いよいよ発売の全世界で2000万本売り上げた超大作
ウィッチャーⅢ・ワイルドハント
そのSWITCH版、
ゲーム自体はいかにもな洋ゲーで取っつき難そう感はあるのですが
遊んでみるとUIも親切でいきなりⅢから始めてもすんなりその世界に入っていける。
プレイ始めたばかりの私も
「シリの尻を追っかけるゲームか!w」
とか思いながらやってたけど何時の間にかその世界観にどっぷり浸かり
シリ〇〇、ゲラルトが〇〇のバッドエンドになってガクーーーっとなった良い思い出ww
当初、PCでⅠ、X-BOX360でⅡでのリリース、PS4からいきなりのⅢリリースだったのですが
国内だけで累計40万本を超える大ヒット!
そんな多くの方に指示されたソフト。
魅力を語る記事にも沢山のコメント頂きました
さて、そんな名作ウイッチャーⅢのSWITCH版がいよいよ発売、
小売りとしてはどれ位売れるかが気になります。
予想値としては話題性など鑑みて、SWITCH版スカイリム位か?ってのは変わらず。
正直・・・出荷もそんな多くないと思いますが、
是非未経験の方に遊んで欲しいタイトル!
特に洋ゲーなんかやった事無いってオトナな方には是非w
コメント
コメント一覧
自分はゲオで予約しましたが、ゲオアプリで見ることができる予約ランキング50の中に入っていないため、自分を含めてPS4を持っているが、携帯機で遊びたい少数派のみの予約状況なのではないでしょうか。
そもそも発売することすら、知られていないかも。
そういう拡がりを持つユーザーってのはソフトメーカーからすると大事でしょうね
多分そういうユーザーがメーカー側から言うコアゲーマーなのかなと
一人でも多くの人がCDPRに興味を持ってくれると嬉しいですね
ウィッチャー3はまちがいなく全ゲーム史上最高傑作の一つだと思うので(個人的には初めてプレイした時の衝撃はゼルダの伝説 時のオカリナと双璧)、まだプレイしていなくてスイッチしか持っていなくて、ゼルダとは方向性が違うストーリー重視のオープンワールドにどっぷりハマりたい方には是非!
序盤はやっぱりキャラが弱くて詰まりがちになりますけど、自分はしませんでしたがそこは難易度を低くすればいいかな。トロフィー関係ないし。尻上がりに突き抜けるくらいストーリーが盛り上がって行くので、本当にすばらしいシナリオですよ。
自分はPS4版ですがDLCのトゥサン公爵領は歩き回っているだけで、ため息がでるくらい美しかったです。スイッチ版ではその辺がどのくらい再現されているのか興味はあります。
でも個人的にスイッチ版を買い直すかと言われたら、残念ながらそれはないかな。PS4版で最高難易度デスマーチで2周してレベルカンストまでプレイして、なおかつまた一からやり直しているので個人的にはさすがにお腹いっぱい。
MODでテクスチャがアップグレードされているのを見るとPC版に憧れますけど、PCの最高クラスのCPU一つの値段で、大画面4Kテレビ+PS4pro+SSD換装ができるので、コスパを考えればPS4版でいいかなと個人的には感じています。
ていうか個人的にはPS4で新作がモリモリ積まれていって全然消化できていないので、スイッチで無条件に買うものといったら、今のところメガデン5だけですね。
モンハンはやっとMR92。目標の100まであと少し。
別の所からもご指摘いただき修正した所です。
ありがとうございます。
1作目と2作目が未プレイでもきちんと楽しめるように3はできているので、そこは安心ですね。
ただ、たしかに前作までのイェネファーやトリス、レソやヴァーノン・ロッシュとの関係がよく分かっていると、ケィア・モルヘンの戦いが更に熱く感じますし、総員集合のトロフィーの重みが分かりますよね。特にレソ。
3でストーリー的には完結したので、是非1作目を次世代CS向けにリメイクしてほしいです。
今見るとウィッチャーのシンボルの銀の剣と鋼の剣の二本背負いがなかったり、モーションやグラフィックの面で未成熟な点も感じます。