荒らしだと思うコメントがあっても反応しないでください。聞く耳を持たないから荒らしであり、嗜めても意味がないのでかまわないでください。h抜きリンクは控えてください。
けもちゃん雑談所4 -なにか一言書き込みたいときなど-

「アニメ業界で当たり前のように横行している」 アニメ会社社員が未払い残業代などを求め提訴

脚本報酬未払い (189) 

807: 名無しのフレンズ 2019/10/18(金) 17:37:41.28 ID:IpowExZv0
こんなニュースが入ってきた
コレ自体は問題だけど、やっぱりアニメ製作会社へのしわ寄せが来てるのかね?
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1910/18/news103.html

808: 名無しのフレンズ 2019/10/18(金) 17:40:04.48 ID:WiwzeGuUa
>>807
ままあることやめろ

809: 名無しのフレンズ 2019/10/18(金) 17:48:01.39 ID:nLTvnnqz0
 会見に際してAさんは「(未払い残業は)アニメ業界では当たり前のようなもので横行している」とコメント。
アニメ業界の1社だけの問題ではなく、映像業界全体の問題だと話し、
「STUDIO 4℃だけが払っていないというものではありません。
アニメ産業のビジネスモデルそのものが問題になっていて、クリエイターやアニメーター、制作進行など現場の人間にしわ寄せがきているのです」
と胸の内を明かしました。


やっぱりこれも製作委員会(の印税制度)って奴の仕業なんだ

820: 名無しのフレンズ 2019/10/18(金) 18:36:39.90 ID:pMNdZyqJ0
なんか上がってるけど、また火種が投入されたのか?

821: 名無しのフレンズ 2019/10/18(金) 18:38:52.43 ID:mBcak3fca
>>820
4℃残業代未払い
労基署に是正勧告されるも
支払い拒否



未払い残業代請求 法律実務マニュアル

未払い残業代請求 法律実務マニュアル

  • 価格¥ 3,080(2019/10/18 10:32時点)
  • 出版日2014/07/18
  • 商品ランキング63,361位
  • 単行本190ページ
  • ISBN-104313313885
  • ISBN-139784313313880
  • 出版社学陽書房

他サイト新着記事

脚本報酬未払い」カテゴリの記事

レス番号クリックで一気にコメント欄へ

コメント

  1. 1 ジャパリパーク来園者 ID:ZhMmIxZm

    これは他に続く会社が出る流れか?

  2. 2 ジャパリパーク来園者 ID:I5MTMwND

    STUDIO 4℃ほどの会社でもか

  3. 3 ジャパリパーク来園者 ID:EyNzMyMD

    完全に膿を出してしまわないとアニメに未来は無いな

  4. 4 ジャパリパーク来園者 ID:IyOTlhMT

    支払い拒否とはたまげたなぁ
    滅びろ(直球)

  5. 5 ジャパリパーク来園者 ID:ZjZjkyYz

    会社傾くほど厳罰化しないと改善しないぞ

  6. 6 ジャパリパーク来園者 ID:EyNzU1YT

    いい流れだ
    このまま後に続く人がもっと出てくればいいね

  7. 7 ジャパリパーク来園者 ID:cyNWI5ZD

    自分もアニメ会社やめるとき最終月の一部未払いされたわ
    関わりたくなかったし筆折れて死にかけだったから何もできてないけど

  8. 8 ジャパリパーク来園者 ID:MwNmIyYz

    過酷な業界だなぁ…

  9. 9 ジャパリパーク来園者 ID:NiNTVjMD

    すげーな会社側の残業代支払い拒否の理由。
    「タイムカードに記載されているのは実労働時間ではない」ってそんな言い分ある?

  10. 10 ジャパリパーク来園者 ID:Y2NDIxMD

    2017年にそこそこのクオリティの3Dアニメで覇権取った作品があってね

  11. 11 ジャパリパーク来園者 ID:EyNzMyMD

    と言うか今時これが通用すると思ってる連中が上にいるのがヤベェよ

  12. 12 ジャパリパーク来園者 ID:BlZWQ4Mm

    関連の記事が増えとるなぁ…上の書き込みにあるように労働基準監督署に是正されても拒否って凄いなwwwこのニュースをもとに、たつき監督はもちろん、とにかく様々なアニメ関係の所へ良い意味で広がってもらいたい。

  13. 13 ジャパリパーク来園者 ID:IwZjU4OG

    記事を読むとアニメ制作会社へのしわ寄せというより、このアニメ制作会社の問題という気もするが

  14. 14 ジャパリパーク来園者 ID:AzYzI1Mj

    アニメ業界腐りきってるな…
    まあアニメ業界以外も闇深いんだろうけど

  15. 15 ジャパリパーク来園者 ID:E3ODBhNj

    昔交流のあった人の相方さんがアニメの制作進行だったんだけど
    とても家庭を養える収入じゃないからと
    結婚するためにアニメ会社を辞めて転職してたな…

  16. 16 ジャパリパーク来園者 ID:k1MjViY2

    これアニメだけじゃない日本の会社の悪しき風習だよな。
    労働に対する対価は当たり前だ。

    労基も政治も仕事しろよ。
    折角言って警告で済ませてるのに、それでも聞かなきゃそんな会社潰しちまえ。

  17. 17 ジャパリパーク来園者 ID:RjN2QwOD

    理論や理屈は資本家の為にあるものだから労働者が同じ土俵で勝負しても負け確なんだよなぁ
    もっと他の手段考えないと

  18. 18 ジャパリパーク来園者 ID:M5YTQ1Mz

    AGNテレ東カドカワで未払い隠蔽してるゴミ共は暴かれてクビになっちまえ
    そして細谷と吉崎にゃ生きる権利すらないから死ね

  19. 19 ジャパリパーク来園者 ID:UxMTljZT

    いいぞ!もっとやれ!

  20. 20 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZGJhMW

    「タイムカードに記載されているのは実労働時間ではない」
    うん、そうだね
    午後五時になると事務のおばちゃんが勝手に切っちゃうもんね

  21. 21 ジャパリパーク来園者 ID:Y4OTExZT

    アニメジョジョ5部を担当された作画監督への未払いが発覚してから一月くらいしか経ってないのにまたですか。

  22. 22 ジャパリパーク来園者 ID:ExMzZiOW

    政策委員会のTV局が印税で搾取している限り末端アニメーターが報われる未来はなさそう

  23. 23 ジャパリパーク来園者 ID:EyNzMyMD

    ※16
    なんもしないんなら警告なんか意味ないもんな

  24. 24 ジャパリパーク来園者 ID:UwNjg3Mj

    KFPが未払いだとして、何でヤオヨロズは何で脚本費未払い問題について声をあげないの?あれれ~?業界を改善したいと言ってるのにおかしいぞ~?
    もしかして福原がたつき監督に脚本費を渡していなかっただけの話じゃね?(笑)

  25. 25 ジャパリパーク来園者 ID:NhNDFkZT

    歳ばかりとっちゃった上にバカでかい後ろ盾がある場合が多いから中々寄生虫を取り除けないでいるのかね?

