Tweets
- Tweets, current page.
 - Tweets & replies
 - Media
 
You blocked @KS_1013
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @KS_1013
-     
う〜ん、事前審査ではなく、事前届出制になったことが重要であり、安全保障上の問題があれば事後に規制がかかる仕組みに変える、という話なのだが、その辺が理解されてないな…。リスクを懸念するのはわかるが、制度変更の意図を読み取るべき。https://www.nikkei.com/article/DGKKZO50986390V11C19A0DTA000/ …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
サイバー攻撃は実際に行っていなくても、戦闘が目に見えるわけではないので、やった/やらないが確認できない戦い。目に見える効果がないということはイランの行動を変えるような結果にもつながらない。結局、サイバー攻撃をやったという実績を示したいだけ?
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
サウジの石油施設への攻撃への報復として、アメリカはイランに対してサイバー攻撃を仕掛けたとのこと。米軍のドローン撃墜の報復もサイバー攻撃だった。しかし、目に見えた被害があるとは報じられていないので、果たしてどの程度の話なのかは不明。https://reut.rs/2VLtdkD
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
イランには300万のアフガン難民がいるとされており、その権利が十分保障されていないという問題があるが、若いアフガン難民の女性がテヘランでカフェを始めたことをAPが長文記事で取り上げている。https://apnews.com/ed608ed13b1c406f96be920c557f8510 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
ロシアとジョージアが領有を争っているアブハジアは北朝鮮労働者の天国となっているとWP。国連安保理決議で年末までに北朝鮮労働者を帰国させなければならないのだが、アブハジアは行政権が及ばない地域となっていて決議の履行などどこ吹く風らしい。https://www.washingtonpost.com/world/europe/in-breakaway-abkhazia-a-loophole-for-north-korean-workers-amid-beaches-and-soviet-relics/2019/10/12/7e203290-d7b8-11e9-a1a5-162b8a9c9ca2_story.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
ウクライナの次はトルコか…。ジュリアーニこそ「疑惑のデパート」の称号が相応しい。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
トランプが大統領に就任した直後、ジュリアーニはトルコの反体制派とみられているギュレンをアメリカから追放しろとしつこく迫ったとのこと。ジュリアーニはエルドアンの代理人だったのではないかという疑惑も出ているとのこと。https://www.washingtonpost.com/politics/giuliani-pressed-trump-to-eject-muslim-cleric-from-us-a-top-priority-of-turkish-president-former-officials-say/2019/10/15/bf43d1ec-ef68-11e9-b648-76bcf86eb67e_story.html …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
そのナヴァロはNYTにOp-edを寄稿。中国はアメリカとの郵便料金の格差を悪用して利益を生んでいると批判し、その仕組みを支える万国郵便連合を脱退せよと言っていたのだが、このOp-edでは、それでも連合に残るという判断をしたことを評価している。https://www.nytimes.com/2019/10/15/opinion/trump-universal-postal-union.html …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
要するにトランプが信頼し、対中政策の基調をなしている人物は、想像上の人物の言葉を使って架空の世界で対中政策を論じている。対中政策版「カール・レーフラー」だ…。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
これはメチャクチャ気持ち悪い話。トランプ政権の貿易戦略の顧問で、対中貿易戦争のイデオローグであるナヴァロはしばしば著書の中でRon Varaという人物の文章を引用しているが、そんな人物は存在していない。この名前はNavarroのアナグラム。 https://www.chronicle.com/interactives/20191015-navarro?key=mi0Bff1vaLHL09_no2Emg3BNpV0dUW8oz4uPCYaaJHO3I3RVhzs_l4nI4k1KBr7xdzJFUjVCUmhtT2ZXTk9odmZORFdDaEh2VzJhV1ZVcjVGMUI2TEI4cXVIOA …
@chronicleさんからShow this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
シリア北部への侵攻に対して鉄鋼などに制裁関税をかけるといった措置をとったトランプ政権だが、その一環というのは想像に難くない。イラン制裁の強化にもつながり一石二鳥とみているのだろう。トルコに対する制裁は言うほど厳しいものではないが、それなりに本気だというのを見せたいのかも。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
イラン制裁の抜け道としてよく知られていたトルコのHalkbankが起訴されたと米司法省が発表。今まで放っておかれたのが不思議とされていた案件だが、トルコのシリア北部の侵攻が始まってからHalkbankが起訴されるというのも微妙な感じがする…。https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/turkish-bank-charged-manhattan-federal-court-its-participation-multibillion-dollar …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
この両親は何度もテレビに出て、この外交官の妻を批判していたが、トランプは彼女と両親をカメラや報道陣が集まる前で引き合わせ、両親は面会を拒否。まあ、そりゃ当然の反応だろうが、それにしても何でもエンタテイメント化しようとするトランプのやることは多くの人を傷つける。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
米国外交官の妻で、イギリスで運転中に左側通行であることを忘れてアメリカと同様右側通行で走った結果、バイクに乗った19歳の子供を殺害し、外交特権と称してアメリカに帰国した人物と、息子を亡くした両親をサプライズで対面させたトランプ。 https://www.thedailybeast.com/anne-sacoolas-grieving-parents-ambushed-by-trump-who-was-hiding-spy-wife-at-the-white-house?source=twitter&via=desktop …
@thedailybeastさんからShow this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     Kazuto Suzuki Retweeted
nknewsのchadさんの見立ても、中朝関係が大幅に改善し、貿易も急増、新しい橋(新鴨緑江橋のことですよね)も間もなく、ついにオープン、という状況の中で北朝鮮は米朝協議なくてもいいや、と思い出している、と。https://twitter.com/nknewsorg/status/1184440438427504641 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
ロシアはアフガンでカネを使ったからダウンサイズした、というのは完全に間違っているとは言えないが、そこまで単純化していいのか?自国の国境じゃないんだから、そこで自国の兵士を失うわけには行かない、という理屈はわからないでもないが…。https://twitter.com/CBSNews/status/1184500410247241728 …
0:38Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     Kazuto Suzuki Retweeted
Trump spouting nonsense: "The Kurds are safer right now... they are not angels, they are not angels." Then says they aren't really good fighters without our help.
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
やっぱり何を言っているのか理解できない。https://twitter.com/atrupar/status/1184490870965448706 …
1:11Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
日本の攻撃を意図し、日本を存立危機状態に陥れようとするために米軍の衛星を攻撃するというのは、なんとも持って回ったやり方だし、米軍の衛星が動かなくなっただけで日本がいきなり存立の危機に立たされるわけでもない。宇宙から直接攻撃があるなら話は別だが、それは宇宙条約で禁じられている。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -     
米軍の衛星が何らかの攻撃を受けて機能不全となった結果、米軍が日本との共同作戦を行うことができず、その結果日本の存立が危機に立たされる可能性はある。その場合、存立危機事態を引き起こすのは衛星の喪失ではなく、日本への直接攻撃の可能性。質問の設定自体がおかしい。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo 
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.