いつもAmebaをご利用いただきましてありがとうございます。
Ameba運営事務局でございます。
このたび、当社が運営する「Ameba」にて、サービス改善を目的に使用した内部資料の一部を誤って、一時的にインターネット上に公開していたことをご報告するとともに、お詫びいたします。
本資料はサービス改善の一環として、検証作業のため使用していたもので、一部ユーザーの皆様のアメーバID等が記載されておりました。また、その情報から6件のアメーバIDについては公開された情報の中に検証によって得られた結果に該当する内容が含まれておりました。
公開されていた時間は2019年10月9日(水)19時30分ごろから同日22時15分までとなっており、既に公開を停止しております。
なお、公開されていた情報に、アメーバID以外の「Ameba」の登録情報(ニックネームやメールアドレス、生年月日、パスワードなど)は一切含まれておりません。
この度は、「Ameba」をご利用の皆様に対して、ご心配、ご迷惑をおかけすることとなりましたこと、深くお詫び申し上げます。当社では今後の再発防止およびセキュリティ体制のさらなる強化に努めてまいります。
<概要>
<誤操作によって情報を公開していた期間>
2019年10月9日(水)19時30分ごろから同日22時15分まで
※既に情報の公開は停止しております
<含まれていた情報>
1. 検証作業に使用したランダムに抽出した以下の情報
- アメーバID (47,792ユーザ)
- ブログ記事ID
- ブログ記事タイトル
※アメーバID以外の登録情報や個人情報、ブログ記事本文は含まれておりません
2. 6つのブログ記事について、それらのブログ記事の検証結果
<原因>
弊社従業員の作業中の誤操作
<再発防止策>
システムによる事前検知と抑止の実施
<本件に関するお客さまのお問い合わせ先>
PC、スマートフォンからのお問い合わせ
https://helps.ameba.jp/inquiry.html
フィーチャーフォンからのお問い合わせ
http://m.helps.ameba.jp/inq/m/opinion/input
- 記事はありません
- 【新機能】「クーポンページリリース」のお知らせ