台風19号に伴う断水について
断水に伴う入浴施設の無料利用について
入浴施設の無料利用等の情報は以下のページに移動しました。
鹿島区の断水
相馬地方広域水道企業団によると、台風19号により真野ダムからの導水管の破損・流失と水源地の水没が生じ、鹿島区内全域が断水となっています。
復旧の見込みは未定とのことです。
鹿島区の断水地域
鹿島区内全域
鹿島区の断水に関する問合せ
相馬地方広域水道企業団
電話 0244-35-6800
鹿島区の断水に伴う給水について
市では、10月14日から無料で給水を実施します。
鹿島区の断水に伴う給水の対象者
鹿島区民の方
鹿島区の断水に伴う給水の持参物
ポリタンクなど水を入れる容器
鹿島区の断水に伴う給水の場所・時間
鹿島区内
飲料水
場所
- 鹿島生涯学習センター(さくらホール)駐車場
- かしま交流センター駐車場
- セデッテかしま第2駐車場
時間 9時30分から16時まで
生活用水(10月17日16時更新)
飲用以外のトイレ用や洗面用の用途を目的とした生活用水供給タンクを10月17日16時から設置します。
場所
- 真野交流センター
- 南屋形集会所
- 南柚木公会堂
- 西部コミュニティセンター
- 角川原研修センター
- 栃窪公会堂
時間 24時間
原町区内
飲料水
- 原町生涯学習センター「サンライフ南相馬」
- 太田生涯学習センター
- 大甕生涯学習センター
- 高平生涯学習センター
- 石神生涯学習センター
- ひがし生涯学習センター
- ひばり生涯学習センター
時間 24時間
鹿島区の断水に伴う給水に関する問合せ
原町区の断水
台風19号の影響で、10月13日未明ごろから原町区の一部区域で断水が生じましたが、10月17日11時までに全ての断水は復旧しました。
ご理解とご協力ありがとうございました。(10月17日17時更新)
原町区の断水に関する問合せ
- このページに関するアンケート
-
より良いウェブサイトにするために、このページのご感想をお聞かせください。
更新日:2019年10月17日