東京都でも有数の繁華街である池袋駅の周りには百貨店、劇場、博物館からスパ、カラオケ、映画館、おしゃれなカフェまで1人での暇つぶしからデートにまで使えるスポットがたくさんあります。ここでは特におすすめしたい場所を紹介します。
池袋は新宿や渋谷と並び、東京都でも有数の大きな繁華街で、百貨店、劇場、水族館、博物館からスパ、カラオケ、映画館、おしゃれなカフェまで様々な施設が駅に近いところに揃っているのが特徴です。ぶらぶら歩いているだけで楽しめるスポットに巡り会える、1人で時間を潰すにもデートで遊びに行くにも便利な街と言えます。ここでは特におすすめのスポットを紹介します。
池袋駅東口から直結している西武百貨店の屋上には、都会の真ん中にあるとは思えないほど優雅な空中庭園があります。庭園のメインシンボルである水連の庭を眺めながらぶらぶら散歩をしているだけでも楽しいですよ。伏見稲荷もあるのでお参りもできます。そのうえ無料なので暇つぶしには最適のスポットです。
営業時間は10:00から22:00までとなっています。駅から近いので10分程度の1人での時間つぶしにぴったりですし、おしゃれなカフェなどもあるのでデートにも向いています。また百貨店の屋上にあるのでショッピングの合間の休憩にもおすすめです。
〈住所〉東京都豊島区南池袋1-28-1
〈アクセス〉池袋駅東口より直結
〈営業時間〉10:00~22:00
〈定休日〉不定休
〈利用料〉無料(カフェなどは別途料金必要)
〈電話番号〉 03-3981-0111
南池袋公園は池袋駅東口から徒歩5分のところにあります。平成28年に開設したばかりのまだ真新しい園内は、綺麗に整えられた芝生を中心にしてウッドデッキやカフェなどが配置され、いずれも都会の喧騒を忘れさせてくれるおしゃれな木目調です。ぶらぶらと歩きながら散策すると良い気分転換になること間違いなしの心地よい公園です。
営業時間は8:00から22:00となっています。カフェがあるので1人でぶらぶらするのも魅力的ですし、子どもの遊び場であるキッズスペースもあるので家族連れでの暇つぶしとしても楽しめるおすすめスポットです。
〈住所〉東京都豊島区南池袋2-22-1
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩5分
〈営業時間〉8:00~22:00
〈定休日〉 12月30日から1月3日まで
〈利用料〉無料(カフェなどは別途料金必要)
〈電話番号〉03-3981-1111
ジュンク堂書店 池袋本店は池袋駅東口より徒歩3分のところにあります。地下1階から9階まであるビルの建物全てが本屋なので、色んな本を眺めているだけでも楽しめるスポットです。さらに椅子や机が用意されているのでリラックスして本を選ぶことができます。さらにカフェも併設されているので買った本をくつろぎながら読むこともできます。
営業時間は10:00から22:00までです。気軽に1人でぶらぶらと歩きまわっているだけでも30分は過ぎてしまいます。駅から近いので、待ち合わせの合間はもちろんのこと仕事の空き時間などにもおすすめの暇つぶし場所です。
〈住所〉東京都豊島区南池袋2-15-5
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩3分
〈営業時間〉10:00から22:00
〈定休日〉不定休
〈利用料〉無料(本購入は別途料金有)
〈電話番号〉03-5956-6111
献血ルーム 池袋い~すとは池袋駅東口を出て徒歩4分、タカセビル8階にあります。献血によって社会貢献をすることができるだけでなく、無料で漫画を読んだりお菓子や飲み物をいただくことができます。
営業時間は9:30から11:45及び13:00から17:15(土日祝日は昼中断なし)です。おしゃれな内観でリラックスしながら献血をすることができます。待ち時間などが発生することもあるので1時間ほどの暇つぶしになります。その日の予定を終えたけど何となくまだ帰りたくないときなどに覗いてみてはいかがでしょうか。
〈住所〉豊島区東池袋1-1-4 8F
〈アクセス〉池袋駅東口徒歩より4分
〈営業時間〉9:30~11:45及び13:00~17:15(土日祝日は昼中断なし)
〈定休日〉12月31日及び1月1日
〈利用料〉無料
〈電話番号〉03-3988-9000
池袋グランドシネマサンシャインは、池袋駅東口から徒歩7分のところにあります。世界最新鋭の上映接尾もさることながら、その内観にも注目です。7月にオープンした真新しい店内には映画のポスターやシックなソファなどがあり、とてもおしゃれです。さらにはカフェなども併設されており、映画を見なくても十分暇つぶしになります。
営業時間は上映時間に基づいているので事前にご確認ください。デートの時の上映開始までの暇つぶしにはもってこいですし、ソファに座れば映画を見終わった後の余韻にも浸れそうです。もちろん、映画好きの方なら1人でぶらぶら見ても楽しめるスポットです。
〈住所〉東京都豊島区東池袋1-30-3
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩7分
〈営業時間〉上映時間に基づく
〈定休日〉不定休
〈利用料〉入場無料
〈電話番号〉03-6915-2722
古代オリエント博物館は池袋駅東口から徒歩15分、サンシャインシティ文化会館ビルの7階にあります。メソポタミア、エジプト、ギリシャなど古代オリエントに関する展示を行っています。ハンムプラピ法典やロゼッタストーンの複製など教科書で勉強したものを実際に見ることができるので、歴史好きでなくとも楽しめるはずです。
営業時間は10:00から17:00で(入館は16:30)です。じっくり見れば1時間はあっという間に過ぎてしまいます。内観も綺麗なので、1人で歴史と向き合うだけでなくデートでも楽しめるおすすめスポットです。
〈住所〉 東京都豊島区東池袋3-1-4 7F
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩15分
〈営業時間〉10:00~17:00(入館は16:30)
〈定休日〉 展示替え期間及び年末年始
〈利用料〉大人:600円 大学生及び大学生:500円 小中学生:200円
〈電話番号〉03-3989-3491
サンシャイン国際水族館は池袋駅東口より徒歩15分、サンシャインシティ内のワールドインポートマートビルの屋上にあります。「天空のオアシス」をコンセプトにしており多種多様な生き物がいます。ぶらぶら見て回るだけでも楽しいですし、カワウソやアシカのパフォーマンスもかわいいです。
営業時間は10:00から18:00となっています。1時間以上は暇つぶしできる場所です。駅から近いので家族連れにもぴったりですし、デートでも楽しめるスポットです。すぐ隣にあるプラネタリウムもおすすめなので併せて活用したいところです。
〈住所〉東京都豊島区東池袋3-1 屋上
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩15分
〈営業時間〉10:00~18:00
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉大人(高校生以上)2000円 こども(小中学生)1000円 幼児(7歳以上)700円
〈電話番号〉03-3989-3466
ラウンドワン池袋店は池袋東口から徒歩4分のところにあります。ボウリングだけでなくカラオケ、ビリヤード、ダーツなどが楽しめます。さらにはアミューズメント設備まである便利な遊び場です。また、この施設のボーリング場は2000年に放送されたドラマ池袋ウエストゲートパークのロケ地でもあります。
営業時間は24時間となっており(アミューズメント設備は10:00〜24:50)、いつも若い世代で賑わっています。様々な設備があるので1人でのちょっとした暇つぶしから友達と遊びに行くとき、さらにはデートまで幅広いシチュエーションにおすすめできます。
〈住所〉東京都豊島区東池袋1-14-1
〈アクセス〉池袋東口より徒歩4分
〈営業時間〉24時間営業(アミューズメント設備は10:00〜24:50)
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉各種利用設備により異なる。
〈電話番号〉03-5928-0221
cafe pause(カフェ ポーズ)は池袋駅東口から徒歩6分のところにあります。落ち着いた雰囲気の店内でコーヒーや紅茶を飲みながら、ゆったりとした時を過ごすことができます。ライブなどのイベントも不定期で行っているので、運が良ければさらに素敵な一時を過ごせるかもしれません。
営業時間は11:00から21:00まで、金土日は23:00までとなっています(土日は9:00から営業開始)。電源席も7席あり、無料wi-fiもあるので1人で作業をすることもできそうです。また、店内に飾られているアクセサリーや絵などは購入可能です。お気に入りの一品があるか吟味しているだけで時間は過ぎていきそうですね。
〈住所〉東京都豊島区南池袋2-14-12
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩6分
〈営業時間〉11:00~21:00(金土日は23:00まで、土日は9:00から営業開始)
〈定休日〉年末年始
〈利用料〉各種メニュー料
〈電話番号〉03-6912-7711
豊島区立中央図書館は池袋駅東口から徒歩8分、ライズアリーナビルの4階と5階に入っています。豊島区に通勤や通学をしていなくても利用カードさえ作れば自由に利用することができます。公立の図書館なのでもちろん無料です。
営業時間は10:00から22:00まで(リファレンスルームは20:00まで)、土日祝は10:00~18:00までとなっています。およそ26万冊の蔵書があるのでたっぷり暇つぶしができるスポットです。授乳室や児童書コーナーもあるのでお子様連れでも楽しめるスポットです。また、パソコン持ち込み可能席もあるので事務作業をすることもできます。
〈住所〉東京都豊島区東池袋4-5-2-4F~5F
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩8分
〈営業時間〉平日10:00~22:00 土日祝10:00~18:00
〈定休日〉各月第2月曜日及び第4金曜日並びに年末年始
