10.19今日の吉田豊とトレセン情報 | 競馬オートレース風来坊記者の独りごと

競馬オートレース風来坊記者の独りごと

ブログの説明を入力します。


テーマ:
 北海道競馬に行った時のことこの競馬場も厩務員さんのなり手がいなく人手不足に。パドックで馬を引いている厩務員を見るとどうも日本人じゃない感じの人が。広報に聞くとインドから働きに来た人との事。JRAでは考えられない事であるが日本各地の地方競馬では同じように人手不足で困っているそうだ。
だが一つ私が怒ったのはパドックと近いから知人が話しかけてそれに答えていた事。日本語じゃ無いので何を言ったか分からなかったが知人のインド人はその足で馬券売り場に行って馬券を買っているではないか!公正競馬から疑惑を持たれる行動は慎しむべきでましてインド系の人であるから関係者とフアンから推認されるのだ。まして競馬場界隈ではインド系の人が働く場所はほとんど競馬場関連であると聞いている。
競輪選手は開催中の競輪場のスタンドには出入り禁止されている。オートレースも然り。
外人を差別するわけでは無いが疑われる行為はやはり目立つから止めるべきだと思うが。

さて今日の吉田豊は

1R           ゼンノベステス
末脚は伸びていたけれどやはり切れ負けしたかなぁ?でダートを使って貰ったけど。このメンバーならそんなに差は無いと思うよ。

2R             トルニ
前走は言った通り走ったろ(10.6ブログに書いた通り)。あれくらいは走る馬なんだよ。(複勝820円馬連32790円)高配当になったのは記者さんにとっては良かったね(笑)と自身も競輪が趣味でフアンの立場から目線で喜んでくれた。
前走叩かれて出来は上昇してるから前走以上を期待してますよと。

3R              スパークジョイ
前走スタートも切れたからもう少しやれるかと思ったけど最後伸び負けしてしまったね。千二より千四の方がレースかしやすいから少しは期待してるよ。人気がない?足りないとは思わないけどねぇと。

4R            ヒートライトニング
マルターズアポジーの下なんだけど素直で走る馬だと思いますよ。堀井調教師も煩いところが今のところ出てないしそこそこには来そうだよ。ただまだ少し緩い部分もあるから叩くともっと良くなると言ってましたと。

7R           シセイタケル
前走は折り合いもついて末脚も発揮出来たね。展開からマイルくらいが丁度いいと思いますよ。捌きやすい頭数だし勝てるチャンス大だと思い乗るよ!意気込みから記者はここが一番の勝負レースと見たが…。
一発あれば十分にお釣りが来る今日のラインナップだし期待したい。

その他では

5R           レッドグルーヴ
素質馬、評判馬揃いで迷うが陣営が強気なのがレッドグルーヴ。担当の津曲さんが牝馬にしてはどっしりして落ち着きがあるんだよ。もしかして凄い馬になるかも?と。この人はジャッジは辛めなだけに注目したい。

9R            ワーケア
手塚厩舎の評判馬。ルメールがどうしても乗りたいと東上して来たとの噂。さてどんな走りをするのか?

本ブログに登場する人物はあくまで近い人ですのでお間違いなく。何かと煩い事言う人がまだ居ますので。