  26. 26 ジャパリパーク来園者 ID:MzODhjNj

    今海外資本入ってきてるしもう日本のアニメ業界崩壊してもええぞ
    遠からず日本アニメは地に落ちるだろうし、技術持ったのは根こそぎ海外に引き抜かれてくだろ
    それで現場の不幸な人が減るなら全然構わん
    こっちは良質なアニメが見れればそれで満足や

  27. 27 ジャパリパーク来園者 ID:kzOGNjMz

    この話題で根拠のない人格否定したり、敗訴確定だからやるだけ無駄とか言う奴がいたらクソみたいな環境を作り出してる側の人だな。

  28. 28 ジャパリパーク来園者 ID:Y1OTQ2M2

    ※26
    無責任過ぎないか

  29. 29 ジャパリパーク来園者 ID:IzYmNmY2

    福原Pが質問箱やってるから、そこから突破できないものか?

  30. 30 ジャパリパーク来園者 ID:U4ZWZkOD

    改善する気のない企業は全部潰れてくれても構わんぞ
    給料ぐらいちゃんと出してやれや

  31. 31 ジャパリパーク来園者 ID:c4NDhlYT

    真フレはままある事で済まそうとするんだろうなぁ。

  32. 32 ジャパリパーク来園者 ID:NjYmM0NG

    マッドハウス、ufo、4℃と、作画クオリティに定評のある制作会社ほどこういう問題が表面化するのが悲しい
    単純に作品だけ良ければいいとか「〜は関係ないだろ」みたいな考え方だとどんどんクリエーターが搾取されていく
    末端に金が流れない問題というより、とりあえず働いた分や権利のある分はきちんと金が支払われる業界になってほしい

  33. 33 ジャパリパーク来園者 ID:cwMmY2ZD

    たつきの告発とケムリクサの成功は無駄じゃなかったな

  34. 34 ジャパリパーク来園者 ID:E1NGYyND

    正直もうアニメ業界に未来なんてないんじゃないかな。不安になるわ。

  35. 35 ジャパリパーク来園者 ID:U5YTYyZW

    ※28
    無責任なのは業界の連中だろ
    技術を保護しないんだから

  36. 36 ジャパリパーク来園者 ID:g5YmEyYT

    劇場版作ってるような制作会社でもこの体たらくか…
    どんどん声上げて膿出し切ってしまえ

  37. 37 ジャパリパーク来園者 ID:NlNDdmMD

    是正勧告を拒否って何様なんだろう

  38. 38 ジャパリパーク来園者 ID:ZhNzM0Zj

    うわー

  39. 39 ジャパリパーク来園者 ID:Q2MDdjZm

    奴隷の様に生かさず殺さず働かせて成り立ってる業界だから
    そして奴隷だから反抗されると徹底的に潰す
    今の時代分かっていながらそれが放置されているのはおかしいよ

  40. 40 ジャパリパーク来園者 ID:NjYmM0NG

    ※24
    脚本印税分はDVDの発売や再放送が行われた都度、KFP幹事会社から支払われるはずですよ
    そこにヤオヨロズは関係ないです

  41. 41 ジャパリパーク来園者 ID:BhMmU2MT

    こんな事ばっかやってるから有能な人材が中国に取られるんだよな
    自分たちで自分の首を絞めてる事にいつになったら気付くんだよこいつら…

  42. 42 ジャパリパーク来園者 ID:czOWQxOD

    泣き寝入りで自分の創造の努力が糞みたいな連中に蔑ろな扱いされるくらいなら声に出して他に離れたほうがマシだわ

  43. 43 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    やはり局印税は死滅させるべき。
    マスゴミ殺すべし慈悲はない

  44. 44 ジャパリパーク来園者 ID:JiZDcyNj

    ぶっちゃけ労基なにそれ美味しいの状態の日本がブラックなんだよなあ
    アニメじゃ無くてあらゆる職種でブラック労働サービス残業が蔓延してて
    ブラック自民が法的にオッケーにまでしてしまった
    今後なし崩し的に一部高収入専門職というカテゴリも撤廃されて誰でもサービス残業を合法にされると思う

  45. 45 ジャパリパーク来園者 ID:AxZmRiNT

    ※26くらいの事を一度やらないと
    どうにもならないんじゃないか?
    現実に家電業界では外資入れて
    社員にちゃんと給料払うようにしたら
    業績が回復した例もあるそうだし
    視聴者の立場から見たら
    充分な待遇を受けてモチベと技術の高い
    スタッフが作った良質な作品が見られれば
    「メイドインジャパン」である必要性は無いからな

  46. 46 ジャパリパーク来園者 ID:NlNDdmMD

    ※41
    KFPは自ら有能な人材を捨てたんだよね
    これからも自分の首を絞め続けるよ!って宣伝して回ってる異様な光景

  47. 47 ジャパリパーク来園者 ID:A2N2RiZG

    なんで「そんなんよくあるよくある」ってだけで済んでるの?マジで意味分かんない

  48. 48 ジャパリパーク来園者 ID:NhNDFkZT

    プロデューサーや監督の中には本気で、あるいは最低限報酬分だけの働きはしようと考える人もいるだろうけど流石に細麺みたいなのは追い出されて路頭に迷ってくれ

  49. 49 ジャパリパーク来園者 ID:I2MTBiYz

    「訴えれば勝てるから訴えろよ」って外野は言うけど
    辞めるレベルまで疲弊してる奴は訴えるエネルギーも無くなってんだよな
    精神を削られるってのはそういうもん

  50. 50 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※44
    ジミンガー()
    あのな、まともな業界は改善されて来てんだよ。
    主語すぐでかくするのやめろや。
    どこもかしこもアニメ業界みたいに腐ってねーから。

  51. 51 ジャパリパーク来園者 ID:Q4YjlhMG

    まったくけもフレ関係ない記事でワロタ

  52. 52 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※45
    一度業界リセットするぐらいでないと改善はしないだろうな。
    ただマスゴミの資金源なので、そう簡単にはいかないだろう。
    そこが未だにこんなのが残ってる原因だと思う。

  53. 53 ジャパリパーク来園者 ID:RiM2QyM2

    電波利権などの既得権益とクリエイターのやりがい搾取で成り立っていた業界が海外資本の参入で崩壊するんなら、それはもう起こるべくして起こる自然淘汰だとしか言えないなあ

    少なくとも「現状維持」に支援や賛同をしようと言う気には全くなれない

  54. 54 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※53
    やっぱり電波オークションは急務だわ。

  55. 55 ジャパリパーク来園者 ID:RiZGZkOT

    ジョジョの未払いの件もあるしこのまま色んな所から声あげていって欲しい

  56. 56 ジャパリパーク来園者 ID:M5Y2U0Yj

    学生さんですか?

