角川アスキー総合研究所は10月15日、「アスキーストア」限定で、QDレーザーの網膜投影式アイウェアデバイス「RETISSA Display II」の受注予約を開始した。アスキーストア価格は24万8000円。
RETISSA Display IIは、超小型レーザープロジェクタによる、網膜投影ヘッドマウントディスプレイ。網膜に直接レーザー照射することで、視力やピント位置に依存せずに、クリアな映像を見ることができる。
さらに、網膜上でのビーム品質をチューニングすることで解像感が向上し、前モデルと比較して、およそ半分の大きさまで判読できるようになった。
単眼用アイウェアとなり、前モデルは、右眼用と左眼用の2タイプを用意していたが、本モデルはスイッチで画像の反転ができ、フレームへの固定位置を変えることで、左右の切り替えが可能だ。
ケーブルを除いたアイウェア(投影部)は約40g、制御ボックスは約260g。制御ボックスを小型軽量化することで、前モデルと比べて体積は約半分、重量は40%以上削減した。省電力化により、バッテリ駆動時間も1.6倍延長した。
イヤホン・ヘッドホン用のステレオミニジャックに加え、映像ソースとなる機器への電源供給用のUSBポートも備える。
CNET Japanの記事を毎朝メールでまとめ読み(無料)
非IT人材がAIプロジェクトは推進するべき
その理由と進めるために必要な2つのこと
得られた知見は「改善」につなげてこそ有効
革新をもたらすデータ活用の在り方を考える
クラウドサービスの利用増加で、社内から
「遅い」「切れた」の声があがり・・・
取り組めば大きな差に!エンド端末の刷新
最新テクノロジを迅速に取り込める環境を