この試合のハイライト場面
若きエース石川が試合を決めるスパイク!(映像提供:フジテレビ)
第4セット
日本 25-21 オランダ
サーブ:石井 得点:石川 最後は19歳石川!レフトからきれいに打ち切り、日本勝利!
日本 24-21 オランダ
得点:石井 速いトスでブロックの間を打ち抜く! マッチポイント!
日本 23-21 オランダ
得点:ヤスペル コート手前に落とすサービスエース!
日本 23-20 オランダ
サーブ:宮下 日本のミスによりオランダの得点 スパイクがアウトになる
日本 23-19 オランダ
オランダのミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 22-19 オランダ
サーブ:芥川 日本のミスによりオランダの得点 サーブが大きくアウトになる
日本 22-18 オランダ
サーブ:芥川 得点:芥川 コート中央へ落ちるサービスエース!
芥川がサービスエース!(映像提供:フジテレビ)
日本 21-18 オランダ
得点:石井 内側へ切り込み、体をひねってストレートへ打ち切る!
日本 20-18 オランダ
サーブ:石川 得点:プラク ライトからブロックの上を打ち抜く強烈なスパイク!
日本 20-17 オランダ
得点:石川 ライトからブロックの外側へ打ち、ワンタッチアウトを奪う!
日本 19-17 オランダ
サーブ:佐藤 得点:プラク タイミングが合わないが、うまく相手コートに落とす!
日本 19-16 オランダ
得点:石川 嫌な空気をかき消す、きれいなスパイク!
日本 18-16 オランダ
オランダの3連続ポイントで、日本がタイムアウトを要求
日本 18-16 オランダ
得点:プラク トスが合わないが、うまくワンタッチアウトを奪う!
日本 18-15 オランダ
得点:プラク ライトからブロックを弾き飛ばすスパイク!
日本 18-14 オランダ
サーブ:奥村 得点:プラク 完璧なインパクトのバックアタックが炸裂!
日本 18-13 オランダ
日本に4連続ポイントを取られ、オランダが2回目のタイムアウトを要求
日本 18-13 オランダ
サーブ:奥村 オランダのミスにより日本の得点 バックアタックがネットにかかる
日本 17-13 オランダ
選手交代 (IN) プラク - (OUT) スローティエス
日本 17-13 オランダ
サーブ:奥村 得点:芥川 レフトからストレートへワンタッチアウトを奪うスパイク!
日本 16-13 オランダ
日本が3点リードでテクニカルタイムアウト!
日本 16-13 オランダ
サーブ:奥村 得点:奥村 サービスエース!
日本 15-13 オランダ
得点:石川 後ろからの難しいトスをしっかりクロスに打ち切る!
石川がレフトから見事なスパイク!(映像提供:フジテレビ)
日本 14-13 オランダ
サーブ:石井 得点:ロホイス ライトからのブロードでワンタッチアウト!
日本 14-12 オランダ
サーブ:石井 得点:石井 伸びるサーブでノータッチエース!
日本 13-12 オランダ
オランダのミスにより日本の得点 サーブが大きくアウトになる
日本 12-12 オランダ
サーブ:新鍋 得点:スローティエス パワーのあるスパイクでブロックアウトを奪う!
日本 12-11 オランダ
サーブ:新鍋 得点:石川 大きな動きでバックアタックを決める!
171cmの石川が強烈なバックアタック!(映像提供:フジテレビ)
日本 11-11 オランダ
得点:新鍋 ブロックを狙ったスパイク!
日本 10-11 オランダ
サーブ:芥川 得点:ヤスペル 乱れたトスをうまくフェイントで落とす!
日本 10-10 オランダ
サーブ:芥川 得点:石井 新鍋のナイスレシーブから石井が技ありのコントロールショット!
日本 9-10 オランダ
得点:石井 レフトからうまくブロックアウトを奪う!
日本 8-10 オランダ
サーブ:石川 日本のミスによりオランダの得点 サーブがネットにかかる
日本 8-9 オランダ
得点:芥川 動きのあるブロードでブロックを置き去りにする!
日本 7-9 オランダ
サーブ:佐藤 得点:バイス ライトから足の長いスパイク!
