めいろま

@May_Roma

ITコンサルタント、著述家。元国連専門機関職員 「世界でバカにされる日本人」 メルマガ 配信リンクはAmazon Affiliateを含みます

地球
Joined November 2007

Tweets

You blocked @May_Roma

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @May_Roma

  1. Pinned Tweet
    11 Oct 2018

    【『脱! 暴走老人』10月26日発売】豊かな国日本の老人が暴走してしまう理由/実は経済的にかなり厳しい日本の老人/老人は空腹や孤独で犯罪者に/欧州医療制度の闇/欧州老人の貯蓄術に学ぶ豊かな老後/先進国では個人年金が必須→脱! 暴走老人 英国に学ぶ

    Undo
  2. 2 minutes ago

    息子「マミー、ユーマストクックマカロニアンチーズ。イフノット、アイコウルポリィースアンドアレステッ。ゼン、ユーマストゴーツーディテンションセンターフォーファイブイヤーズ」 恩赦はないの…

    Undo
  3. 5 minutes ago

    風邪気味でご機嫌斜めなためモノを買えと駄々をこねる息子に対して家人 「あなたのその様な態度は許されない。その様な態度は今までで最悪である。まずまっすぐに歩き姿勢を正さなければならない。それができなければ隔離されなければならない。理解したかどうか答えなさい」 ハートマン大佐…

    Undo
  4. Retweeted
    16 hours ago

    家人「アルフェーの素晴らしい点だが、やはり彼らは頑固なまでのコンシスタンシィとインテグリィティがある。ディスコとかテクノに走らず40年近く美しいコーラス、荘厳なメロディ展開、乙女な歌詞、素晴らしい演奏だ。ボンダンスソングなどをやらない。まるで京都の老舗ショップである」

    Undo
  5. Retweeted
    3 hours ago

    ぐはっw アルフェーの次はビーゼット

    Undo
  6. Retweeted

    アルフェーの方にビーゼットの存在が知られたようだ。ご心配頂いたようだが、先ごろ無事にバーンマガジンの表紙巻頭を飾らせて頂きましたとお伝えしたい。

    Undo
  7. Retweeted
    Oct 5

    家人「アルフェーの左のサングラスと真ん中の何もしない人な、1984から全く変化がない。彼らジャパン独自の修行とかやっているのか。服も同じだ。多分CGに違いない。ジャパンの技術なら可能だ…」

    Undo
  8. Retweeted
    47 minutes ago
    Replying to

    ( ´-`).。oO(『アルフューさん江』…)

    Undo
  9. Retweeted

    いかん、 ここんとこ、つい面白がってアルフェーと時々打ってたら ある と入れると アルフェー が先に来てしまう だめだめだめ(笑) アルフィー alfee アルフィー THE ALFEE アルフィー 直した。

    Undo
  10. Retweeted

    アルフェーの方、ミスタータカミザワはビーゼットの2人と対談をしたことがありますよ(ロンドンでのレコーディング中食事に困りませんでしたかと訊ねる辺りが(σ∋σ))(ケンジントンヒルトンのかつ丼が美味しくなかったばかりに…)

    Undo
  11. Retweeted
    16 hours ago

    家人「しかしビーゼットもアルフェーには全く及ばない。アルフェーのすごい点は年々円熟味を増しており進化している点だ。演奏も今はさらにうまくニューソングも質が高い。多くのバンドはある時点で退化するのにだ。これは実に驚異的だ」

    Undo
  12. Retweeted
    Oct 18

    パリに現れたドガの世界、オルセー美術館でバレエパフォーマンス

    Undo
  13. Retweeted
    17 Oct 2016

    左は炎上しなくて右がエロいと炎上する意味がわからない。

    Undo
  14. Retweeted
    Oct 18

    外交問題になってる。スポーツウや文化を理解しない人が政治をするからこういうことになる。 ↓ 「スポーツを冗談に使うべきでない」ロシア 小池知事発言に | NHKニュース

    Undo
  15. Retweeted
    Sep 6

    ビーガンは思想であって健康法ではないし、ましてやファッションではない。流行で迎合する飲食店は残念な印象。 英国でビーガンが急増、しかし関係者からも衝撃的な発言が相次いでいる(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    Undo
  16. Retweeted
    Sep 14

    東京北側某県の某地区と、ロンドン郊外Romfordの既視感。

    Undo
  17. Retweeted
    Sep 15

    実学重視の教育の問題点は、社会が変化したときに、簡単には変換が効かないことです。音楽や図工、技術家庭での、自分の身体を使い、素材や技術を探求して行う創造的な学習こそが将来の職業の可能性を広げる。それを通してComputig を学ぶのがSTEAM アプローチなんです。

    Undo
  18. Retweeted
    Sep 19

    今年救急車の世話になった時、救急隊のお姉さまたちが「今夜は刺傷が三件だったわ」のさらりとおっしゃってましたわ。同じBorough内でも中々な地域ありますからねぇ。

    Undo
  19. Retweeted
    Sep 26

    11月5日、大英図書館で道成寺だよ!英語のStory Tellingと長唄のコラボです。怖くて悲しい物語をシェアしましょう。

    Undo
  20. Retweeted
    Oct 1
    Replying to

    あと2人だけの時はいいパートナーだったけど、子が生まれてみたら父親になれないとか、子を含めた家庭の経営を当事者として考えられない人だったとか初めて判明するから、思ってたのと違うと絶望して離婚する女性は多いから、やはり自分の食い扶持は稼げてた方がいいですね。

    Undo
  21. Retweeted
    Oct 1
    Replying to

    めっちゃ同意です。 結婚しても私が仕事を辞めなかったので、夫が失業しても家族の生活が大変ってことは無いです。家族に今笑顔があるのは私が仕事を辞めなかったからと自負しています。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.