震災の時は基本受け入れていたけど、ホームレスの方々の行動が問題になることが多く、住民からものすごいクレームがきたり、住民対ホームレスのトラブルが頻発してた。 受け入れろというのは簡単だけど、共存はありえないと思ったね。 ボランティア要員でみてた立場からすると、仕方ないと思う。
-
-
-
綺麗事や正義感だけではスムーズに済まない問題という事ですよねー ホームレスの方、専用のシェルターがあると良いのですが、、、
End of conversation
New conversation -
-
-
人の命に家が有るとか無いとか関係あるのか
差別は許されない
#台東区 -
少し酷い対応ですね。ホームレスを生んだ、今の日本の状況を考えるべきなんですが。排除するとはね。
-
根本的に間違っていると思います
-
誤解を与えたコメント、失礼しました。
-
行政の対応と思えないですよね
-
時代の被害者だと僕はホームレスの方だと考えていますから本来なら手を差し伸べる方なんです。それを切り捨てるのは何か今の日本がおかしい方向に向かっている様で残念な限りと考えます。
End of conversation
New conversation -
-
-
ペット同伴もNGと言われました
-
え?私たちの地域では「避難時ペット同伴で!」って何度もアナウンスきてます。 佐賀県佐賀市です
- 1 more reply
New conversation -
-
-
台東区災害対策本部は憲法25条にある「生存権」を知らないのでしょうか…
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
区役所に泊めてあげてほしいです。芸大もホールも美術館も博物館もあるし命を守れるところはあるはず。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
命に関わることになるのに、行政は命にすら区別をつけるか。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
えっ?この非常時に? たった1日の避難を断るの?
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
- Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
非常事態なのですしホームレスの方々にも開放して欲しいですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
今回の台風で家を失う人も多く出てくると思いますよ。そうなったら、あっという間に野宿する事だって有り得るのです。他人事では無い。彼らと家のある人間の差なんて無いんです。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
-
-
電話での回答は「現在協議中」の一点張りでした。いつ協議が終わるのか、どのように決定事項を周知させるのか、も未定と、応えてはくれませんでした。命の危険を犯す緊急事態なのに
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
-
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.