  57. 57 ジャパリパーク来園者 ID:IwOGJiYj

    ジョジョのアレにしても
    速攻トーンダウンしたせいで
    請求書を出さなかったのが悪いみたいに
    印象操作されてるけど
    請求書を催促しない出さなきゃ踏み倒す
    請求書が必要なんて説明すらない
    請求書の話題を振ったらキレ散らかす
    そんな感じだ

  58. 58 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    まあでもこういうのが表に出始めたというのはメディアスクラムが崩れ始めている証拠でもあるから、アニメーターはドンドン声上げてほしいね。
    国が動かないとどうにもならん状況だが、国が動くにはそれなりの理由がいる。

  59. 59 ジャパリパーク来園者 ID:IxOWE1Nz

    ※53
    ほんそれ
    外敵がいないぬるま湯に浸かりきってるから業界の上の方が腐ってその下のクリエイターが奴隷として酷使されている
    外資でも何でも入れて既存の環境を変えてやらないとダメだ
    それに適応できず滅びるなら、その程度。守る価値なんてない

  60. 60 ジャパリパーク来園者 ID:NhNDQ4NT

    なるほどなるほど、ままあることだからな
    なぁ細谷?

  61. 61 ジャパリパーク来園者 ID:MwODkyMz

    30年前から人件費は上がってるのに
    30年前からスポンサー料も制作費も映画の観覧料も
    円盤の価格も何も上がってないんだから
    足が出るのは当たり前といえば当たり前。

    だからもう完全CGアニメもしくは
    パラパラ紙芝居に移行して少人数で作る体勢に
    シフトするしかないんだよね。

  62. 62 ジャパリパーク来園者 ID:c3OGM4NW

    もう何十年もこんな環境よ
    よー労基問題ならねーなって思うわ

  63. 63 ジャパリパーク来園者 ID:lhN2M3Zj

    ハハハハハ! いいぞぉ! 日本の悪習を消し去ってしまえー!

  64. 64 ジャパリパーク来園者 ID:NmNDljNz

    「いやどす」

    ( ;´Д`)はあ?

  65. 65 ジャパリパーク来園者 ID:FkMWM5Nm

    ジョジョの人やたつき監督の時みたいに、
    被害者の方が悪い!
    とか言って叩く真フレみたいな連中が出てくるんやろうな。

  66. 66 ジャパリパーク来園者 ID:MwNzYxYm

    働いた分の金が回ってこないっていうのは、労働作業の泥棒と同じだってね。
    そうしなきゃ作品ができないと抜かすなら、そんな作品いらぬ。

  67. 67 ジャパリパーク来園者 ID:IwOWIzMz

    残業代未払いのときは、経営者を刑事で罰するべきなんだよ

  68. 68 ジャパリパーク来園者 ID:VkOWUzMj

    「ままあること」なんてふざけた言葉で済まされないようにしてくれ

  69. 69 ジャパリパーク来園者 ID:Q1NTc3YT

    ※28
    拗らせた人がよく中韓に技術が云々とかだまされているだけ云々言ってるけど
    それって裏を返せば「おいしい条件さえあればリスクを冒してでもこんなクソみたいな国からサヨナラしたい人が山のようにいる」って事だし
    もしフカシだったなら帰ってこればいいだけの話かつもっと悪評が拡散しててもいいってな訳で
    ちゃんと手に置いておきたいならその辺きちんと整えておけばいいだけの話な訳で

    まあそういうことさ

  70. 70 ジャパリパーク来園者 ID:ExYTM5OD

    労基署に是正勧告されるも支払い拒否!?
    なんだそれはたまげたなぁ
    国家と法律を揺るがす大問題だろ

  71. 71 ジャパリパーク来園者 ID:Y1MWIxZT

    もういっそ中華資本でやってくれた方が健全な気がするわ
    一度滅びればいいんじゃない?

  72. 72 ジャパリパーク来園者 ID:I1ZGYwMj

    たつき監督への脚本料の未払いとか、ジョジョ第五部の作画やってた人への未払いとか色々とあるけど、労働への正当な対価を払えない業界ってどうなのよって思うわ
    今回の制作進行やってた人の残業代未払いもそうだけど、業界内で使い潰されている人達が集団訴訟くらいしないと、このアニメ業界が良くなるなんて無いと思うわ

  73. 73 ジャパリパーク来園者 ID:BkZDQxYz

    >>62
    だから労基から是正勧告受けてるじゃんw
    これどうやっても会社側敗訴確定の裁判になるよ

  74. 74 ジャパリパーク来園者 ID:Y1OTQ2M2

    ※35
    視聴者の我々にも少なからず責任があると行っているんです。

  75. 75 ジャパリパーク来園者 ID:c4YzY0OT

    ひたすら企業寄りの現政権を応援してるからこうなる
    野党は毒物だが有効利用しないとね

  76. 76 ジャパリパーク来園者 ID:YxODZmYj

    このままでは日本のアニメに未来は無いぞ・・・

  77. 77 ジャパリパーク来園者 ID:Q0YWQ0ZG

    支払い拒否って事は払ったら潰れるレベルの経営って可能性があるのかな?
    単に上の人が頭細にぃな可能性もあるけど

  78. 78 ジャパリパーク来園者 ID:FlZDFjMT

    SNSで声をあげられるようになってよかったと思う
    これまでどれだけの人間が泣き寝入りさせられて来たんだろうね
    もっとも、声をあげた人を無関係な人間がよってたかって叩こうとするのが暗黒ジャパンだが

  79. 79 ジャパリパーク来園者 ID:Y1OTQ2M2

    ※71
    それこそ日本アニメの本当の終わりですよもっとポジティブに考えましょう。

  80. 80 ジャパリパーク来園者 ID:NhNDFkZT

    木村の「偉い人が何とかする〜」とかもそうだし細谷の傍若無人っぷりをあんな怪文書(しかも本人によるものでは無い)で済ませてしまう辺り真面目にアニメを作ろうとしない所は本当にプロデューサーや監督って誰でもいいんだろうなって思う

  81. 81 ジャパリパーク来園者 ID:BjZTE3Yz

    オッケーオッケーどんどんやれ。
    サービス始業残業は滅ぼすべき文化だ!

  82. 82 ジャパリパーク来園者 ID:VmNDExMm

    初めから狙い撃ちの活動家かな?

