昭和34年(1959年)創刊の総合週刊誌「週刊文春」の紹介サイトです。最新号やバックナンバーから、いくつか記事を掲載していきます。各号の目次や定期購読のご案内も掲載しています。

「んも~かわいい!」がなぜ「虐待」に……札幌2歳女児衰弱死の闇

 児童虐待が大きな社会問題となる中、またも札幌で幼い命が奪われた。ネグレクト母と刺青男の罪が深いのは言うまでもないが、行政の適切な対応があれば救えた命ではなかったか。そこには児童相談所と警察の怠慢、認識の甘さ、そして責任のなすり合いがあった。

◆ ◆ ◆

詩梨ちゃんの体重は平均の半分しかなかった

「風呂から上がったら、娘がうつ伏せで倒れていて意識がないんです」

 札幌市中央区のマンションから、池田莉菜(21)が119番通報したのは、6月5日午前5時頃のこと。救急隊員が駆け付けた時、オムツだけの状態だった詩梨(ことり)ちゃん(2)は、すでに息をしていなかった。

池田莉菜容疑者(SNSより)

「詩梨ちゃんの体に暴行を思わせる痣や、タバコを押しつけたような痕があったため、搬送先の病院が北海道警に連絡しています。解剖の結果、死因は衰弱死。2歳児の平均体重は約12キロですが、詩梨ちゃんは半分の6キロ台しかなかったそうです」(社会部記者)

 同日の夜中、道警はまず莉菜の交際相手である藤原一弥(24)を、傷害の容疑で逮捕。全国有数の歓楽街ススキノで出会い系の相席居酒屋を経営する、全身にタトゥーが入った男だ。

送検される藤原一弥容疑者 ©共同通信社

 翌朝、ススキノのキャバクラ嬢だった母の莉菜も、同容疑で逮捕された。

「調べに対し、莉菜は容疑を否認。藤原の方は『俺はやっていない』と莉菜に容疑を押しつけている。藤原には傷害と道の青少年健全育成条例違反の前科がある」(道警関係者)

 詩梨ちゃんは、力の限り泣き叫び、何度もSOSを発信していた。なのになぜ札幌市児童相談所(以下、札幌児相)や道警は2歳の命を救えなかったのか。悲劇の軌跡を辿っていく。

関連記事

Related pictures
《茨城一家殺傷》かつて釣堀を営んでいた”平和な一軒家”はなぜ狙われたのか
雅子さまオンオフ着回しの“国民感覚” 1カ月に3つの地方ご訪問を果たされた「1泊2日」メソッドとは
くっきりほうれい線が2週間で…。美魔女とオバサンの違いはこれ
PR(白漢 しろ彩 セラミドリッチクリーム)
【TBS放送後大反響】まつ毛伸びすぎてヤバい!韓国人もわざわざ買いに来るほど!
PR(JUICY Jolie(ジューシージョリー))
「これヤバい!」脂肪がドバドバっと…!
PR(BISERA-ビセラ-)
現地紙も非難轟々 元徴用工問題で追い詰められた文政権が投げた“死球”
中森明菜がディナーショーで明かした「テレビ出演の話が来ない理由」
元イチゴ鼻主婦「角栓抜くよりコレ使って?」旦那も驚きの変わりっぷり
PR(ととのうみすと)
複数の元秘書が証言「菅原一秀経産相は秘書に給与上納を要求していた」
【この人、本当に38歳?】シワやほうれい線は簡単に消せる!?
PR(ドクタープログラム株式会社)
「絶対に人前で裸になるな」 引退した阪神・メッセンジャーが隠し通した秘密
オシャレすぎる減煙アイテム・・・加熱式タバコの次はコレ!
PR(株式会社ロックビル)
男の目立つ「イボ」あるものを塗ればポロッ?簡単に剥がれると話題に!
PR(チュラコス株式会社)
三浦りさ子愛用「超実力派、世界レベルの生酵素」
PR(OM-X)
ノーベル化学賞受賞! 吉野彰さんに大きな影響を与えた“2人の日本人”とは?
俳優・小手伸也がファンと“独身偽装不倫”疑惑
ExelateDataExelateData