クロ

@ztkszero

黒猫です。 アカデミアの端くれ。 Follow/Removeお気軽に。 Telegram始めました。

Japan
Joined July 2014

Tweets

You blocked @ztkszero

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @ztkszero

  1. Retweeted
    Oct 11

    「一番いて欲しい時に夫は家にいない」 「台風、地震、その他の災害。何かあれば必ず家からいなくなる」 「私達が不安な時、夫は私達の側にはいてくれないけど、誰かを助けるために働いてくれている」 「そんな夫を誇りに思います」 …ある自衛官の奥さんの言葉です

    Show this thread
    Undo
  2. Retweeted
    13 minutes ago
    Replying to

    千曲川や阿武隈川の決壊はまさにそんな感じでしたねぇ 単純にメンテが出来てない雰囲気でした

    Undo
  3. Retweeted
    17 hours ago

    台風の中、わざわざ施設に見回りにきてくれた🥺ホント心強い👏

    Undo
  4. Retweeted

    】 茨城県水戸市を流れる那珂川の上空です。 13日正午すぎ撮影。 家屋や道路の一部が水没しているのがわかります。

    Undo
  5. Retweeted
    22 hours ago

    (中野区)神田川ほか氾濫寸前だった河川の水位が今、一気に下がりました。環七地下の巨大トンネル(=写真)に水を流し込んでいるようです。ありがとう!

    Show this thread
    Undo
  6. Retweeted

    現政権が「200兆円の国土強靭化」などと言い出して、これは経済を過熱させてしまうかもと心配したが、蓋を開けてみれば、全体の財政支出は削られたままで橋本政権以来の公共事業削減も変わらず、結局はただのスローガンで財務省の財政緊縮路線のままだった。これでは国民の生命や安全は守れない。

    Show this thread
    Undo
  7. Retweeted

    台風15号や今回の台風19号の被害を見ると、やはりインフラへの投資は必要だ。補正予算でなく長期計画を立て本予算でやる必要がある。いつ切られるのか分からない補正予算では業界も人員増強も設備投資もできず、結局は技術も上がらず施工単価も高くなり世界とも競争できない。とにかく本予算だ。

    Show this thread
    Undo
  8. Retweeted
    19 hours ago

    吉野氏「研究開発は時間を要する。リチウムイオン電池も研究から市場に出回るまで15年かかった」 本庶氏「1億円を1人にあげるのでなく、10人にあげて10の可能性を追求した方が、成果を期待できる」 大隅氏「国全体の雰囲気が効率をあまりにも求め過ぎている」

    Show this thread
    Undo
  9. Retweeted
    8 hours ago

    東雲水門の第二ゲートが開く瞬間です。壁に書かれた「止めるぞ高潮、守るぞ都民」がまさに有言実行に見えました。台風による高潮から僕らを守ってくれてありがとう!

    Undo
  10. 57 minutes ago

    ほんとカッケェよなぁ…。 痺れます。

    Undo
  11. Retweeted
    13 hours ago

    誰がこんな緻密な計算したのかもわからないけど、限界ギリギリまで城山ダム・宮ヶ瀬ダムに水を溜め続けて雨が止むのを待ち、止んだらすぐに放流、しかも放流後も相模川の堤防をギリギリ超えない高さになるよう水位を調整した方々がマジで神奈川のヒーローすぎて頭上がんない。

    Undo
  12. Retweeted

    あーーー、何をやっているのか。 これは冠水ではなくて、日産スタジアム周辺は鶴見川多目的遊水地といって、鶴見川の水をここに流れ込ませて、流域で氾濫・溢水を防いでいるのだよ。。。こうなることがこのシステムが機能しているという証拠なのだよ。

    Undo
  13. Retweeted
    19 hours ago
    Replying to
    Undo
  14. Retweeted
    20 hours ago

    川崎市幸区で浸水した地域は、多摩川河川敷が不法占拠されてる地域で、住宅地まで達してるわけではないのです

    Undo
  15. 1 hour ago

    ジブリタイトルにも「『の』の法則」というのがありますね。 「ルパン三世 カリオストロの城」 「風の谷のナウシカ」 「天空の城ラピュタ」 「となりのトトロ」 「魔女の宅急便」 「紅の豚」 「もののけ姫」 「千と千尋の神隠し」 「ハウルの動く城」 「崖の上のポニョ」 もののけ姫はご愛敬w

    Undo
  16. Retweeted
    2 hours ago

    『取材者は正しく理解していたものを、内勤の者が誤解してツイートしてしまいました』 この一文だけですごく嫌な気持ちになるな。

    Undo
  17. 2 hours ago

    うわ。 これ城里にいくところの山新か。 こんなんなってるんか…。

    Undo
  18. Retweeted

    茨城県水戸市岩根町654-4 那珂川氾濫で家1階がほぼ浸かるほど浸水しています。 屋根上にいます。 救助求

    Show this thread
    Undo
  19. Retweeted
    Replying to

    やってますよね? しかもNHKで報道されてます。 情報が拾えてないのを政府のせいにされてもね… 直接的な対応はやはり自治体なので。

    Undo
  20. 2 hours ago

    今回の台風19号の件でわかったことは、 ・首都圏の治水はしっかりと機能している。 ・地方は不十分。 の二点。 経済の後押しで国内にお金を流すという意味でも、国土強靭化をもっと推し進めるべきなんだと思うんだよな。 地方の産業、土木業の振興にもつながるしさ。

    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.