多摩川、氾濫した地域もあったようですが決壊することなく持ちこたえましたね😆

そして台風19号は東京を去って、今日はいい天気🌞

避難所へ避難された方、移動お疲れ様でした。

そんな快晴の立川市ですが、大きな被害が出ているところもあるようです。

こちら↓(画像は『立川人のココいいよ』メンバー様より)立川と日野を結ぶ橋のひとつ、日野橋です。

この通り↓(画像は『立川人のココいいよ』メンバー様より)

グニャグニャ!

そして、(画像は『立川人のココいいよ』メンバー様より)

通行止めです。人も車も。

日野橋の場所はここ↓

立川通りまっすぐ南へ進んだ先にある、あの橋が日野橋です。日野橋の手前には『ワンカルビ 立川日野橋店』があります。

東京都建設局の公式サイトでも、通行止めの案内が出ています。

期間は未定。橋の復旧はすぐにはできないですので、しばらくの間通行止めが続くと思われます。

車通りの多い橋ですので、影響は大きそうです。

そして、10月13日(日)の8時現在もまだ立川には洪水警報は出ています↓

多摩川近くの方は十分にお気を付けください。

●関連リンク
立川の「話題」のほかの記事はこちら
錦町のほかの記事
Facebookグループ『立川人のココいいよ』


■■■求ム!情報提供■■■

取材のご依頼はこちら

【いーたち編集部より】お店の情報発信で悩んでいる経営者の方へ

【話題】記事は、ご覧のいーたちパートナーの提供でお送りしております。

※記事内容とスポンサー企業・店舗とは関連がありません。

『いいね!立川』の挑戦を応援してくださるパートナー企業・店舗様を募集しています。

詳細はこちら