2019年10月11日
ドミノピザデリバリー担当「台風の日の注文はやめてくれ!!!頼む!!」
1 名前:◆mZB81pkM/el0 (東京都) [CN]:2019/10/11(金) 13:01:05.68 ID:L1YvD1ES0

ドミノピザデリバリー担当@NxPS3
台風の日の注文はやめてくれ!!!
台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。
本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!
どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!
https://twitter.com/NxPS3/status/1182365893570912256
ドミノピザデリバリー担当@NxPS3
台風の日の注文はやめてくれ!!!
台風の日に営業停止しない本部が一番頭悪いけど。
本部の指示に従う我々、バイト勢にはどうしようもないだ!!
どうか拡散してドライバーの命を救ってくれ!!頼む!!
https://twitter.com/NxPS3/status/1182365893570912256
2: さっしん動物ランド(栃木県) [CZ] 2019/10/11(金) 13:01:27.88 ID:3+1W33it0
営業すんなよ
3: auシカ(東京都) [EG] 2019/10/11(金) 13:01:46.54 ID:+Nf2j3fX0
本部に言え
10: ホックン(福岡県) [CN] 2019/10/11(金) 13:02:53.31 ID:YhDGmV5p0
バイト休めば?
12: 狐娘ちゃん(千葉県) [CN] 2019/10/11(金) 13:03:12.44 ID:VwsE6FLE0
ダチョウ倶楽部かな?
17: ピザーラくんとトッピングス(長野県) [FR] 2019/10/11(金) 13:04:17.77 ID:CA3/uY630
頼むなよ、頼むなよ、絶対に頼むなよ!
18: 麒麟戦隊アミノンジャー(茸) [US] 2019/10/11(金) 13:04:32.27 ID:VKu9sjqj0
フリだろ?
仕方ねえな一番安いやつ頼んでやるよ
仕方ねえな一番安いやつ頼んでやるよ
23: ブラッド君(東京都) [KR] 2019/10/11(金) 13:05:07.38 ID:3+9WXcJy0
休みにしたれって
危険だろ
危険だろ
28: アカバスチャン(茸) [US] 2019/10/11(金) 13:06:12.87 ID:biL4Dg5N0
「どうしようもないだ」で吹いた
39: 銭形平太くん(千葉県) [CN] 2019/10/11(金) 13:07:40.07 ID:/UE3qVgj0
客に言うなよ
47: やなな(福岡県) [BR] 2019/10/11(金) 13:08:31.10 ID:mOV1haFR0
なぜ?
外出が億劫な日に注文するのが宅配ピザなんだから
そんな日に注文しないでいつするのさ
外出が億劫な日に注文するのが宅配ピザなんだから
そんな日に注文しないでいつするのさ
57: エコピー(神奈川県) [US] 2019/10/11(金) 13:09:35.48 ID:KrzBLI0v0
出勤しといてそれはないだろw
まあ危ないから休むのが一番だよ
まあ危ないから休むのが一番だよ
58: キャティ(ジパング) [CO] 2019/10/11(金) 13:09:39.15 ID:ioigJmMp0
SNSでこう言う事を情報発信すると馬鹿が面白がって注文するから止めとけ
59: レインボーファミリー(空) [KR] 2019/10/11(金) 13:09:42.29 ID:AXSOH6wP0
車ならまだデリバリーできるかもだけど、、、
バイクは本当に命に係わる可能性あるよな
バイクは本当に命に係わる可能性あるよな
61: ポテト坊や(大阪府) [US] 2019/10/11(金) 13:09:47.09 ID:HR460XpW0
宣伝しているとしか思えない
明日の晩飯はドミノピザだな
明日の晩飯はドミノピザだな
65: 京急くん(やわらか銀行) [MA] 2019/10/11(金) 13:10:19.01 ID:6AX3Zbrl0
というか台風を理由に普通に断れば済む話しだからな。
オーナー次第ってとこか。
オーナー次第ってとこか。
66: 和歌ちゃん(長野県) [AU] 2019/10/11(金) 13:10:31.38 ID:DGroA2Wq0
何のための出前業者だよ
あまえんな
あまえんな
70: ぎんれいくん(東京都) [ニダ] 2019/10/11(金) 13:10:48.84 ID:loi9aavc0
電話線抜いとけよ
95: リボンちゃん(東京都) [IT] 2019/10/11(金) 13:16:26.27 ID:Ksl4P7dz0
これツイートする根性あるなら営業停止や注文拒否出来るだろ
100: 回転むてん丸(ジパング) [MY] 2019/10/11(金) 13:17:57.47 ID:1fn82yxx0
暴利なんだから仕事しろ
106: とれねこ(東京都) [CN] 2019/10/11(金) 13:18:55.22 ID:Tbtc4wV+0
誰も注文しなかったら、商売あがったりじゃね
116: イプー(東京都) [US] 2019/10/11(金) 13:21:18.67 ID:luw57kOx0
客はそんなの気にしないからな
大雪の日も普通に注文してくるし
大雪の日も普通に注文してくるし
123: ひかりちゃん(関東地方) [CN] 2019/10/11(金) 13:22:31.13 ID:6I9vg+PI0
つーか出てきて何もしないで店に居てもヒマだろ?
暇つぶしに出前頼んで仕事与えてやるから感謝しろ
事故るか事故らないかはお前の運次第だ
暇つぶしに出前頼んで仕事与えてやるから感謝しろ
事故るか事故らないかはお前の運次第だ
131: スーパーはくとくん(光) [KR] 2019/10/11(金) 13:23:02.78 ID:L3nweUEv0
かき入れ時に休ませるわけねぇだろwww
133: ミニミニマン(北海道) [CO] 2019/10/11(金) 13:23:09.24 ID:Stlf06LL0
垢の中の人がライバルピザ会社だったら笑う
135: いきいき黄門様(家) [GB] 2019/10/11(金) 13:23:28.51 ID:o42mtiD30
バイトなら休めよ使い捨てくらいにしか思ってないぞ
141: ポンパ(大阪府) [IT] 2019/10/11(金) 13:24:15.09 ID:qmpmX56X0
仕事もせずに時給ふんだくろうとしてんの?
こいつ営業妨害だろ
会社に損失与えようとしてるし損害賠償請求できるだろ
こいつ営業妨害だろ
会社に損失与えようとしてるし損害賠償請求できるだろ
146: フクタン(東京都) [US] 2019/10/11(金) 13:24:33.74 ID:z455JwQ70
さっき3連休に使えるってクーポンがメールで届いたからデリバリーを殺す気で働かせるんだろ?
149: あるるくん(大阪府) [US] 2019/10/11(金) 13:25:08.56 ID:UY0dXoAZ0
客に呼びかけて営業妨害する位なら駄目元で本部に休業か出前禁止にしてくれって
掛け合う位したらいいんじゃ
掛け合う位したらいいんじゃ
159: コン太くん(東京都) [ニダ] 2019/10/11(金) 13:26:30.66 ID:FmzlhylU0
ほんとなんで営業停止しないんだろうな
163: うまえもん(埼玉県) [CH] 2019/10/11(金) 13:27:14.13 ID:Z5XeH1sX0
>>159
売れるから
売れるから
165: ぽえみ(やわらか銀行) [US] 2019/10/11(金) 13:27:39.67 ID:YjWQMofd0
何もない晴天と同じなのがおかしいんだから逆に天気によって値段変えろ
167: ケロちゃん(埼玉県) [US] 2019/10/11(金) 13:28:04.17 ID:q4TJ0jVO0
ユーチュバーが頼みそうだな
169: やじさんときたさん(SB-Android) [DE] 2019/10/11(金) 13:28:31.68 ID:5ZkNMOL00
Lサイズ4000円も取るんだから黙って配達してくれ(´・ω・`)
172: おばこ娘(茸) [IN] 2019/10/11(金) 13:29:04.21 ID:nVX5f/3c0
ピザ吹っ飛ぶ

194: 天女(茸) [CH] 2019/10/11(金) 13:33:24.85 ID:53n+GLtl0
>>172
これ去年の大阪の台風だよな
どんだけブラックなんだよ
これ去年の大阪の台風だよな
どんだけブラックなんだよ
174: 大崎一番太郎(コロン諸島) [CH] 2019/10/11(金) 13:29:27.08 ID:vP6ZZgy3O
休業しろよ
従業員の命を守るためだ
従業員の命を守るためだ
175: むっぴー(庭) [JP] 2019/10/11(金) 13:30:07.45 ID:NXvVSsvR0
命が大事なので休みますと言え
177: ビタワンくん(大阪府) [IN] 2019/10/11(金) 13:30:51.12 ID:48UGOgqu0
死人でも出れば変えるだろ
181: むっぴー(庭) [JP] 2019/10/11(金) 13:31:49.24 ID:NXvVSsvR0
風速60メートルは洒落にならんぞ
188: うまえもん(茸) [ニダ] 2019/10/11(金) 13:32:57.62 ID:L2IrXt/x0
掻き入れ時でホクホク笑顔かと思いきや
そうでもないのか…
こうなったら店側に危険手当をタンマリはずんでもらえ
そうでもないのか…
こうなったら店側に危険手当をタンマリはずんでもらえ
193: やいちゃん(東京都) [ニダ] 2019/10/11(金) 13:33:19.73 ID:PWJbxmol0
料金二倍とかにすればいい
195: トラッピー(愛知県) [CZ] 2019/10/11(金) 13:33:32.66 ID:w7HXbMC/0
とはいえ、こちらも身の安全のために引きこもるには
ピザデリバリーくらいしか手段がないわけで
ピザデリバリーくらいしか手段がないわけで
203: マックライオン(香川県) [AT] 2019/10/11(金) 13:35:06.38 ID:jfPyWUl10
天気が悪くて外に出たくない気分の時のためにあるデリバリーサービスだろ
天気よかったら自分で買ってくるか外食に出かけるよ
天気よかったら自分で買ってくるか外食に出かけるよ
207: エネオ(庭) [US] 2019/10/11(金) 13:36:24.05 ID:fIzZEqLo0
配達できません、クレームあるなら本社まででいいだろう
注文する方も面白半分だろうし相手すること無いわな
注文する方も面白半分だろうし相手すること無いわな
209: ねるね(東京都) [ニダ] 2019/10/11(金) 13:36:36.39 ID:sB8+dw+H0
でもさ休まないで営業するってことはバイト君に時給が発生するんでしょ?
その給料はどこからくるのって話
デリバリーしたくないなら休め 出勤した以上は金が発生するんやで
その給料はどこからくるのって話
デリバリーしたくないなら休め 出勤した以上は金が発生するんやで
211: ぴぴっとかちまい(東京都) [US] 2019/10/11(金) 13:37:16.76 ID:iV6mh61/0
それを仕事にしてるんだろ
216: エコてつくん(やわらか銀行) [JP] 2019/10/11(金) 13:37:42.64 ID:6vhCOfro0
現場で中止すればいいやろ
本部なんてどうでもええねん
本部なんてどうでもええねん
224: ポテくん(大阪府) [US] 2019/10/11(金) 13:40:17.95 ID:2f8O974M0
馬鹿だな
そんなのはツイートする前に店長に営業やめてくれって言えば良いだろ
それで拒否されたらツイートすりゃいいんだよwww
そんなのはツイートする前に店長に営業やめてくれって言えば良いだろ
それで拒否されたらツイートすりゃいいんだよwww
235: おもてなしくん(東京都) [US] 2019/10/11(金) 13:42:01.78 ID:eHH/YFgl0
バイトと命どっちが大切なんだよ
客に頼むな
客に頼むな
247: PAO(庭) [US] 2019/10/11(金) 13:43:44.75 ID:DmLo5qX10
当日ストライキしろよ
バイト先なんて他に幾らでも替えられるものと命を天秤にかけるまでもないだろ
バイト先なんて他に幾らでも替えられるものと命を天秤にかけるまでもないだろ
268: しょうこちゃん(店) [CN] 2019/10/11(金) 13:51:26.91 ID:5eAL5WbX0
時給が欲しいから出勤はするけど配達はしたくない
勝手過ぎひん?
