4時間前
1分37秒
停電約9万軒、コンビニも営業できず
台風の影響による停電も続いています。東京電力によりますと、午前11時現在、千葉県でおよそ3万7500軒、神奈川県でおよそ6700軒など、管内でおよそ5万6800軒が停電しています。
東京電力は、東京都など1都6県では一部の地域を除き、14日中におおむね復旧するほか、千葉県と神奈川県についても、16日までにおよそ9割の停電が復旧するとの見通しを発表しました。一方、中部電力管内では、長野県でおよそ3万1200軒が停電しているほか、東北電力管内では、宮城県などで、あわせておよそ4600軒が停電しているということです。
停電や浸水の影響で大手コンビニでも一部店舗で営業再開の見通しが立っていません。ファミリーマートでは、午前9時時点で関東・中部・東北地方などのおよそ50店舗が休業。セブン-イレブンでは午前7時時点で、関東甲信越、東海、東北地方の数十店舗。ローソンでも東北、関東、中部のおよそ15店舗が長期休業の見込みです。
宅配便にも影響が出ています。ヤマト運輸では、長野県や宮城県の物流拠点などが浸水、千葉県では停電のため、全国から長野、宮城、千葉の一部地域あての荷物の受付を停止しています。