日本 7-8 オランダ
サーブ:佐藤 得点:佐藤 揺れるボールでサービスエース!
日本 6-8 オランダ
得点:石井 強烈なバックアタックでレシーブをはじく!
日本 5-8 オランダ
オランダ3点リードでテクニカルタイムアウト!
日本 5-8 オランダ
得点:バイス レフトからストレート方向へ強烈なスパイク!
日本 5-7 オランダ
サーブ:奥村 得点:ダイケマ 崩れたレシーブをツーアタック!
日本 5-6 オランダ
得点:奥村 きれいなレシーブから完璧なタイミングのブロード!
日本 4-6 オランダ
日本のミスによりオランダの得点 フェイントがアンテナに触れる
日本 4-5 オランダ
サーブ:石井 得点:スローティエス バックライトから強烈なスパイク!
日本 4-4 オランダ
得点:石井 レフトからストレートへ強烈なスパイク!
日本 3-4 オランダ
サーブ:新鍋 得点:ロホイス ブロードでワンタッチアウト!
日本 3-3 オランダ
オランダのミスにより日本の得点 バックアタックがネットにかかる
日本 2-3 オランダ
サーブ:芥川 オランダの得点 スパイクを完全に止める!
日本 2-2 オランダ
得点:新鍋 ライトから技ありのインナースパイク!
日本 1-2 オランダ
サーブ:鍋谷 得点:ヤスペル レフトからストレートへスパイク!
日本 1-1 オランダ
得点:新鍋 ライトからスパイク!
日本 0-1 オランダ
得点:バイス 高さのあるバックセンター!
第3セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
第2セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
第1セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
スターティングメンバー
日本
新鍋、石井、鍋谷、佐藤、奥村、芥川、小幡
オランダ
ロホイス、スローティエス、バイス、ダイケマ、ヤスペル、コールハース、スホート
試合中の見どころ通知を希望する方はこちら
▶LINE NEWS 更新通知 をフォロー
前試合ダイジェスト
9/28 日本 3-0 アルゼンチン
9/28 ドミニカ共和国 3-2 オランダ
ここまでの成績(9/29 19:00現在)
中国 11勝0敗
アメリカ 10勝1敗
ロシア 8勝3敗
ブラジル 7勝4敗
韓国 6勝5敗
オランダ 5勝5敗
ドミニカ共和国 6勝5敗
セルビア 4勝7敗
日本 5勝5敗
アルゼンチン 2勝9敗
カメルーン 0勝11敗
ケニア 1勝10敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
ここまでのハイライト場面
古賀、レフトから強いスパイク決める(映像提供:フジテレビ)
第3セット
日本 25-14 アルゼンチン
得点:相手ミス サーブがアウトになる! 日本が大差で3セット目をとる!
最後はサーブがアウトになり日本勝利!(映像提供:フジテレビ)
日本 24-14 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:ロドリゲス ブロック上からの強烈なスパイク!
日本 24-13 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:相手ミス スパイクがアウトになる
日本 23-13 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:相手ミス スパイクがアウトになる
日本 22-13 アルゼンチン
選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 宮下、 (IN) 佐藤 - (OUT) 黒後
日本 22-13 アルゼンチン
得点:石川 レフトからブロックアウトを狙う!
日本 21-13 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:相手ミス はやいブロード攻撃で得点!
日本 21-12 アルゼンチン
日本のミスによりアルゼンチンの得点 ダイレクトアタックがアウトになる
日本 20-11 アルゼンチン
選手交代 (IN) 石川 - (OUT) 鍋谷
日本 20-11 アルゼンチン
得点:芥川 速いクイックを決める!
日本 19-11 アルゼンチン
サーブ:宮下 アルゼンチンの得点 レフトからのスパイクをうまくシャットアウト
日本 19-10 アルゼンチン
選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 宮下 (IN) 黒後 - (OUT) 佐藤
日本 19-10 アルゼンチン
得点:古賀 レフトから鋭いスパイクをクロス方向へ打ち込む!
日本 18-10 アルゼンチン
サーブ:岩坂 得点:ブライチ ブロック上からスパイクを決める!