  83. 83 ジャパリパーク来園者 ID:E1NGYyND

    これからはドバイでアニメ作りするしかねぇ

  84. 84 ジャパリパーク来園者 ID:E3MDI5Mj

    け・だ・も・の・だ・も・の

  85. 85 ジャパリパーク来園者 ID:U5YTYyZW

    ※74
    例えば?
    私は全く責任は無いと思いますけどね

  86. 86 ジャパリパーク来園者 ID:NiNzRmYz

    そもそもアニメが作られすぎてひとつひとつの作品を面白いと思えない。
    アニメをたくさん観てる人の中には撮り溜めしたアニメを観るのが作業みたいになってる人も、もしかしたらいるかもしれない。

    もともと無駄が多いんだよアニメって。
    30分あれば漫画が1冊読める。

    無理して量産しなくていいからもっと時間をかけて丁寧に、本当に面白いと思えるものを作ってほしい。


    普段アニメを観ない人の意見だからちょっと偏見混じってるけど、業界が良くなってほしいと切に思ってるよ。

  87. 87 ジャパリパーク来園者 ID:IwOGJiYj

    裁判で負けても安い罰金で済むから
    是正なんてしないんだろうね

  88. 88 ジャパリパーク来園者 ID:RiM2QyM2

    ID:Y1OTQ2M2さんは現場で創作活動をしているクリエイターの方々が搾取され報われないケースが多発している現状を「ポジティブに考える」ことが出来るんだね。

    俺はちょっと無理。不条理にしか思えない

  89. 89 ジャパリパーク来園者 ID:MzNGFiNG

    ※86
    委員会方式。
    作れば作るほど(一部の連中が)儲かる。
    クオリティは二の次。

  90. 90 ジャパリパーク来園者 ID:NhNDFkZT

    一体どれだけのお金がシノギとして流れちゃったんだろうな?

  91. 91 ジャパリパーク来園者 ID:ViYTMyYz

    しかも円盤の売り上げを横流しする悪徳な細いPまでいるしな

  92. 92 ジャパリパーク来園者 ID:Y4OTExZT

    ※76
    このSTUDIO4℃っていう会社の社長があのスタジオジブリの出身で、【となりのトトロ】や【魔女の宅急便】のラインプロデューサーらしいからお察し下さい……。

    それだけの経歴が有る人なのに一体何でこうなるんだろう。

  93. 93 ジャパリパーク来園者 ID:Y1OTQ2M2

    ※88
    ポジティブのコメントをした者です、私も不条理に考えています。誤解をあたえて申し訳ありません 。

  94. 94 ジャパリパーク来園者 ID:NjYmM0NG

    ※69
    福原Pも言ってたけど、もう中国なんかは日本の技術をどうこうレベルじゃないと思う
    正直危機感を持たないとヤバイ

    ざっくりどんな感じか興味のある人はこの辺のMADとか参考に
    https://www.youtube.com/watch?v=WYvJCrb3LSo

    3Dアニメの「哪吒(ナタ)」も評判だし、まだまだなんて甘くみてるとあっさり中国あたりに抜かされそう

  95. 95 ジャパリパーク来園者 ID:I1ZmFjZD

    家電業界は外資いれて末端の給料が是正されたんだよなあ
    国内の経営理念が中間搾取と使い潰しありきだからね仕方ないね

    日本の経営学ヤバない?こんなんじゃ商品になんないよ〜
    アニメ業界も黒船入れまくって終わり、閉廷!

  96. 96 ジャパリパーク来園者 ID:QxZTcwZD

    ※92
    日本人の兵士は最高だが、日本人の将校は最悪だと世界からもネタにされてるだろ?
    八木アンテナの頃から何も変わっちゃいないんだよ日本は

  97. 97 ジャパリパーク来園者 ID:MzNGFiNG

    ※92
    少なくとも経営者としての能力は無かったんやろ。
    どうすんのこれ。
    是正勧告受けてんのに是正しなくて訴えられたんじゃ、会社には勝てる見込み無いよ。

  98. 98 ジャパリパーク来園者 ID:Y2NzEyMz

    ※75
    なんかアホな事言ってるけど、民主主義って声を大量に上げないと普通動かないもんだぞ?
    飲酒運転だって数件程度じゃ厳罰化にはならなかったんだし。
    もうちょい社会ってのを勉強したら?

  99. 99 ジャパリパーク来園者 ID:QwNzE2ZT

    こんな状態でクールジャパンだの日本のアニメだのいってるのほんとやめて欲しい
    国レベルで対策して欲しい

  100. 100 ジャパリパーク来園者 ID:U0MTFjOG

    「業界ではままある事」なんて不払いの言い訳に使う奴は普通にクズだろ

  101. 101 ジャパリパーク来園者 ID:I0Yjc2MD

    委員会制が必ず儲かる仕組みっていうのも末端に損をさせているからこそであって
    要するにビジネスとして端から破綻しているんだわ

  102. 102 ジャパリパーク来園者 ID:g1MTE5M2

    ブラックじゃないと会社が回らないような業界なんか一回壊した方が良い
    今なら中華の方が金出すだろ、仕事をした対価を払うのが当たり前、それすらできずに何がクールジャパンか
    そんなもん中国にでもシェア奪われた方がマシ

  103. 103 ジャパリパーク来園者 ID:g1MTE5M2

    電機業界が技術者冷遇した結果どんどん人材流出して産業として凋落したように
    アニメ業界もどんどん中韓に人材流出して潰れたらいい
    何が「業界ではままある事」なんだよ、やりがい搾取で下から吸い上げた金で上のカスどもが肥え太る業界なんか終わっとる

  104. 104 ジャパリパーク来園者 ID:MzNGFiNG

    これが政治の問題だと言っている人が多いが、それは少し違う。
    長時間労働をさせない事や、働いた分の金を払う事は既に法律の上で企業の義務になってる。だから(幾つかの点で不備はあるかも知れないが)少なくともこんな事になってるのは立法府のせいじゃない。
    では行政のせいかと言えば、それも違う。問題が起きたらきちんと是正勧告などの形で警告をしてる。
    本質的な問題は、搾取される労働者がその立場の弱さゆえに簡単には裁判などの手段に訴えない事を理由に、いよいよ問題が限界まで悪化し表面化するまで経営者が一切何の改善もしない所にある。
    内部に火種を抱えたまま最後の最後までズルズルと行ってしまう所に経営者としての甘えがある。

  105. 105 ジャパリパーク来園者 ID:YyYTQ4OT

    一回アニメ業界は徹底的に廃れて更地にした方がいいレベル

  106. 106 ジャパリパーク来園者 ID:M5NjZiN2

    まあ当然こうなるよね
    明らかにあの業界は異常
    おかしいものはおかしいんだよ

  107. 107 ジャパリパーク来園者 ID:FkNTNhMW

    ※9 ※23 ※33 ※41 ※43 ※53 ※54 ※67
    などなど、同意。

    クリエイターって、政治や金勘定に疎い人が多そう(イメージ)

    制作の「いい作品作りたい」頑張りにつけこんで
    製作サイド(配信・興行)が搾取しまくり・・って構図なのかしら・・

  108. 108 ジャパリパーク来園者 ID:U4NTdjZG

    クールジャパンと謳いつつ、実態はよしもとへの金の流れだったり、要するに反社がクソ邪魔なんだよなあ

  109. 109 ジャパリパーク来園者 ID:JiODNmOT

    ただ訴えられるだけで済む内に素直に払った方がいいと思うがね…
    行き過ぎたら闇討ちされるかもよ…

    しかしマジでたつきの告発で日本の裏の顔が暴露されたよな 冗談抜きで
    今まで知る由もなかったクズの巣窟が浮き彫りになり始めている

  110. 110 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※94
    mihoyoあたりは日本軽く超えてるよ。
    3Dでアレなんだから本当に恐れ入る。
    まあ中身は日本人大量にいるんですけどね。
    このまま変わらないなら外資に駆逐されるしかないよほんとに