勝手過ぎひん?
281: ハッケンくん(東京都) [NL] 2019/10/11(金) 13:57:58.27 ID:6UH3dHtL0
立場は理解するけど営業してる以上注文して欲しいという解釈の方が正しい
バズらして本部に考えを改めて欲しいということならわかる
バズらして本部に考えを改めて欲しいということならわかる
290: やなな(茸) [CN] 2019/10/11(金) 14:00:38.35 ID:jVpAZ3k20
でも今バイトにもキチガイ多いからな
注文してきたやつツイッターで晒すまであるぞ
注文してきたやつツイッターで晒すまであるぞ
298: スピーディー(北海道) [MX] 2019/10/11(金) 14:04:59.57 ID:p2Gt5lQS0
俺ならバックレるわ
時給はもちろんそんな危険な日に配達を命じるような連中に命掛ける価値ないだろ
時給はもちろんそんな危険な日に配達を命じるような連中に命掛ける価値ないだろ
302: 白戸家一家(沖縄県) [MX] 2019/10/11(金) 14:05:52.80 ID:UGGFoMxn0
バイトだと危険手当もつかないんだろ
ほんとまじおつかれさんだぜ
ほんとまじおつかれさんだぜ
310: ブラッド君(大阪府) [RU] 2019/10/11(金) 14:08:53.79 ID:kW2PHKF10
交通機関も止まって出勤できんやつも多いのに営業するとか本部は鬼畜だな
334: あおだまくん(家) [US] 2019/10/11(金) 14:15:41.43 ID:bo6EtNlP0
外出ると危険って言ってるからさ
ピザ注文するしかないだろ
ピザ注文するしかないだろ
339: りぼんちゃん(神奈川県) [JP] 2019/10/11(金) 14:18:07.63 ID:21fzB7dP0
それぐらいにしか用がねぇんだから命をかけて配達しろ
できないなら店じまいしろ
できないなら店じまいしろ
351: 雷神くん(静岡県) [US] 2019/10/11(金) 14:23:16.83 ID:R8Ui8bT50
従業員の安全を考えたなら営業しないのが当然
営業する方がおかしい
営業する方がおかしい
399: うずぴー(大分県) [JP] 2019/10/11(金) 14:38:14.56 ID:MYougPx90
店閉めろで終わる話
410: でんちゃん(SB-iPhone) [TW] 2019/10/11(金) 14:43:24.84 ID:p+fBirYq0
その日にシフト入ってるバイト君が気の毒でならない
246: パレナちゃん(SB-iPhone) [US] 2019/10/11(金) 13:43:44.09 ID:FiV9Bt0m0
んじゃピザハットにするわ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1570766465/
サンドウィッチマンのエンタねた Vol.1 エンタの神様ベストセレクション [DVD]
posted with amazlet at 19.10.11
VAP,INC(VAP)(D) (2008-09-19)
売り上げランキング: 1,895
売り上げランキング: 1,895
スポンサードリンク
この記事へのコメント
1. Posted by 2019年10月11日 19:01
営業するのが悪いわ
2. Posted by 2 2019年10月11日 19:02
これはフリか?
3. Posted by 2019年10月11日 19:03
マジで頼む奴が居るなら死んだ方が世の中の為
冗談で生きるのは止めて死ね
冗談で生きるのは止めて死ね
4. Posted by 2019年10月11日 19:03
客に言うことじゃないだろ
5. Posted by 2019年10月11日 19:03
死者の一人二人出れば改善命令が行政から降りるだろ
未来の社員を救う為に犠牲になれ
未来の社員を救う為に犠牲になれ
6. Posted by 釜本の孫 2019年10月11日 19:03
ドミノチャレンジ
7. Posted by 2019年10月11日 19:03
二倍じゃ足りないだろう。20倍を推奨する。
8. Posted by ? 2019年10月11日 19:04
本部に言っても無駄な上に目をつけられるんだろうなぁ。
9. Posted by 2019年10月11日 19:04
こういうのこそ一斉ストライキ案件
10. Posted by 2019年10月11日 19:05
フリにしか見えないが…
11. Posted by 要注意『自衛隊・自衛官』 2019年10月11日 19:05
>>1
要注意『自衛隊・自衛官』
🍅防衛大学校出身の『幹部自衛官』含めて🎌日本🎌に『帰化』した『💀韓.国.人・朝.鮮.人💀』の『💀自衛官💀』が『自衛隊』内部に『大量棲息』している。💀🍅
要注意である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
要注意『自衛隊・自衛官』
🍅防衛大学校出身の『幹部自衛官』含めて🎌日本🎌に『帰化』した『💀韓.国.人・朝.鮮.人💀』の『💀自衛官💀』が『自衛隊』内部に『大量棲息』している。💀🍅
要注意である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
12. Posted by 2019年10月11日 19:05
言いたいことはわかるけどよぉ…
客に言うことじゃねぇだろ、本部に言えよそれは
客に言うことじゃねぇだろ、本部に言えよそれは
13. Posted by 2019年10月11日 19:05
史上最大規模の台風だとか言われてんのにマジ頭お花畑だよな、日本の経営陣って
死者が出てからじゃ遅いんだぞ
死者が出てからじゃ遅いんだぞ
14. Posted by 2019年10月11日 19:05
客に言うのは筋違いでバイトを休めばいいだけの話
こっちから見ると、金は欲しいけど働きたくないって聞こえる
こっちから見ると、金は欲しいけど働きたくないって聞こえる
15. Posted by q 2019年10月11日 19:05
すまんな
そう言われるとなおさら頼みたくなった
嫌なら休め
以上
そう言われるとなおさら頼みたくなった
嫌なら休め
以上
16. Posted by 2019年10月11日 19:06
こんなこと言ったら余計に注文するヤツいるだろ・・・
17. Posted by 金田秀昭 2019年10月11日 19:06
>>11
金田秀昭
防衛大学校第12期、海上自衛隊、一等海佐、第51護衛隊司令(平成4年当時)
出典、ジャパ.ン・ミリタリー・レビュー月刊誌『軍事研究』2019年4月号149・150頁🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
金田秀昭
防衛大学校第12期、海上自衛隊、一等海佐、第51護衛隊司令(平成4年当時)
出典、ジャパ.ン・ミリタリー・レビュー月刊誌『軍事研究』2019年4月号149・150頁🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
18. Posted by 2019年10月11日 19:06
これは本部に言わないとどうしようもない
労働組合とかあるなら交渉してみては
労働組合とかあるなら交渉してみては
19. Posted by a 2019年10月11日 19:07
台風で何も買いに行けないから、ピザ頼もう
20. Posted by タブー中のタブー 2019年10月11日 19:07
>>17
タブー中のタブー
上記事項は🎌日本🎌国内では『タブー中のタブー』である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
要注意である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
タブー中のタブー
上記事項は🎌日本🎌国内では『タブー中のタブー』である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
要注意である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
21. Posted by 2019年10月11日 19:07
バイトなら痛手でも無いんだからストライキすれば?
バイト代は欲しいけど客は来るなって無茶が過ぎる
バイト代は欲しいけど客は来るなって無茶が過ぎる
22. Posted by 2019年10月11日 19:07
じゃあ営業するなよwアホかw
店開いて注文受け付けてるのに注文するなって
店開いて注文受け付けてるのに注文するなって
23. Posted by 2019年10月11日 19:07
本部に言え
あと営業すんな
この規模の台風なら休業でもいいし、文句言った奴が炎上するレベルだから大丈夫だろ
あと営業すんな
この規模の台風なら休業でもいいし、文句言った奴が炎上するレベルだから大丈夫だろ
24. Posted by 2019年10月11日 19:07
年賀状バイトが正月は無理とか言い出すようなもん
25. Posted by ぽ 2019年10月11日 19:07
ドミノ・ピザって
風が吹くとドミノのように倒れますのでって意味なんでしょ?
風が吹くとドミノのように倒れますのでって意味なんでしょ?
26. Posted by 2019年10月11日 19:08
言ってる内容は理解できるけど、なぜこいつは出勤するんだ?
シフト通り出勤して注文無しで時給もらうと?
シフト通り出勤して注文無しで時給もらうと?
27. Posted by 2019年10月11日 19:08
命懸けで食事をもって来てくれるんだぞ?
そりゃ、普段頼むよりさぞ美味に決まってる。
という訳で、明日は宜しくお願い致しまーす🤗
そりゃ、普段頼むよりさぞ美味に決まってる。
という訳で、明日は宜しくお願い致しまーす🤗
28. Posted by 2019年10月11日 19:08
逆に本部からは営業止められてなくて、注文あったら命に危険性あっても行くの?だとしたらいずれにしても自分で判断できないバカでしょ。
29. Posted by 2019年10月11日 19:08
臨機応変に休業にしない日本企業の悪しき体質だよね
休日出勤は当たり前のようにあるのに
臨時休業はまず無い
休日出勤は当たり前のようにあるのに
臨時休業はまず無い
30. Posted by 2019年10月11日 19:09
普段だったらブラックブラック言うのに注文するとか言ってる奴は無職なんだろうな
31. Posted by 2019年10月11日 19:09
ケガどころか下手すると命まで失いかねないんだからバイトだろうと社員だろうと休みなさい
32. Posted by 2019年10月11日 19:10
頼むなってのはいいけどさ。
それで時給発生しないよな?
それで時給発生しないよな?
33. Posted by 2019年10月11日 19:11
これは店側が矛盾してるんだよ
営業するけど注文するなは明らかにおかしい
配達が困難なら潔く休業にすべき
営業するけど注文するなは明らかにおかしい
配達が困難なら潔く休業にすべき
34. Posted by 2019年10月11日 19:11
リツイートをリツイートしておいた
35. Posted by 2019年10月11日 19:11
幸楽苑は関東以西全店休業のおしらせがあったな
賢い選択。
賢い選択。
36. Posted by 2019年10月11日 19:12
なにが問題か分からない
店側がデリバリーだけ注文を受け付けないように断ればいいだけだろ
台風時に俺が車でピザを取りに行ったわ
店側がデリバリーだけ注文を受け付けないように断ればいいだけだろ
台風時に俺が車でピザを取りに行ったわ
37. Posted by 山田 2019年10月11日 19:12
休めばいいだろ
38. Posted by 2019年10月11日 19:12
本部に言って聞くなら苦労しねーわ
俺はそこでは働いてないが、どこでもそうだろ
下っ端の言う事なんて聞きゃしねぇ
俺はそこでは働いてないが、どこでもそうだろ
下っ端の言う事なんて聞きゃしねぇ
39. Posted by 2019年10月11日 19:13
バイト休むことすらできないの?
頭おかしいの?
頭おかしいの?
40. Posted by 2019年10月11日 19:13
台風のピークに社長がみずから配達してくれたら一生毎日ドミノピザ頼むわ
41. Posted by 2019年10月11日 19:14
対策は視認が出た後だろ
42. Posted by 2019年10月11日 19:14
台風は常に脅威なんだから嫌でも休めよ
ドアが強風に煽られて指挟まって切断、なんて話もあるんだし
看板飛んできて物理的に首切られても知らんぞ
ドアが強風に煽られて指挟まって切断、なんて話もあるんだし
看板飛んできて物理的に首切られても知らんぞ
43. Posted by 2019年10月11日 19:14
アメリカあたりじゃワンコインで頼める程度のピザが、日本ではバカみたいに高いって聞くけど
それってピザ代に人件費だの危険手当てだのが上乗せされてるからじゃないの?
充分な金を払ってるのに危険だから嫌だとかそりゃんなもん通用しないだろ
それってピザ代に人件費だの危険手当てだのが上乗せされてるからじゃないの?
充分な金を払ってるのに危険だから嫌だとかそりゃんなもん通用しないだろ
44. Posted by あ、 2019年10月11日 19:14
やすめや
45. Posted by 名無しさん@ダイエット中 2019年10月11日 19:14
俺だったらこんな台風でも出ろって言われたらバックレで辞める
たかがバイトで命賭けるとかアホらしいにも程がある
たかがバイトで命賭けるとかアホらしいにも程がある
46. Posted by 2019年10月11日 19:15
こんななか連休はピザ!ってタイトルでクーポンメール寄こしてくるのはさすがに草
47. Posted by 2019年10月11日 19:15
命の危険をおしてまでする仕事じゃない。
自衛官や消防隊員じゃねーんだから。
危険なので出社できませんと録音付きで電話して、
文句言われたら労基署行けw
自衛官や消防隊員じゃねーんだから。
危険なので出社できませんと録音付きで電話して、
文句言われたら労基署行けw
48. Posted by 2019年10月11日 19:16
事故れば運転してたバイトの責任
バイトが休んで仕事回らなくてもバイトの責任
会社は何のリスクも無いので営業するのは当然のこと
俺が経営者ならバイトに生命保険付けて積極的に死なせるわ
バイトが休んで仕事回らなくてもバイトの責任
会社は何のリスクも無いので営業するのは当然のこと
俺が経営者ならバイトに生命保険付けて積極的に死なせるわ
49. Posted by ピッツァマルゲリータ 2019年10月11日 19:16
それは客に言うことじゃないよ 店が開いてれば配達okなんだと注文するだろうし、外で配達してるの見て大丈夫だと思う人もいるだろう 流石に自分は頼まないけど、開いてるのに頼むなはどうよ その訴えをするべき人は他にいるだろ?
50. Posted by 2019年10月11日 19:16
無職が好き放題言ってて草
人の心がないから無職なんだろうなぁ
人の心がないから無職なんだろうなぁ
51. Posted by 2019年10月11日 19:16
まさに社畜
52. Posted by 2019年10月11日 19:16
43
アメリカと日本の交通事情を一緒にするなよ
アメリカと日本の交通事情を一緒にするなよ
53. Posted by ぴつぁ 2019年10月11日 19:16
コーラ1本持ってきてーw
54. Posted by あ 2019年10月11日 19:16
今から注文するわ
55. Posted by 2019年10月11日 19:16
>>30
本当は頼みたくないんや。
けど、社会に問題提起するために、あえて頼んでんのや。
ほんま心苦しいわ。🤧
本当は頼みたくないんや。
けど、社会に問題提起するために、あえて頼んでんのや。
ほんま心苦しいわ。🤧
56. Posted by 2019年10月11日 19:17
これは訴えられる
57. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:17
休みしてやれよw
58. Posted by 2019年10月11日 19:17
労働市場は売り手市場なんだから、
嫌ならやめちゃえば良くね?
別の仕事あるっしょ。
嫌ならやめちゃえば良くね?
別の仕事あるっしょ。
59. Posted by a 2019年10月11日 19:18
普通の人は台風の日に注文なんてしない。
注文するのは想像力のないDQNだけ
注文するのは想像力のないDQNだけ
60. Posted by 2019年10月11日 19:18
てめえがバイト休めばいいだけの話だろ
金は欲しいけど危ないのは嫌ってか甘えるな
金は欲しいけど危ないのは嫌ってか甘えるな
61. Posted by 2019年10月11日 19:18
43
ピザ 台風 大阪
で検索
凄い危ない画像が沢山出てくるよ
ピザ 台風 大阪
で検索
凄い危ない画像が沢山出てくるよ
62. Posted by 2019年10月11日 19:18
>>20
お前バカのひとつ覚えみたいに同じ事しか言えねーのか
お前バカのひとつ覚えみたいに同じ事しか言えねーのか
63. Posted by 2019年10月11日 19:19
犠牲者出ればテノヒラクルーですか
64. Posted by 2019年10月11日 19:19
30
同じ人じゃないんだよ
これが匿名掲示板の厄介なところ
同じ人じゃないんだよ
これが匿名掲示板の厄介なところ
65. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:19
労災チャンス
66. Posted by 2019年10月11日 19:19
いうて高い宅配ピザの代金に、こういう場合の値段が入ってると聞くが嘘なのか?
値段さげて台風や災害時は配達しませんにしろ
値段さげて台風や災害時は配達しませんにしろ
67. Posted by 2019年10月11日 19:20
結局バイトやめろで終わり
68. Posted by 2019年10月11日 19:20
厳にお断りすれば・・・つーか
荒天の日は休めば済むだけの話
アホなのか?
荒天の日は休めば済むだけの話
アホなのか?
69. Posted by 2019年10月11日 19:20
バイトなら休んじまえよ。仕事に出るから本部も調子に乗る
70. Posted by あ 2019年10月11日 19:20
安いのを何箇所にも分けて頼も
71. Posted by 2019年10月11日 19:20
ピザハットは関東地域臨時休業だぞ
72. Posted by マイルドな名無しさん 2019年10月11日 19:21
73. Posted by 2019年10月11日 19:21
この前の台風もフラフラでバイクが走ってたぞ。
そんなバイト辞めちまえよ。
そんなバイト辞めちまえよ。
74. Posted by 2019年10月11日 19:21
本部に言え、店長は店閉めろ、バイト休め
75. Posted by 2019年10月11日 19:21
そう、こういう肉体労働系のバイトなんて引く手数多だしな
経歴に傷?つかんよバイトだし、そこまで調べる会社はキチガイ
経歴に傷?つかんよバイトだし、そこまで調べる会社はキチガイ
76. Posted by 2019年10月11日 19:21
配達料金を1万円くらいに値上げすれば良い
だいたい、普段から配達料金高く設定して過剰に注文が来ないように制御しているだろうが
だいたい、普段から配達料金高く設定して過剰に注文が来ないように制御しているだろうが
77. Posted by ボッタクリ 2019年10月11日 19:22
営業すんなボケカス
客に来いってか!
客に来いってか!
78. Posted by 2019年10月11日 19:22
人間関係とか無ければ休めという話もわかるけどな
79. Posted by 2019年10月11日 19:22
ピザーラもピザハットも臨時休業決定してる中、ドミノピザは休業の可能性があります止まり
80. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2019年10月11日 19:23
>>62
🎌日本海🎌である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
🎌日本海🎌である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
81. Posted by 2019年10月11日 19:23
ピザなんぞ糖尿まっしぐらだぞ!
お前らあんな物食いてえのかw
お前らあんな物食いてえのかw
82. Posted by 2019年10月11日 19:24
なにをするだあああ!!
83. Posted by あ 2019年10月11日 19:24
車で行けよ
84. Posted by トモくん 2019年10月11日 19:25
四六時中ペニス弄ってるイタリア人なんだから、台風のとき位まともに仕事しろや!
デリバリーなんて、台風とか雨風強くて出るの面倒なとき以外頼まねーよ!
原チャ怖いなら走って持ってこい!
お前らの都合なんか客は関係ない!
嫌ならピザ屋なんかやってねーで、さっさとゴザ巻けや!
デリバリーなんて、台風とか雨風強くて出るの面倒なとき以外頼まねーよ!
原チャ怖いなら走って持ってこい!
お前らの都合なんか客は関係ない!
嫌ならピザ屋なんかやってねーで、さっさとゴザ巻けや!
85. Posted by 2019年10月11日 19:26
描き入れ時でホクホク笑顔だよ
バイトには関係ないけど
バイトには関係ないけど
86. Posted by 2019年10月11日 19:26
仕事中に事故に遭うリスクがあったり、真夏の暑い日や真冬の極寒の中、
さらに雨や雪などの悪天候時でも、デリバリースタッフは商品を配達することが求められます。
デリバリースタッフの時給が比較的高いのは、こうしたデリバリーならではの大変な業務内容があるからなのです。
さらに雨や雪などの悪天候時でも、デリバリースタッフは商品を配達することが求められます。
デリバリースタッフの時給が比較的高いのは、こうしたデリバリーならではの大変な業務内容があるからなのです。
87. Posted by 2019年10月11日 19:26
台風時の注文はモラル的にどうかと思わんでもないが
そもそも営業する方がおかしい問題
そもそも営業する方がおかしい問題
88. Posted by 外道戦記 2019年10月11日 19:26
二桁ゲド戦記
89. Posted by あ 2019年10月11日 19:26
>>80
お前は朝鮮人かよ!
お前は朝鮮人かよ!
90. Posted by 2019年10月11日 19:27
宅配のお店じゃないけどアプリ入れてる居酒屋は「台風だから全店休むぞ」ってプッシュ通知が来たなぁ
91. Posted by 2019年10月11日 19:27
こういうのは社員に行かせるようにバイトは休みなさい
ブラックブラック言うが、バイトはブラックから逃げ出す自由あるじゃん
社員?うーん・・難しいけど台風時に宅配とかは昔から有名なので入った時点で自業自得
ブラックに同情するのは知らずにはいった時だけや
ブラックブラック言うが、バイトはブラックから逃げ出す自由あるじゃん
社員?うーん・・難しいけど台風時に宅配とかは昔から有名なので入った時点で自業自得
ブラックに同情するのは知らずにはいった時だけや
92. Posted by 2019年10月11日 19:28
犠牲者がいないと営業停止にならないんだろうな
言い出しっぺがまず体を張るしかないぞ
言い出しっぺがまず体を張るしかないぞ
93. Posted by j 2019年10月11日 19:29
ニート達はこういう時だけ強気だなw
94. Posted by 2019年10月11日 19:29
絶対が付いてないから注文しないどこう
95. Posted by 2019年10月11日 19:30
台風に30分以内に届いてないじゃないか
タダでよこせ とかいうのはもう通じないですwww
タダでよこせ とかいうのはもう通じないですwww
96. Posted by 2019年10月11日 19:31
営業するのが悪いだろw
知らんがなw
知らんがなw
97. Posted by 2019年10月11日 19:31
たぶんこれだけ大規模な台風で出勤を強制したなら安全配慮義務違反になるんじゃね?
それならもし怪我したら会社に損害賠償請求してやれ、台風じゃ労災おりないらしいし
奴らは損失が無いと考えようとしないからな
それならもし怪我したら会社に損害賠償請求してやれ、台風じゃ労災おりないらしいし
奴らは損失が無いと考えようとしないからな
98. Posted by 2019年10月11日 19:31
仕事恵んでくださってありがとうございます、だろぉ?
こういう日に食べるピザが一番うまいんだよ
こういう日に食べるピザが一番うまいんだよ
99. Posted by 2019年10月11日 19:32
>>78
人間関係が自分の安全より大事なら出社すればいいさ。職場の人が大事なら休む事を勧めたほうがいいよ。
人間関係が自分の安全より大事なら出社すればいいさ。職場の人が大事なら休む事を勧めたほうがいいよ。
100. Posted by 2019年10月11日 19:32
会社に言え
101. Posted by . 2019年10月11日 19:32
仕方ない、頼んでやろう.Lサイズ5人前頼む🍕
102. Posted by 2019年10月11日 19:33
一見正しいように見えて何も合理性の無い主張
全員に注文控えさせるなら人件費分無駄だろ何にために出勤するんだよ
営業しないor注文受けるの2択だろ
営業するけど注文するなは謎すぎる
全員に注文控えさせるなら人件費分無駄だろ何にために出勤するんだよ
営業しないor注文受けるの2択だろ
営業するけど注文するなは謎すぎる
103. Posted by 2019年10月11日 19:33
何が「バイト勢にはどうしようもない」だよ
台風が来てもバイトが働くから本部は動かないんだぞ
台風が来てもバイトが働くから本部は動かないんだぞ
104. Posted by 2019年10月11日 19:33
こいつ給料だけは貰うつもりかよ、休めや
105. Posted by 2019年10月11日 19:33
わかったじゃあコロッケ買っとくわ
肌寒い曇りの日とか台風の時とかって何であんなにコロッケ食べたくなるんだろうか? ネットなんか無い子供の頃からずっと思ってたわ
肌寒い曇りの日とか台風の時とかって何であんなにコロッケ食べたくなるんだろうか? ネットなんか無い子供の頃からずっと思ってたわ
106. Posted by 2019年10月11日 19:33
こういうまとめみるとブラック体質が無くならないのは消費者のせいでもあるってよく分かるな
107. Posted by 2019年10月11日 19:35
72
持ち帰りは2枚頼むと安い方が無料
持ち帰りは2枚頼むと安い方が無料
108. Posted by a 2019年10月11日 19:35
米欄はゴミ屑たらけだな
109. Posted by 2019年10月11日 19:36
>>14
本当は営業停止にするのを望んでるんだから金は期待してないだろ。
バイト休んだら自分の代わりに他の仲間が犠牲になるだけで問題解決してないし。
会社に言っても聞き入れられないから客というよりは世間に問題提起してんだよ。日本企業はバッシングされないと改善しないから。
本当は営業停止にするのを望んでるんだから金は期待してないだろ。
バイト休んだら自分の代わりに他の仲間が犠牲になるだけで問題解決してないし。
会社に言っても聞き入れられないから客というよりは世間に問題提起してんだよ。日本企業はバッシングされないと改善しないから。
110. Posted by 2019年10月11日 19:37
どうせバイトのバイク事故なんて企業は免責になるように契約書仕込んでるんでしょ
一番利益出るときに休みにするわけがない
一番利益出るときに休みにするわけがない
111. Posted by 2019年10月11日 19:37
マジでやばいんだからストライキしとけ
112. Posted by 名無しさん 2019年10月11日 19:37
心配するでない
雨風噴火地震が無い日でも、台風の日でも
ピザは一切頼む事が無い
雨風噴火地震が無い日でも、台風の日でも
ピザは一切頼む事が無い
113. Posted by 2019年10月11日 19:38
出勤させんなよ・・・馬鹿なのか本部
114. Posted by 2019年10月11日 19:38
本部に言え
てか臨時休業でも問題ないだろうにね
てか臨時休業でも問題ないだろうにね
115. Posted by 反日日本人売国奴は消えろ 2019年10月11日 19:38
>>11
ゴッドジンライ@カードキャプターさくら推し(@godon_hed88) ふかつ 24歳←この反日日本人売国奴が地球上から消えますように
ゴッドジンライ@カードキャプターさくら推し(@godon_hed88) ふかつ 24歳←この反日日本人売国奴が地球上から消えますように
116. Posted by 名前に文句付けられちゃったよ、悲しい… 2019年10月11日 19:39
ピザじゃないけどAmazon頼んだら日曜に届けますってメール来た。
配達指定の出来ない便だから仕方ないけど大丈夫か?
まぁAmazonは車だけど、それでも危ないよな。
配達指定の出来ない便だから仕方ないけど大丈夫か?
まぁAmazonは車だけど、それでも危ないよな。
117. Posted by 2019年10月11日 19:39
ああダチョウ倶楽部的なあれね
仕方ないなあ普段宅配ピッツァなんて頼まないけど頼んじゃうよこの商売上手め
仕方ないなあ普段宅配ピッツァなんて頼まないけど頼んじゃうよこの商売上手め
118. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2019年10月11日 19:40
>>89
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
🍅敵は『💀韓.国・韓.国.人(帰化・シンパ含む。🤭)💀』🍅🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
119. Posted by 2019年10月11日 19:41
こんな広告来たら注文したくなっちゃうじゃん
戦略的な営業活動かよ
戦略的な営業活動かよ
120. Posted by 2019年10月11日 19:41
>>72
残念だがチェーン店が独自サービスなんざしたら即解約&違約金問題になるわ
本部が台風でもやれと言ったらやらなきゃいけないし、一日で一億売れと言ったら売らないといけない
できなければオーナーは首吊るだけ
残念だがチェーン店が独自サービスなんざしたら即解約&違約金問題になるわ
本部が台風でもやれと言ったらやらなきゃいけないし、一日で一億売れと言ったら売らないといけない
できなければオーナーは首吊るだけ
121. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年10月11日 19:41
外人、特に中国人はルールに従ってさえいれば何をしても良いってスタンスだからこういう時でも躊躇いは微塵もないぞ
122. Posted by 2019年10月11日 19:41
まあ正論だし、ワイは頼むつもりもないけど
正論が通用するなら在日は存在せーへんで。
札束で他人を殴るのが大好きな連中だから頼む奴は絶対に出る。
休め
正論が通用するなら在日は存在せーへんで。
札束で他人を殴るのが大好きな連中だから頼む奴は絶対に出る。
休め
123. Posted by あ 2019年10月11日 19:42
押すなよ? 絶対押すなよ!?
↓
Google翻訳
↓
Push me
↓
Google翻訳
↓
Push me
124. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年10月11日 19:43
このタイミングで従業員守らない企業はそういうところだから仕事探してる奴は覚えておけよ
125. Posted by 2019年10月11日 19:43
死なない程度の大怪我すれば労災降りるし
上手くやりゃバイト代以上稼げるだろ
嫌いな上司は責任取らされて降格もあるだろうし
上手くやりゃバイト代以上稼げるだろ
嫌いな上司は責任取らされて降格もあるだろうし
126. Posted by 2019年10月11日 19:43
経営の問題だろ、営業停止にしろよ
そんなことだからいつまでたっても底辺なんだよ
そんなことだからいつまでたっても底辺なんだよ
127. Posted by 2019年10月11日 19:43
知らんがな。営業してる以上は注文する権利がある
128. Posted by 2019年10月11日 19:44
>>36
それいいね!
台風の中自分で受け取りに来る気概のあるデブだけがピザを食す権利がある。
自分が行けない状況で他人に配達させるようなデブは
それいいね!
台風の中自分で受け取りに来る気概のあるデブだけがピザを食す権利がある。
自分が行けない状況で他人に配達させるようなデブは
129. Posted by 2019年10月11日 19:44
こういう時にも配達してくれるからこそ、普段からあのくそぼったくり価格なんだろ?
130. Posted by 2019年10月11日 19:45
バイトの時給いくらに命賭けるとかアホすぎるだろ
首切られてもいいから休めよ。
死んだり、大怪我したりしたら絶対に割りに合わんし、お店も保証してくれんのやろ?
それくらい自分で考えろよアホめ
首切られてもいいから休めよ。
死んだり、大怪我したりしたら絶対に割りに合わんし、お店も保証してくれんのやろ?
それくらい自分で考えろよアホめ
131. Posted by 2019年10月11日 19:45
同情するが労使間の問題では?としか
そうやって呼びかけしてまでムリして出勤するから使用者側が付け上がるんでしょ
出来ないことは出来ないってハッキリ言わないと
なんでその尻拭いを消費者に任せるのか
命かかってる というなら訴える先違うんじゃない??
そうやって呼びかけしてまでムリして出勤するから使用者側が付け上がるんでしょ
出来ないことは出来ないってハッキリ言わないと
なんでその尻拭いを消費者に任せるのか
命かかってる というなら訴える先違うんじゃない??
132. Posted by 2019年10月11日 19:45
出かけられないから出前を頼むんだぞ
まぁバイトなら「台風で出勤できません」でいいだろ
まぁバイトなら「台風で出勤できません」でいいだろ
133. Posted by 2019年10月11日 19:45
ピザ屋ばかり話題になるが、オフィス街によくあるおにぎり宅配店も大雪台風時は社員が泊まり込んだ会社からの注文で大車輪になるぞ
134. Posted by 2019年10月11日 19:46
面白半分で注文する奴出てくるしなあ
135. Posted by 2019年10月11日 19:46
>>124
従業員っても社員とバイトは全然違うけどな
社員は会社の資産だから普通は守るけど、バイトは消耗品なんで普通は使い捨てる
従業員っても社員とバイトは全然違うけどな
社員は会社の資産だから普通は守るけど、バイトは消耗品なんで普通は使い捨てる
136. Posted by 2019年10月11日 19:47
しんでまうやん
137. Posted by 2019年10月11日 19:47
ドミノ・ピザ「注文するなよ?注文するなよ?絶対注文するなよ?」
138. Posted by 2019年10月11日 19:47
>>15
性格悪いなお前
もっと心にゆとり持てよ(笑)
性格悪いなお前
もっと心にゆとり持てよ(笑)
139. Posted by 2019年10月11日 19:48
てか仕事でもないのに出歩くバカいるんだから
仕事出ても問題ないだろ
仕事出ても問題ないだろ
140. Posted by ★★★ 2019年10月11日 19:48
全ドミノ担当に連絡して台風ストライキすりゃいいじゃん
141. Posted by 2019年10月11日 19:48
本部から営業妨害で訴えられるオチ
142. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:49
台風で仕事させるブラック企業とか言いながら自分らは注文するとかお前らのせいでブラック企業が出来るってはっきりわかんだね
143. Posted by 名無しさん 2019年10月11日 19:49
台風の暴風雨の中をアルバイトの下民が必死でピザを
届けようとするその姿に感動するんじゃないか
届けようとするその姿に感動するんじゃないか
144. Posted by 2019年10月11日 19:50
明日の本番に向けて、今日も出前を受け取る予行演習しておこうかな!
145. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:50
出勤できんだろ
かろうじて行けそうな早番は大変だな
もしもの時は電話線切っとけば良い
ていうか、バカッター案件じゃね?
名誉毀損になるんじゃないの?
良かったな、クビだ
かろうじて行けそうな早番は大変だな
もしもの時は電話線切っとけば良い
ていうか、バカッター案件じゃね?
名誉毀損になるんじゃないの?
良かったな、クビだ
146. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:50
給油所が開いてないとか本部に言っとけよ
147. Posted by 2019年10月11日 19:50
日本ってこういう悪い意味でクソ真面目な働き者が労働者全体のブラック化を促進してるんだなあって感じ
バックれろよ
バックれろよ
148. Posted by 2019年10月11日 19:51
あの、セブンイレブンだって一部は臨時休業するんだよ
配達位休みなよ
配達位休みなよ
149. Posted by 2019年10月11日 19:51
おう!わかったわ!
もしもしピザハット?
もしもしピザハット?
150. Posted by 2019年10月11日 19:51
シフト入れなきゃいいのに。
151. Posted by 2019年10月11日 19:52
>>142
営業しなけりゃ良いだけだろ
人のせいにするなよな
営業しなけりゃ良いだけだろ
人のせいにするなよな
152. Posted by 2019年10月11日 19:52
何で客に頼るんだろう、、
客側に、気を遣ってくださいって言うのは休みにしない本部より相当頭悪いよ
自分が何言ってるかちゃんと考えてからツイートして欲しいわ
客側に、気を遣ってくださいって言うのは休みにしない本部より相当頭悪いよ
自分が何言ってるかちゃんと考えてからツイートして欲しいわ
153. Posted by 2019年10月11日 19:52
こいつやべぇって思ったのは
「台風で買い物行けないし、今日は出前取ろっか」
って平然とのたまったうちの女房
「台風で買い物行けないし、今日は出前取ろっか」
って平然とのたまったうちの女房
154. Posted by 2019年10月11日 19:53
>>98
草
まあでも近くのスーパーも閉まるし、食料調達出来ないから普通にピザでもとるしかないような気がする
草
まあでも近くのスーパーも閉まるし、食料調達出来ないから普通にピザでもとるしかないような気がする
155. Posted by 2019年10月11日 19:53
つかこれで本当に注文なくなったら
バイト代もらいながら仕事を消したみたいな構図だろ?
犯罪じゃね?
バイト代もらいながら仕事を消したみたいな構図だろ?
犯罪じゃね?
156. Posted by 名無しさん 2019年10月11日 19:53
こんなこと言われるとピザが食いたくなっちゃうなぁ
157. Posted by 2019年10月11日 19:53
ファミレスでさえ、明日の午後からは営業しないってのに
なぜ営業しとる?w
なぜ営業しとる?w
158. Posted by 2019年10月11日 19:54
出勤強制した店長は裁判で負けるだろうな
159. Posted by 津田 2019年10月11日 19:54
これ本部で電話でしょ?ブラック企業には外圧を
160. Posted by 2019年10月11日 19:54
一見まともな事言ってるようだけど
1.本来上司に言う事
2.これで注文来なくてタダで時給貰う気か?
3.と言うかこれ営業妨害にならね?
と考えると結局よくあるバカッターなんだよなぁ
こんなんに同意しちゃう奴って何なんだろ
1.本来上司に言う事
2.これで注文来なくてタダで時給貰う気か?
3.と言うかこれ営業妨害にならね?
と考えると結局よくあるバカッターなんだよなぁ
こんなんに同意しちゃう奴って何なんだろ
161. Posted by 2019年10月11日 19:55
世の中には人が嫌な事して喜ぶ奴がマジでいるから
売り手と買い手という大義名分まで整ってるとあらば喜んで嫌がらせの注文する奴沢山いるぞ
完全に逆効果では?
そもそもこんな訴え真面目に聞くような人種は事前に食品備蓄購入してるから最初から宅配注文なんてしないと思う
売り手と買い手という大義名分まで整ってるとあらば喜んで嫌がらせの注文する奴沢山いるぞ
完全に逆効果では?
そもそもこんな訴え真面目に聞くような人種は事前に食品備蓄購入してるから最初から宅配注文なんてしないと思う
162. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:55
本部が大丈夫って思って営業してんのに、末端のバイトが拒否してるのを客に押し付けんな
163. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:55
>>151
でも逆に自分がされたらキレるんでしょ?都合良いよね
でも逆に自分がされたらキレるんでしょ?都合良いよね
164. Posted by 2019年10月11日 19:56
ネットに頼りゃ何でも許されると思ってるんだろうけど
文句あれば堂々と上に言え、不満なら休め、そんなバイト辞めて他所に行け
従業員が「店に来るな」なんて扇動するのはサボタージュの業務妨害でしかないわ
日頃さんざんブラックだ何だと騒いでおきながら
学生の時分からつまらんバイトに滅私奉公して本当チグハグな世代だよ
文句あれば堂々と上に言え、不満なら休め、そんなバイト辞めて他所に行け
従業員が「店に来るな」なんて扇動するのはサボタージュの業務妨害でしかないわ
日頃さんざんブラックだ何だと騒いでおきながら
学生の時分からつまらんバイトに滅私奉公して本当チグハグな世代だよ
165. Posted by 2019年10月11日 19:56
性格悪いやつら多すぎて笑う
166. Posted by 名無し 2019年10月11日 19:57
>>160
それ台風の中出勤する奴みんなに言えるんちゃう?
それ台風の中出勤する奴みんなに言えるんちゃう?
167. Posted by 2019年10月11日 19:57
でも客も来ない配達もない店舗待機ってバイト代タダ取りさせろって言ってるも同然なのでは
命の危険を感じるのならばっくれでもなんでも台風の日に出勤しなきゃいいんじゃないの
客のせいにするなよ
命の危険を感じるのならばっくれでもなんでも台風の日に出勤しなきゃいいんじゃないの
客のせいにするなよ
168. Posted by 2019年10月11日 19:58
ていうかバイトだろ?
本気でヤバイと思ったら出社すんなよ
たかが一時間ナンボの仕事に命かける価値あんの?
そんなに安い命なの?
本気でヤバイと思ったら出社すんなよ
たかが一時間ナンボの仕事に命かける価値あんの?
そんなに安い命なの?
169. Posted by あ 2019年10月11日 19:59
普段、普通より高い時給もらってんのにこういう時にやりたくないはおかしいだろ
権利だけ主張して義務を怠るようなクズはほんとムカツク
権利だけ主張して義務を怠るようなクズはほんとムカツク
170. Posted by a 2019年10月11日 19:59
台風の日に出前頼むやつってサイコパスだろ
ゲラゲラ笑いながら出前頼むんだろ?
正直、気味が悪い
ゲラゲラ笑いながら出前頼むんだろ?
正直、気味が悪い
171. Posted by 2019年10月11日 19:59
なんでこういうこといっちゃうんだろうなぁ。
煽ってるようにしか聞こえんな。
煽ってるようにしか聞こえんな。
172. Posted by 2019年10月11日 20:00
>>161
それ見越した宣伝だろ? ただでさえ出歩きたくないから外食中心の一人暮らし的には出前で済むもんならそうしたいしね
台風特需みたいな?
勿論大半の現場の人間は嫌がるんだろうけど俺は人の嫌がること大好きだから頼んじゃうね
それ見越した宣伝だろ? ただでさえ出歩きたくないから外食中心の一人暮らし的には出前で済むもんならそうしたいしね
台風特需みたいな?
勿論大半の現場の人間は嫌がるんだろうけど俺は人の嫌がること大好きだから頼んじゃうね
173. Posted by 2019年10月11日 20:00
偉そうにグダグダ言ってるの多いがもう休業決まってるぞ
174. Posted by あ 2019年10月11日 20:00
クッソ猛暑の昼時に、彼女がデリバリー頼もうって言うから、「こんなクソ暑い日に頼んだら配達人が可哀想だろうが」ってキレ気味に言ったら、別に死ぬわけじゃないとか言い返してきて喧嘩になったのを思い出した。
175. Posted by ピザ屋さん 2019年10月11日 20:00
解雇されようとも出勤はするな!金より命が大事ならな。今回のはマジでバイクごと飛ばされる。それよりも本作に抗議するべき。
176. Posted by 774 2019年10月11日 20:01
表だって死人が出ないと何も変わらない。
予算の代わりに死ねの三党もな。
予算の代わりに死ねの三党もな。
177. Posted by 2019年10月11日 20:01
>>166
その「みんな」はわざわざネットで客払いしてるか?
その「みんな」はわざわざネットで客払いしてるか?
178. Posted by 2019年10月11日 20:01
ワイはお前のかーちゃんじゃねーぞ。
休め!
休め!
179. Posted by 2019年10月11日 20:02
ダチョウ倶楽部かな?
ドンドン注文してくれってことだろ?
ドンドン注文してくれってことだろ?
180. Posted by 2019年10月11日 20:02
甘えんなUberドライバー見習え
181. Posted by あ 2019年10月11日 20:04
俺なら絶対休む。
意地でも行かない。来いと言われても行かない。仕事と心中するつもりは毛頭ないね。冗談じゃない。
意地でも行かない。来いと言われても行かない。仕事と心中するつもりは毛頭ないね。冗談じゃない。
182. Posted by ピザ食いたい 2019年10月11日 20:04
台風で家から出たくないから宅配頼むんやろ
183. Posted by 2019年10月11日 20:04
かわいそうな俺に同情してくれっていう構ってちゃん
気持ち悪い
気持ち悪い
184. Posted by あ 2019年10月11日 20:05
>>4
休む勇気も無いヘタレ奴隷が客のせいにしてるだけ
休む勇気も無いヘタレ奴隷が客のせいにしてるだけ
185. Posted by 2019年10月11日 20:05
もしもし今堤防で釣りしてんだけどマルガリータ1枚頼む
現場からは以上です
現場からは以上です
186. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:06
チョン企業に働くのが悪い
187. Posted by あ 2019年10月11日 20:06
>>19
今買っとけよ能無し
今買っとけよ能無し
188. Posted by 2019年10月11日 20:07
経営判断が甘いよね
189. Posted by 2019年10月11日 20:07
意地でも店側を悪者にしたいアホがいるようだけど
こういう時の配達も含めての採用・雇用だし、保険も付けてる
そういうのはバイトの雇用契約書的なやつに書いてあっただろ
契約守らない、仕事したくない、本部じゃなくて客に注文とかふざけるなよ
こういう時の配達も含めての採用・雇用だし、保険も付けてる
そういうのはバイトの雇用契約書的なやつに書いてあっただろ
契約守らない、仕事したくない、本部じゃなくて客に注文とかふざけるなよ
190. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:07
>>177
みんなは言い過ぎたな
検索したらチラホラおるぞ、そりゃ具体的な会社名は出てないが
みんなは言い過ぎたな
検索したらチラホラおるぞ、そりゃ具体的な会社名は出てないが
191. Posted by 2019年10月11日 20:07
真面目な話、臨時休業しろよ。従業員を殺す気か?
192. Posted by 2019年10月11日 20:08
素直に現場判断でいいだろうにバカバカしいな
193. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:08
じゃあ頼むわ
194. Posted by 2019年10月11日 20:08
分かるけど、じゃあ休みなさいよ
金貰っといてそれはないだろ
金貰っといてそれはないだろ
195. Posted by 2019年10月11日 20:08
あー週末50%引き当たっちゃったわー
半額なら頼んじゃうわー仕方ないなー
半額なら頼んじゃうわー仕方ないなー
196. Posted by 2019年10月11日 20:08
店で食べれば2000円も出せばもっと美味いピザが食べられるのに
2倍3倍の値段を払う価値はこういう時に注文できるからこそだろうが?
バイトだから知らんとかいわせないよ?
暴利の分け前で美味い汁吸ってんだろうが?
バイクに乗って荷物届けるだけの簡単なバイトで幾ら貰ってるんだよ
2倍3倍の値段を払う価値はこういう時に注文できるからこそだろうが?
バイトだから知らんとかいわせないよ?
暴利の分け前で美味い汁吸ってんだろうが?
バイクに乗って荷物届けるだけの簡単なバイトで幾ら貰ってるんだよ
197. Posted by 2019年10月11日 20:08
他力本願やめろ
手取り14万の件といい…何故自分から辞めると言えないんだ?
手取り14万の件といい…何故自分から辞めると言えないんだ?
198. Posted by 2019年10月11日 20:09
各自の判断で休むだけだろ
本部なんかバイトは使い捨てのコマとしか見てないぞ
それでクビや減給でもしてきたらラッキーだな
ネットで拡散すれば炎上案件になる
本部なんかバイトは使い捨てのコマとしか見てないぞ
それでクビや減給でもしてきたらラッキーだな
ネットで拡散すれば炎上案件になる
199. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年10月11日 20:11
法にさえ触れてなければ何しても良いっていう善悪の判断が苦手な池沼の声のデカさよ
200. Posted by 2019年10月11日 20:11
丁度出てた広告がピザ屋のLサイズ半額広告で草
201. Posted by 2019年10月11日 20:12
これで悪態ついたコメント放つ奴等のヒトモドキっぷり
202. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:12
どうせ頼むことはないけど
客にいうな
客にいうな
203. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:12
営業する以上は契約行為なんだから履行義務がある
最初から営業するなって話だ
もしくは受注するな
バイトが一人もいなけりゃ受注出来んだろ
まさか働きたくはないが金は欲しいから待機時間だらけにしろってか?
馬鹿な話でしかない
どうせバイトなんて出世や評価みたいな将来かかってないんだから休めばよろしい
最初から営業するなって話だ
もしくは受注するな
バイトが一人もいなけりゃ受注出来んだろ
まさか働きたくはないが金は欲しいから待機時間だらけにしろってか?
馬鹿な話でしかない
どうせバイトなんて出世や評価みたいな将来かかってないんだから休めばよろしい
204. Posted by 2019年10月11日 20:13
>>116
お届け予定だろ
必ず届けますとはどこにも書いていないw
お届け予定だろ
必ず届けますとはどこにも書いていないw
205. Posted by 2019年10月11日 20:13
ギリギリ数時間前までには、食糧調達できる。2、3日前から予報でガンガン言われるんだし。
あと、そんな日に玄関開けたくない。
もし注文して、直接配達の人の顔見たら申し訳なさ過ぎて何も言えない。平気な面して「こんな日に悪いねぇ」とか言ったら、恨まれそう。
あと、そんな日に玄関開けたくない。
もし注文して、直接配達の人の顔見たら申し訳なさ過ぎて何も言えない。平気な面して「こんな日に悪いねぇ」とか言ったら、恨まれそう。
206. Posted by 2019年10月11日 20:14
てか、バイトが言うより店長にノーペナで裁量を行使できない事情が問題だろうな。
この際、マスゴミに取り上げられる問題させるためにも注文しちゃおうかなぁ。
インパクトないとマスゴミ扱ってくれないし。
そのほうが、バイトさんは今回はつらい思いしても今後改善されるかもしれないよ。
この際、マスゴミに取り上げられる問題させるためにも注文しちゃおうかなぁ。
インパクトないとマスゴミ扱ってくれないし。
そのほうが、バイトさんは今回はつらい思いしても今後改善されるかもしれないよ。
207. Posted by 2019年10月11日 20:14
これは頼んでくれと言ってんだよ
電話が通じるかも怪しい状況だけどなw
電話が通じるかも怪しい状況だけどなw
208. Posted by 2019年10月11日 20:14
>>43
いやいやw バイトの時給自体は他のと大して変わらんだろうし社員だって大して給料もらってないだろ。
アメリカでは国民食とも呼ばれるくらいだからピザが売れる枚数・頻度が桁違いに多いのと、大量に買わない限りデリバリーしないから。競争のおかげで日本より安くてうまい(1人で食べきれない分は無駄になるけど)。
日本のは全然売れないくせに常駐して無駄に配達やってるしバイトの最低賃金も違う。効率も利益率も悪く、そもそもビジネスとしての成立具合が違う。
日本ではコンビニやおにぎり屋さんのおにぎり、あの値段で種類豊富で味もおいしいけど、アメリカでは成り立たない、というのと近い。
いやいやw バイトの時給自体は他のと大して変わらんだろうし社員だって大して給料もらってないだろ。
アメリカでは国民食とも呼ばれるくらいだからピザが売れる枚数・頻度が桁違いに多いのと、大量に買わない限りデリバリーしないから。競争のおかげで日本より安くてうまい(1人で食べきれない分は無駄になるけど)。
日本のは全然売れないくせに常駐して無駄に配達やってるしバイトの最低賃金も違う。効率も利益率も悪く、そもそもビジネスとしての成立具合が違う。
日本ではコンビニやおにぎり屋さんのおにぎり、あの値段で種類豊富で味もおいしいけど、アメリカでは成り立たない、というのと近い。
209. Posted by 2019年10月11日 20:15
営業妨害だ
210. Posted by 2019年10月11日 20:15
配達人がかわいそうたから、頼むな、頼まないって言ってる人間て。
こいつら、悪天候でも働く仕事が世の中にどんだけの業種あると思ってて、出前配達人だけクローズアップして言ってんだろうな。と、いつも思う。
こいつら、悪天候でも働く仕事が世の中にどんだけの業種あると思ってて、出前配達人だけクローズアップして言ってんだろうな。と、いつも思う。
211. Posted by 2019年10月11日 20:16
台風の日に配達出来ないで一体何の為のピザ配達なんだ?
この日の為に普段高い料金払ってるんじゃん
そんなに命が惜しいなら休めばいいだけ
この日の為に普段高い料金払ってるんじゃん
そんなに命が惜しいなら休めばいいだけ
212. Posted by 2019年10月11日 20:17
自分の命を守るために仕事を投げ捨てろ
本当に死にたくないならできるぞ
それはともかく、宅配ピザって悪天候の時に頼んでやっと適正価格な気がする
本当に死にたくないならできるぞ
それはともかく、宅配ピザって悪天候の時に頼んでやっと適正価格な気がする
213. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:17
そんなに嫌なら休業しろよ
214. Posted by 2019年10月11日 20:18
>>30
いちいち真に受けるなよww ピュアかよw
いちいち真に受けるなよww ピュアかよw
215. Posted by 2019年10月11日 20:18
>>203
義務はねーよ
営業していても断ることはできる
義務はねーよ
営業していても断ることはできる
216. Posted by 2019年10月11日 20:18
言いたいことはわかるが客に言うな
営業止めさせるのが先だろ
営業止めさせるのが先だろ
217. Posted by 2019年10月11日 20:18
車で配達すれば?
218. Posted by 2019年10月11日 20:18
こういう事したら絶対おまいらみたいなのが
面白がって逆に増えるだろ
面白がって逆に増えるだろ
219. Posted by 2019年10月11日 20:19
ダチョウ倶楽部かよ
頼むなよ、頼むなよ、いいか絶対に頼むんじゃないぞ
頼むなよ、頼むなよ、いいか絶対に頼むんじゃないぞ
220. Posted by 金ぴか名無しさん 2019年10月11日 20:19
一軒2000円そのまま貰えても記録的な台風の中で時間制限付きの配達なんて割りに合ってねぇよw
221. Posted by 2019年10月11日 20:20
店頭でお持ち帰りしたほうが安くなかったか
222. Posted by 2019年10月11日 20:20
せめてクーポンの類の条件に悪天候は適用外、とか入れたらいいのに。。。
223. Posted by 2019年10月11日 20:20
普通に客じゃなくて店を非難しろよ
224. Posted by やめちまえくそが 2019年10月11日 20:21
やめちまえくそ
225. Posted by 2019年10月11日 20:22
注文する方もどうかと思うが
そりゃ会社の問題だろ
客側に注文つける話と違う気がするわ
そりゃ会社の問題だろ
客側に注文つける話と違う気がするわ
226. Posted by 2019年10月11日 20:22
いや、注文してやるなよ......
事前に買い出しして家に籠ればいいだけだろ
わざと注文するとか鬼か
事前に買い出しして家に籠ればいいだけだろ
わざと注文するとか鬼か
227. Posted by 2019年10月11日 20:23
これに文句付けてる奴も頭おかしいんだけどその自覚ないんだろうな…
怖いわ
怖いわ
228. Posted by 2019年10月11日 20:23
つうかアメリカの場合はチップ文化があるのが大きな違いだな
店はチップの分だけ人件費安く抑えられるからピザの価格も抑えられる
そしてアメリカならこういう日に場合は客はチップ多めにくれるんで
配達員も稼ぎ時になるわけだからバイトの意識も変わってくる
店はチップの分だけ人件費安く抑えられるからピザの価格も抑えられる
そしてアメリカならこういう日に場合は客はチップ多めにくれるんで
配達員も稼ぎ時になるわけだからバイトの意識も変わってくる
229. Posted by 🍅敵は💀🇰🇷韓.国.🇰🇷🇰🇵🐒🐒💀🍅 2019年10月11日 20:23
>>115
🎌日本海🎌である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
🎌日本海🎌である。🤭(*≧ω≦)🤭🐈😾
230. Posted by 2019年10月11日 20:23
働いたこともない阿呆共が頼むから拡散しない方がいい
注文してやるとか何も面白くないから
注文してやるとか何も面白くないから
231. Posted by 2019年10月11日 20:24
ドミノピザってアメリカの企業なのに超ブラック企業だな
日本の企業だけがブラックってわけじゃないんだな。
日本の企業だけがブラックってわけじゃないんだな。
232. Posted by あ 2019年10月11日 20:24
よく今までやってたなぁ。頼まないから知らなかったけど…。
233. Posted by 2019年10月11日 20:24
明日は民間人全員、体調不良ということになっている。
公僕は問題なく正常。イレギュラーがあればもちろん緊急対応。そのための納税だ。
ということで、ピザ屋の配達は「体調不良」で休み。やむを得ないことだね!
公僕は問題なく正常。イレギュラーがあればもちろん緊急対応。そのための納税だ。
ということで、ピザ屋の配達は「体調不良」で休み。やむを得ないことだね!
234. Posted by 2019年10月11日 20:25
頼むのが当たり前な感じのやつとかあえて頼んでやろうってのはひねくれてんなぁ
235. Posted by 2019年10月11日 20:25
知るかバカ
236. Posted by 2019年10月11日 20:26
実におまえららしい反応だな
まあ恣意的な抽出してるんだろうけど
※欄で便乗してるやつが一番痛いわ
まあ恣意的な抽出してるんだろうけど
※欄で便乗してるやつが一番痛いわ
237. Posted by 2019年10月11日 20:26
>>66
普通の雨とかは入ってるだろうが今回の台風はエクストリームすぎだろ。日本人はいちいち原価を分解しようとしすぎなんだよ。「気に入れば使う、高いと思うなら使わない」でいいだろ。あと人命を安く見積りすぎ。
普通の雨とかは入ってるだろうが今回の台風はエクストリームすぎだろ。日本人はいちいち原価を分解しようとしすぎなんだよ。「気に入れば使う、高いと思うなら使わない」でいいだろ。あと人命を安く見積りすぎ。
238. Posted by あ 2019年10月11日 20:27
なにが拡散希望だよ
本当にきもちわるい
本当にきもちわるい
239. Posted by 2019年10月11日 20:27
やめてくれじゃなくて断れよアホなのか
240. Posted by 2019年10月11日 20:27
正直、何もすることないから家で映画見ながらピザ食いたい。
だから、ピザ頼みたいんだよなぁ…
だから、ピザ頼みたいんだよなぁ…
241. Posted by 2019年10月11日 20:28
ジャップランドの醜い心おれは困らないからw
はやくゴミジャップ共は日本から消えてね。
はやくゴミジャップ共は日本から消えてね。
242. Posted by 2019年10月11日 20:28
んー、そのくらいの裁量権は店舗にあるでしょ
243. Posted by 2019年10月11日 20:28
可哀そうに・゚・(ノД`;)・゚・
でも、平日受け取れない俺が土曜に再配達頼むのは仕方ないよな。( ゚∀゚)
でも、平日受け取れない俺が土曜に再配達頼むのは仕方ないよな。( ゚∀゚)
244. Posted by 2019年10月11日 20:28
これ一種の営業妨害なのでは・・・
245. Posted by 2019年10月11日 20:29
休めとしか言えない
休まないなら当然仕事(=デリバリー)をしなければならない
仕事をしない=休むであって、出勤して仕事をしないのはただのサボりだよ
休まないなら当然仕事(=デリバリー)をしなければならない
仕事をしない=休むであって、出勤して仕事をしないのはただのサボりだよ
246. Posted by 残念ながら… 2019年10月11日 20:30
昔…電話線抜いて『不通ですが何か?』ができたけれど
今…インターネット経由『おいゴルァ!来ねぇぞ!』になるんだな
今…インターネット経由『おいゴルァ!来ねぇぞ!』になるんだな
247. Posted by あ 2019年10月11日 20:31
どんくせーな
248. Posted by 2019年10月11日 20:31
命がかかってるのに仕事行くってただのアホやん
さっさと他の職見つけろや
さっさと他の職見つけろや
249. Posted by 2019年10月11日 20:31
上司に休業するよう訴えろよ
聞き入れられなきゃサボタージュしろ。ピザ屋のバイトなんざクビになったところでどうってことない
台風の日にピザ頼むようなマジ基地な客のために、人生棒に振るより遥かにマシだぜ
聞き入れられなきゃサボタージュしろ。ピザ屋のバイトなんざクビになったところでどうってことない
台風の日にピザ頼むようなマジ基地な客のために、人生棒に振るより遥かにマシだぜ
250. Posted by 2019年10月11日 20:32
急にピザが喰いたくなってきた
どうしてくれる
どうしてくれる
251. Posted by 2019年10月11日 20:32
「働きたくないけど賃金もらいます!皆ぼくを助けて!」
252. Posted by 2019年10月11日 20:33
こんなこと言い出したら雨の日だって危険だし強風の日だって危険だし、
風の無い晴れの日ぐらいしか注文できなくない?
配達員が危険だから注文しないとか、もうデリバリーサービス全否定の営業妨害だろ
風の無い晴れの日ぐらいしか注文できなくない?
配達員が危険だから注文しないとか、もうデリバリーサービス全否定の営業妨害だろ
253. Posted by 2019年10月11日 20:33
天候による出勤不能だと無給、天候を理由とした休業だと有給になるらしい。
本部が止めないのはこの辺かな?
本部が止めないのはこの辺かな?
254. Posted by 学名ナナシ 2019年10月11日 20:34
ゴジラが来ても配達するんだもん
台風でも配達できるでしょ
台風でも配達できるでしょ
255. Posted by 2019年10月11日 20:34
社員ならともかくバイトなんて簡単に辞められるだろ
嫌なら辞めれば済む話
嫌なら辞めれば済む話
256. Posted by 2019年10月11日 20:34
はいたつして
やくめでしょ
やくめでしょ
257. Posted by 2019年10月11日 20:35
本部の指示に従うバイト ← ???
258. Posted by 2019年10月11日 20:35
208
アメリカが何故安いか
配達料が入ってないだよ
チップを配達員に渡す
このチップあまりに少なかったりあげないと配達員から嫌がらせを受ける可能性もある
アメリカが何故安いか
配達料が入ってないだよ
チップを配達員に渡す
このチップあまりに少なかったりあげないと配達員から嫌がらせを受ける可能性もある
259. Posted by 2019年10月11日 20:35
一応一部店舗の営業時間の変更、および臨時休業のお知らせでてるから店次第でしょ
もしヤバそうならこれを理由に休んでもいんじゃね?
もしヤバそうならこれを理由に休んでもいんじゃね?
260. Posted by 2019年10月11日 20:36
今日ドミノピザからこんなメールが届いてたけど↓
★最大50%OFF!?★連休はピザ!月曜まで使えるおトクなクーポンをお届け
★最大50%OFF!?★連休はピザ!月曜まで使えるおトクなクーポンをお届け
261. Posted by 2019年10月11日 20:36
208
ピザの宅配員にチップを渡さなかったら
2017年8月8日ロケットニュース24
日本には、接客サービスに対する心づけとして客が従業員に支払うチップ制度が存在しないが、アメリカでは料金の10?20パーセントを支払うのが当たり前となっている。 10パーセントのチップだったら「ケチ!」なんて言われてしまうこともあるのだが、ある女性がピザの宅配員にチップを渡さなかったところ、自宅の玄関に「4ページにわたる脅迫めいた手紙」が残されていたというのだ! 英ニュースサイト『Mirror』によると、米カリフォルニア州ハモサビーチに住むローレン・レドフォードさんが、「POSTMATES:ポウトメイツ」というアプリを使用してピザを注文。注文と同時にクレジットカードで料金が引き落とされる仕組みなため、彼女は宅配員に対するチップ代も含まれていると思っていたのだそう。 最近は、チップで生計を立てている接客業の人が、チップを置いていかない客の影響で経済的に困らないよう、12?13パーセントの固定チップが料金に追加されている場合もある。 そして、ピザを注文した6日後、彼女の家の玄関のドアに手紙が残されていたのである。なんと、その手紙にはチップを渡さなかったローレンさんに対して苦情……いや、脅迫めいたことが書かれていたのだ!「次からは、宅配員にチップを渡してくれ。もし、また俺が宅配員でチップをくれなかったら、あんたから金を巻き上げるからな。冗談だけど、そうでもない。とにかくリスクは犯すな。その日に飯を食えなかった不満な宅配員なら、何をするか分からないぞ」 アメリカで接客業に従事する人にとって、チップが重要な収入源の一部とはいえ、チップは強制ではない。問題の宅配員は、チップが料金に含まれていない旨を伝えることだって出来た訳だし、誤解がないようにコミュニケーションを取るべきだったのではないだろうか。
ピザの宅配員にチップを渡さなかったら
2017年8月8日ロケットニュース24
日本には、接客サービスに対する心づけとして客が従業員に支払うチップ制度が存在しないが、アメリカでは料金の10?20パーセントを支払うのが当たり前となっている。 10パーセントのチップだったら「ケチ!」なんて言われてしまうこともあるのだが、ある女性がピザの宅配員にチップを渡さなかったところ、自宅の玄関に「4ページにわたる脅迫めいた手紙」が残されていたというのだ! 英ニュースサイト『Mirror』によると、米カリフォルニア州ハモサビーチに住むローレン・レドフォードさんが、「POSTMATES:ポウトメイツ」というアプリを使用してピザを注文。注文と同時にクレジットカードで料金が引き落とされる仕組みなため、彼女は宅配員に対するチップ代も含まれていると思っていたのだそう。 最近は、チップで生計を立てている接客業の人が、チップを置いていかない客の影響で経済的に困らないよう、12?13パーセントの固定チップが料金に追加されている場合もある。 そして、ピザを注文した6日後、彼女の家の玄関のドアに手紙が残されていたのである。なんと、その手紙にはチップを渡さなかったローレンさんに対して苦情……いや、脅迫めいたことが書かれていたのだ!「次からは、宅配員にチップを渡してくれ。もし、また俺が宅配員でチップをくれなかったら、あんたから金を巻き上げるからな。冗談だけど、そうでもない。とにかくリスクは犯すな。その日に飯を食えなかった不満な宅配員なら、何をするか分からないぞ」 アメリカで接客業に従事する人にとって、チップが重要な収入源の一部とはいえ、チップは強制ではない。問題の宅配員は、チップが料金に含まれていない旨を伝えることだって出来た訳だし、誤解がないようにコミュニケーションを取るべきだったのではないだろうか。
262. Posted by 2019年10月11日 20:37
営業するからには注文受け付けなきゃ
そもそも店に行ってる時点で危ないから
そもそも店に行ってる時点で危ないから
263. Posted by 2019年10月11日 20:39
抗議なら上へどうぞ
264. Posted by 2019年10月11日 20:39
これ営業妨害なのでは?
バイトでも休むくらいの選択は取れるだろ
給料は欲しい!でも働きたくない!!ってか
なめんなよ
バイトでも休むくらいの選択は取れるだろ
給料は欲しい!でも働きたくない!!ってか
なめんなよ
265. Posted by 2019年10月11日 20:42
自分等は休んだり事務所に引きこもっているくせに店は開けろ、配達しろと頭の堅いというか頭の悪い本部のお偉いさん(お馬鹿さん)がいると大変だね。
こういう時こそやれと言う奴等が現場出て率先してやればいいんだよね。
出来ないのならヨーカドーを見習うべきだ。
こういう時こそやれと言う奴等が現場出て率先してやればいいんだよね。
出来ないのならヨーカドーを見習うべきだ。
266. Posted by 2019年10月11日 20:43
そもそもマジで営業するの?
267. Posted by 2019年10月11日 20:43
>>184
ニートは気楽でいいよな
ニートは気楽でいいよな
268. Posted by 2019年10月11日 20:44
頼まないでくれ頼むつっても頼む奴は頼むだろうし拡散してもたかが知れてるだろうしで、命を守りたいなら休むしかねーんじゃね?
269. Posted by 2019年10月11日 20:44
バス会社みたく需要ある時は価格上げろよ
その一部を手当てと風で飛ばされる奴の治療費に当てろ
その一部を手当てと風で飛ばされる奴の治療費に当てろ
270. Posted by 2019年10月11日 20:44
じゃあもっと注文してやろw
韓国人か何か?
韓国人か何か?
271. Posted by 2019年10月11日 20:45
これでこけたら労災認められるん?
272. Posted by 2019年10月11日 20:45
バイトなら休めばいいじゃねえの
社員なら色々と面倒くさいけど
社員なら色々と面倒くさいけど
273. Posted by 2019年10月11日 20:46
時給二倍しろと言ってるやつ、貴方ならその条件でやるの?
暴風で吹っ飛ばされて下手すりゃ命に関わるかもしれないのに時給2000円程度で?
頑張れよ~
暴風で吹っ飛ばされて下手すりゃ命に関わるかもしれないのに時給2000円程度で?
頑張れよ~
274. Posted by qq 2019年10月11日 20:46
でも時給はしっかりもらうんだろこいつ
とんでもねえクズじゃん
とんでもねえクズじゃん
275. Posted by 2019年10月11日 20:47
労働者に危険な労働を強いる権利はないはずなので公的な機関で規制すべきなんじゃない?そりゃ消防士みたいに危険な職業はいくらでもあるけど、時給も安く社会的な意義もないピザデリバリーなんて非常時には不要。
276. Posted by 2019年10月11日 20:49
>267
バイト君「自分がいないとお店がまわらないんで、えっへっへっへ」
みたいな感じか?きゃーかっこいい!一生歯車のままで、あと文句も一切いわないでくれよな
バイト君「自分がいないとお店がまわらないんで、えっへっへっへ」
みたいな感じか?きゃーかっこいい!一生歯車のままで、あと文句も一切いわないでくれよな
277. Posted by 2019年10月11日 20:50
出勤しなきゃいいだけだろw
バイト代だけ貰おうとかあめーんだよ
バイト代だけ貰おうとかあめーんだよ
278. Posted by 2019年10月11日 20:51
>>14
簡単に休めばいいって言ってる連中って現実見えてないんだなーっていつも思うわ
バイトごときが本社社員様に逆らえる訳ねーだろ?ブラック企業甘く見んな
辞めたらいいとか、他人事のように言うがバイトが辞めて人手不足になって倒産したら最終的に困るのは顧客の方だぞ。
簡単に休めばいいって言ってる連中って現実見えてないんだなーっていつも思うわ
バイトごときが本社社員様に逆らえる訳ねーだろ?ブラック企業甘く見んな
辞めたらいいとか、他人事のように言うがバイトが辞めて人手不足になって倒産したら最終的に困るのは顧客の方だぞ。
279. Posted by 2019年10月11日 20:52
何をするだァーッ!
を思い出した。
を思い出した。
280. Posted by 2019年10月11日 20:52
>>15
ニートは自分のクソでも喰ってろや
ニートは自分のクソでも喰ってろや
281. Posted by 2019年10月11日 20:52
こういう日に届けるために本来1000円以下のピザを3000円で売ってんだろうが
甘えるな
甘えるな
282. Posted by 2019年10月11日 20:53
>278
お前の見ている現実ってほんのうわっつらだって早く気付け
そしてもっともーっとよーく現実を見ろよ
お前の見ている現実ってほんのうわっつらだって早く気付け
そしてもっともーっとよーく現実を見ろよ
283. Posted by 名無し 2019年10月11日 20:54
>>231
日本が~って喚くだけの赤ちゃんか?
日本が~って喚くだけの赤ちゃんか?
284. Posted by 2019年10月11日 20:55
スーパーの在庫スカスカで買えなかったからバッチリ配達予約してるぜ
よろしくな!
よろしくな!
285. Posted by 2019年10月11日 20:56
>>278
これぞ真の奴隷
かっこええやで
これぞ真の奴隷
かっこええやで
286. Posted by 2019年10月11日 20:56
>>43
アメリカだったらこんな時に宅配頼んだら配達員に銃で殺害されるだろ
チップ弾むんなら別だけど、日本で考え無しor嫌がらせで注文するような奴は配達しに行ってもお礼の一つも言わないどころか、遅いだの何ので逆ギレするから、こんな奴海外なら即殺されるわ。
アメリカだったらこんな時に宅配頼んだら配達員に銃で殺害されるだろ
チップ弾むんなら別だけど、日本で考え無しor嫌がらせで注文するような奴は配達しに行ってもお礼の一つも言わないどころか、遅いだの何ので逆ギレするから、こんな奴海外なら即殺されるわ。
287. Posted by 2019年10月11日 20:59
給料だけ貰いたいってことか。
288. Posted by 2019年10月11日 20:59
どうしても営業するなら料金10倍くらいにすれば?
289. Posted by ノーブランドさん 2019年10月11日 20:59
労働組合ないのかよ
意識低いとか言うレベルじゃねえだろ
意識低いとか言うレベルじゃねえだろ
290. Posted by あ 2019年10月11日 21:00
これは注文してほしそうだ
291. Posted by 2019年10月11日 21:00
バイトのくせに本部からの命令を自身が遂行してる気分になってるのが哀れだな
バイトが逆らえないのはせいぜい務めてる店に対してだろうがよ
その店が本部に逆らえないってだけであって
バイトが本部に逆らえない話じゃない
バイトが逆らえないのはせいぜい務めてる店に対してだろうがよ
その店が本部に逆らえないってだけであって
バイトが本部に逆らえない話じゃない
292. Posted by ああああ 2019年10月11日 21:00
営業するのが悪いってコメントが多くて驚き
293. Posted by 2019年10月11日 21:01
>>50
無職か働いたことが無いお子様か、親の七光りの無能上流階級様だろうな
想像力が欠落しているか性格が捻れ曲がってるから、どんな酷いことでもできるんだろ。典型的なサイコパスで犯罪者予備軍共だから関わりたくないわー
無職か働いたことが無いお子様か、親の七光りの無能上流階級様だろうな
想像力が欠落しているか性格が捻れ曲がってるから、どんな酷いことでもできるんだろ。典型的なサイコパスで犯罪者予備軍共だから関わりたくないわー
294. Posted by 2019年10月11日 21:02
>>2
フリじゃなさそうだから、注文してやろうぜ
フリじゃなさそうだから、注文してやろうぜ
295. Posted by 2019年10月11日 21:03
>>63
今の日本人は韓国人と対して民度変わらないので、それで事故死しても自業自得って意見が大半だと思うぞ
今の日本人は韓国人と対して民度変わらないので、それで事故死しても自業自得って意見が大半だと思うぞ
296. Posted by 2019年10月11日 21:04
>>67
嫌なら辞めろじゃ、そりゃ無職が増えるわな
嫌なら辞めろじゃ、そりゃ無職が増えるわな
297. Posted by 名無しの(´・ω・`)さん 2019年10月11日 21:04
業務上で怪我すりゃ会社から賠償金せしめられるんだから
ガンバレ(笑)
でもこの会社、ほんと危機感無いバカだな
ガンバレ(笑)
でもこの会社、ほんと危機感無いバカだな
298. Posted by 2019年10月11日 21:05
>>278
ピザ屋が一つ潰れただけで困る顧客なんざ、いねーよ
他のピザ屋に注文するだけ
ピザ屋が一つ潰れただけで困る顧客なんざ、いねーよ
他のピザ屋に注文するだけ
299. Posted by 2019年10月11日 21:05
>>77
おう、待ってるぜ
おう、待ってるぜ
300. Posted by 64ten 2019年10月11日 21:06
受話器上げとけ
301. Posted by 2019年10月11日 21:07
こんな状況で通常営業する企業もだけど、危険だと分かりきっているのに注文する客も異常だよな
配達なんて大半が安い賃金のバイトだろうし
配達なんて大半が安い賃金のバイトだろうし
302. Posted by 2019年10月11日 21:07
危険手当NOW!がんばれ。ワイは頼まんから安心しろ。
303. Posted by 2019年10月11日 21:07
>>98
5時間待ちっす^^
5時間待ちっす^^
304. Posted by 2019年10月11日 21:08
>>135
社員でも使い捨てるぞ
社員でも使い捨てるぞ
305. Posted by 2019年10月11日 21:10
>>163
まあほら151は無職だから、何も社会の事わからないんだよ
151の未来に幸あれw
まあほら151は無職だから、何も社会の事わからないんだよ
151の未来に幸あれw
306. Posted by ドミノ 2019年10月11日 21:11
関東住みです。
明日。夕方頃注文するから宜しくね。
明日。夕方頃注文するから宜しくね。
307. Posted by 2019年10月11日 21:12
>>41
死人がでても、視認されなければ対策でないのか。こわいな
死人がでても、視認されなければ対策でないのか。こわいな
308. Posted by 2019年10月11日 21:12
>>306
関東は休業のお知らせ出てるよ
関東は休業のお知らせ出てるよ
309. Posted by 2019年10月11日 21:14
>>298
同じ事すれば他のピザ屋も同じような状態になるだろ
働く人間は無限じゃねーんだぞ
同じ事すれば他のピザ屋も同じような状態になるだろ
働く人間は無限じゃねーんだぞ
310. Posted by 2019年10月11日 21:15
>>43
ピザ代に人件費が載るのは当たり前だろ?
お前の頭の中では、ピザは独りでに出現して、空を飛んで運ばれてくるのか?
ピザ代に人件費が載るのは当たり前だろ?
お前の頭の中では、ピザは独りでに出現して、空を飛んで運ばれてくるのか?
311. Posted by a 2019年10月11日 21:16
お願いする相手が違うだろアホか
そんなの知った事か、会社に言えよ
そんなの知った事か、会社に言えよ
312. Posted by 2019年10月11日 21:17
デリバリーメインだと止め時が難しいよね
デリバリーが副業のバイトしてた時は
風が強い、店に人が少ない時は止めてたわ
デリバリーが副業のバイトしてた時は
風が強い、店に人が少ない時は止めてたわ
313. Posted by 2019年10月11日 21:17
店は開けているけど、来るな?って言ってるんだけど??
314. Posted by 2019年10月11日 21:18
>>54
台風上陸前に注文とか、優しい奴だな
台風上陸前に注文とか、優しい奴だな
315. Posted by 2019年10月11日 21:18
uberに犠牲になってもらうのだ
316. Posted by 2019年10月11日 21:20
効いてる効いてる
クリスピーにすると露骨にトッピング少なくしてくるから
こういう時こそ狙い撃ちにしてるわ
クリスピーにすると露骨にトッピング少なくしてくるから
こういう時こそ狙い撃ちにしてるわ
317. Posted by 2019年10月11日 21:20
バイクごと吹き飛ばされてる動画で大笑いだわw
こんなんできるわけないだろって言って辞めて帰れよw
こんなんできるわけないだろって言って辞めて帰れよw
318. Posted by 2019年10月11日 21:21
フリなのかと思ったら違ったw
危うく頼むところだったw
危うく頼むところだったw
319. Posted by あ 2019年10月11日 21:21
営業しなきゃいいのでは?
320. Posted by 2019年10月11日 21:24
こんなもん働かせる側の企業が社会的信用失うわ
絶体怪我人でるもん
絶体怪我人でるもん
321. Posted by 2019年10月11日 21:25
>>165
日本もここまで墜ちたかって感じだよな
韓国の事笑えねーわ
日本もここまで墜ちたかって感じだよな
韓国の事笑えねーわ
322. Posted by qqq 2019年10月11日 21:26
配達いって安全なところで2、3時間隠れとけばいいだろ
風で進めませんでしたで終わりやん
後日遅れた家にタダでピザ届けりゃいいだけ
これでみんな幸せだぞ
風で進めませんでしたで終わりやん
後日遅れた家にタダでピザ届けりゃいいだけ
これでみんな幸せだぞ
323. Posted by 2019年10月11日 21:27
配達業務で従業員が何人犠牲になっても営業した方が儲かると考えてる会社なんだろ
じゃんじゃん注文したれ、あの高いピザもそれ込みだろ
バイトはきっちり休め、そのリスクは本部に追わせりゃいい
じゃんじゃん注文したれ、あの高いピザもそれ込みだろ
バイトはきっちり休め、そのリスクは本部に追わせりゃいい
324. Posted by 2019年10月11日 21:31
関東で明日営業してるところはチェックしておいた方がいいよ
その企業や店には絶対に就職したりバイトしたりしてはいけないっていう指標になるから
史上最大規模で命の危険があり、甚大な災害になるってことをこれだけ事前にあちこちで強調されてるのに営業させたり出勤させるところは100%ブラック、断言していい
その企業や店には絶対に就職したりバイトしたりしてはいけないっていう指標になるから
史上最大規模で命の危険があり、甚大な災害になるってことをこれだけ事前にあちこちで強調されてるのに営業させたり出勤させるところは100%ブラック、断言していい
325. Posted by 2019年10月11日 21:34
郵便、新聞もバイクだよね
こういう時にすぐ休みの判断ができない社長だと社員は可哀想
こういう時にすぐ休みの判断ができない社長だと社員は可哀想
326. Posted by あ 2019年10月11日 21:36
電話線引っこ抜け
327. Posted by s 2019年10月11日 21:37
店閉めるか持ち帰りオンリーにすりゃ良いのに
超絶台風なんだから文句は言わんよ
超絶台風なんだから文句は言わんよ
328. Posted by 名無し 2019年10月11日 21:37
うちは土日もやってるヘルプデスクだけど、電車の人は電車止まるからって自己申告して休みにしたけど、その分、不幸にも徒歩圏内の人が軒並み出勤させられる事になった・・
歩きなら来れるって?
ありえないよね
これでも、日本で1番大手の通信会社のところなんだぜ
上層部は休みにするかどうか、現場の判断に任せてるけど現場の担当者は会社からの評価気にして『センターを休みにします』なんて言えないからね・・上層部はしっかり休みながら知らん顔さ
ほんと、末端の下っ端社員と派遣達は命がけだよ・・
歩きなら来れるって?
ありえないよね
これでも、日本で1番大手の通信会社のところなんだぜ
上層部は休みにするかどうか、現場の判断に任せてるけど現場の担当者は会社からの評価気にして『センターを休みにします』なんて言えないからね・・上層部はしっかり休みながら知らん顔さ
ほんと、末端の下っ端社員と派遣達は命がけだよ・・
329. Posted by 名無しの電脳王女 2019年10月11日 21:37
本部に言いな
嫌なら休めばいいよ
休めない会社がおかしいんだぞ
嫌なら休めばいいよ
休めない会社がおかしいんだぞ
330. Posted by … 2019年10月11日 21:38
配達のバイクがドミノ倒しになる
331. Posted by 2019年10月11日 21:38
別の外食だけどうちもやってるわ
人の命とか考えない職場ってのは怖いねぇ
人の命とか考えない職場ってのは怖いねぇ
332. Posted by 名無し 2019年10月11日 21:38
店にいるだけで、金もらえるからな。
給料泥棒め。
給料泥棒め。
333. Posted by 2019年10月11日 21:39
有給取れば
334. Posted by 2019年10月11日 21:40
給料は欲しいが仕事はしたくないって奴は早めに退場してもらうために
1時間に一回注文するは
1時間に一回注文するは
335. Posted by hknmst 2019年10月11日 21:40
28: 「どうしようもないだ」で吹いた
最近方言がみだれてる。
「どうしようもねえだ」がただしい。
最近方言がみだれてる。
「どうしようもねえだ」がただしい。
336. Posted by 名無し 2019年10月11日 21:41
普通に本部がアフォなだけw
337. Posted by 2019年10月11日 21:42
頼む気なかったけど頼みたくなった
338. Posted by 774 2019年10月11日 21:43
注文して取りに行ってやるよ。
お前のバイト料寄越せよな。
お前のバイト料寄越せよな。
339. Posted by 2019年10月11日 21:44
嫌なら辞めればええやん
340. Posted by 2019年10月11日 21:45
デリバリー用バイクって無茶苦茶風受けそうだしな。まぁ命の危険があるんだからバイト一同でストなり集団訴訟なりすれば勝てるんじゃないかね。
かきいれ時なのも間違ってはいないから、特別配達料客から取って危険手当つける辺りが落としどころ、かな?
かきいれ時なのも間違ってはいないから、特別配達料客から取って危険手当つける辺りが落としどころ、かな?
341. Posted by 2019年10月11日 21:46
休めばいいのに頭悪いんだろうな
342. Posted by 2019年10月11日 21:47
たらこが「ピザの配達は楽しかったな」って言うくらいなんだから
楽しい仕事にはリスクが付きまとうと知れ
楽しい仕事にはリスクが付きまとうと知れ
343. Posted by 2019年10月11日 21:48
営業停止にするかどうかは本部じゃなくて 各店舗のオーナーが決めてるんだよ
本部は利益さえ上げてくれればどうでもいい
本部は利益さえ上げてくれればどうでもいい
344. Posted by 2019年10月11日 21:48
じゃあ何時頼むんだよ?
345. Posted by 2019年10月11日 21:50
こんなこと書いちゃったら営業妨害なんじゃないの?
346. Posted by 2019年10月11日 21:53
注文してくれって言ってるようにしか見えない件について。
347. Posted by 名無し 2019年10月11日 21:54
この男のいう事は間違ってないんだろうけど、ツイッターだからこのツイートがきっかけで注文する人出そう。
348. Posted by 2019年10月11日 21:58
「注文するな」自分たちは店で待機で給料いただきウマー。
349. Posted by ななし 2019年10月11日 22:03
デリバリーは家から出られない時に頼むものだからな