〈利用料〉無料
〈電話番号〉03-3983-7861
タイムズ スパ・レスタは池袋駅東口から徒歩8分、タイムズステーション池袋10階から12階にあります。「都心の大人のスパ施設」をコンセプトにしており、ラグジュアリーな寛ぎ空間を演出しています。レストランやボディケアなどのサービスもあり、リラックスした一時を過ごすことができます。
営業時間は11:30〜翌9:00となっています。無料wi-fiやリクライニングチェアーもあるので、終電を逃してしまったときにも活用できそうです。それに加えて照明やBGMもリラックスできるように気を使われているので、ゆったりとした快適な時間を過ごせそうです。
〈住所〉東京都豊島区東池袋4-25-9-10F~12F
〈アクセス〉池袋駅東口より徒歩8分
〈営業時間〉11:30〜翌9:00
〈定休日〉不定休
〈利用料〉一般利用(11:30~)2,350円 ※休日及び深夜等の割り増し有り
〈電話番号〉03-5979-8924
IKE麺 KITCHENは池袋駅東口を出てすぐ、イケフクロウのすぐそばにあります。店内はフードコート形式になっており、ナポリタン、うどん、そば、たこ焼きなどもあります。どこもリーズナルなのでお財布に優しく、何を注文しようか考えているだけでも楽しいです。
営業時間は7:00から23:00となっています。注文してから提供されるまでが速いので、ちょっと開いてしまった時間を埋めるのにもおすすめです。仕事などのせいで昼食を食べ過ごしてしまった時などに、ささっとカロリー補給できるので助かります。もちろん友達とわいわい食べることもできるスポットです。
〈住所〉東京都豊島区南池袋1-28-2
〈アクセス〉池袋駅東口を出てすぐ
〈営業時間〉7:00~23:00
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉ナポリタン600円(税抜き)等
〈電話番号〉03-3981-2384
東京芸術劇場は池袋駅西口から徒歩2分のところにあります。芸術文化の振興と国際的交流のための施設であり、多彩なコンサートや演劇に触れることができます。さらには雑貨店やカフェなどもあり、内観もおしゃれです。重厚な芸術を味わうだけでなく、ふらっと気軽に立ち寄り優雅な一時を過ごせるスポットでもあります。
営業時間は7:00から24:00までとなっています。コンサートや演劇を見るのであればそれぞれの上演時間に応じた時間が必要になりますが、劇場内を見て歩くだけでも10分くらいはあっという間に過ぎていきます。芸術とじっくり向き合うだけでなく、1人で待ち合わせまで時間を潰すのにもぴったりの場所です。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-8-1
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩2分
〈営業時間〉7:00~24:00
〈定休日〉不定休
〈利用料〉入場無料(コンサート等は別途料金必要)
〈電話番号〉03-5391-2111
西池袋公園は池袋駅西口から徒歩6分のところにあります。手入れの行き届いた園内には広々とした石畳やケヤキの木陰があり、のどかなムードが漂っています。池袋で遊び疲れたときの休憩場所としても楽しめるスポットです。また、滑り台やブランコなどの遊具も多く、お子さんの遊び場としてもおすすめです。
公園は24時間営業になっています。お昼休みの時間つぶしや10分から30分程度のちょっとした暇つぶしにぴったりのスポットです。周りにはおしゃれなカフェなどもあるので併せて巡ってみるのもおすすめです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋3-20-1
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩6分
〈営業時間〉24時間営業
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉無料
〈電話番号〉03-3981-0534(豊島区役所公園緑地課)
本と珈琲 梟書茶房は池袋西口から徒歩2分、Esolaの4階にあるブックカフェです。店内にはかもめブックスの店主が選書した蔵書およそ1000冊があり、表紙が隠されています。その推薦文を読みながら本を選ぶという不思議な楽しみ方ができます。6つのエリアに分かれた店内は優雅な雰囲気が漂い、珈琲や紅茶を飲みながらゆっくり読書を楽しめます。
営業時間は10:30から22:00までとなっています。お気に入りの本さえあれば長い間時間を使うことができそうなスポットです。また駅から近いのでふらっと立ち寄って空いた時間を過ごすのにも向いていそうです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-12-1-4F
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩2分
〈営業時間〉10:30~22:00
〈定休日〉不定休
〈利用料〉珈琲500円~
〈電話番号〉03-3971-1020