  111. 111 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    https://m.youtube.com/watch?v=pENFaPz2-8Q&feature=youtu.be
    最近の中華はこういうのをさらっと出してくる。
    日本でここまでのアニメ作れる所がもうどのぐらいある?
    いい加減業界は危機感持たないとマジでジャパニメーションは消えてなくなるぞ。

  112. 112 ジャパリパーク来園者 ID:E1ZDQ0ND

    これ多分社員全員に未払いあるから1人認めると全員分払う事になるので
    本当に会社潰れるレベルの支払いになるんだろうね・・・
    会社潰がれると泣き寝入りになって搾取された側が不幸になって
    搾取していた側は新たな会社を立ち上げて新たな犠牲者を産む・・・
    改善される所か悪化するよね今のままだと・・・

  113. 113 ジャパリパーク来園者 ID:U4ZWZkOD

    ※109
    そういえば前回の屋形船にはKFPの馬鹿どもも出てきたんだったか
    今回は乗らない方がいいんじゃねえかなあ?知らんぞー

  114. 114 ジャパリパーク来園者 ID:MyYTRlMz

    STUDIO 4℃はこうして訴訟起こされて表舞台に引きずりだされた訳だがこれからどうするのか
    労基から是正されても拒否するぐらいだから半グレでも使って裁判自体消滅させるのかな?

  115. 115 ジャパリパーク来園者 ID:cwMWU0Yj

    別にこの業界に限ったことじゃなくて、
    賃金面、その他待遇改善を求めると、
    海外に外注する流れになるかと思います

  116. 116 ジャパリパーク来園者 ID:FlNTk2ZD

    潰れろ!

  117. 117 ジャパリパーク来園者 ID:FlNTk2ZD

    こんな風に作られたアニメもう見たくない…って流れになるよな…

  118. 118 ジャパリパーク来園者 ID:RiM2QyM2

    ※112
    仮に本来払うべきカネを払えず会社潰したとして、その連中に新しい会社を立ち上げるような社会的信用が残るとしたら、そこもおかしい部分だよね

  119. 119 ジャパリパーク来園者 ID:MyYTRlMz

    ※115
    こんな賃金でこの作業量!やってられるかと契約切られて内部資料流出するんですね

  120. 120 ジャパリパーク来園者 ID:ZkMjMzZT

    ‼︎始まったか!
    思えばKFPがたつき追放したのも、細にぃによるirodori迫害キャンペーンが公然と行われたのも、この訴訟ラッシュの始まりになりかねなかったからだ。そして今その危惧は現実となろうとしている。
    寝言氏曰く放送業界はかれこれ40年近く構造改革が行われてない組織で、細にぃが暴れられる下地を作った。だがその暗黒時代も、訴訟ラッシュで構造改革が行われれば、終わる可能性はある。
    この訴訟ラッシュはケムリの成功が無ければあり得なかった。アニメ作ったついでで日本を変えた男、それがたつき。

  121. 121 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※115
    最近派遣ですらまともになってきてるのにこんなクソみたいな業界マジでアニメ業界ぐらいだぞ。
    そんな状態でしか経営できないならマジで潰れちまえとしか言えんわ

  122. 122 ジャパリパーク来園者 ID:Q2MzIxYj

    ※119
    絵コンテとかな
    どっかで聞いた話だなw

  123. 123 ジャパリパーク来園者 ID:QyMGQ1Yj

    業界内で優良とされている企業でも給与については労働時間に見合う額をしっかり払っていても労働時間は普通にブラックなのがアニメ業界だからね
    他の業界は大なり小なり改善されていることを考えると本当に異常な業界よ
    まぁやりたいことを仕事にするためには仕方ないと考える労働者が多い業界だからなんだろうけど

  124. 124 ジャパリパーク来園者 ID:dlNDI3ZD

    やっぱりふぁねるさんは正しかったんや!
    あれがクソ業界の常識人なんやなぁ

  125. 125 ジャパリパーク来園者 ID:VkNTkzNT

    FUCK YOU クールジャパン()

  126. 126 ジャパリパーク来園者 ID:Q1YTMzYz

    ※17
    じゃけん暴力革命しましょうね(マルクス並感)

  127. 127 ジャパリパーク来園者 ID:kyNGRjMj

    江戸時代の悪いところをひたすら凝縮したような感じだな
    それでも未来を見据えた人々が現状を打破しようと努力している
    明治が手放しで素晴らしいとは思えないけど、文明開化を願うばかり

  128. 128 ジャパリパーク来園者 ID:NhMDU3Mz

    このままアニメは廃れて、漫画や絵本、紙芝居が電子化、音声付きになったりして発達してゆくのだろうか。

  129. 129 ジャパリパーク来園者 ID:VkNTkzNT

    タイムカードに記載された時間が実労働時間じゃないっていうのなら、タイムカードいらなくね?

  130. 130 ジャパリパーク来園者 ID:I1ZmFjZD

    裁判所に支払い命じられても、結果出た途端『倒産して支払い能力ゼロでーす』やったあと、社長が別の制作会社を立ち上げて同じこと繰り返すのが見え見えなんだよね

    ムクムクリムゾンで予知するまでもないわ

  131. 131 ジャパリパーク来園者 ID:EwYjM3ZW

    アニメ制作会社内の事として処理されて
    アニメ会社をトカゲのしっぽのように切り離して製作委員会のコアメンは無傷で終わるのかな
    アニメ制作会社側が本当は無理な条件で勝手に仕事を受けてただけだってさ
    事実としてそういう面もあるのだろうけれど

  132. 132 ジャパリパーク来園者 ID:ZkMjMzZT

    ※126(暴力使うまでも)無いです
    蟹工船の時代とは違うのですよ?
    今の時代、労基署が動いた時点でもう「行き着く所まで行き着いてる」状態なのですよ。
    国家権力が動いた時点でシカトしたら最悪支払い命令や差押さえされかねないし、それ見た他の取引先が「あそこ経営やばいのか⁉︎」と警戒して相手にしなくなってしまう。
    物理的に告訴者を消しでもしない限り、訴えられた側は詰んでる状態。

  133. 133 ジャパリパーク来園者 ID:VkNTkzNT

    ピンハネ屋どもは自分のナワバリにいる者は声優だろうが仲間のアニメーターだろうが皆殺し… 
    てめーさえよけりゃあいいという……… 
    もはやこの地球上に生きてていい生物じゃあないなこいつらは……

  134. 134 ジャパリパーク来園者 ID:MzNGFiNG

    ※126
    あっ、おい待てい。「政権は銃口から生まれる」という立場を取ったのはマルクスじゃなくて毛沢東だゾ

  135. 135 ジャパリパーク来園者 ID:IyOGY1Mm

    どこかの外食産業は未払い残業代を自ら何十億って金払ってホワイト化したんだが。

    人に夢を見せてナンボの業界で賃金未払いとかアニメなんか誰も見なくなるぞ。

    ただ勧告の跡は指導。指導の後は命令。命令の後は刑事告発、送検。労働基準監督官は刑事訴訟法に定めのある捜査権を持ってる筈。舐めてると過去の例からも痛い目見るだろう。

    ただ人数が抱える件数に対して少ないから労基署の規模拡大は急務。

  136. 136 ジャパリパーク来園者 ID:k4ZDM3MW

    ※115
    海外の人間はもう昔みたいに引き受けてくれんよ
    中国とかが人材を奪い合ってる

  137. 137 ジャパリパーク来園者 ID:hiNTFkMz

    舐めてんのさ
    俺らが地蔵に舐められてたり、舐められ慣れた真フレがそんなものを擁護したりの世界
    だがクローズドでない時代、若者のアニメ離れが始まる。
    荒らせば滅ぶのだ。

  138. 138 ジャパリパーク来園者 ID:Y4OTExZT

    作画崩壊で有名になってしまった去年のアニメ【俺が好きなのは妹だけど妹じゃない(いもいも)】の未払いでスタッフが集団訴訟するって話の続報を聞かないけど今どうなってるのかな。

    原画してた正直困太さんは無事なのか。

  139. 139 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※133
    そりゃもともと業界に寄生して金吸ってる連中だもの。
    業界が壊れたら他に行くだけよ。
    だからこそ業界をきちんと考えてる業界人と、反社に金を落とさないというのをユーザーが徹底するしかない。
    国が法律作るまで行っちゃうともうガチガチに固められるから業界は先細りする。
    そうなる前に自浄しないといけないんだが、無理そうだな。

  140. 140 ジャパリパーク来園者 ID:FiZWQxY2

    そういえばジョジョのあの人の件今どうなってるんやろ、全然続報聞かないけど

  141. 141 ジャパリパーク来園者 ID:ZkMTMxNm

    ※108
    吉本の事業にサクッと100億の税金が投入されてるってちょっと怖いんですけど
    しかも反社との繋がりが報道されたにもかかわらず、いつの間にかうやむやになって許されたみたいになってるし

  142. 142 ジャパリパーク来園者 ID:AyZmNkNj

    徐々にではあるがこういった搾取労働が周知されてバッシングされる流れができているのはいいことだよ
    お布施なんて言ったところで、現場には殆どいかないことも知れ渡ったしな
    もはや手遅れかもしれんが、自浄作用がないなら一度崩壊せんとわからないんだろう

  143. 143 ジャパリパーク来園者 ID:EwYjM3ZW

    ※140
    http://davidproduction.jp/news/この度の個人事業主様への未払いにつきまして
    あれはあの作画監督を雇ってたプロダクションが謝罪と支払いして
    全て弊社の責任です製作委員会様にはなんら関係はございませんごめんなさいして終わった

  144. 144 ジャパリパーク来園者 ID:Q2MzIxYj

    ※140
    あの人は自制してトーンダウンしたんだが真フレがあることないこと騒ぎ立てた
    真フレは警察沙汰がお好きらしい

  145. 145 ジャパリパーク来園者 ID:Y1OTQ2M2

    ※141
    京アニの件も全然報道されてないけど、反社が鉄砲玉を使って放火したとも言われてる。

  146. 146 ジャパリパーク来園者 ID:g1MTE5M2

    ※142
    本当にお布施したい人たちに金が行かず上のカスどもの遊行費に消えるくらいなら金払わんほうがましだしな

  147. 147 ジャパリパーク来園者 ID:g1MTE5M2

    ※145
    それは流石にない
    あれはただのキチ,ガイ

  148. 148 ジャパリパーク来園者 ID:MzNGFiNG

    ※143
    ほー…
    「問題が表沙汰になるまで払う気無かったんじゃないの?」とか思わなくもないけど一応その文書は良くある「謝罪風の煽り」とかじゃなくてきちんと謝罪だな。

  149. 149 ジャパリパーク来園者 ID:Q2MzIxYj

    ※145
    あまり憶測で言わないほうがいい

    何で埼玉に住んでる金がない奴が京都まで来てあんなことしたのかとか
    いくら何でも計画的かつNHKが来訪する日に来たのは偶然なのかとか
    ほかにも不審な点がいろいろあるが 憶測で言わないほうがいい

  150. 150 ジャパリパーク来園者 ID:EzYWQ4OG

    パブコメにも目を通しているだろうしそろそろ政治家さん達にも動いてもらいたいものだね
    強制的にでも上にのさばっている連中にお灸をすえなきゃいかんよ

  151. 151 ジャパリパーク来園者 ID:E5ZTk5ZD

    正直困太

  152. 152 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDdhMj

    ※149
    どう見ても手口が893のそれだが断定はよくないな、うん

  153. 153 ジャパリパーク来園者 ID:k3MDNhYz

    ままあること(定期)

  154. 154 ジャパリパーク来園者 ID:Y4OTExZT

    5部ジョジョの作画監督(芦屋さん)は未払いが解消される代わりに今後はもうジョジョの仕事へ関わることが出来なくなる可能性が有るそう。

    実際にもう動いている岸辺露伴のプロジェクトにもさっぱり声を掛けられていないらしいから干されたのかも。

    それを覚悟の上で発言してたみたいだけど『そういう構図』なんですって本人がツイートしてるのが悲しい。

    確認できる限り2012年くらいからずっとジョジョアニメに関わってきてるみたいだから口には出さないけど悔しいだろうな。

  155. 155 ジャパリパーク来園者 ID:ZkMTMxNm

    ※149
    その通りだとは思うけど不思議な点は多いよね
    刺青があったって目撃証言も本当かどうかよくわからないし
    ム所でヤの職の人と知り合うことはままあるらしいし…

  156. 156 ジャパリパーク来園者 ID:kyMjdhMG

    前世紀からの過酷な労働環境
    川崎氏が始めた今のライツビジネス⊂製作委員会制度の穴を付いた版権企業ら
    これらを周知することがアニメ業界を変える一歩になると思う

  157. 157 ジャパリパーク来園者 ID:IwNmJhZW

    ※149
    ご心配ありがとう。

  158. 158 ジャパリパーク来園者 ID:NmNTA5MT

    ※154
    カドカワ系の漫画家やイラストレーターなんかの告発を見ててもみんな商業の活動を諦めた上でやってるよね

    筆折ろうと思った人もそういう覚悟があったのかも…

  159. 159 ジャパリパーク来園者 ID:kzNWNlMz

    ※150
    政治家は基本票につながらんことはやらんから、有権者が騒げば騒ぐほど動きやすくなる
    表現規制問題とか、それで一気になびいたしな
    つまり、おかしいことはおかしいって声を上げるのが効果的ってことだね

  160. 160 ジャパリパーク来園者 ID:E0MGU4Yj

    日本人は従順で働き者で良く言えば善良な一般人、悪く言えば奴隷体質、だからなぁ
    それに目を付けた、あれとかこれが暴利を貪ってるんですよ。
    いい加減、日本人はNOの言葉を覚えるべき

