ファクタリングの来店不要な業者を利用したい。
忙しい社長さんや、地方に拠点を置く会社だとファクタリング業者へ来店することが難しい場合がありますよね。
ファクタリング業者の中には、来店(面談)を一切必要とせずオンライン・郵送のみで完結できる業者があるのです。
手間を省き、出張費等のコストを削減することができ手軽に利用することが出来ます。
今回は、来店不要のファクタリング業者について詳しく解説していきましょう。
来店不要の業者を利用しようかお悩みの場合には、ぜひ参考にしてみてください。
1:来店不要のファクタリング!メリットとデメリット
来店不要のファクタリング業者って、実際どうなの?
多くのファクタリング業者では、売掛債権を買取する前に面談が必要となります。
信用できる経営者か判断し、貸し倒れのリスクが無いかなどを確認する必要があるからです。
しかし、中にはオンラインや電話のみで取引が完結できるファクタリング業者があります。
遠方に拠点を構える経営者や忙しくて時間が作れない場合には、気軽に利用することができ需要のあるサービスでしょう。
そんな来店不要のファクタリング取引は、3つのメリットとデメリットがあります。
事前にチェックしておきましょう。
- 【メリット】
① 手間と費用を抑えられる
② 手軽に利用できる
③ 時間がかからない - 【デメリット】
① 悪徳業者を利用してしまう可能性がある
上記3つのメリットと1つのデメリットについて詳しく紹介していきます。
1-1:3つのメリット
来店不要のファクタリング業者を利用する3つのメリットを紹介しましょう。
【手間と費用を抑えられる】
来店不要の1番のメリットは、手間が省けるという点です。
ファクタリング業者から遠いところに拠点を構える会社であれば、来店するだけで時間と手間が発生します。日帰りの出来ない距離であれば、宿泊費や交通費などの費用も掛かるでしょう。来店不要の業者であれば、そういった手間や余分な費用を抑えることが出来ます。
【手軽に利用できる】
来店せずに審査をする事の出来る業者は、オンライン・電話のみで完結するので手軽に利用する事が可能です。
書類をそろえてファクタリング業者に来店し「審査に通りません・取引出来ません」と言われてしまえば時間の無駄になってしまいます。
そういった手間を省き、来店不要なら時間をかけずに手軽に利用する事が可能です。
【時間がかからない】
来店不要の業者は時間を短縮できるメリットがあります。
オンライン上での審査は、すぐに結果を確認する事が可能です。
また、オンライン上で手続きをするので手数料が安くなる傾向があります。
時間をかけたくない!なるべくスピーディに審査結果が知りたい!という場合には、来店不要のファクタリング業者がオススメです。
1-2:1つのデメリット
来店不要のファクタリング業者を利用する1つのデメリットを紹介しましょう。
来店不要の業者を利用するデメリットは「悪徳業者を利用してしまうリスク」があるという点です。
来店不要の業者は、実際にファクタリング業者の会社へ行く必要がありません。
そのため実際には営業していない会社である可能性や、ホームページ上に嘘の情報を記載している可能性があるのです。
ファクタリング業者の中には、法外な手数料を取ったりする悪質な業者が存在します。
実際に2017年には、ファクタリング業と装ったヤミ金業者が逮捕されているのです。
参考:産経WEST
来店不要の業者は手軽に利用することができますが、悪徳業者かを見抜くことが一層むずかしくなるという事を覚えておきましょう。
2:来店不要の業者を選ぶ!3つの注意ポイント
忙しくてファクタリング業者のオフィスまで出向くことが出来ない!
来店不要の業者を利用したいけれど、注意するポイントはあるのかな?
上記の様に来店不要の業者を利用したいとお考えの場合には、慎重に業者を選ぶ必要があります。
来店不要の業者は実際にオフィスへ行くことが無いので、どのくらいの規模の会社なのか・悪徳業者ではないのかを見極める必要があるのです。
業者を選ぶ際に注意するポイントは3つあります。
- ① 実在している会社なのか確認する
- ② 買取実績や口コミ・評価を確認する
- ③ 条件が詳しく書かれているか確認する
上記3つの注意ポイントについて、詳しく解説していきましょう。
2-1:実在している会社なのか確認する
1つ目の注意するポイントは、実在している会社なのか確認するという点です。
- 会社概要(代表者氏名・電話番号・営業時間)
- 住所
- 資本金
上記の基本事項を確認し、実在している会社なのか確認をしましょう。
またサービス内容や会社情報に怪しい点は無いか、念入りに確認 する必要があります。
2-2:買取実績や口コミ・評価を確認する
2つ目の注意するポイントは、買取実績や口コミ・評価を確認するという点です。
買取実績はあるのか、具体的な実績を確認しましょう。
また、インターネット上で実際に利用した人の口コミや評価を探してください。
口コミ・評価を見て悪徳業者である可能性が無いかをチェックします。
少しでも怪しい点があれば、利用するのをやめましょう。
また口コミサイトで、褒めすぎな業者もサクラ(自分たちで口コミを投稿)である可能性があるので注意が必要です。
2-3:条件が詳しく書かれているか確認する
3つ目の注意するポイントは、条件についてです。
条件が詳しく記載されているかをまず確認しましょう。
次に、相場よりかけ離れた超好条件で書かれていないか を確認します。
相場からかけ離れた条件を記載している業者には注意が必要です。(一般的な手数料は10%~20%です。)
手数料が格安だったりする業者は、他の部分で請求をしてくる可能性があります。
悪徳業者である可能性があるので、相場より好条件を提示している業者には注意をしましょう。
ファクタリングの手数料については、下記の記事をご覧下さい。
3:来店不要のファクタリング業者3選
来店する必要のないファクタリング業者が知りたい!
オンラインや電話・メールのみで全ての手続きが完結する、来店不要のファクタリング業者を紹介していきましょう。
紹介する3つの業者は、会社概要をきちんとHP上に表記しており実績もある業者です。
安心してファクタリングを利用することが出来るでしょう。
- OLTA
- ウィット
- えんナビ
上記3つの中でもオススメなのは、OLTAです。
オンライン上で必要書類を提出後、24時間以内に審査結果が出ます。
また手数料も2%~9%と2社間取引では、かなり格安の手数料で取引をすることが可能です。
日経産業新聞や日本経済新聞等のメディアにも多数取り上げられており、安心して利用することのできるファクタリング業者といっても良いでしょう。
さっそく3つの来店不要の業者を紹介していきます。
3-1:OLTA
- OLTA株式会社
- 代表取締役:澤岻 優紀
- 住所:東京都港区南青山1丁目15番41号 QCcube南青山115ビル3階
- 電話番号:050-3205-1008
- 営業時間:平日10:00~18:00
- 手数料:2%~9%
OLTA(オルタ)は、個人・法人のどちらでも利用することのできる来店不要の業者です。
ホームページから申し込みをし、必要書類をオンライン上で提出します。
書類提出後、24時間以内に審査は完了し即日資金調達できる可能性があるのです。
すべてオンライン上で取引することができ、手数料も安く抑えることが出来ます。
来店不要の業者をお探しであれば、OLTAをチェックしてみて下さい。
3-2:ウィット
- 株式会社ウィット
- 代表取締役:佐野 俊亮
- 住所:東京都新宿区西新宿7-7-28 第二山本ビル5階
- 電話番号:03-6380-2277
- 営業時間:9:00~18:00
- 手数料:5%~
ウィットは、新宿・仙台・福岡に営業所を構える非対面式ファクタリング業者です。
500万円以下の小口を専門で取り扱っており、電話もしくはメールで取引が完結します。最短2時間で全ての手続きを完了させることが可能です。30万円の売掛債権を95%で買取したという実績を掲載しており、手数料を安く抑えることが期待できるでしょう。
3-3:えんナビ
- えんナビ(株式会社インターテック)
- 代表取締役:伊藤 公治
- 住所:東京都台東区東上野3丁目5-9本池田第二ビル4階
- 電話番号:03-5846-8533
- 営業時間:24時間
- 手数料:5%~
えんナビは、顔合わせなしで利用することのできるファクタリング業者です。
土日祝日も関係なく24時間365日利用することが出来ます。
30万円~5,000万円まで取扱い可能で、最短1日で資金調達を行うことが可能です。
時間や曜日を気にせずに利用したいとお考えであれば、えんナビが利用しやすいでしょう。0120-007-567に架けて相談してみて下さい。
まとめ
来店不要のファクタリング業者について詳しく紹介してきました。
ファクタリングは基本的に面談が必要な取引です。
しかしながら、ファクタリング業者の中にはオンラインや電話のみ取引することができる業者もあります。
手間や時間を省き効率的に利用 することができ、来店不要の業者は良いサービスと言えるでしょう。
しかし中にはオフィスに来店されない事を良いことに、悪質な行為を働く業者も存在します。業者を選ぶ際には慎重に、信用できる業者を選ぶようにしましょう。ぜひ参考にしてみてください。