BOOK AND BED TOKYO池袋本店は池袋駅西口から徒歩3分、ルミエールビルの7階にあります。泊まれる本屋をコンセプトにているホステルで、3200冊を超える本を読みながら本棚の奥で眠ることができます。
営業時間は宿泊理由は16:00から翌11:00まで、カフェ利用の場合は13:00から20:00までです。終電を逃してしまった場合はもちろんのこと、買い物に疲れた時の休憩にも使える場所です。また、駅から近いので次の予定までちょっと時間が空いてしまったときにも利用できそうです。そんなオールマイティさが魅力のスポットです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-17-7 7・8F
〈アクセス〉池袋駅C8出口から1分
〈営業時間〉13:00~20:00
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉1時間毎:平日¥537 (税抜)
〈電話番号〉03-6914-2914
サクラカフェ池袋店は池袋駅西口から徒歩5分のところにあります。海外からの観光客向けの宿泊施設に併設されたカフェ・レストランです。世界各国の料理を食べることができるうえに外国のバックパッカーの方々がたくさん宿泊しているので、日本にいながら異国情緒も楽しむことができます。
営業時間は24時間です。無料WI-FIや電源もあるので、1人でのちょっとした暇つぶしだけでなくパソコンなどを使った作業にもおすすめです。また店内にはカジュアルな空気が漂っているので、お友達とのお喋りにも向いていそうです。もちろんレストランでガッツリ食事をするのも楽しそうです。
〈住所〉東京都豊島区池袋2-39-10
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩5分
〈営業時間〉24時間営業
〈定休日〉年中無休
〈利用料〉コーヒー180円~
〈電話番号〉03-5391-2330
サイバーカフェ BAGUS池袋西口店は池袋駅西口から徒歩2分のところにあるインターネットカフェです。インターネットや書籍はもちろんビリヤードやダーツなどの遊び場もあり、楽しく暇つぶしができるのでおすすめです。フリードリンクも嬉しいですね。
24時間営業なので友達とわいわいさわぎながら夜を明かしたいときにぴったりです。また、シャワールームもリクライニングルームも完備しているのでうっかり終電を逃して1人で夜を過ごしたいときにもおすすめです。さらには日中のちょっとした1人での暇つぶしにも十分使えるスポットです。内観も綺麗なので女性にもおすすめです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-33-2-B1F-B2F
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩2分
〈営業時間〉24時間営業
〈定休日〉無休
〈利用料〉30分 200円~
〈電話番号〉03-5957-5586
ジェラートピケカフェクレープリー ルミネ池袋店は池袋駅西口を出て徒歩3分、ルミネ池袋の1階にあります。『大人のデザート』をコンセプトにルームウェアブランドの『ジェラード・ピケ』が展開しているクレープ店です。クレープだけでなくドリンクメニューもあるのでおしゃれな店内でリラックスした一時を過ごすことができます。
営業時間は11:00から21:30までとなっています。駅から近いので1人でのちょっと暇つぶしにも便利ですし、仕事でイライラしたときの気分転換やリフレッシュにもおすすめです。また、お友達や同僚などとちょっとお話をする場所としてもおすすめスポットです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-11-1-1F
〈アクセス〉池袋駅西口より徒歩3分
〈営業時間〉11:00~21:30
〈定休日〉不定休
〈利用料〉ブレンドコーヒー360円(税別)~
〈電話番号〉03-6912-5610
池袋演芸場は池袋駅西口から徒歩3分、エルクルーセビルの地下1階にあります。飲み屋街の真ん中に突然と姿を現すので、その門構えは非常に印象的です。1951年の創業で落語を中心に漫才、手品などが楽しめる寄席です。演者の方の持ち時間が長く、距離感が近いのも池袋演芸場の特徴と言えます。
昼の部と夜の部の入れ替え制になっており、4時間前後はたっぷり楽しめることになりますので大きく時間が空いてしまったときに活用したいスポットです。もちろん途中退席も可能です。また東京観光の際に立ち寄るのも向いています。きっと、江戸の粋を体感できるはずです。
〈住所〉東京都豊島区西池袋1-23-1-B1
〈アクセス〉駅西口より徒歩3分
〈営業時間〉昼の部12:00〜16:30 夜の部17:00〜20:30
〈定休日〉12月29日から12月31日
〈利用料〉2000円~(日時及び興行内容により異なる)
〈電話番号〉03-3971-4545
いかがでしたか。池袋駅周辺には駅から近い場所に暇つぶしスポットがたくさんあって、その時々の気分や状況に応じて上手に時間を活用することができます。合間の時間を楽しい一時にしたいですね。