こんにちは『あめ』です!
ブログという新しい趣味を見つけ人生がとても楽しくなってきた時に襲い掛かってきた人生最大の不運(言い過ぎ)。。。
『Google Adsenseに受からない!!』
収益化なんてやめればいいんじゃないか、アドセンスに合格しなくてもブログは楽しいじゃないかとなんども折れそうになりましたが、
負けず嫌いの私は審査に落ちっぱなしのままでは納得いかないのです!!!
(半分自分に言い聞かせながら鼓舞しています。。うぅ…)
Adsenseさんは優しく落ちる理由を教えてくれますが私の場合は
『・サイトの停止または利用不可』
ん??どうゆうこと??アクセスできるしサイト動いてるし
初めてAdsenseに申請を出しサイトの停止で落ちた私は
「まぁ最初だからね~。サイトの停止とかウケるw」くらいにしか思っていませんでした笑
(このあと『・サイトの停止または利用不可』をこれから見続けることになるとは
このときの純粋無垢な『あめ』はまだ知らないのです)
目次
地獄の始まり
申請に華麗に落ちた私は「次こそは受かるぞ!」といろいろな対策をして行きました!
- 広告を外す
- 転送設定
- 申請URLに末「/」を追加
- Googleコンソールとアナリティクスの登録
- プライバシーポリシーと運営者情報の開示
- フリー画像、自分で撮った画像の使用
広告を外す
楽天アフィリエイトとアマゾンアソシエイトに登録をしたばっかの私は意味も分からず広告を張りまくってました。若気の至りです(←2か月前)
しかしアドセンス合格には広告が多いと受かりにくいと言われているので外していくと
ブログがすっきりして見やすくなりました笑
結果オーライ!!
転送設定(リダイレクト)
アドセンスに申請を出す際のURLに問題が生じていました!
それがSSL化(http→https)とかサブドメイン(www)とか。。
※一旦この単語らへんが出てきて理解できずに発狂しています。
ようするに『S』があるかないか、『WWW』があるかないか
これだけわかればモーマンタイ!!
ここに乗っているURLがwww付きで申請を出したはずなのに抜けてしまうんです。。
これを改善するには転送設定をしなければいけません。。
↓↓↓↓↓転送設定の詳しいやり方はこちら↓↓↓↓↓
これがややこしく私のブログURLは『https://www.ame-fure.com/』(SありWあり)です!
つまり最終的にここに持ってくるように転送設定をかけなければなりません。
アドセンスの画面にうつっているのは『http://ame-fure.com』(SなしWなし)ですので転送設定で、『SなしWなし』から『SありWあり』に転送をかけました。
本当は『SありWなし』からも『SなしWあり』からも『SありWあり』に転送をかけるのが一番いいんですが、
お名前ドットコムでサーバーを借りている私は転送設定が『SなしWなし』からしかかけれないんですよね。。
しかいこれはできたらの話でいいそうなのでクリアです!!YES!!
申請URLに末「/」を追加
URLをアドセンスに申請するさいに『/』を入れると受かると耳にした私は家に帰ると靴を脱ぐよりも先に『/』を入れる作業に取り掛かりました!
このペンの処から『/』を追加できると思いましたができず。。
不承認の結果メールから修正しましたではなく
『別のサイトを使用します』をクリックすると画面変わらずURLを打ち込めるので
『www.ame-fure.com/』と入力申し込みを再度送信することでクリアできました!
Googleコンソールとアナリティクスの登録
これは元々登録をしていたので特に問題はありませんでした!!
サイトがちゃんとインデックス(web検索で出てくるか)されているかも確認しましたしサイトマップも送信して確認されました!
(/sitemap_index.xml、/sitemap.xml?page=1、/sitemap.xml、/rss、/feedの5つを送信しました)
プライバシーポリシーと運営者情報の開示
見よう見まねで作成してみました!!
本当は固定ページに作ればよかったのですが、間違えて普通のブログとして投稿してしまいましたが特にデメリットはありませんでした!
フリー画像、自分で撮った画像の使用
これは言うまでもありませんね!著作権が絡んできますので!!
そもそもはてなブログと『Google Adsense』は相性が悪い?!
はてなブログでブログを運営している人の中でGoogle Adsenseに原因不明で落ち続けている方はやはり多いです。。(かくゆう私もです。。。)
どこかで何かを間違えたのか。。単純に何かを度忘れしているのか。。
終わりに・・・・
10/12日現在6回申請していますがいまだに利用停止・・・
今嫌いな言葉は?と聞かれたら迷わず『利用停止』と叫ぶことでしょう。
引き続き、雨にも負けず風にも負けず利用停止にも負けずチョコの誘惑にはぼろ負けしながら
申請を出し続けたいと思います。。泣
同じ悩みをお持ちの方に少しでも参考になれば幸いです。。
一緒にこの問題を解決しましょう!!