MARU×MARU情報局です。
本日は、熊本ラーメン【うまか軒】宮原サービスエリア下り店の紹介です。
熊本ラーメン【うまか軒】基本情報
店名:【うまか軒】宮原サービスエリア下り店
※九州自動車道宮原サービスエリア(下り)フードコート内にあります。
※高速道路あまりを利用されない方は、【うまか軒 熊本空港店】もございます。
電話:(0965)62-3636
営業時間:24時間(日曜営業)
定 休 日 :無休
旅の途中で立ち寄った【九州自動車道 宮原サービスエリア】
丁度お腹も空いたのでフードコートへ!
ここ、【九州自動車道宮原サービスエリア】のフードコートには、
人気の【いきなり!ステーキ】もある全国でも珍しい?(全国で3店??)サービスエリアです。
フードコートに入り何を食べようか迷います。。。
いきなり!ステーキも目を引きますが・・・
気分的に軽く済ませたいので、いきなり!ステーキまたの機会に・・・・
熊本名物の太平燕(タイピーエン)などのお店も有り迷っている所に・・・
目についたのが熊本ラーメン【うまか軒】の看板!
ここは無難にラーメンで腹ごしらえすることに決定!
早速、お店のカウンターへ向かい注文&お会計を済ませます。
呼び出し機を受け取り、席を確保し、水などを飲みながら待つこと数分・・・・
呼び出し機のブザーが鳴りラーメンを受け取りに行きます!!
【高菜ラーメン】
熊本名物の『高菜』の入った【高菜ラーメン】
その他トッピングは、チャーシュー、煮卵、キクラゲ、ネギが入っています。
ここで熊本名物の『高菜』のうんちくです・・・
熊本県の阿蘇で採れる「阿蘇高菜」は阿蘇独特の品種です。
阿蘇の火山灰由来の土壌と寒暖の差が大きい気候等のもとに、阿蘇だけで栽培収穫できる高菜(たかな)です。
高菜はアブラナ科の植物でカラシナの一種で、阿蘇高菜、野沢菜、広島菜は「日本三大漬け菜」と言われています!
阿蘇高菜漬けはご飯との相性もバッチリ!!!
その熊本名物「高菜漬け」をトッピングした【高菜ラーメン】!
豚骨スープと太めの麺に、高菜漬けのシャキシャキした食感とピリ辛が絡み合います。
【宮原角煮ラーメン】
大きな角煮のトッピングされた【宮原角煮ラーメン】
焦がしニンニクの効いた豚骨スープのラーメン。
福岡の豚骨スープと比べると若干あっさりした感じです。
角煮は口のなかでとろけるくらい柔らかくなるまで煮込まれています。
【チャーハン】
正に!ラーメン屋さんの王道と言った感じのチャーハン!!!
注文してから出て来るまでの時間も早く、サービスエリアで急ぎの食事を済ませたい時には持って来いの【うまか軒】さん。
九州自動車道をご利用の際は是非お立ち寄りください。
宮原サービスエリアホームページ
↓ ↓ ↓ ↓
宮原サービスエリアは駐車スペースも広く!
フードコートも24時間営業店も有ります。
今回紹介した【うまか軒】お24時間営業です!!!
その他お土産、カフェ、宝くじの購入、無料Wi-Fiも有り!
もちろん!給油もできるサービスエリアになります。
合わせてこちらの記事もお読みください。
↓ ↓ ↓ ↓