さて、先ほど
という記事を書いたのですが
なんと非リア弟に台風の危機が!!Σ( ̄ロ ̄lll)
夕方、非リア弟からのラインで
「避難勧告出ました 逃げます」
の文字。心配していると、またも弟からのライン
「避難所って何いるん? 飯、着替え、スマホ、財布??」
・・・・どちらへご旅行ですか?(⁻□⁻:)
早速弟へ電話!!
リア姉「ちょっと!! 今から必要なものリスト読むからちゃんと準備して!」
リア姉「行くよ!」
リア姉 「まずおもちゃ!!」
非リア弟 「・・・おもちゃ? 本でも持ってくか」
リア姉 「お菓子、ウエットティッシュ、ハンドジェル、おむつ!!」
非リア弟 「・・・おむつはもう卒業した」
リア姉 「ビニール、シート、ラジオ、充電器・・・・etc」
非リア弟 「了解。 んじゃ行ってくるわ」
リア姉 「気を付けてね!!」
(持ち物リストは前編参照)
そして、非リア弟からの情報によると
避難所で支給されるもの
●毛布
●スリッパ
●朝食
持って行って良かったもの
●暇つぶしに使えるもの
●シート(床がとにかく硬くて痛い)
●着替え(多めに持って行って枕に使っているそうです)
●ビニール
(リュックの中にビニールを入れて、その中に荷物を入れたので、濡れなくてよかったそうです グッドアイディア!)
持っていけばよかったもの
●アイマスク
●耳栓(体育館なので台風の音がひどく眠れないそうです)
いらなかったもの
●水
水道が止まっていない状況だったので、空のペットボトルを持って行って汲めばよかった。ほかの荷物もあるし、水持っての移動は重い・・・とのことでした。
でも、お子さんのいるご家庭はなかなか自由に水を汲みに行く暇がないことも予想されますので、あった方がいいかもしれないですね^^
居心地は、当然ですが、
「床が硬く、よくはない ( ̄-  ̄ )」
とのことでした
21:30時点で、眠れるようにそこそこ暗くはなっているものの、電気はついているとのこと
確かに、アイマスクと耳栓があると便利かもですね^^;
明日の朝には去る予定の台風・・・頑張れ非リア弟!!
皆さんも、どうぞ少しでも被害が最小でありますように
関連商品
【送料無料】 寝袋 1.35kg 防災 シュラフ コンパクト 冬用 夏用 耐寒-5℃ 封筒型 車中泊 キャンプ 連結 ad009
- ジャンル: 寝袋・シュラフ
- ショップ: Aショップ 楽天市場店
- 価格: 1,880円
非常食セット 7DAYSコンパクト(17種21食分 7日分 1週間分 七日分 一週間分 コンパクト 保存食 備蓄食 アルファ米)
- ジャンル: 非常食セット
- ショップ: あんしんの殿堂防災館
- 価格: 7,117円
5年保存の非常食 尾西食品 アルファ米12種類全部セット オリジナルレシピ帳付き災害食 防災食にも
- ジャンル: 非常食セット
- ショップ: 防災のサイボウ 楽天市場店
- 価格: 3,560円
関連記事