  161. 161 ジャパリパーク来園者 ID:I4ZDllZD

    こんなことがまかり通る業界ならクリエイターは海外に行って活躍してほしい。
    そして日本のアニメ業界をぶっ壊してほしい。

    感情が混乱してこんなことしか書けない・・・

  162. 162 ジャパリパーク来園者 ID:QzZDdiMj

    ※69
    韓国のサムスン電子とかが代表例で、定年退職した日本の技術者を高額で雇うとか謳って集めて、技術だけ盗めたら即ポイした
    日本のアニメ産業が現状のままでいいなんて口が裂けても言えないが、だからと言って安易に海外、特にモラルやコンプライアンスに欠ける国に飲まれるのは危険極まりない
    労働関係の訴訟は下請側が圧倒的に有利にできてるから、制作会社単位でも積極的に訴訟起こして改善してくれるのを祈るばかり

  163. 163 ジャパリパーク来園者 ID:hlODhlZT

    支払い拒否w

  164. 164 ジャパリパーク来園者 ID:JhNDEyZW

    いい加減円盤で収入得るような採算取れないビジネスモデルを続けるのは限界だろうに

  165. 165 ジャパリパーク来園者 ID:FjZmZlYm

    労働基準監督署ってこういう時に金の流れを調べる権力くらい持ってるんじゃないのか。
    企業の言い分ばかり聞いてないで、実態を把握してくれるんじゃないのか。
    なんなんだ。

  166. 166 ジャパリパーク来園者 ID:E5YjMxYj

    ※137
    連中が舐めるのは勝手だよ。ただ市場の中でもけもフレは淘汰されつつある。

  167. 167 ジャパリパーク来園者 ID:ZjOTQ4Nm

    コンピューターの登場でアニメの生産性は格段に上がっているのに、なんでアニメ制作会社は貧しいままなんでしょうねぇ?

    教えてくださいよぉ細じぃ

  168. 168 ジャパリパーク来園者 ID:c0NjlhNW

    やはり厳格な法整備だな

  169. 169 ジャパリパーク来園者 ID:E4YTkzZG

    ※167
    画面の密度やめんどくささが昔より格段に上がっているからでしょうね
    あと、いくらヒットしても制作会社にはなんのバックもないからだと思います

  170. 170 ジャパリパーク来園者 ID:Y5MDNhYz

    自分ら外野がアレコレ言うより実際苦しんでいる人達が声を上げる方が世の中動くと思うんだよね
    難しい事なのかもしれないが図々しい願いだとは思うがもっと多くの苦しんでいる人達に声を上げて欲しい
    そうして少しでも多くの人にこの事に興味を持って貰わないといけない
    無関心が1番の敵だ

  171. 171 ジャパリパーク来園者 ID:g2ZjBkZT

    シャチバトと3筐体撤去の記事が無くなったということはまた「お会いしませんか?」メールでも来たのかな

  172. 172 ジャパリパーク来園者 ID:IwM2JjZG

    ※171
    ちょっとこのところの動きがきな臭い気がするんだよね
    心配だ

    そんなに事実陳列が気にくわないのか、輩どもは

  173. 173 ジャパリパーク来園者 ID:RjYmIwY2

    労基ってほぼ名誉職だよな

  174. 174 ジャパリパーク来園者 ID:FhZDgxOT

    ※171 ※172
    まあ、そんな事が起これば管理人さんならすぐに公表するだろうし
    あまり憶測はとばさずに管理人さんを信じましょ。

    とは言え、いきなり記事が二つもいっぺんに消えたのは俺もびっくりしたけど。

  175. 175 ジャパリパーク来園者 ID:hjZTM3Mz

    ※92
    そもそも宮崎駿の世代は、時間管理なんて考えがない
    カリオストロの城は3ヵ月泊まり込みで作ったなんて話もあるし
    作品のクオリティのために全てをかけれる人間が生き残ってきた
    本来は、やり方を時代に沿って変えていかねばならないが、成功体験は忘れられない

    そして「いい作品を作ったから成功した」が「苦労したから成功した」にすり替わり「苦労しなければ成功しない」になる
    こうして目的が「苦労すること」となりブラック環境ができあがっていく

  176. 176 ジャパリパーク来園者 ID:IwM2JjZG

    ※174
    せやな、ちょっとコーヒー飲んで落ち着いてくる
    さすがに夜だから牛乳入りにするかな

  177. 177 ジャパリパーク来園者 ID:RiMDE3Mz

    真面目に聞きたいのだけれど、これであちこちでクリエイターが反乱を起こしたらさすがに全てのアニメ会社が核爆発起こしたみたいに更地になるだろうけど、その中からでも立ち上がってこれそうな場所ってどこだろう。
    イロドリは大丈夫だと思うけど。

  178. 178 ジャパリパーク来園者 ID:FlMjRlMz

    ※24
    おまえそれ他所で言ったら馬鹿にされるから書き込むのはここだけにしとけ
    もう何度もおまえみたいなのが出てきては消えてるんだから何も知らないなら過去記事の書き込み全部調べてこい

    製作委員会もファンを装った工作員もけものフレンズだけじゃなくてアニメ業界全体の問題なんだな

    俺は何もできないけれど間違いを間違いと声を出すことくらいはしていきたい

  179. 179 ジャパリパーク来園者 ID:MwN2JjZD

    現実はふぁねる細爺の言う通りやないか・・・

  180. 180 ジャパリパーク来園者 ID:FhNTg1Yz

    ※41
    馬鹿は死んでも治らないって言葉があってだな・・・

  181. 181 ジャパリパーク来園者 ID:M1MWRjND

    これ、36協定が絡んでいるのは間違いない。あれは残業時間オーバー出た月の翌月は抑えないといけないんだが、繁忙期や超過勤務当たり前の業界だと結局やりくりして誤魔化さないとダメだからこんなずさんかつブラックな対応にならざるを得ない。だから36協定の改定や労働環境の整備、そして違反企業への厳罰とセットにしないといつまでも変わらん。実際に労基法破らないと経営出来ない日本の現状を与党が放置しとるからな。経団連の犬、それが与党だから。

  182. 182 ジャパリパーク来園者 ID:Y3NDQ0ZW

    どうせならアニメ業界全部巻き込む勢いで、もっと燃えるがいいナ!(ヤケクソマジキチスマイル)

    ホントさぁ、怒ってるんじゃないんだナ、悲しいんだナ…

  183. 183 ジャパリパーク来園者 ID:JkNzAyMW

    ※181
    36改定されたことをご存じない?
    36違反は即労基法違反で罰則ありになったんだけどな。
    しかも労基が是正処置出してんだから行政はちゃんと仕事してんだろ。
    それを拒否するとか基地外対応してるのはアニメ業界ぐらい。