日本 18-9 アルゼンチン
サーブ:岩坂 得点:長内 コントロールショットで連続ポイント!
日本 17-9 アルゼンチン
サーブ:岩坂 得点:長内 高いトスを思い切りよく打ち、ブロックアウト!
日本 16-9 アルゼンチン
アルゼンチンのミスにより日本の得点 タッチネット 日本のテクニカルタイムアウト
日本 15-9 アルゼンチン
選手交代 (IN) ブライチ - (OUT) ニセチチ
日本 15-9 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:サリナス レフトからの高いスパイクがきまる
日本 15-8 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:鍋谷 大きく揺れるサーブが相手をはじく!
日本 14-8 アルゼンチン
得点:長内 ブロックをうまくつかってブロックアウトをとる!
日本 13-8 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:不明 レフトからのスパイクを防ぐ強力なブロック!
日本 13-7 アルゼンチン
アルゼンチンがタイムアウトを要求
日本 13-7 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:佐藤 サーブがコート奥に決まる!
日本 12-7 アルゼンチン
得点:鍋谷 フェイントをブロック裏に落とす
日本 11-7 アルゼンチン
サーブ:芥川 日本のミスによりアルゼンチンの得点 レフトからのスパイクがアウトになる
日本 11-6 アルゼンチン
得点:鍋谷 レフトからブロックアウトをうまくとる!
日本 10-6 アルゼンチン
得点:ニセチチ ジャンプサーブがレシーバーを大きくはじく!
日本 10-5 アルゼンチン
サーブ:古賀 得点:ニセチチ ブロックを大きくはじくスパイク!
日本 10-4 アルゼンチン
サーブ:古賀 アルゼンチンのミスにより日本の得点 バックがアタックラインを踏む
日本 9-4 アルゼンチン
得点:佐藤 レフトからのスパイクをシャットアウト!
日本 8-4 アルゼンチン
サーブ:長内 得点:サリナス ライトからのスパイクがコート奥に決まる
日本 8-3 アルゼンチン
アルゼンチンのミスにより日本の得点 相手の反則 日本のテクニカルタイムアウト
日本 7-3 アルゼンチン
サーブ:岩坂 日本のミスによりアルゼンチンの得点 サーブがアウトになる
日本 7-2 アルゼンチン
得点:長内 フリーの状態でライトからスパイクを決める
日本 6-2 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:サリナス レフトからのスパイクが決まる!
日本 6-1 アルゼンチン
サーブ:石井 得点:鍋谷 サーブがネットイン!
日本 5-1 アルゼンチン
選手交代 (IN) サリナス - (OUT) ピッコロ
日本 5-1 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:古賀 レフトから強いスパイクを決める!
日本 4-1 アルゼンチン
アルゼンチンがタイムアウトを要求
日本 4-1 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:岩坂 相手のレフトからのスパイクを完全にシャットアウト!
日本 3-1 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:古賀 スパイクが相手ブロックにあたり、そのまま落ちる
日本 2-1 アルゼンチン
サーブ:鍋谷 得点:古賀 チャンスボールからスパイクを決める!
日本 1-1 アルゼンチン
得点:長内 強烈なスパイクをブロックにあてて得点
日本 0-1 アルゼンチン
サーブ:佐藤 得点:ロドリゲス レフトから打点の高いスパイク!
試合中の見どころ通知を希望する方はこちら
▶LINE NEWS 更新通知 をフォロー
第2セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
スタメン
日本
日本のスターティングメンバー 古賀、岩坂、鍋谷、佐藤、長内、芥川、山岸
アルゼンチン
アルゼンチンのスターティングメンバー ロドリゲス、ニセチチ、フレスコ、ラスカノ、ファリオル、マジェル、リッソ
前試合ダイジェスト
9/27 日本 3-2 セルビア
映像提供:フジテレビ
9/27 ドミニカ共和国 3-0 アルゼンチン
映像提供:フジテレビ
ここまでの成績(9/28 19:00現在)
中国 10勝0敗
アメリカ 9勝1敗
ロシア 8勝2敗
ブラジル 6勝4敗
韓国 6勝4敗
オランダ 5勝5敗
ドミニカ共和国 5勝5敗
セルビア 4勝6敗
日本 4勝5敗
アルゼンチン 2勝7敗
カメルーン 0勝10敗
ケニア 0勝10敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
ここまでのハイライト動画
最終セット、勝利を決めた場面(映像提供:フジテレビ)
第5セット
日本 15-6 セルビア
サーブ:佐藤 得点:新鍋 最後はブロックポイント! フルセットの末日本が逆転勝利!
日本 14-6 セルビア
サーブ:佐藤 セルビアのミスにより日本の得点 スパイクがアウトになり、マッチポイント!
日本 13-6 セルビア
サーブ:佐藤 セルビアのミスにより日本の得点 スパイクがアンテナに触れる
日本 12-6 セルビア
選手交代 (IN) ミレンコビッチ - (OUT) ラゾビッチ
日本 12-6 セルビア
サーブ:佐藤 セルビアのミスにより日本の得点 スパイクがアウトになる
日本 11-6 セルビア
得点:芥川 コートを広く使ったブロード攻撃!
芥川の得点(映像提供:フジテレビ)
日本 10-6 セルビア
日本のミスによりセルビアの得点 オーバータイムス
日本 10-5 セルビア
サーブ:奥村 得点:ビエリカ 重みのある強烈なバックアタック!
日本 10-4 セルビア
セルビアの選手交代
日本 10-4 セルビア
得点:鍋谷 ブロックを見てうまくストレートへコントロールショット!
日本 9-4 セルビア
サーブ:石井 得点:S.ポポビッチ レフトからフェイントをうまく落とす!
日本 9-3 セルビア
サーブ:石井 得点:石井 粘りのレシーブからコート隅へ決まるバックアタック!
石井の渾身のバックアタックが決まる(映像提供:フジテレビ)
日本 8-3 セルビア
得点:奥村 きれいなレシーブから速いブロード!
日本 7-3 セルビア
サーブ:新鍋 得点:M.ポポビッチ 速いAクイックで流れを断ち切る!
日本 7-2 セルビア
サーブ:新鍋 得点:石井 レフトからブロックの上を越すコントロールショット!
石井の技ありスパイクで日本3連続得点(映像提供:フジテレビ)
日本 6-2 セルビア
サーブ:新鍋 得点:佐藤 意表をつくツーアタック!日本が勢いに乗る!
日本 5-2 セルビア
得点:新鍋 狙いすましたインナーに打ち抜くスパイク!
日本 4-2 セルビア
サーブ:芥川 得点:ビエリカ レフトからブロックの間を打ち抜く!
日本 4-1 セルビア
序盤に3点リードを許し、セルビアがタイムアウトを要求
日本 4-1 セルビア
サーブ:芥川 得点:芥川 ネットインでサービスエース!
日本 3-1 セルビア
サーブ:芥川 得点:奥村 速いAクイックを読みきり、完全にとめる!
日本 2-1 セルビア
セルビアのミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 1-1 セルビア
サーブ:鍋谷 日本のミスによりセルビアの得点
日本 1-0 セルビア
サーブ:鍋谷 得点:石井 レフトからブロックの指先を狙ったコントロールショット!
試合中の見どころ通知を希望する方はこちら
▶LINE NEWS 更新通知 をフォロー
第4セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
第3セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
第2セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
第1セットのダイジェスト動画
映像提供:フジテレビ
スタメン
日本
日本のスターティングメンバー 古賀、新鍋、芥川、奥村、佐藤、石井、小幡
セルビア
ブシャ、M.ポポビッチ、ミルコビッチ、ビエリカ、アレクシッチ、ブラゴエビッチ、プシッチ
前試合ダイジェスト
9/24 日本 0-3 ブラジル
映像提供:フジテレビ
9/24 韓国 3-1 セルビア
映像提供:フジテレビ
ここまでの成績(9/27 19:00現在)
中国 9勝0敗
アメリカ 7勝1敗
ロシア 7勝1敗
ブラジル 6勝3敗
オランダ 5勝4敗
韓国 5勝4敗
セルビア 4勝4敗
ドミニカ共和国 4勝5敗
日本 3勝5敗
アルゼンチン 2勝7敗
カメルーン 0勝9敗
ケニア 0勝9敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
この試合のハイライト場面
石川のブロックアウト!中田監督ガッツポーズ!!(映像提供:フジテレビ)
第3セット
日本 23-25 ブラジル
得点:ガビ 最後はエースで決める!レフトから強烈なスパイクで勝負あり! ブラジルがストレート勝ちをおさめる!
日本 23-24 ブラジル
サーブ:宮下 日本のミスによりブラジルの得点 サーブが大きくアウトになる
日本 23-23 ブラジル
選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 佐藤
日本 23-23 ブラジル
得点:石井 低くなったトスを振りぬき、ネットイン!
日本 22-23 ブラジル
日本2回目のタイムアウトを要求
日本 22-23 ブラジル
得点:ガビ レフトからストレート方向に強烈なスパイク!
日本 22-22 ブラジル
サーブ:奥村 得点:ロレンネ ライトからのバックアタックをブロックが吸い込む!
日本 22-21 ブラジル
得点:石井 窮屈な体勢になるも、うまくブロックの間を打ち抜く!
日本 21-21 ブラジル
終盤追いつかれ、日本がタイムアウト要求
日本 21-21 ブラジル
得点:ドルシラ 高い打点から打ちおろす! ブラジル同点!
日本 21-20 ブラジル
サーブ:石川 得点:ロレンネ ライトからストレート方向へ強烈に打ち切る!
日本 21-19 ブラジル
得点:奥村 ブロード攻撃でワンタッチアウト!
日本 20-19 ブラジル
選手交代 (IN) アマンダ - (OUT) マーラ
日本 20-19 ブラジル
サーブ:新鍋 日本のミスによりブラジルの得点 サーブがぎりぎりアウトになる
日本 20-19 ブラジル
サーブ:新鍋 日本のミスによりブラジルの得点 サーブがぎりぎりアウトになる
日本 20-18 ブラジル
得点:石川 長い打ち合いを今度は日本が制する!
日本 19-18 ブラジル
サーブ:荒木 得点:ガビ ライトからのパワースパイクでワンタッチアウトをもぎ取る!
日本 19-17 ブラジル
日本の連続ポイントでブラジルがタイムアウトを要求!
日本 19-17 ブラジル
サーブ:荒木 得点:荒木 大きく揺れるサーブでサービスエース!
荒木がサービスエース(映像提供:フジテレビ)
日本 18-17 ブラジル
得点:新鍋 ライトから会心の当たりでスパイクを決める!
日本 17-17 ブラジル
ブラジルの選手交代 (IN) マクリス - (OUT) シェイラ、(IN) ロレンネ - (OUT) ロベルタ
日本 17-16 ブラジル
得点:新鍋 近くなったトスをうまくフェイントで落とす!
日本 16-16 ブラジル
ブラジルの得点 伸びたレシーブをダイレクトアタック!
日本 16-15 ブラジル
ブラジルの得点 ライトからのスパイクを完全にブロック!
日本 16-14 ブラジル
サーブ:佐藤 得点:ファビアナ 速さのあるBクイック!
日本 16-13 ブラジル
得点:石川 速いトスのバックアタックでブロックをはじく!日本3点リードでテクニカルタイムアウト
日本 15-13 ブラジル
サーブ:奥村 日本のミスによりブラジルの得点 サーブがネットにかかる
日本 15-12 ブラジル
サーブ:奥村 ブラジルのミスにより日本の得点 アタッカーのタッチネット
日本 14-12 ブラジル
サーブ:奥村 ブラジルのミスにより日本の得点 バックアタックがアウトになる
日本 13-12 ブラジル
ブラジルのミスにより日本の得点 新鍋の執念のレシーブが相手コートに落ちる!
日本 12-12 ブラジル
得点:ドルシラ レフトからブロックをはじくパワースパイク!
日本 12-11 ブラジル
ブラジルの選手交代 (IN) シェイラ - (OUT) マクリス、 (IN) ロベルタ - (OUT) ロレンネ
日本 12-11 ブラジル
サーブ:石川 ブラジルの得点 レフトからクロスに打ち切る!
