記事元:■□■□チラシの裏16682枚目□■□■
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/live/1569795468/482

482 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:52:14.95 0
丸亀製麺行ったら一人なのにお会計が1800円
高くなったわね、うどんって



484 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:52:30.89 0
>>482
食べ過ぎぃ


508 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:56:32.40 0
>>484
これでも気をつけた方よ
痛風怖いからプリン体気にして明太子とか避けたもの
牛すき釜玉 大790円
ちくわ天 110円×3
野菜かき揚げ 130円
半熟玉子天 120円
シャケおにぎり 140円×2
昆布おにぎり 130円



511 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:56:56.43 0
>>508
1人で?なんかキモいわ



514 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:57:15.51 0
>>511
辛辣www



516 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:57:30.59 0
>>508
体育会系大学生男子かよ



518 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:57:48.97 0
>>508
朝から気持ち悪くなってきたじゃない?!



519 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:57:52.98 0
>>508
持ち帰りよね?うどん以外は



524 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:58:25.20 0
>>519
丸亀っておにぎりとおいなりさん持ち帰っちゃダメなんだよ



530 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:59:17.53 0
>>524
へえええええええええっ



521 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:58:02.17 0
>>508
炭水化物いっぱい



522 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:58:13.05 0
>>508
大を頼む時点ですごいなって思うわ



495 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:54:41.10 0
>>482
モスで3000円分食べる婆?



517 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 08:57:34.37 0
>>495
最近は3000円じゃ収まらないわ



546 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:01:32.70 0
ちくわ天は二本のつもりだった
太鼓の達人のバチみたいだなーって2本とった
そのあと、イカやエビはプリン体怖そうだなぁっておもってやめて
ちくわ天取った
そしたらちくわ3本になった



551 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:02:19.27 0
>>546
糖尿や血圧は大丈夫なの?



554 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:03:23.33 0
>>551
平気よ
健康診断は中性脂肪が低値で引っかかってた
精密検査は異常なしだったけど



550 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:02:13.92 0
ちくわ天って美味しいよね
単なるちくわだとちくわなのに天にしたら美味しい
3本も食べないけど



560 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:04:13.79 0
>>550
キュウリ詰めたのも結構好き
お弁当の残りたまに食べるけどたまにだとすごく美味しく感じる



553 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:03:05.86 0
気をつけるとこはプリン体ではない気がするが



555 名無しさん@HOME sage 2019/09/30(月) 09:03:28.10 0
ギャル曽根なら足りないんだろうな



ドーナツを穴だけ残して食べる方法 (日経ビジネス人文庫)

食べる女





アクセスランキング ブログパーツ