  184. 184 ジャパリパーク来園者 ID:M1MWRjND

    ※183
    今でも法律破りしてるんだから無意味だろ?アニメ業界だけでないんだよ。どこでも法律破りして摘発無しなんだから形骸化してんだよ。改正してもザルな適用なら仕事してないんだわ。馬鹿はお前だ。

  185. 185 ジャパリパーク来園者 ID:JkNzAyMW

    ※184
    あのなぁそれはちゃんと告発してないからだろう。星の数ほどある会社を全部予め監督なんてできる訳が無いだろう。常識で考えろよ。
    36が形骸化してる会社に甘んじてる奴は法律の知識がないから違反してることすら分からないんだよ。
    自分の身は自分で守るしかない。
    てか違反してる事が分かってて、それでも労基に駆け込まないならそいつはただの馬鹿だよ。
    暴力事件でも被害届出さないと捜査してくれないんだぞ?
    つーか、そもそも今回は残業代未払い案件だから、最大残業時間を定めた36協定とは関係が無いんだわ。
    未払い判明してから労基に駆け込んだ結果、是正勧告、それにしたがわないから裁判。
    何も間違っちゃいねえ。
    雑な知識で適当な政府批判したところで待遇が変わることはないぞ。
    お前がどんな境遇にいるのかは知らんがな。

  186. 186 ジャパリパーク来園者 ID:U2Zjc2MD

    ※161
    まぁ最早irodoriとアンパンマン制作以外は存在する価値なくなるだろうな日本アニメ界…
    世界に誇るポケモンでさえあんな惨状だし… 世界のジブリも最早堅物の巣窟と化しつつあるし…

    ※177
    もういっそirodori以外はサザエさんとかちびまる子ちゃんとかアンパンマンみたいなのだけ残ればいいんじゃないかな
    クレしんも原作者亡き後、バカどもがギャーギャーうるさい事でつまらんくなったし   あ、俺のぶドラ世代の人間だから

    ※180
    あんな連中がいるから今まで教わってきた言葉で正しかったものと間違っていたものがわかってきちゃったよね
    まさに「馬鹿は死んでも治らない」は正しい
    治せるほどのものを持っているならとっくにこんな事態は収拾してるし、それはあのクズゴミどもだけに限らず世界の各地に一定数、少数かもしれないが存在する
    あと「死んだ方がいい人間なんていない」あれは間違っていた
    物騒で不快な言い方になってしまって申し訳ないが、たつきや福原Pのような善よりの人間がいる限りクソ崎や細カスのような悪側の人間は当然いる
    ただ必要悪ではなく、「自分だけが甘い汁を啜れればいい」をモットーにして生きているまさにこの世で最も醜悪な屑を体現したかのような存在
    生きている限り周りを犠牲にし続け、不幸にし、最悪命を奪って平然とした顔をしている、凶悪犯罪者より性質の悪い輩
    ああいう完全悪は本当に生きているだけで犠牲者を無限大に増やし続ける

  187. 187 ジャパリパーク来園者 ID:JkNzAyMW

    ※186
    告発されて裁判になった以上は4℃は何らかの制裁は受けるだろう。
    労基が違反認めてる以上異論を挟む余地はない。
    最悪営業停止処分かな。
    まあこれを切っ掛けにアニメ業界の闇が炙り出されれば良いんだが。
    業界全体がクソだから法律違反せざるを得ないとか何の言い分けにもならんし、そんな状態でしか成り立たない業界は潰れるしかない。

  188. 188 ジャパリパーク来園者 ID:M1MWRjND

    ※185
    告発しなけりゃ同じ穴の狢、それだけさ。

  189. 189 ジャパリパーク来園者 ID:kzNWNlMz

    無意味だ諦めろは搾取する側の常套句
    925の時にもいっぱい聞いたね!

コメントする

※さまざまな人がこのブログを見ています。直球の下ネタは控えるようお願いします。

当サイト「けものフレンズちゃんねる」は、けものフレンズに関する非公式の情報まとめサイトです。
間違いやご指摘・ご意見・補完情報等がありましたらこちらのコメント欄までお願いします。
コメントどうぞ。実況OK。
○ゲットコメントは禁止です。
悪意のある替え歌、スパム的な替え歌の投稿は禁止です。
一読してください。↓

このサイトについて

今日のイベント

管理人へのコメントについて

Niconico Video

この動画はアップロードされた地域でのみ再生が許可されています。
お住まいの地域では視聴することはできません。

3行以上の替え歌の投稿は禁止です。
荒らし行為はプロバイダに通報します。
【イベント等】
2017
3/28 25:35 最終話

2018
12/18~ 「ARTILIFE×けものフレンズ」コラボ
12/21~5/3 東武動物公園コラボ「東武ジャパリパーク」
12/22~3/31 「長崎バイオパーク×けものフレンズ」コラボ

2019
1/7~ Amazonプライムビデオ『けものフレンズ』見放題
1/7(月) 26:05~ 『けものフレンズ2』#0
1/7(月) 26:29~ 静岡放送『けものフレンズ』#1
1/8~3/3 「のんほいパーク×けものフレンズ」
2/1~ 「横浜・八景島シーパラダイス×けものフレンズ」
2/1~ 「仙台うみの杜水族館×けものフレンズ」
2/1~ 「羽村市動物公園×けものフレンズ」
2/25~ セガNET麻雀MJコラボ
3月 「けものフレンズ2」のぎゅぎゅっとシリーズ発売
3/18 19:00 Abema「けものフレンズ2」一挙放送
3/19~ けものフレンズ2×チェインクロニクル
3/21 長崎バイオパーク トークショー・小野早稀さん(アライグマ、オオセンザンコウ役)と下地紫野さん(アメリカビーバー役)
3/23 「ジャパリケット7」 東京
3/26 けものフレンズ2第4回上映会
3/27 21:00 ニコ生「けものフレンズアワー2」第9回
3/31 「ジャパリパークで大騒ぎ!8」 東京
4/1 19:00 ニコ生「けものフレンズ2」1~11話一挙放送
4/1 25:00 ニコ生「ミニけものフレンズ2アワー」11回
4/1 26:20 「けものフレンズ2」12話
4/6~5/6 原宿カワイーヤ「ジャングルカフェ」
4/8~ 「けものフレンズ屋形船」運行
4/14~ ようこそジャパリパーク
4/30 舞台「けものフレンズ」2~ゆきふるよるのけものたち~DVD発売
5月~10月 「朱鷺と暮らす郷×けものフレンズ」コラボ
5/19 オンリー「ジャパリパークで大騒ぎ!9」大田PiO
7/27 「けものフレンズPARTY」

未定 SEGA「けものフレンズ」ゲーム

今後のまとめ
【けものフレンズ】今後のスケジュールまとめ
※582 記事を消した件でそれなら、今回はヤの字でなく顧問弁護士になるだよ・・・w ※583 何て言うか・・・真フ...
けもちゃん雑談所4
無意味だ諦めろは搾取する側の常套句 925の時にもいっぱい聞いたね!
「アニメ業界で当たり前のように横行している」 アニメ会社社員が未払い残業代などを求め提訴
S