2019-10-15

駅とかコンビニで見るアニメイラスト

おっさんオタクなんだけどいまだに駅にデカデカアイマス広告があったり、コンビニ艦これのグッズがあると恥ずかしい。

子供の頃からアニメは恥ずかしいものって意識でやってきたから、それが堂々と公共の場所に設置されるとなんだか気恥ずかしい。

けものフレンズOPミュージックステーションでやられるとキツいみたいな感覚

あい萌え絵ってのはマイナー限定された空間で見るのが俺の普通からどうも慣れない。

というか献血キャンペーンアニメキャラ使われるのは悪い気はしないんだけど、どうも居心地が悪い。

注目されるのは嬉しいんだけど…みたいな。

まあこれはロートル意見だしこれからどんどんアニメマンガ世間に出ていくんだと思う。

俺はなんだか気恥ずかしい気持ちのままそれを眺めるんだろうな。

  • anond:20191015164205

    どこからどこまでがマイナーで限定された空間なのか合意が取れたらいいんですけどね

  • anond:20191015164205

    ターゲットのお客様の世相が現れてるってことやで?

  • anond:20191015164205

    子供の頃から性的なものは恥ずかしいものって教わったからそういう意識でやってきたのに おっさんになったらなんで結婚してないんだ子供作る気ないのかナンパすらしたことないのか...

  • anond:20191015164205

    ああいうのって売れてんのかが不思議 客にオタクが多そうな店舗だけならともかく、全国でやってるけど 興味持つ客が来ない店舗も多そうだけど

  • anond:20191015164205

    見慣れていないから、慣れないのだ。 見慣れていないから、気持ち悪いのだ。 だったら、みんなが小さい頃から見慣れるように、いろんな場所に公共空間に もっともっと萌え絵を展...

  • anond:20191015164205

    地元の8割が高齢者なスーパーで 何故か微妙な地元の萌えキャラ(地元でも全然知名度も人気もない)とコラボして 店内放送でアニメ声流したりキャラのくじ配ってたりしてた時は妙に...

  • anond:20191015164205

    今までアイドルアニメコラボとかあったけどどうなの 俺はふつうに「アイドル(二次元)のキャンペーンか、目的に合致しているな、 特に恥ずかしくもないし、下敷きをくれるならせっ...

  • anond:20191015164205

    秋葉原とか池袋やその他東京の駅だと違和感ないから不思議

  • anond:20191015164205

    人類はあなたと合体したいorクロエルメールの過ちを繰り返す

  • anond:20191015164205

    ポスターは昭和のアニメがいいなあ 今なら一周回って格好良くなってる

  • anond:20191015164205

    お子様向けキャラをファミリーまでターゲットにしてるのはありとして、それ以外だと個人的には、主にSF系(例外もそれなりにあるけど)で格好いい要素が入っていないものは大人向け...

  • anond:20191015164205

    おっさんオタクだからTo Heartの山手線ジャックから徐々に慣らされたわ

  • anond:20191015164205

    イラストはあんまり気にならないけどローソンの店内放送がキツい キンキン声の女の子や軍人属性?とかクールキャラの女の子の芝居がかった無理した低音ボイスとか 一番キツかったの...

記事への反応(ブックマークコメント)

アーカイブ ヘルプ
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん