トモ
「アンちゃんさん!」
トモ
「アンちゃんさん!」
アン
「あれ、どうしたんすか、トモちゃん。なんか久々っすね」
トモ
「エーツーさん、見ませんでしたか!?」
アン
「あぁ……久々っすけど、そういや今日は見てないっすね。なんかあったんすか?」
トモ
「うーん……なんかってわけじゃないんですけどね。最近元気無いんですよ、エーツーさん!」
アン
「そうなんすか?アンちゃんも久々なんで最近のエーツーくんは知らんすけど、まぁ、いつも一緒にいるトモちゃんが言うならそうなんすね。っていうか、やっぱ、トモちゃんはエーツーくんの心配とかするんすね?」
トモ
「そういうわけじゃないんですけどね!ただ、リーダーのエーツーさんが元気ないと、デッキ開発部全体の士気にも関わるじゃないですか!」
アン
「あぁ、まぁ、そうすよねぇ……とはいえ、アンちゃん的にはエーツーくんが元気ないとは思えないんすけどね」
トモ
「なんでですか!?」
アン
「なんといっても、ドラゴン・サーガ第二章『暴龍ガイグレン』が発売されたばかりじゃないっすか!」
トモ
「そうですよね!」
アン
「特に、火文明のビクトリーカード、《暴龍事変 ガイグレン》なんてエーツーくんの好きそうなカードじゃないっすか!これ、絶対エーツーくん、テンション上がりまくって、トモちゃんとガイグレン体操をしまくってると、そうアンちゃんは思ってたっすよ!」
トモ
「だから心配なんですよ!!」
アン
「え?どういうことっすか?」
トモ
「え!?……だから、いや、あの、アレなんです……」
アン
「なんすかー、もう。はっきり言うっすよ!」
トモ
「だから、アレなんですってば!」
アン
「だから、アレじゃわからないっすよ!」
トモ
「…………だから……エーツーさんが、ガイグレン体操をしてこないから……だから、元気ないのかなーって思ってるんですよ!」
アン
「まぁ、そうだろうとは思ったっすけどね、アンちゃんはエスパーっすからね」
トモ
「わかってるなら言わせないでください!」
アン
「いや、なんかいつもエーツーくんと体操するの嫌がってるっすから……」
トモ
「嫌は嫌ですけど、無ければ無いで心配するに決まってるじゃないですか!」
アン
「難しいっすね……久々だからよくわからないっす」
トモ
「久々なのは関係ないですよ!なんでさっきからちょくちょく久々って言ってくるんですか!?……とにかく!そういうわけで、エーツーさんを元気づける方法はないかと相談しにきたんですよ!なんだかんだでアンちゃんさんが一番まともに相談にのってくれそうですからね!」
アン
「ふむ……かつてはデッキ開発部最大のカオスにして不思議ちゃんと言われたアンちゃんも、もはや一番相談にのってくれそうポジションっすか、困ったもんっす。まぁ、いいっす、自分のキャラ修正は自分でがんばるっす。それはそれとして、エーツーくんなんて、なんだかんだ言ってもデュエマ馬鹿っすから、面白そうなデッキ見せればテンションあがるんじゃないっすかね。なんか、面白そうなデッキでも作るっすかね」
トモ
「たしかにそれはいえてますね!……でも、《暴龍事変 ガイグレン》でデッキをつくろうにも……」
トモ
「《暴龍事変 ガイグレン》のデッキはすでにDeadmanさんの動画でDMイケメンさんが作ってるんですよ!」
アン
「あぁ、まぁ、そうっすね、そういや。DMイケメンさんの作ったデッキは、火文明に大量に増えた3マナのチャージャーで火の9マナをためて《暴龍事変 ガイグレン》の力をあますところなく発揮するデッキっすよね。このデッキも良いデッキっすけど、まぁ、《暴龍事変 ガイグレン》くらいの超強力カードなら、他にも色々なデッキが組めると思うっすけどね」
トモ
「例えばどんなデッキですか!?」
アン
「そすねぇ……例えば、《薫風妖精コートニー》とか《薫風の面 ニャス》みたいにマナゾーンを5文明にするカードを使えば、マナが9枚あるだけで《暴龍事変 ガイグレン》のマナ武装9が発動するっすからね。ちょうど、Deadmanの動画でDeadmanが使ってた《邪帝類五龍目 ドミティウス》のデッキみたいなのに入れてもいいと思うんすよね」
トモ
「たしかにそうですね!《薫風妖精コートニー》系のデッキは、『暴龍ガイグレン』で1マナのサーチ呪文《トレジャー・マップ》が登場したことで、序盤から安定した動きをさせやすくなったし注目ですね!」
アン
「あとは、結構みんなマナ武装9の連続アタック能力に気をとられがちっすけど、別にマナ武装を達成してなくても、スピード・アタッカーで、かつ選ばれたら相手のパワー11000以下を全滅させるっていう結構すごいクリーチャーっすからね。普通に《ミステリー・キューブ》や《超天星バルガライゾウ》なんかでドラゴンだしまくるデッキにいれても強いっすよ」
トモ
「なるほど、それもいいですね!デッキの中のドラゴン比率を上げたいデッキにとっては、《地掘類蛇蝎目 ディグルピオン》っていう、序盤からマナ加速に使えるドラゴンが『暴龍ガイグレン』で登場してますし、面白いデッキになりそうですね!」
アン
「そすね。あとはデッキの中のドラゴン比率を火文明多めにしておくと、マナ武装を達成することもあるかもしれないっすよね」
トモ
「そうですね!じゃあ、それでエーツーさんを元気づけるデッキを作りましょう!しかし、同じカードを使っても色々なデッキが組めるもんですね!」
アン
「まぁ、そうすね。同じカードでも自分のアイディア次第で色々なデッキが組めるってのがデュエマの一番の魅力だとアンちゃんは思ってるっすよ」
トモ
「ですね!だからこそのデッキ開発部ですね!」
アン
「そすそす。あ、そういや、アイディア次第で色々なデッキが組めるカードといえば、アンちゃんもっと気になってるカードがあるんすよ」
トモ
「なんですか!?」
アン
「それはこれっすね!」
アン
「もうひとつのビクトリー、《龍波動空母 エビデゴラス》っす!」
トモ
「新カードタイプのドラグハート・フォートレスですね!」
アン
「そすそす。これまでのドラグハートだったドラグハート・ウエポンは、呼び出したドラグナーに装備させるカードだったんすけど、装備してるドラグナーがバトルゾーンを離れてしまうと超次元ゾーンに戻ってしまってたのが、新たなるカード、ドラグハート・フォートレスは、そのままバトルゾーンに残るんすよ!これは画期的っすよね!」
トモ
「そうですね!しかも、バトルゾーンにいるフォートレスは、クリーチャーとは別の存在ですから、これまでの除去カードで対処できるカードがすごい少ない、つまり、中々バトルゾーンから離れないんです!すごいです、惚れちゃいます!」
トモ
「例えば、《トンギヌスの槍》みたいに、カードをバトルゾーンから除去するカードじゃないと、さわれないんですよ!」
アン
「そうなんすよね。その上で、能力が超強力っすからね、《龍波動空母 エビデゴラス》は。バトルゾーンにいるだけで、毎ターンカードを1枚余分に引けるっすからね。それだけでも十分なのに、龍解して攻撃までできちゃうっすからね」
トモ
「龍解した《最終龍理 Q.E.D.+》は、毎ターン山札の上5枚から一番強力なカードを引ける上に、ブロックされませんからね。攻撃に転じても超強力ですよ!しかも、除去されにくいフォートレスから、除去されやすいクリーチャーになったかと思えば……」
アン
「バトルゾーンを離れる時にかわりにフォートレスに戻る龍回避って能力をもってるっすからね!こりゃ、ほとんど除去することができないっすよ。まさに最強の回避っす!」
トモ
「本当ですよね。龍解条件も、1ターンにカードを5枚引くっていう、一見難しそうに見える条件ですけど、そもそも、《龍波動空母 エビデゴラス》で1枚、普通のドローで1枚カードを引いてますから、あと3枚引けばいいだけですからね!」
アン
「そうなんすよ。だから、Deadmanの動画でペンタさんが使ってたみたいなデッキもいいんすけど、こういうデッキも組めるかなとアンちゃんは思うわけっす」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 2 | 水 | 《一撃奪取 マイパッド》 | DMX16 | |
3 | 2 | 水 | 《アクア少年 ジャバ・キッド》 | DMR14 | |
4 | 2 | 水 | 《アクア・エボリューター》 | DMD17 | |
4 | 4 | 水 | 《超閃機 ジャバジャック》 | DMR12 | |
4 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
2 | 6 | 水 | 《龍覇 メタルアベンジャー》 | DMR13 | |
4 | 3 | 水 | 《アクア操縦士 ニュートン》 | DMR13 | |
1 | 3 | 水 | 《アクア・ハルカス》 | DMD17 | |
3 | 3 | 水 | 《アクア・スーパーエメラル》 | DMX10 | |
4 | 3 | 水 | 《終末の時計 ザ・クロック》 | DMX16 | |
4 | 6 | 水 | 《アクア・サーファー》 | DMD17 | |
3 | 4 | 水 | 《龍素力学の特異点》 | DMR14 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
1 | 4 | 水 | 《真理銃 エビデンス/龍素王 Q.E.D.》 | DMR13 | |
3 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
1 | 2 | – | 光 | 《革命槍 ジャンヌ・ミゼル/聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル》 | DMX17 |
1 | 2 | 光 | 《神光の龍槍 ウルオヴェリア/神光の精霊龍 ウルティマリア》 | DMR13 | |
1 | 2 | 闇 | 《凶乱の魔鎌 ディスカルド/凶乱の悪魔龍 ドクロカルド》 | DMD19 | |
1 | 2 | 火 | 《熱血剣 グリージーホーン/熱血龍 リトルビッグホーン》 | DMD18 |
トモ
「《超閃機 ジャバジャック》のドロー能力で《龍波動空母 エビデゴラス》を龍解させるリキッド・ピープルデッキですね!リキッド・ピープル閃には『暴龍ガイグレン』で2マナで手札が増える可能性がある《アクア少年 ジャバ・キッド》が登場しましたし、今後が楽しみなデッキですね!」
アン
「そすね。そもそも、《龍波動空母 エビデゴラス》を持ってこれるドラグナー、《龍覇 メタルアベンジャー》と新登場の《龍覇 M・A・S》はどっちも《超閃機 ジャバジャック》の進化元になれるリキッド・ピープル閃っすからね。新しく登場した水のドラグナー専用G0呪文《龍素力学の特異点》も、マナを使わないで2枚引けるっすから、これでカードを1枚引ける系リキッド・ピープルを探せば龍解できるっすよ」
トモ
「なるほどです!たしかに《龍波動空母 エビデゴラス》を使ったデッキも、色々なパターンが組めそうですね!」
アン
「そうなんすよー。《龍波動空母 エビデゴラス》も、除去されにくくてカードが引けるってだけで強いのに、もってこれる《龍覇 M・A・S》も時間稼ぎをしながら《龍波動空母 エビデゴラス》を持ってきてくれるっすからね。カードを引ける能力は時間を稼げば稼ぐほど強いっすからね」
トモ
「じゃあ、例えば、序盤をしのぐコントロールっぽいデッキに入れると良さそうですよね」
アン
「……と、それだけじゃないのが、《龍波動空母 エビデゴラス》の、そして《最終龍理 Q.E.D.+》のすごいところなんすよ!」
トモ
「どういう意味ですか?!」
アン
「さっき、トモちゃんが言ってたじゃないっすか。《最終龍理 Q.E.D.+》は攻撃に転じても強いって。つまり、こういうデッキでも活躍するわけっすよ」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 2 | 自然 | 《フェアリー・ライフ》 | DMR13 | |
4 | 2 | 自然 | 《霞み妖精ジャスミン》 | DMX16 | |
4 | 4 | 自然 | 《ライフプラン・チャージャー》 | DMR06 | |
4 | 1 | 自然 | 《フェアリー・ギフト》 | DMX14 | |
4 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
2 | 6 | 水 | 《龍覇 メタルアベンジャー》 | DMR13 | |
1 | 5 | 自然 | 《次元流の豪力》 | DMX06 | |
4 | 4 | 水 | 《超閃機 ジャバジャック》 | DMR12 | |
4 | 3 | 水 | 《終末の時計 ザ・クロック》 | DMX16 | |
4 | 4 | 水 | 《ドンドン吸い込むナウ》 | DMD13 | |
3 | 6 | 水 | 《アクア・サーファー》 | DMD17 | |
2 | 7 | 水/火 | 《天災超邪 クロスファイア 2nd》 | DMR11 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
1 | 6 | 闇/水/火 | 《勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 | DMR04 | |
1 | 3 | 水 | 《時空の踊り子マティーニ/舞姫の覚醒者ユリア・マティーナ》 | DMX02 | |
1 | 5 | 光/水/自然 | 《勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 | DMR04 | |
1 | 2 | 光 | 《神光の龍槍 ウルオヴェリア/神光の精霊龍 ウルティマリア》 | DMR13 |
アン
「《フェアリー・ギフト》で一気に《龍覇 M・A・S》を出して、そのまま《超閃機 ジャバジャック》に進化して龍解させて攻撃するデッキっす!」
トモ
「そうですね!そもそも《最終龍理 Q.E.D.+》はブロックされないW・ブレイカーですし除去されにくいんですから、序盤から攻撃するデッキでも使えるってことですね!」
アン
「そすそす。あと、《龍波動空母 エビデゴラス》の龍解条件をみたすのに《超閃機 ジャバジャック》を使っていることで、ついでにG0条件を満たす《天災超邪 クロスファイア 2nd》もお茶目で足してみたっすよ。一気に攻撃をしかけるなら、こういうのも面白いっすね」
トモ
「あ、《天災超邪 クロスファイア 2nd》が相性いいなら、こういうデッキもありですよね!」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 2 | 水 | 《一撃奪取 マイパッド》 | DMX16 | |
4 | 2 | 火 | 《一撃奪取 トップギア》 | DMX16 | |
3 | 4 | – | 水/火 | 《金属器の精獣 カーリ・ガネージャー》 | DMR08S |
4 | 4 | – | 水/火 | 《日曜日よりの使者 メーテル》 | PROMO |
3 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
2 | 7 | – | 火 | 《百万超邪 クロスファイア》 | DMD09 |
3 | 7 | 水/火 | 《天災超邪 クロスファイア 2nd》 | DMR11 | |
4 | 5 | 水 | 《スクランブル・タイフーン》 | DMD11 | |
4 | 3 | 水 | 《終末の時計 ザ・クロック》 | DMX16 | |
1 | 7 | – | 水/火 | 《疾封怒闘 キューブリック》 | DMR08S |
3 | 5 | 火 | 《モエル 鬼スナイパー》 | DMR06 | |
2 | 4 | 水 | 《超閃機 ジャバジャック》 | DMR12 | |
3 | 6 | 火 | 《龍覇 グレンモルト》 | DMD18 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
2 | 4 | 火 | 《銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ》 | DMR13 | |
1 | 4 | 火 | 《将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン》 | DMD18 |
トモ
「墓地と手札を一気に増やして、龍解した《最終龍理 Q.E.D.+》とG0アウトレイジで一気に攻めるデッキです!」
アン
「あぁ、なるほど。たしかにこれも面白そうっすね。っていうか、なんかエーツーくんが作りそうなデッキっすね」
トモ
「そうですね!《天災超邪 クロスファイア 2nd》といえば、エーツーさんがよく使ってたからこういうデッキ好きそうだなって思って作ったんですよ!」
アン
「あぁ、なるほどっす。そういやすっかり忘れてたっすけど、そもそもエーツーくんが元気になりそうなデッキを作るって話だったっすね。たしかに、これはエーツーくんが元気になってクロスファイア体操しそうっすね」
トモ
「ですよね!」
アン
「そすそす」
ハル
「どうしたんですか、ふたりしてきゃっきゃして」
アン
「なんすか、ハルくん。いつもシュウくんときゃっきゃしてるハルくんにそんなこと言われたくないっすよ」
ハル
「いいんですよ、僕とシュウさんは。そんなことより、面白そうな話なら僕も混ぜてくださいよ」
アン
「いや、別にいいっすけど。ただ、エーツーくんのためのデッキを作ってたってだけっすよ」
ハル
「……あぁ、そうですね。最近体操してこないから、エーツーさんが元気ないんじゃないかってトモちゃんさんは心配になりますよね、そりゃ」
トモ
「そうなんですよ!」
アン
「なんすか!ずいぶん察しがいいっすね?ハルくん、実はエスパーっすか!?アンちゃんですら少し理解に時間がかかったというのに……」
ハル
「まぁ、アンちゃんさんは女心がわからないですからね」
アン
「なんで、ハルくんに女心のことをアンちゃんが言われないといけないんすか!!」
ハル
「あはは、冗談ですよ。もう、すでにエーツーさんが元気が無いらしいって話を僕は相談されてましたからね。だから、すぐ分かっただけですよ」
アン
「なんだ、そうなんすか。ならいいっす」
ハル
「単純だなぁ……で、エーツーさんのためのデッキがこれですか……うーん、たしかにこれも良いデッキですけど、エーツーさんのために作るならこれじゃダメじゃないですかねぇ……まぁ、僕はどっちでもいいんですけど」
トモ
「なんでですか!?これ、どうみてもエーツーさんが好きそうなデッキじゃないですか!」
ハル
「いや、まぁ、そうなんですけどね。エーツーさんを元気づけたいのは、トモちゃんさんなんですよね?だったら、もっとトモちゃんさんらしいデッキで元気付けないといけないんじゃないですか?」
アン
「そういうもんなんすか?」
ハル
「そういうもんなんですよ。アンちゃんさんにはわからないかもしれないですけど」
アン
