最新記事

米軍事

米、イランに極秘のサイバー攻撃 サウジ石油施設の攻撃後に

2019年10月16日(水)17時30分

サウジアラビアの石油施設が9月14日に攻撃を受けた後、米国がイランに極秘のサイバー攻撃を実施していたことが、米当局者2人の話で明らかになった。写真はイメージ画像。ワルシャワで2013年2月撮影(2019年 ロイター/Kacper Pempel)

サウジアラビアの石油施設が9月14日に攻撃を受けた後、米国がイランに極秘のサイバー攻撃を実施していたことが、米当局者2人の話で明らかになった。

米国とサウジはイランが石油施設への攻撃に関与したと主張している。

同当局者が匿名を条件に明らかにしたところによると、米国によるサイバー攻撃は9月下旬に行われ、「プロパガンダ」を拡散するイランの能力を低下させる狙いがあった。攻撃によりハードウェアに被害が出たという。これ以上の詳細は不明。

米国防総省はコメントを控えている。

サイバー攻撃を巡っては、攻撃の成果を見極めるまでに時間がかかるが、武力衝突を回避できるとの指摘が出ている。

米戦略国際問題研究所のサイバー専門家ジェームズ・ルイス氏は「(サイバー攻撃では)人を殺したり、物を爆破しなくても相手にダメージを与えられる。以前には利用できなかった手段で、積極的に活用することが重要だ」と述べた。

[ワシントン 16日 ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2019トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます




20191022issue_cover200.jpg
※10月22日号(10月16日発売)は、「AI vs. 癌」特集。ゲノム解析+人工知能が「人類の天敵」である癌を克服する日は近い。プレシジョン・メディシン(精密医療)の導入は今、どこまで進んでいるか。



ニュース速報

ビジネス

米鉱工業生産、9月は製造業0.5%低下 GMストが

ビジネス

20年の独GDP成長率見通し、1.0%に引き下げ=

ワールド

英EU離脱巡る不透明性解消、世界経済に恩恵=世銀総

ビジネス

世界金融当局、「リブラ」など暗号通貨禁止せず=EC

MAGAZINE

特集:AI vs. 癌

2019-10・22号(10/16発売)

ゲノム解析と人工知能で最適な治療薬を発見する究極の癌治療が人類を「最後の敵」から救う日

人気ランキング

  • 1

    韓国は、日本の対韓感情が大きく悪化したことをわかっていない

  • 2

    全米最悪93人の連続殺人犯が「驚異的」な記憶力で描いた被害者の肖像

  • 3

    イランで逮捕された「ゾンビ女」の素顔

  • 4

    ヘイトに立ち向かったK-POPアイドル、ソルリ追悼写真集

  • 5

    韓国・文在寅の賃上げ政策が招いたこと──映画館からス…

  • 6

    中国の探査機が月に持ち込んだ植物の種、ハエの卵...…

  • 7

    日本に巣食う「嫌韓」の正体

  • 8

    日本が「生産性が低すぎる国」になった五輪イヤー 衰…

  • 9

    「OK」のサインは白人至上主義のシンボルになったの…

  • 10

    ラグビー日本代表「多様性ジャパン」は分断と対立を…

PICTURE POWER

レンズがとらえた地球のひと・すがた・みらい

英会話特集 資産運用特集 グローバル人材を目指す Newsweek 日本版を読みながらグローバルトレンドを学ぶ
日本再発見 シーズン2
CCCメディアハウス求人情報
定期購読
期間限定、アップルNewsstandで30日間の無料トライアル実施中!
メールマガジン登録
CHALLENGING INNOVATOR
売り切れのないDigital版はこちら

MOOK

ニューズウィーク日本版別冊

絶賛発売中!

STORIES ARCHIVE

  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月