『VTTって何ですか?』のクチコミ掲示板

2014年 1月14日 登録

GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]

B85 Expressを搭載したMicroATXマザーボード

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:LGA1150 チップセット:INTEL/B85 メモリタイプ:DDR3 GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

この製品に関連する製品

製品をまとめて比較する

B85M-G

ASUS B85M-G

満足度:
4.54

¥9,336

PrevNext
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の価格比較
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の店頭購入
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のスペック・仕様
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のレビュー
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のクチコミ
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の画像・動画
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のピックアップリスト
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のオークション

GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]GIGABYTE

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 1月14日

  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の価格比較
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の店頭購入
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のスペック・仕様
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のレビュー
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のクチコミ
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]の画像・動画
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のピックアップリスト
  • GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]

『VTTって何ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]」のクチコミ掲示板に
GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]を新規書き込みGA-B85M-DS3H [Rev.1.1]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

VTTって何ですか?

2015/08/17 11:28(1年以上前)


マザーボード > GIGABYTE > GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]

スレ主 ij8kgrdrさん
クチコミ投稿数:12件

メモリーの電圧を上げようと思うのですが、
その際に「VdimmとVTTの電圧差は0.5V以下にすること」と聞きました。

それでVdimmっていうのがDRAM電圧のことなのはわかりましたが
VTTっていうのは何のことなのでしょうか?

書込番号:19059321

ナイスクチコミ!1


返信する
ZUULさん
クチコミ投稿数:6162件Goodアンサー獲得:686件

2015/08/17 16:11(1年以上前)

VTTはメモリの信号ピンの終端をプルアップする電源ピンで、
信号の乱れを抑える役目(終端での反射の吸収)のひとつです。
通常メモリ電圧VDD(スレ主さんのいうVdimm)の 1/2の電圧が
与えられます。
AUTO設定でVDDの 1/2が出ていれば、AUTOでいいと思います。
低すぎでも高すぎてもエラーを起こしそう。

書込番号:19059859

ナイスクチコミ!0


スレ主 ij8kgrdrさん
クチコミ投稿数:12件

2015/08/17 18:40(1年以上前)

ZUULさん

ありがとうございます。

そもそもこのマザーってVTTの設定ってあるんでしょうか?
どれのことなのかわからないので教えてほしいのですが。

書込番号:19060097

ナイスクチコミ!0


ZUULさん
クチコミ投稿数:6162件Goodアンサー獲得:686件

2015/08/17 19:46(1年以上前)

メモリクロック 1600までサポートのB85マザーだから
VTT調整はないと思いますよ。1.65VのXMPメモリを
入れたら 1.65Vは出すでしょうが。

書込番号:19060249

ナイスクチコミ!0


スレ主 ij8kgrdrさん
クチコミ投稿数:12件

2015/08/17 20:26(1年以上前)

はい。
VTTの設定なんて無いです。

Win7 X64なんですが、どうもたまにブルースクリーンになることがあり
DRAM電圧を上げれば安定するとのことだったので
定格の1.5Vから1.56Vへ上げてみただけです。

このレベルであれば別に気にすることでもないですね。

書込番号:19060349

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:26864件Goodアンサー獲得:4933件

2015/08/17 21:57(1年以上前)

メモリーのオーバークロックなんてしても大して速くならないので、定格で動かした方がいいです。
クロックが上がっても待ち時間が増えるので、総転送データー量は増えません。

またメモリーを定格で動かしていて安定しないなら、メモリーの電圧を上げても無駄です。

書込番号:19060663

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3258 OC 5 2016/02/23 1:21:04
VTTって何ですか? 5 2015/08/17 21:57:40
Widows10対応 with CPU G3258 4 2016/03/01 0:33:03
すぐに電源が落ちる 8 2015/06/27 22:20:34
ハスウェルリフレッシュ 10 2014/10/07 8:24:53
電源の管理について 6 2014/08/06 21:42:47
あるHDDにOSをインストールできない 3 2014/07/25 14:20:43
Rev 2.0が出ています。 0 2014/07/20 15:18:33
HDMI出力について 6 2014/07/01 16:00:54
CPUのクロックが下がらない 8 2014/07/11 0:08:04

「GIGABYTE > GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]」のクチコミを見る(全 112件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]
GIGABYTE

GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 登録日:2014年 1月14日

GA-B85M-DS3H [Rev.1.1]をお気に入り製品に追加する <130

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[マザーボード]

マザーボードの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

4K Ultra HD特集-Blu-rayソフト続々登場! 映像新時代へ-

新製品ニュース Headline

更新日:10月18日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング