10/17 SWI 牧場物語 再会のミネラルタウン ほのぼの生活ゲーム ¥5,800
個人的に大本命、ジワ売れ指数もありそう。
10/17 PS4 サイレントVR [Z指定] VRアクションRPG ¥4,200
10/17 PS4 トラビス ストライクス アゲイン ノーモアヒーローズ Complete Edition アクション ¥3,980
10/17 PS4 モンキー キング ヒーロー・イズ・バック アクション ¥4,900
10/17 SWI ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション [Z指定] オープンワールドRPG ¥6,480
10/17 SWI デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 育成RPG ¥5,980
10/17 PS4 トラビス ストライクス アゲイン ノーモアヒーローズ Complete Edition アクション ¥3,980
10/17 PS4 モンキー キング ヒーロー・イズ・バック アクション ¥4,900
10/17 SWI ウィッチャー3 ワイルドハント コンプリートエディション [Z指定] オープンワールドRPG ¥6,480
10/17 SWI デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー 育成RPG ¥5,980
そして明日18日発売のリングフィットアドベンチャー!
もとい
10/18 SWI リングフィット アドベンチャー フィットネスアドベンチャー ¥7,980
CM他、販促展開で言えばかなりの規模なので間違いなく売れそうですね
NINTENDO LABO的な販促展開。
ただどっちかって言うと大手さん向けの商材
お店によってはコーナーの取り方に大きく差が出てそうです。
10/18 PS4 エーペックスレジェンズ ブラッドハウンドエディション シューティング ¥1,727
10/18 PS4 エーペックスレジェンズ ライフラインエディション シューティング ¥1,727
10/18 PS4 プラント vs ゾンビ ネイバービルの戦い シューティング ¥3,818
10/18 PS4 エーペックスレジェンズ ライフラインエディション シューティング ¥1,727
10/18 PS4 プラント vs ゾンビ ネイバービルの戦い シューティング ¥3,818
今週のその他のラインナップ。
うちではやっぱ牧場だなw
うちではやっぱ牧場だなw
コメント
コメント一覧
12. リングフィット アドベンチャー 25 pt
です。
アマゾンランキングは相対的だから、絶対数を測るのは難しいですね。
発売直前でアマランで一位だったアストラルチェインもあの数字でしたから。
WiiFitでは、かなり巧みに集中的な宣伝、キャンペーン(ほかのソフトを犠牲にしても)をしましたからね。
WiiFitをヒットさせるために、WiiFitだけに宣伝(CMだけでなく店頭体験会やキャンペーンも)を集中させたそうです。
他のWiiソフトはとりあえずどうなってもいいということになっていたようです。
その当時に、WiiFitの宣伝に関わっていた人からの内実を聞きました。
三日坊主で終わる予感しかしないけどw
wiifitはもちろん、ニンテンドーラボとは比較するまでもなく任天堂ソフトとしてはかなり扱いが悪い方のソフトなので、「ニンテンドーラボ的な販促展開」というコメントにはちょっと同意できないですかね
「発売直前」にアマゾンランキング1位のソフトはアストラルチェインに限らずどんなソフトもあの程度の売上ですよ
まあ発売2週間前から1位を維持してるリングフィットと発売直前まで2桁順位を彷徨ってたアストラルチェインを比較する理由がよくわかりませんけど
wiiで2007年12月に発売されたソフトの中でまともに売れそうなソフトがそもそもwiifitとチョコボくらいしか見当たらない…
wiifitだけに集中しなかったら代わりにどのソフトを宣伝したんだろうか?
「wiifitだけに集中させた」といっても、ソフト一覧見たらそりゃそうでしょってソフトしか無い…w
アマラン分析する売り上ゲーマーではなく、本当のゲーマーとして。
そちらのほうが説得力あるで。
だが買わぬ
擁護してる人なんて誰もいないように見えますけど…
そもそも擁護とは?
どこ情報ですか?
妄想はソースになりませんよ?
コングも全国の売れ行きがきっちり反映されるわけではないので絶対数を測るのは難しいですよ。
ptもハード、メーカー、ユーザーの傾向などですごく変わりますから。
売り上げのことになっちゃうと、名無しさんのスイッチが入るんやね。
CF待ってます
switchの話になると
通りもんさんのスイッチが入るんやね
名無しさんお得意の全くおもろないオウム返しやね。
別の意味で、笑てまうやろ。
あなたが全額支払ってよ。
この記事では17しかコメントしてないので、他の方に迷惑をかけないように名前は固定しますね。
別記事でDQ11Sについて感想を書いたときには何の反応もなかったのに、こういうときだけ反応があるのは何か悲しいですね。
レビュー見てると結構ガチめな感じそうなので、体痛めないように気をつけたいです。
僕はこういう体感、ギミック路線のゲーム大歓迎なので、任天堂は年に1本くらい、
いい意味でおかしいソフト出してほしいです。
買われるのですか?
それなら、是非、プレイレポートをお願いいたします。
僕はこの手のゲーム好きなので買う気マンマンです。
先月にちょっと筋トレがんばったら腰を痛めたので、
まずはほどほどにやってみるつもりです。
レポートは書けそうだったら書いてみますね。
買うとは絶対言わない所が可笑しいw
ここに来てないで、5ちゃんの行きつけのアイドル板でも見てればいいのに
リングフィットの元ネタであるエクスサイズリングは、かなり体につらそうですね。
今回のソフトでは、エクスサイズリングがどのようにゲームに結び付けられているのかが興味があるので、Joy-Conでの反応や操作具合などを詳しくレポートしていただけるとありがたいです。
WiiFitは、あのゲームのために専用のボードコントローラーを作ったことが大きな成功要因と思っています。だから、専用のリングコントローラーなしに、Joy-Conとの組み合わせだけで本当にうまくいくのかどうか注目しています。
ギュウギュウ力加えていくから、握り手部分みたいな力が逃げていかない箇所(硬い箇所)とのつなぎ目が簿記っと行きそうな気がするけど…そういうの大丈夫なのかな
この人だけ勝手が許されてるの何でしょうね?明らかに公正さを欠いたアンチなのに
結局ソースも出さずに逃げてるし…
だってその人は自演だもん。
あんなに盛大にバレたのに良く続けてるなとは思うけどね。
名無しの自演かな