『ブーン音と振動』のクチコミ掲示板

2017年 7月14日 発売

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]

  • 容量4TBの3.5インチHDD。
  • 多用途な「BarraCuda」シリーズに属している。キャッシュは256MB。
  • 2TBプラッタを採用したことで、従来モデルより厚さや消費電力が減少している。
最安価格(税込):

¥7,364

(前週比:-217円↓) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥7,364¥12,700 (40店舗) メーカー希望小売価格:¥―

店頭参考価格帯:¥7,650 ~ ¥7,650 (全国74店舗)最寄りのショップ一覧

容量:4TB 回転数:5400rpm キャッシュ:256MB インターフェイス:Serial ATA600 ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

この製品に関連する製品

製品をまとめて比較する

  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオークション

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]SEAGATE

最安価格(税込):¥7,364 (前週比:-217円↓) 発売日:2017年 7月14日

  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の価格比較
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の店頭購入
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のスペック・仕様
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のレビュー
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のクチコミ
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の画像・動画
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のピックアップリスト
  • ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオークション

『ブーン音と振動』 のクチコミ掲示板

RSS


「ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]」のクチコミ掲示板に
ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]を新規書き込みST4000DM004 [4TB SATA600 5400]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

ブーン音と振動

2018/01/21 17:20(1年以上前)


ハードディスク・HDD(3.5インチ) > SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]

PCケースを買い替え入れ替えた所、低いブーン音が鳴り出しました。
ケースはそれなりの物なのですが、ケースが悪く共振しているのかと思いあちこち原因を探しましたが判りませんでした。

このハードディスクを2台内蔵で使用しており、安いのもあり外付けのHDD交換用として新たに1個購入しました。
そしてコピーマシンでコピーをしだした所、聞き覚えのあるブーン音がこのHDDからしました。

調べた所、同じようなブーン音を指摘している方もおられます。
みなさんはどうでしょうか。

ちなみにHDD自体のエラーは検出されていません。

書込番号:21529691

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:11657件Goodアンサー獲得:2147件

2018/01/21 17:49(1年以上前)

海門でブーンブーンうなってうるさいのにソフトにかけても
正常判定なのは私は他の海門HDDでありましたね

ハズレってことなのかもしれないけど
代理店保証があれば代理店にといあわせてたとおもいます

私の場合はRECBOXの中身の海門HDDでしたので捨てましたけどw

書込番号:21529814 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2018/01/21 17:56(1年以上前)

3台購入して、少なくとも2台はブーン音がしています。
2台ともハズレってあるのでしょうか。
購入時期や購入店はバラバラです。

書込番号:21529835

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
殿堂入り クチコミ投稿数:32996件Goodアンサー獲得:9087件 WWW.RIORIO.NET 

2018/01/21 22:50(1年以上前)

>>2台ともハズレってあるのでしょうか。
>>購入時期や購入店はバラバラです。

SEAGATEのHDDを2台別のお店で多少違う時期に購入して半年くらいで2台とも壊れた事があります。
WDも同じように3台ほど購入して1年間で全部壊れた事があります。
確率は低いですが偶然ハズレロットに当たったのかもしれません。

書込番号:21530869

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:65件 ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオーナーST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の満足度5

2018/01/22 01:08(1年以上前)

故障というより個体差かも?

でも普通はならないと思うので輸送中に壊れた可能性がありますね。
保証期間内でしたら早めの返品交換をした方が良いですね。

書込番号:21531188

ナイスクチコミ!0


gtofさん
クチコミ投稿数:527件Goodアンサー獲得:13件

2018/01/23 13:36(1年以上前)

ST2000DM001を5台持っています。
静かなのは1台のみで、2台は強烈な軸ぶれ振動があります。
2台実装して連続アクセスすると熱膨張によるヘッドの位置ずれで読み取りエラーが起こりやすくなり、他のドライブの振動が伝わると読み取り不能やシークエラーになり切断される。
1分連続アクセスしたら1分休めて(ヘッドをアンロード+冷却)とかしてやれは何とか動くといった程度。
最近のPCケースのように1ドライブ毎に振動対策が施されたケースなら2台実装しても動くかもしれない。
SeagateのHDDはシーク時の待ち時間を設けていないようでシングルドライブで使用しても不安定で他のドライブやファンの振動の影響が出ているかわかりにくいですね。
こちらのHDDは低速回転で発熱量が少ないので熱膨張は少ないと思いますがさらに密度の高いプラッタをSMRで使用しているのでもっと敏感なはず。
2018年年明け秋葉原で、週末特価で85??円で販売していました。
ライバルのWD40EZRZ-RT2は週末特価(数量限定3台)で8950円でした。
HDD自体に振動対策が施されているでしょうが使用状況を含め充分なマージンを持って設計されているか気になっていおり、長期間使用してC4-C6が出るか否か見ないと判断でできませんが皆さんがアップされたレポートを見る限りぜんぜん改善されていないように感じたのでWDの方を購入してきました。
レポートされる方は実装方法や使用方法についてもなるべく詳しく記載してもらえるよいですね。

書込番号:21534757

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2018/01/23 14:45(1年以上前)

当方のPCケースはプラのマウンタで固定なので、ビビってるのかと思い、スポンジを挟んだりビスをゴムワッシャーのものに変えたりしましたが効果なしでした(この時点でHDDが原因かわからず念のために行いました)

このHDDのレビューをさがしましたが、アマゾンのレビューで1件だけ音がうるさいと言う方がいただけで、他の方は静かという方ばかりです。

購入店に交換を言ってみようかと思いましたが、エラーが出たいないため仕様ですと言われて返されそうなので止めました。

引き続きこのHDDをお持ちの皆さんの意見(音の状態など)をお待ちしております。

書込番号:21534900

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:65件 ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオーナーST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の満足度5

2018/01/23 15:33(1年以上前)

>アイルトン・アレジさん

>当方のPCケースはプラのマウンタで固定なので、ビビってるのかと思い、

ケースから外した状態でも検証した方が良いと思います。
マウントの強度のバラつきで振動が変わったりするかもしれませんから。

書込番号:21535013

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2018/01/23 15:56(1年以上前)

試しました。
マウンタから外してスポンジの上に置いて起動したところ、かわらず音がしました。

書込番号:21535072

ナイスクチコミ!0


AM3+さん
クチコミ投稿数:1753件Goodアンサー獲得:65件 ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]のオーナーST4000DM004 [4TB SATA600 5400]の満足度5

2018/01/23 16:26(1年以上前)

>アイルトン・アレジさん

そうですか。

でも「ブーン」とかいう音は軸ブレでしょうから後々不具合出るかもしれませんよ。

交換できるなら交換した方が良いと思います。

書込番号:21535132

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:53件

2018/01/24 23:13(1年以上前)

購入店がメーカーに聞いた所、ブーン音は異常なしとのこと。
まあ予想通りです。
あきらめます。
みなさんありがとうございました。

書込番号:21539227

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SEAGATE > ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]
SEAGATE

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]

最安価格(税込):¥7,364発売日:2017年 7月14日 価格.comの安さの理由は?

ST4000DM004 [4TB SATA600 5400]をお気に入り製品に追加する <1440

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(3.5インチ)]

ハードディスク・HDD(3.5インチ)の選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

ハイレゾ・オーディオ特集

新製品ニュース Headline

更新日:10月11日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング