Tweets

You blocked @HiromitsuTakagi

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @HiromitsuTakagi

  1. Retweeted
    22 hours ago

    Google、糞過ぎる 何年も受けいれておきながらManifest V3に反対したら見せしめに削除か。既にChromeを使っていないけれど、Chrome Webストアーの代替が至急、必要かと。

    Undo
  2. Retweeted
    22 hours ago

    Googleが広告ブロッカーのuBlock OriginをChrome Webストアーから削除。ポリシーにおける単一目的の機能拡張を開発し、ユーザに 抱き合せを強いないことに違反だとの主張。

    Undo
  3. Retweeted
    22 hours ago
    Undo
  4. Retweeted
    3 hours ago
    Replying to

    ARP SPOOFINGっていう事をして、ルーター宛ての通信を全部盗み見してます。どっちかというと悪さするときに使われる手法ですね。 本当なら仰るように間に入れればいいんですけどね。

    Undo
  5. Retweeted
    Replying to

    ARPスプーフィングという盗聴のための攻撃手法を流用しています すでに回答がありましたが、単語があれば調べられるかなと…

    Undo
  6. Retweeted
    Replying to

    どちらかというと、 禁じ手を使ってる感じですね。 あと、回線速度が落ちる可能性があったり、 あらたなセキュリティホールになりやすいので、 一般人にもおすすめできない製品です。

    Undo
  7. Retweeted
    Replying to

    IPアドレスとMACアドレスを対応づけする仕組みを悪用して、 全部のトラヒックを自分とこにくるようにしてる。

    Undo
  8. Retweeted
    2 hours ago

    えっ,ARP spoofingで全通信を盗聴するのか>トレンドマイクロ

    Undo
  9. Retweeted

    いまだにウイルスバスターfor HOME Networkの仕組みがわからない ルーターとネットワーク機器の間に入れるならわかるが、ルーターに接続しとくだけでどうやってセキュリティ対策するんだろ 教えて詳しい人ー

    Undo
  10. Retweeted

    著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題のシンポジウムで久々に東大本郷に。日本学術会議の著作権関係の重鎮や該当審議会委員の学者ばかりで海賊版対策や通信の秘密を巡る法規制の萎縮問題、フェアユースの重要性など議論されました。今日出た意見をしっかり立法に反映させたいと考えています。

    Undo
  11. Retweeted
    8 hours ago

    ということで、東京大学本郷法文1号館22号教室にて、日本学術会議の公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」 におります。台風で交通が乱れているせいか聴衆やや少なめ。中山信弘先生、小島立先生、山田太郎議員、うぐいすリボン荻野幸太郎さん、といった方々が客席に。

    Show this thread
    Undo
  12. Retweeted
    8 hours ago

    なう。異常なときほど学ぶ気持ちを失っちゃいけない、ってマスターキートンがいってた。学術シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」

    Undo
  13. Retweeted
    10 hours ago

    学術会議公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」は、予定通りの実施ということですね。

    Undo
  14. Retweeted
    11 hours ago

    2019年10月13日学術会議公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」 は予定どおり実施でよいのだろうか

    Undo
  15. Retweeted
    14 hours ago

    今日は、東京大学本郷キャンパスで、日本学術会議の公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」 を聴きに行くんですが、予定通りやるんですかね? 情報がない。

    Undo
  16. Retweeted
    Oct 11

    2019年10月13日学術会議公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」における亀井報告の当日配布レジュメを、以下で公開しております(PDF)。しかし台風はどうなる。

    Undo
  17. Retweeted

    10月13日(日)13:00~17:00、 東京大学本郷キャンパス法文1号館1階22番教室 で、公開シンポジウム「著作権法上のダウンロード違法化に関する諸問題」 を開催します。 ポスターはこちらから→ 日本学術会議シンポジウム一覧はこちら→ 

    Undo
  18. Retweeted

    10月13日07時02分現在【運転再開・ダイヤ乱れ】安全確認のため、運転を見合わせていましたが、7時00分頃、運転を再開し、ダイヤが乱れています。

    Undo
  19. Retweeted

    10月13日07時02分現在【運転再開・ダイヤ乱れ】安全確認のため運転を見合わせていましたが、7時00分頃、運転を再開し、ダイヤが乱れています。

    Undo
  20. Retweeted
    14 hours ago

    岩淵水門の画像追加。 水位の上昇は緩やかになり、土手もまだ余裕がある状態ですが、旧水門の先へ渡るのはとても危険ですのでこれを見た方は渡るのを控えてください。 新水門は変わらず全閉状態です。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.