ダーーーッ主婦メモ

とりあえず色々やってみる主婦ブログ

はてなブログ17日目!Google関係者の皆様、ごめんなさい

 

昨日のアクセス解析です

f:id:kinketsu:20191017225326j:image

 

なんと!なんと!!いきなり

200以上のアクセス数です。

 

普通のことなのでしょうか?

驚いているのは わたしだけ?

何がどうなって200を超えたのか…理由も

アクセス解析のシステムも よく

わかっていませんが…

初めて、たくさんのコメントもいただきました。すごく嬉しいです。 

こんなに嬉しいことは、ありません。

皆さま、本当にありがとうございます。

f:id:kinketsu:20191017230741j:image

目次

 

 

Googleアドセンス審査

以前のブログにも書かせていただきましたが、

Googleアドセンスにどうしても合格したいんです。もちろん、今の私のブログの内容では、

合格できないのはわかってたつもりでしたが…

改善しなくてはいけないこと

(検索して、かいてあったこと)

  • 今までのブログをまず編集しないといけない
  • 文字数を増やさなくては
  • 書いている内容が薄い
  • お問い合わせフォームをつくる
  • その他、山ほど

 

過去記事を編集しつつ、新たなブログを更新!

となると、半年ぐらいかかってしまいそうです。なんでこんなにもGoogleアドセンス

こだわってしまうんでしょ…

正直、合格したら一体、何ができるのか、

まだまだ勉強不足ですが…

 

ブログ初心者 やること

と、検索をすると、Google様の名前は

よく目にします!

合格?審査? テストみたいで、ワクワクします。でも、はしゃぐだけでは、ありません。

ブログ初心者で

Googleアドセンスに合格するには、

わたしには、長い時間が

かかりそうです。

 

 

憧れか強すぎてとった行動

Googleアドセンスのサイト

f:id:kinketsu:20191017232952j:image

美しいです。高い壁です。

そこで私は、手が止まらなくなってしまい

そのまま、申し込みをボタンを押して

進めてみました。

 

申請したい気持ちより、どんな画面に

なるのか、申請に必要な手順を覚えたい!

そう思って、突入したんですが…

 

結果

f:id:kinketsu:20191017233811j:image

サイトの停止?利用不可?

審査までいけなかったです。

そりゃそうだ!

ドメインの設定を間違えています。

申請までいけなかったにもかかわらず、

Googleから丁寧にメールをいただきました。

 

が…しかし

24時間後

なんでドメインが違うんだろう?

サイトが見当たらないって…なんで?

と思い、Googleで検索開始!!

 

ありました!この方の記事、

本当にわかりやすかったです!!

Googleアドセンスの合格を目指して

いる方、是非、みてください。

パソコン操作がわからない私でも、

本当にわかりやすかったです!

 

この方のブログを見ながら進めて

いくと↓↓

f:id:kinketsu:20191018002925j:image

となりました!コードは見つかりましたが、

やはり、メールで、2回目の不合格!!

自分が1番、納得できる結果です。

 

私がGoogleアドセンスについて

ブログを書くこと自体、おかしな話です!

全然Googleアドセンスについて

理解していません!

理解していない状態でアドセンス申請を

してしまい、

Google関係者の皆様、お手数おかして

申し訳ありませんでした。

でも、必ずブログを改善して、

合格します!!

 

まとめ

ブログを続けている以上、

Googleアドセンス合格!という

目標は、絶対に消えません。

 

ブログをだいぶ前から投稿していて

Googleアドセンスに合格された人は、

本当にすごいです!

今のように、アドセンスについて

たくさんの情報がなかったわけ

ですから。

 

もっともっとたくさん勉強します。

 

 

明日の目標

明日は久々の休みなので、

はてなブログは頭の隅のほうへ

置いといて、子ども達としっかり

遊びたいと思います。

 

では また