日本 12-10 ブラジル
得点:奥村 キレのあるブロード!
奥村のキレのあるブロードが炸裂(映像提供:フジテレビ)
日本 11-10 ブラジル
サーブ:新鍋 ブラジルの得点 ハイセットのレフトからのスパイクを完璧に叩き落すブロック!
日本 11-9 ブラジル
ブラジルのミスにより日本の得点 サーブがアウトになる
日本 10-9 ブラジル
サーブ:荒木 得点:ガビ ライトからストレートへ振り切ってワンタッチアウト!
日本 10-8 ブラジル
得点:新鍋 ライトから狙いすましたフェイント!
日本 9-8 ブラジル
日本のミスによりブラジルの得点 スパイクがアウトになる
日本 9-7 ブラジル
サーブ:石井 得点:ガビ レフトから打点の高い強烈なスパイク!
ブラジル、ガビがブロック脇を抜く強烈スパイク(映像提供:フジテレビ)
日本 9-6 ブラジル
ブラジルのミスにより日本の得点 サーブがサイドラインを超えてアウトになる
日本 8-6 ブラジル
サーブ:佐藤 得点:ガビ ブロックを押し切るスパイク!
日本 8-5 ブラジル
得点:荒木 動きのあるブロードでレシーバーをはじく!日本3点リードでテクニカルタイムアウト
日本 7-5 ブラジル
サーブ:奥村 日本のミスによりブラジルの得点 サーブがアウトになる
日本 7-4 ブラジル
得点:石井 Cクイックを完璧に読みきるブロック!
石井がブロックポイント(映像提供:フジテレビ)
日本 6-4 ブラジル
サーブ:石川 日本のミスによりブラジルの得点 サーブがエンドラインを超え、アウトになる
日本 6-3 ブラジル
得点:佐藤 ネット際の競り合いをものにする!
日本 5-3 ブラジル
サーブ:新鍋 得点:ロレンネ 長い長いラリーを奪う!
日本 5-2 ブラジル
得点:奥村 レフトからのスパイクを真下に叩き落すブロック!
日本 4-2 ブラジル
サーブ:荒木 得点:ロレンネ 冷静にブロックの指先を狙うスパイク!
日本 4-1 ブラジル
サーブ:荒木 得点:石川 レフトから速いトスをクロスに打ち切る!
日本 3-1 ブラジル
サーブ:荒木 ブラジルのミスにより日本の得点 ボールが返らず
日本 2-1 ブラジル
サーブ:荒木 得点:石川 長くなったレシーブをダイレクトアタック!
日本 1-1 ブラジル
得点:新鍋 ライトからコースを狙う技ありコントロールショット!
日本 0-1 ブラジル
得点:ロレンネ 高いブロックでスパイクを叩き落す!
試合中の見どころ通知を希望する方はこちら
▶LINE NEWS 更新通知をフォロー
第2セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
スタメン
日本
古賀、新鍋、荒木、石井、佐藤、奥村、小幡
ブラジル
ファビアナ、マーラ、マクリス、アマンダ、ガビ、ロレンネ、レイア
前試合ダイジェスト
9/23 日本 3-0 ケニア
映像提供:フジテレビ
9/23 ブラジル 1-3 ドミニカ共和国
映像提供:フジテレビ
ここまでの成績(9/24 19:00現在)
中国 8勝0敗
アメリカ 7勝1敗
ロシア 6勝1敗
オランダ 5勝2敗
セルビア 4勝4敗
ブラジル 4勝3敗
韓国 4勝4敗
日本 3勝4敗
ドミニカ共和国 3勝5敗
アルゼンチン 2勝6敗
カメルーン 0勝8敗
ケニア 0勝8敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
第3セットのハイライト場面
最後は芥川が移動攻撃を決めて日本勝利(映像提供:フジテレビ)
第3セット
日本 25-20 ケニア
得点:芥川 最後は芥川!難しいトスをブロードでうまく打ち切る! 日本ストレート勝利!