「どういう意味っすか……」
トモ
「でも、わたしらしいデッキってどんなデッキですかね!?水文明のビクトリーの《龍波動空母 エビデゴラス》使ってるから、わたしらしいと思いますよ!わたし、水文明担当ですからね!」
ハル
「いや、まぁ、そうなんですけどね。そもそも《龍波動空母 エビデゴラス》は《龍覇 M・A・S》さえ入れれば使えるカードなんですから、もっと自分らしいデッキに入れてみていいと思うんですよ。で、トモちゃんさんらしいカードで、しかも《龍波動空母 エビデゴラス》と相性ピッタリのカードがあるじゃないですか」
アン
「あ、アンちゃんわかったっすよ!」
アン
「《超電磁コスモ・セブ Λ》っすね!」
ハル
「なんで言っちゃうんですかね……」
アン
「え?ダメだったっすか……」
ハル
「まぁ、僕はどっちでもいいんですけどね。《龍波動空母 エビデゴラス》の龍解条件は簡単にいえば、自分のターンに追加で3枚カードを引くこと、というわけで、アタックするたびにカードを3枚引ける《超電磁コスモ・セブ Λ》はぴったりのカードなんですよ。トモちゃんさんが好きなカードでエーツーさんが気になってるカードを龍解させて上げるのがいいんじゃないですかね」
トモ
「なるほどです!《超電磁コスモ・セブ Λ》はいつも使ってるデッキだから、わたしでもデッキ作れますもんね!というわけで作り上げたのがこのデッキです!」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 2 | 自然 | 《幻緑の双月》 | DMX09 | |
4 | 2 | 自然 | 《大冒犬ヤッタルワン》 | DMX09 | |
4 | 1 | 自然 | 《フェアリー・ギフト》 | DMX14 | |
1 | 5 | 火 | 《カモン・ピッピー》 | DMR03 | |
1 | 5 | 自然 | 《次元流の豪力》 | DMX06 | |
4 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
3 | 3 | 水 | 《終末の時計 ザ・クロック》 | DMX16 | |
4 | 6 | 火 | 《龍覇 グレンモルト》 | DMD18 | |
4 | 4 | 水 | 《ドンドン吸い込むナウ》 | DMD13 | |
3 | 4 | 水 | 《超電磁コスモ・セブΛ》 | DMR03 | |
3 | 5 | 火 | 《モエル 鬼スナイパー》 | DMR06 | |
3 | 4 | 火 | 《早撃人形マグナム》 | DMR07 | |
2 | 4 | 自然 | 《進化の化身》 | DMX09 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
2 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
1 | 6 | 水/闇/火 | 《勝利のリュウセイ・カイザー/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 | DMR04 | |
1 | 5 | 光/水/自然 | 《勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 | DMR04 | |
2 | 4 | 火 | 《銀河大剣 ガイハート/熱血星龍 ガイギンガ》 | DMR13 | |
1 | 4 | 火 | 《将龍剣 ガイアール/猛烈将龍 ガイバーン》 | DMD18 | |
1 | 2 | 光 | 《神光の龍槍 ウルオヴェリア/神光の精霊龍 ウルティマリア》 | DMR13 |
アン
「なるほど、っす。たしかにトモちゃんらしいデッキに最新弾『暴龍ガイグレン』のカードが入ったデッキを見たほうが、よりエーツーくんのテンションが上がるし、デッキも作りたくなるって話っすね」
トモ
「ありがとうございます、ハルさん!」
アン
「しかし、ハルくんもよくこんなこと思いついたっすね」
ハル
「いや、だから、相談受けたの一人目じゃないですしね」
アン
「あ、そうなんすね」
エーツー
「あれ、トモちゃん、ハルくん、アンちゃん、どうしたの?」
アン
「お、エーツーくんじゃないっすか。最近元気ないらしいじゃないっすか。どうしたんすか?」
ハル
「デリカシーないですね……」
エーツー
「いや、別に元気ないってわけじゃないけど、なんか久々だから調子がでないんだよね」
トモ
「あ、え、エーツーさん、よかったらこのデッキ見てください!」
エーツー
「え?デッキ?いいよー」
八重子
「ですのー!」
リリィ
「なのじゃー!」
エーツー
「あれ?八重子ちゃんとリリィちゃんじゃん。どうしたの?」
リリィ
「わらわはエーツーにみてもらう為にデッキを作ってきたのじゃ!」
八重子
「そうですの。八重子もエーツー様に見てもらうデッキを作ってきたんですのよ!」
エーツー
「あ、そうなんだ?それはうれしいな。でも、今、トモちゃんのデッキを見る所だから……」
トモ
「あ、別に大丈夫ですよ!八重子さんとリリィさんのデッキを先にみてください!」
アン
「トモちゃん、優しいっすね」
ハル
「あはは」
エーツー
「で、ふたりはどんなデッキを作ってきたの?」
リリィ
「わらわは最新セット『暴龍ガイグレン』の《龍波動空母 エビデゴラス》を使ったデッキをつくってきたのじゃ!」
八重子
「や、八重子もそうですのよ!」
エーツー
「おお、なるほど。《龍波動空母 エビデゴラス》は色々なデッキを作れる面白いカードだもんね。僕も《スクランブル・タイフーン》をうまく使って龍解させられないか考えてたんだよね」
アン
「トモちゃん、よかったっすね、ハルくんのアドバイス聞いて」
トモ
「そうですね!」
エーツー
「あとは、そうだなぁ……《超閃機 ジャバジャック》で龍解させるのもいいよね。水のドラグナーが進化元になるのがいいよね」
リリィ
「ふははは、エーツー甘いのじゃ。《龍波動空母 エビデゴラス》はそんなに龍解させることを考えてデッキをくまなくても、《龍覇 M・A・S》から出すだけで十分強いカードなのじゃ!そもそも、バトルゾーンから除去されにくいカードが毎ターン手札補充してくれるってだけで強いのは当たり前なのじゃ!」
エーツー
「あぁ、いわれてみりゃ、フォートレスの状態でも除去されない《アクア・アタック<BAGOOON・パンツァー>》みたいなもんだもんね。そう考えたら、龍解はおまけと考えて手札補充専用で使うってのもありなのか」
リリィ
「そういうことなのじゃ。《龍波動空母 エビデゴラス》は、フォートレスの状態でもそこにいてくれるだけでいい、そう、わらわにとってのエーツーみたいな存在のカードなのじゃ!」
八重子
「ずるいんですの!それ、あとで八重子がいう予定だったセリフですの!」
リリィ
「早い者勝ちなのじゃ。そして、そんな《龍波動空母 エビデゴラス》を、わらわらしいデッキにいれてこそ、エーツーを元気づけられると思ったのじゃ!」
アン
「どっかで聞いたセリフっすね」
ハル
「僕はどっちでもいいんですけどね」
リリィ
「というわけで、わらわらしくて、なおかつ《龍波動空母 エビデゴラス》がはいるデッキを、兄様たちと考えた結果、使うカードが決まったのじゃ!」
リリィ
「《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》なのじゃ!」
アン
「どの兄弟に相談したかバレバレっすね」
リリィ
「そもそも、ゼニスと言えば、わらわのデッキなのじゃ!!というわけで作り上げたのがこのデッキなのじゃ」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
4 | 2 | 自然 | 《フェアリー・ライフ》 | DMR13 | |
4 | 2 | 自然 | 《ピクシー・ライフ》 | DMD12 | |
1 | 3 | 自然 | 《セブンス・タワー》 | DMD13 | |
3 | 4 | 水/自然 | 《フェアリー・シャワー》 | DMR11 | |
4 | 4 | 水 | 《ドンドン吸い込むナウ》 | DMD13 | |
2 | 4 | 水 | 《パクリオ》 | DMX01 | |
3 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
3 | 4 | 光/自然 | 《超次元ホワイトグリーン・ホール》 | DMR02 | |
2 | 8 | 水 | 《龍脈術 水霊の計》 | DMR14 | |
2 | 8 | 火 | 《不敗のダイハード・リュウセイ》 | DMR09 | |
2 | 8 | 火 | 《永遠のリュウセイ・カイザー》 | DMD13 | |
1 | 8 | – | 火/自然 | 《悠久を統べる者 フォーエバー・プリンセス》 | DMR08S |
1 | 10 | ゼロ | 《「智」の頂 レディオ・ローゼス》 | DMR05 | |
2 | 11 | ゼロ | 《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》 | DMX13 | |
1 | 10 | 火 | 《勝利宣言 鬼丸「覇」》 | DMR06 | |
1 | 6 | 自然 | 《爆進イントゥ・ザ・ワイルド》 | DM32 | |
2 | 6 | – | 光/水 | 《反撃のサイレント・スパーク》 | DMX14 |
2 | 7 | 火 | 《不知火グレンマル》 | DM29 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
2 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
1 | 5 | 自然 | 《時空の花カイマン/華獣の覚醒者アリゲーター》 | DMX02 | |
3 | 5 | 光/水/自然 | 《勝利のプリンプリン/唯我独尊ガイアール・オレドラゴン》 | DMR04 | |
1 | 4 | 光 | 《イオの伝道師ガガ・パックン/貪欲バリバリ・パックンガー》 | DMR01 | |
1 | 3 | 光 | 《アルプスの使徒メリーアン/豪遊!セイント・シャン・メリー》 | DMX04 |
エーツー
「あー、なるほど……マナ加速しまくるデッキで普段は《サイバー・N・ワールド》とかが入っているところに《龍覇 M・A・S》を入れて《龍波動空母 エビデゴラス》を持ってくるのか……」
リリィ
「なのじゃ!そもそも、マナ加速してるからといって、増えた5枚をすぐ使いきれるわけじゃないから1枚ずつ増える《龍波動空母 エビデゴラス》はデッキに噛み合ってるとケンジ兄様が言っていたのじゃ。《サイバー・N・ワールド》と違って、序盤攻められてる時も《龍覇 M・A・S》で時間を稼げるのがいいのじゃ」
エーツー
「たしかにそうだね。そう考えると、《サイバー・N・ワールド》を《龍覇 M・A・S》に入れ替えてさらにデッキが強化されたってことになるのか」
リリィ
「あと、手札補充と除去を自由に選べる新しいトリガー《龍脈術 水霊の計》も《「必勝」の頂 カイザー「刃鬼」》デッキには良いカードなのじゃ。相手のフォートレスにも対応できるし、なにより、マナを増やしまくるこのデッキならトリガーしないで、自分のターンにうって3枚ドローすれば、《龍波動空母 エビデゴラス》を龍解させられるのじゃ!」
エーツー
「なるほどなるほど、面白いね。《龍波動空母 エビデゴラス》はそう考えると他にも色々なデッキに入れて使えそうだよな。僕も専用デッキを作ることばっか考えてたけど、他にも面白い使い方がありそうだし、もっとデッキを作ってみようかな。ありがとうリリィちゃん、元気で……」
八重子
「待つですの!元気だすのは八重子のデッキみてからにするんですの!」
エーツー
「あ、そうかそうか、ごめんごめん、八重子ちゃんの《龍波動空母 エビデゴラス》デッキもあったもんね」
八重子
「ですのよ。……といっても言いたいことは大体リリィに言われてしまったんですの。とにかく、八重子も八重子らしいデッキにいれようと思って、ユウヤ様に相談したんですの」
リリィ
「だから、ユウヤがいなくてケンジ兄様しかいなかったのじゃな!」
アン
「ケンジくんひどい扱いっすね……っていうかシュウくんもいたんじゃないすかね」
ハル
「いなかったんじゃないですかね」
アン
「そすか……」
八重子
「なんだかんだで、ユウヤ様は八重子のことよくわかってるんですのよ。というわけで、聞いてみたらこう答えてくれたんですの」
ユウヤ
「《ヘブンズ・ゲート》だよー」
アン
「それ、だれでもわかるっす!」
ハル
「そうですね、アンちゃんさんでもわかりますよ」
アン
「だから、どういう意味っすか」
八重子
「それを聞いて、八重子は気がついたんですのよ。たしかに《ヘブンズ・ゲート》デッキは手札補充をどうするかがポイントですの。だから、手札補充しまくれる《龍波動空母 エビデゴラス》は《ヘブンズ・ゲート》デッキにもピッタリですのよ。というわけで、作り上げたのがこのデッキですの」
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
2 | 2 | 光 | 《聖鐘の翼 ティグヌス》 | DMR14 | |
1 | 3 | 光/水 | 《王機聖者ミル・アーマ》 | DMX10 | |
2 | 4 | 光/水 | 《封魔聖者シャックル・アーマ》 | DMR12 | |
4 | 3 | 水 | 《エナジー・ライト》 | DMX16 | |
3 | 4 | 水 | 《ブレイン・チャージャー》 | DMX16 | |
4 | 6 | 光 | 《ヘブンズ・ゲート》 | DMX16 | |
4 | 5 | 光/水 | 《知識の精霊ロードリエス》 | DMX14 | |
3 | 7 | 光 | 《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》 | DMR03 | |
4 | 7 | 光 | 《蒼華の精霊龍 ラ・ローゼ・ブルエ》 | DMR14 | |
3 | 6 | 光 | 《龍覇 エバーローズ》 | DMR13 | |
4 | 6 | 水 | 《龍覇 M・A・S》 | DMR14 | |
2 | 7 | 光 | 《光牙王機ゼロカゲ》 | DMX08 | |
1 | 3 | 光 | 《光牙忍ハヤブサマル》 | DMX12 | |
2 | 8 | 水 | 《龍脈術 水霊の計》 | DMR14 | |
1 | 3 | 光/水 | 《魂と記憶の盾》 | DMX12 | |
超次元ゾーン | |||||
枚数 | コスト | レアリティ | 文明 | 名前 | 収録弾 |
3 | 4 | 水 | 《龍波動空母 エビデゴラス/最終龍理 Q.E.D.+》 | DMR14 | |
1 | 4 | 光 | 《不滅槍 パーフェクト/天命王 エバーラスト》 | DMR13 | |
2 | 3 | 光 | 《浮遊する賛美歌 ゾディアック/賛美の精霊龍 ハレルヤ・ゾディア》 | DMR14 | |
1 | 2 | – | 光 | 《革命槍 ジャンヌ・ミゼル/聖槍の精霊龍 ダルク・アン・シエル》 | DMX17 |
1 | 2 | 火 | 《熱血剣 グリージーホーン/熱血龍 リトルビッグホーン》 | DMD18 |
エーツー
「たしかにすごい八重子ちゃんっぽい!」
八重子
「ですのですの。エーツー様ならわかると思ったんですのよ。《龍波動空母 エビデゴラス》を活用しつつ、主張させすぎないで八重子らしさをかもしだす、そんなエレガントなレディですのよ、八重子は」
リリィ
「言い過ぎなのじゃ……」
八重子
「そもそも『暴龍ガイグレン』では、攻防に活躍する超強力な新エンジェル・コマンド・ドラゴン《蒼華の精霊龍 ラ・ローゼ・ブルエ》が登場したから、《ヘブンズ・ゲート》は元々組みたかったんですの。そこに《龍波動空母 エビデゴラス》を入れるアイディアが思いついたのはエーツー様のお陰ですのよ。新しい手札破壊対策の《聖鐘の翼 ティグヌス》も登場して、これまでと少し違う《ヘブンズ・ゲート》も組めるんですのよ!」
エーツー
「あー、《蒼華の精霊龍 ラ・ローゼ・ブルエ》強いよねぇ……光以外の呪文で選べないのに、攻撃しても守ってもドンドンシールド増えるもんなぁ……《勝利の女神ジャンヌ・ダルク》とあわせて、火文明が対処しにくいブロッカーがまた増えたよね」
八重子
「あと、フォートレスが増えたのは水文明だけじゃないんですのよ?光文明のフォートレス、《浮遊する賛美歌 ゾディアック》はパワーを上げてくれる効果だから、ブロッカーデッキにはぴったりですの。しかも、龍解条件は光文明のクリーチャーが2体いるだけでいいっていう《ヘブンズ・ゲート》にピッタリなカードですの!」
エーツー
「しかも、龍解後は自分のクリーチャーをアンタップするから、ますますブロッカーデッキにピッタリだね。なるほどなー。久々で僕が調子上がらない間、みんな『暴龍ガイグレン』のカードをすっかり自分のものにしてデッキを作ってたんだねぇ……よし、僕ももっと『暴龍ガイグレン』でデッキ作らなきゃ!」
アン
「なんか、エーツーくん、元気になっちゃいそうな流れっすね……」
トモ
「……」
エーツー
「よし、元気でた!ありがとう、リリィちゃん、八重子ちゃん!」
アン
「あ、もう、元気でたって言っちゃったっすね」
ハル
「あはは。アンちゃんさん同様、エーツーさんも単純ですもんね」
エーツー
「よし、じゃあ、いくぞ!」
エーツー
「ガイ!」
エーツー 八重子 リリィ
「グレン!」
アン
「体操でちゃったっすね」
エーツー
「これまでにないほど強力なカード、それはフォートレス!その可能性は無限大!《龍波動空母 エビデゴラス》はいろんなデッキに入れてこそ輝くカードだ!」
エーツー
「もちろん、他にも『暴走ガイグレン』には面白いカードから強いカードまでステキなカードが満載!君のデッキに入るカードもあるぞ!」
エーツー
「君も、君のお気に入りのデッキを『暴走ガイグレン』の超強力カードたちで強化しまくれ!」
アン
「あーあ、すっかり元気になってしまっちゃったっすね」
トモ
「そうですね!」
アン
「トモちゃん、怒ってるっすか?」
トモ
「怒ってないですよ!」
アン
「そすか」
トモ
「とんだ、しょんぼりでしたけどね!」
シュウ
「それで終わりか!開発部リーダー、エーツー!」
ケンジ
「いや、もう豆知識コーナーだから終わりですよ、シュウお兄ちゃん。あ、ちなみに僕は元気です」
シュウ
「む、そうでしたかな。その声は、ってやってくれないんですな、我が弟よ」
ケンジ
「一応、ここ僕のコーナーだからね、お兄ちゃん」
シュウ
「ふむ、それはわかっているのだが、どうしてもハル殿に宣伝してこいと言われたものでな。申し訳ない」
ケンジ
「ハルくんちゃんさんが宣伝したいってこのカードですよね」
ケンジ
「『カードゲーマー付録の《特攻人形ジェニー》ですよね」
シュウ
「そのとおりだ、我が弟よ。わたくしとハル殿のイラストが描かれたカードが付録ということで宣伝してこいと言われましてな」