- GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)[3319]:株主優待券・株価・配当金・ヤフオク転売相場・クロス取引(一般信用取引の証券会社)など
- GDOの株価・配当金傾向
- 株主優待券:割引券合計4000円分×年2回
- 株主優待券のヤフオク転売相場
- クロス取引:制度信用のみなので不可
- 総評
- そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は…
GDO(ゴルフダイジェスト・オンライン)[3319]:株主優待券・株価・配当金・ヤフオク転売相場・クロス取引(一般信用取引の証券会社)など
GDO(ゴルフ・ダイジェスト・オンライン)の株主優待が届きました。
株価優待内容、配当、優待のヤフオク相場、一般信用取引(クロス取引)の証券会社をまとめていこうと思います。
つい最近買った株です。
四季報によると…なになに?記事サイトで集客、ゴルフ場予約、同用品販売で稼ぐ。中古品売買も。同名ゴルフ出版社が出資…とのこと。
あんまし良くわからんけど、株価の割りには優待券が高く取引されていたので購入。
本来、こういう利回りだけで判断するのは危ないんですけどねぇ。
580円程度で買ったんですが、幸い買った価格より10%ほど伸びてくれました。
ゴルフ…?マリオゴルフとカービィボゥルしかやったことありませんが、それが何か?
GDOの株価・配当金傾向
2019/8/27時点での株価は645円になっています。配当は9.5円を予想。
配当の利回りは1.47%です。
地味に増配中。利益が下がっているのが気になりますが売り上げは上がっている模様。
結構、株主優待の金額が大きいからなぁ…大丈夫?株主に配りすぎてない?
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益(円) | 1株配(円) | |
---|---|---|---|---|---|---|
連16.12 | 19,309 | 1,073 | 1,089 | 611 | 34.2 | 7 |
連17.12 | 21,574 | 1,214 | 1,225 | 707 | 38.7 | 9 |
連18.12 | 26,739 | 804 | 822 | 380 | 20.8 | 9.5 |
株主優待券:割引券合計4000円分×年2回
100株で下記の優待が貰えます。
- GDOゴルフショップクーポン券 2000円分
- GDOゴルフ場予約割引券 1000円券×2枚
合計4000円分、年間8000円分の割引券がもらえます。
60000円の株にしては配りすぎな気もします。まぁ、貰えるものは貰っておきましょう。
ヤフオクでもぼちぼち価値があったのでゴルフなんて全く興味がないのに手をだしたわけです。
株主優待券のヤフオク転売相場
用途の割りには地味に高め。4000円分の割引券が2800円程度で取引されています。おおよそ70%くらい。
- 2800円(と仮定) - 280円(ヤフオク税10%) - 62円(郵便書簡) = 2458円
- 2458円 × 年2回 = 4916円
2019/8/27時点での株価は645円なら、約7.62%になります。
現金化してもこの利率は破格じゃないでしょうか。まぁ、配当配りすぎて衰退していった株もよく見るんですけどね。大塚家具とか。ヤマダ電機とか。なのでちょっと不安。
クロス取引:制度信用のみなので不可
制度信用のみなので不可。
なんだよケチ。割かし価値があったので残念なところ。
※あくまで制度上可能か否かを個人的に調べて示したものとなります。誤りがある可能性がありますので、鵜呑みにせず証券会社の取引画面で最終確認をお願いいたします。各社共に取引規制、残数不足などで実際は取引不可能な場合があります。予めご了承ください。
総評
2019/8/27時点での株価は645円と仮定して優待と配当を考慮すると
- 優待をヤフオクで現金化すると年間約9.09%程度
と思われます。※株価や配当変更等で変動します。
優待券を使うともっと還元率は上がりますが、あまり現実的ではないので割愛。
総評:ちょっと配りすぎ。優待を5年分ほど貰えれば暴落してもいいかな。
利率高すぎ。配りすぎな気がします。
だって現金化しても9%。実際使ったら15%くらいになってしまうわけです。危ないでしょ。
多分、暴落が来るかとは思いますが、株主優待を封印せず5年くらい持ってくれればいいかなと思って購入しています。
配当は業績に応じて変動しますが、優待はなかなか変更できないですし。
逆にいえば株主優待が改悪された瞬間、株価の暴落は必至。
まぁ、7万以下の株ですから、せいぜいぶっとんでも3万程度。
なので5年分ほど優待を貰えれば勝ち逃げできるかもという算段なんですが、果たして…。
4%くらいの株が一番安定してると思うんだけど、こういう高配当ギャンブラー株はどうしてもそそられてしまうものがあります。
そのほかの株主優待券転売利回りブログ記事は…
そのほかの株主優待の現金化利回りは下記を参照ください。
ロボアドバイザーで資産運用【THEO+[テオプラス] docomo】
その余っているTポイントで投資してみませんか?【SBIネオモバイル証券】