| 前原国土交通大臣が八ッ場ダムの視察に向かった。 これと前後して洪水のように溢れるテレビ報道は、どれもステレオタイプな表層をなでるばかりのもので、「ここまで造ったのにもったいない」「住民の怒りはおさまらない」などと繰り返している。私たちが10年にわたってこのダムの問題点と向き合ってきたのは、「造ること自体がもったいない」「住民の意志は踏みにじる」旧建設省河川局以来の国の姿勢そのものだった。 政権交代によって危機に陥った国土交通省のダム官僚たちが煽っているデマを何の精査もせずに垂れ流しているテレビ番組を見ていると「思考停止社会」も極まっていると感じる。まず代表的なデマは「工事の7割はすんでいて、あと3割の予算を投入すればダムが出来る」というもの。これは4600億円の予算をすでに7割使用したということに過ぎなくて、工事の進捗率とは何の関係もない。嘘だと思ったら、国土交通省河川局に聞いてみるといい。ダムは当初、半額以下の予算で建設されるはずだった。しかし、総工事費を4600億円にひきあげても、この金額で完成すると断言している人は誰もいない。工事が6年後に終わるという説明にも無理があり、竣工がのびのびになれば、実際の総工事費はどこまでふくらむかわからない。 明日から公共事業チェック議員の会のメンバーと打合せをして、八ッ場ダム問題についての客観的な論点を提出すべく作業を急ごうと考えている。民主党の大河原雅子さんに聞いたら、八ッ場ダムをストップさせる千葉の会が作成した『みんなの八ッ場 パーフェクトガイド』がよく出来ていると教わった。なるほど、この情報をもとにしてこれまでの八ッ場ダム報道を再検証してみてほしい。 →『みんなの八ッ場 パーフェクトガイド』 また、私自身は八ッ場ダムを「中和工場と品木ダム」から考えることにしている。何それ?という人は昨年書いた『どこどこ日記』を再掲しておくので、ぜひ読んでほしい。 「八ッ場ダム、失敗を認めてこそ日本が変わる」(どこどこ日記08年9月15日) 先週、長いこと激しい反対運動と裁判闘争を重ねてきた熊本県の川辺川ダムについて蒲島郁夫知事が反対を表明したことで、「動き出したら止まらない公共事業」は大きな転換点を迎えた。もうひとつ、八ッ場(やんば)ダムが止まれば「日本が変わる」ことを示したシグナルになる。総額1兆円にも届きかねない大型公共事業は55年前に企画され、激烈な反対運動を巻き起こしながら「半世紀」のスパンで動いている公共事業である。今日は、シンポジウム「ダムに負けない村---八ッ場から地域の再生を考える」(東京大学弥生講堂)に参加した。午後から開催されていたシンポジウムには、杉並区内の街頭演説(7カ所)のため参加出来なかったが、ようやく終了間際に駆けつけた。 八ッ場ダム事業こそ総事業費と関連事業費をあわせて9000億円という究極の無駄な事業である。そもそも、草津温泉上流の強酸性の水質は、飲用には適さない。このダムが計画された頃、「酸性なら中和すりゃいいじゃないか」という自然征服思想そのものの発想で当時の建設省は草津温泉に中和工場を建設した。中和工場とは簡単にいえば、酸性の川に「石灰」を投下していって、水質を中性化するもの。しかし、中学校の理科(小学校だっけ)で習うように、酸性の水を石灰で中和するとドロドロの石灰生成物が出来るということを思い出そう。だから、この中和生成物(ヘドロ)を貯めておくダムが必要だと品木(しなき)ダムがつくられた。1963年(昭和38年)に中和工場が完成し、1965年(昭和40年)にはこの品木ダムが完成している。 品木ダムとは、この世のものとは思えない「エメラルドの湖」である。深さ40メートルのダム湖には中和生成物と土砂が溜まり、7~8メートルの水深になってしまい、1985年(昭和60年)から石灰浚渫船を湖面に浮かべて一日60トンの中和生成物と土砂のヘドロを浚渫している。これを脱水・圧縮する工場が建設され、またダンプが横付けされて山に捨てにいくといことが営々と続けられている。 こうして無理やり中性化して吾妻川は魚の生息出来る環境になったというのが国土交通省の自慢である。しかし、そもそも何のために中和事業(年間10億円)が発案されたのかと言えば、八ッ場ダムを建設し「首都圏の水ガメ」とするためだった。ところが、この「利水」についてはまったく需要がなく、現在ではダム建設目的から外れている。このダムは「治水」のために50年かけてつくられようとしているが、実は防災上ダムの存在が水害をもたらす危険性が高いことが従来から指摘されている。 それでも、ダム事業は止まらない。小泉政権とは、こうした巨大公共事業に税金を垂れ流す自民党政権だったのである。それでいて、「改革」とはちゃんちゃらおかしい。私たち野党が中心となって政権交代を果たせば、「日本が変わる」という号砲として「八ッ場ダム事業」を中止する。もちろん、半世紀にわたって国策る翻弄されてきた地元住民の生活再建をしっかり補償していくモデルケースにしたいと思う。 ![](data:base64,) | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAID/AMDAwAAAACH5BAEAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | 八ツ場ダム建設は是か非か (りゅうちゃんミストラル) | 群馬県に建設が進んでいる八ツ場ダム。23日、前原誠司国土交通相が現場を視察した。八ツ場ダム予定地を視察=知事らと意見交換も-前原国交相(時事通信) 民主党、そして前原国交相は八ツ場ダムの建設中止を明言している。この工事は「無駄な公共工事」という... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 (護憲+グループ・ごまめのブログ) | 09年9月23日 水曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・安心して見ておられそう{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・首脳会談と鳩山演説和文全文{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・フランスの男と女は先進国?{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・テロ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダム報道が変だと思う。 (クリームな日々) | アマゾネスの仲間の薔薇豪城さんがずっと関わっている八ッ場ダムが政権交代でようやくストップする運びと思っていたら、このところの報道は「勝手にストップするなんて地元無視だ」という論調で推進派の意見ばかりが大きく報じられる。何だか今まで思っていたのと違うなと... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 友愛マイサンシャイン♪ (世界平和を実現しよう) | <font size="3" color="red"> 鳩山さんは、国連で排出ガス25%減を約束しましたが、果たして、政府にどれだけの覚悟があるのでしょうか?<font size="3" color="blue"> もちろん、私たちの生活にもかかわってく... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | [政治] 民主党政権は公約をひたすら実行せよ (日録(不定期)) | 前原国交相が八ツ場ダム地元に「理解を得るまでダム建設事業の廃止手続きは進めない」と言ったとのことだが、もし本当なら、民主党が政権交代を目指したのは何のためだったかを疑わせる。 民主党政権の船出に合わせて行なわれた世論調査は、もちろんご祝儀も込めてだ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | ダムとか干拓事業とか (ろーりんぐそばっとの「ため口」) | 思ったこと。 ・地元の公共事業を決定するのに地元の議員は参加できない というルールを作ればどうかな ・そもそも八ツ場ダムの地元は自民党に入れたんでしょ。 →かつて自民に反対した地方自治体への交付金減らしなんてしょっちゅうや... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 石原知事会見 ―マスゴミの愚劣な体質 (群青色日記) | 記者といえば、社会の公器であるマスコミを支える知的エリートです。 ただしそれは昔の話。 今のマスコミ記者は、控えめに言って、そのほとんどが、不勉強で自己中心的、公の視点に欠け、頭が悪いくせに楽をしてこすっからく高給をむさぼろうとする、こざかしいだ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 転載、薔薇豪城さん「追原と八ツ場」 (クリームな日々) | 薔薇豪城さんの転載です。 「2009年09月23日このブログを購読する追原と八ツ場[追原騒動記] 八ツ場のそばの吾妻渓谷です。私が自然保護に関わった初めは、千葉県の中央を貫いて流れる小櫃川の源流域に追原ダム計画が持ち... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 元「生活者ネット」の民主党議員、八ッ場ダムを語る (vanacoralの日記) | 先の衆院選で惜しくも落選された社民党の保坂展人・元衆院議員ですが、遅まきながら返り咲きを果たされる事を切に願っております。今日の「どこどこ日記」で、八ッ場ダム問題で「国土交通省のダム官僚」に丸乗りしたマスコミを厳しく批判してますが、その中にちょっと気... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 工事現場の跡地保全を充分に検討するべき (日々の小さな感動日記) | 保坂展人(ほさかのぶと)さんのブログ保坂展人さんのブログを拝見した。八ツ場ダム関連の内容だったので、興味深く読ませていただいた。保坂氏は社民党の副幹事長で、民主党の推薦を受けていながら落選した方だが、読んでいてなんとなく落選した理由がわかる気がした。 ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 再び八ッ場ダム (夕暮菜日記) | 本当は今日は、祝島の上関原子力発電所のことを書こうと思っていたのだが、 八ッ場ダム報道の異常ぶりが目についたので、今日もそのことを書く。 まずは、産経ニュースの記事を転載する。 ======================================= 【八ツ場ダム】前原国交相が視察 地元... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 報道の不可思議さ?そんなに八ツ場ダム予定地に何千もの住民がいるのか? (kimekime25) | アクセスに感謝いたします。 どうも作為的としか思えない こういう記事! ********「日経」***********国交相、八ツ場ダム中止を重ねて表明 地元反発、問題長期化も 前原誠司国土交通相は23日、八ツ場ダム(群馬県)を視察し、事業中止の方針を重ねて表明した。... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダム 反対派 (ビジネス情報舘2番館) | 八ッ場ダム、とめどなく溢れる思考停止報道 - 保坂展人のどこどこ日記明日から公共事業チェック議員の会のメンバーと打合せをして、八ッ場ダム問題についての客観的な論点を提出すべく作業を急ごうと考えている。民主党の大河原雅子さんに聞いたら、八ッ場ダムをストップ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 『八ッ場ダム』 ヒステリック報道と田舎モンドリームの末路 (日本の片隅で「バカ!」と叫ぶ) | [PR]ADSL・FTTH徹底比較 「球界の自民党」と呼ばれる巨人がリーグ優勝したそうだが、あの中で私が知っているメンバーといえば原監督くらいのも。主婦(主夫)の関心も巨人優勝なんぞどうでもよく、最大の関心事は優勝記念バーゲンセールのようだ。巨人と全く関係ない... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 石原失政を覆い隠すための「税金サーカス」東京オリンピック招致 (わんわんらっぱー) | ○石原結實氏のイシハラクリニックに石原都知事が通っているそうですが・・・ 著書「空腹力」で有名な石原結實医師のイシハラクリニックに石原都知事が通っているそうです。簡単に言えば食べ過ぎなので1日1食で大丈夫という教えです。 http://www.videonews.com/on-d... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 加速する「中国シフト」 (果てしないカオス) | 世界陸上の影響からか、昨日の晩は海辺をダッシュ。 腕に痛みが走らなかった為、嬉しさのあまり走り回った。(クルマも水没してガッカリしてたし) ヘトヘトで昨夜は早寝したんだけど、そのせいか今日は早朝起床。 9月の早朝は、常に気持ちがいい。 そのままN... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ツ場ダム建設について (秋田県大館市田舎生活ぶらり雑記帳) | 八ツ場ダム建設中止について、マスコミは八ツ場ダム建設中止は地元経済の沈下をしきりに訴えているが、果たしてどうなのだろうか? 八ツ場ダム建設の進捗率について掲載しているホームページがあった。 八ツ場ダム明日の会 これを見ると、これまで、総事業費4600... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 金曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 (護憲+グループ・ごまめのブログ) | 09年9月24日 金曜日 憂楽嘲(ごまめの翁)ブログの目次 1・国際関係{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 2・朝日のちょっと気になるミニ記事{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 3・八つ場ダム{/arrow_r/}(ここからお入り下さい) 4・日本をダメにした政治家ベスト10 {... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 仙台は~昨日~芋煮会だったぁ~♪ (Die Weblogtagesschau laut dem Kaetzchen) | 連休中に無理をしたせいか,ちょっと風邪気味で,微熱があるため今日は昼から眠っていました.午前中の外来の皮膚科は疲れた. 糖尿病の悪化に従って,免疫がとても弱くなってまして,早々に新型インフルエンザに罹って,肺炎で点滴するはめになった(笑) それとこ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダム×すれ違い×誤情報=? (flagburner's blog(仮)) | ちうわけで、鳩山(兄)首相の方針に沿った形で「八ッ場ダム建設中止」を言い出した前原 誠司国土交通省大臣。 そんな前原氏が打ち出した地元住民との意見交換会は、見事なまでにすれ違いの様相を呈した。 | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダムと草津温泉・品木ダム (わんわんらっぱー) | ○国道145号線川原湯に立つ奇妙な橋脚 埼玉方面から草津温泉へ到るには関越自動車道渋川伊香保ICから国道17号・国道353号・国道145号・国道292号のルートがメインです。他にも軽井沢経由などの道路はありますが、ワインディングが厳しいので緊急避難路として考えたほう... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 調整型か、懲罰型か (非国民通信) | 国交相、八ツ場ダム地元に「理解得るまで手続き進めぬ」(朝日新聞) 八ツ場(やんば)ダムの建設予定地の群馬県長野原町の高山欣也町長が、前原誠司国土交通相に「中止ありきでは意見交換会に出席できない」と中止の撤回を求めていた問題で、前原国交相は21日、中... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 川辺川ダムと八ツ場ダム (toyoharuの日記) | 「工事の7割はすんでいて、あと3割の予算を投入すればダムが出来る」という意味が良く分かりました。ただ、民主党が群馬5区で候補者を立てなかった点についてはどう思いますか? | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダム問題続報 (徒然と投資日記支部) | 保坂展人のどこどこ日記前衆議院議員で、社民党副幹事長、広報委員長職の保坂展人さんのブログです。この方は公共事業チェック議員の会のメンバー であり、公共事業問題に詳しいと思われます。今回のやんばダム問題についても触れられています。 まず代表的なデマは「工... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダム(1) (みー太郎の光画日記) | 先の総選挙で圧勝した民主党が政権につき、八ッ場ダム建設の行方が大きくクローズアッ | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 政権交代できない報道機関 (Easy Resistance) | 政権交代なった今こそ植草一秀さんのその力が日本再興に活かされる時、無事な帰還と一 | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 八ッ場ダムの行方 (ケミストの日常) | ちょっと更新に間があいたのはネタ切れというか、考える時間がないというか。 記事を貼りつけるだけならいくらでも更新できるけど、考えをまとめていくというのは結構時間が要ったりします。 自民党総裁選は 自民党はどうなる?や自民党総裁選に追加したくなる話も出てこ... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | 和風冷やしラーメン(「坂内」)&「やらせ疑惑」の長野原町&八ッ場ダム報道 (たまーにブログ 4th シーズン) | [[img(http://x7.ifdef.jp/bin/ll?098060900.gif,1,1)]] [http://x7.ifdef.jp/bin/gg?098060900 ] 8月下旬が寒かったからか、まだ残暑が厳しいような気がします。 (朝夕は涼しいけど・・・) 今日、前原大臣は「東の八っ場、西の川辺川」といわれる、 熊... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | ダムの話 (北へ。の国から) | 基本的に、自分たちの住んできた場所が水底に沈められるとなれば、多くの人間は反発する。でも、あちこちにダムはできる。理をもって説くか、札束で頬を張るか、強制収容で暴力を行使するか、方法は色々あるけれど、とにかく「住民の反対」を鎮圧して。要するに、「住民の... | | ![](data:image/gif;base64,R0lGODlhAQABAPAAAMDAwAAAACH5BAUAAAAALAAAAAABAAEAAAICRAEAOw==) | | | | |