1
政府はバブル崩壊後に高校や大学を卒業した「就職氷河期」世代の就職支援を本格化させる。30代半ばから40代半ばの人たちは、他の世代に比べ国内外の厳しい経済情勢の影響で不遇な労働状況に置かれたとみて、年齢層を絞る異例の対策を講じる。正規雇用で半年定着したら、研修業者に成功報酬型の助成金を出す。支援対象は100万人規模で、経済や社会保障の支え手になってもらう狙いがある。
2
一旦退職して職業訓練受けるか(´・ω・`)
引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1565808923/
29
>>2
金出るのは研修業者側で、こっちじゃない。ヤバイところに打ち込まれるだけやぞ。
金出るのは研修業者側で、こっちじゃない。ヤバイところに打ち込まれるだけやぞ。
4
救済措置が5年遅くねーか
32
>>4
いや20年遅い
いや20年遅い
16
結局得するのは会社側
さすが経団連の犬だね
さすが経団連の犬だね
279
>>16
会社側に得させないと
こんな就職氷河期のロートルゴミを引き取ってもらえないだろ。
会社側に得させないと
こんな就職氷河期のロートルゴミを引き取ってもらえないだろ。
17
ダミー会社と繋がる研修業業者の構図が見えた
128
>>17の構図しか見えてこない
133
>>128
マイナンバーと年金番号を悪用されたことに気がつかなかった氷河期おばさんがモザイクと音声変えられてテレビのインタビューに答えてるの図
マイナンバーと年金番号を悪用されたことに気がつかなかった氷河期おばさんがモザイクと音声変えられてテレビのインタビューに答えてるの図
138
>>133
これは確実にあるなw
これは確実にあるなw
19
介護なら一生バイト、ナマポでいいよ
25
氷河期から搾取した奴隷商人にまた搾取させるって趣味悪い
72
半年雇って報酬だけ貰って首切りまくりだろ
トライアル雇用みたいなもん
トライアル雇用みたいなもん
75
本人に出せよ無能
79
研修業者が業者と組んで騙し取る未来しか見えない
104
なんで研修業者w
普通は雇った企業だろ
もうバレバレだぞ
普通は雇った企業だろ
もうバレバレだぞ
121
素でいってんの?
137
同情なんていらんけど不遇だったわな
メンタル的にも色んな経験したわ
メンタル的にも色んな経験したわ
143
不正が横行しそう。
153
>>143
正社員採用がゴールなら、色々ありそうだな
採用後に継続してこそ成功だと思うが
雇うだけで報酬が出るのもおかしな気もするが
非常事態ということか
正社員採用がゴールなら、色々ありそうだな
採用後に継続してこそ成功だと思うが
雇うだけで報酬が出るのもおかしな気もするが
非常事態ということか
150
報酬目当ての斡旋業者を増やしたところで就職できるのかねぇ
氷河期世代を誰が雇う?
氷河期世代を誰が雇う?
151
アホすぎる。研修業者と雇用先グルで半年後クビにする手法が横行するわ。
158
頑張って就職したら氷河期に金渡せよ
業者に金渡すとか笑える
支援してるのは氷河期ではなくお仲間の人材派遣業者だろ
業者に金渡すとか笑える
支援してるのは氷河期ではなくお仲間の人材派遣業者だろ
164
10年前でも遅いのにwwww
166
氷河期の非正規雇用って
何度もチャンスあったよね
今更こんなことしても
何度もチャンスあったよね
今更こんなことしても
コメント
介護かよ
氷河期世代の底辺ってよく人生嫌にならないよな
逆に氷河期でも大企業に入ったり官僚とかになれた奴は凄い優越感だろうな
30すぎて人からこき使われる立場の身体使う仕事ってだけ嫌なのに、
たぶん手取り10万ちょいとか罰ゲームやんもしワイが同じ立場なら、勉強してバイトでもいいからseや保守の仕事目指すかな
要はお前らのことイジメまくったけどナマポ払うと俺たちの利権が減るから補助金でお茶濁しとくわ!って事なんだよね。
自民党特有の金権政治もしっかり再開されてるし民主系を押しのける野党が現れるまで調子に乗り続けるだろうな。
氷河期世代をネタに派遣業者に税金を
タレ流すだけの政策とか…
バカなんじゃね?
働いてる氷河期世代に公団のマンションを無料提供したら?
ガラガラで外国人なんかを公団に住ませるぐらいなら氷河期世代の働く奴等を住ませた方がいいだろ。
そんなにこの世代が必要ないなら安楽死させろよ。
業者も会社も氷河期も全部氷河期だけで自演すればええやん