日本 24-20 ケニア
追い上げられ、日本がタイムアウト要求
日本 24-19 ケニア
得点:ムクラビニ ネット際の競り合いを制す!
日本 24-18 ケニア
サーブ:古賀 得点:ムクラビニ 強烈なBクイック!
日本 24-17 ケニア
得点:芥川 完璧なブロード!日本マッチポイント!
日本 23-16 ケニア
ケニアのミスにより日本の得点 タッチネット
日本 22-16 ケニア
サーブ:岩坂 得点:ロリーン 重い音が響く強烈なバックアタックが炸裂!
日本 22-15 ケニア
得点:長内 ライトからのスパイクがネットイン!
日本 21-15 ケニア
サーブ:石井 日本のミスによりケニアの得点 サーブがネットにかかる
日本 21-14 ケニア
ケニアのミスにより日本の得点 ライトからのスパイクが大きくアウトになる
日本 20-14 ケニア
ケニアの選手交代 (IN) キプロノ - (OUT) ワンジャ (IN) チェムタイ - (OUT) ワイリム
日本 20-14 ケニア
日本の選手交代 (IN) 佐藤 - (OUT) 鍋谷 (IN) 長内 - (OUT) 宮下
日本 20-14 ケニア
サーブ:鍋谷 日本のミスによりケニアの得点 バックアタックがアウトになる
日本 20-13 ケニア
流れを変えたいケニア、タイムアウトを要求
日本 20-13 ケニア
サーブ:鍋谷 得点:岩坂 トスのタイミングがずれるも、粘って相手コートに落とす!
日本 19-13 ケニア
得点:鍋谷 ライトから強烈な角度のスパイク!
鍋谷が強烈なスパイク決める(映像提供:フジテレビ)
日本 18-13 ケニア
サーブ:芥川 得点:ムクラビニ ワンハンドで上げたトスを強烈なAクイック!
日本 18-12 ケニア
得点:石井 レフトから得意のストレートへ打ち抜く!
日本 17-12 ケニア
サーブ:古賀 得点:ムクラビニ レシーブが乱れるもうまくBクイックを沈める!
日本 17-11 ケニア
得点:鍋谷 レフトから強烈なクロススパイク!
日本 16-11 ケニア
サーブ:宮下 得点:ムクラビニ ライトからのフェイントを完全に止める!
日本 16-10 ケニア
日本の選手交代 (IN) 鍋谷 - (OUT) 佐藤 (IN) 宮下 - (OUT) 長内
日本 16-10 ケニア
日本が6点リードでテクニカルタイムアウト
日本 16-10 ケニア
得点:長内 ライトから鋭いコースを突くスパイクが決まる!
日本 15-10 ケニア
サーブ:岩坂 得点:カサヤ ブロックをよく見たスパイク!
日本 15-9 ケニア
ケニアのミスにより日本の得点 ブロッカーのタッチネット
日本 14-9 ケニア
サーブ:石井 得点:カサヤ 滞空時間の長いジャンプから強烈なスパイク!
日本 14-8 ケニア
ケニアのミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 13-8 ケニア
選手交代 (IN) ロリーン - (OUT) マクト
日本 13-8 ケニア
サーブ:佐藤 日本のミスによりケニアの得点 サーブがネットにかかる
日本 13-7 ケニア
得点:古賀 バックライトでブロックアウトを奪う!
日本 12-7 ケニア
サーブ:芥川 得点:ムクラビニ 多彩な攻撃!Cクイック!
日本 12-6 ケニア
サーブ:芥川 得点:石井 レフトからブロックを利用するブロックアウト!
日本 11-6 ケニア
サーブ:芥川 得点:芥川 サービスエース! 浮き上がるサーブでレシーバーをはじく!
日本 10-6 ケニア
得点:芥川 速いブロード!
日本 9-6 ケニア
サーブ:古賀 得点:ムクラビニ 強烈なBクイック!ブロックが追いつけず!
日本 9-5 ケニア
得点:石井 ノーマークのコースへバックアタック!
石井のバックアタックが炸裂(映像提供:フジテレビ)
日本 8-5 ケニア
選手交代 (IN) ワンジャ - (OUT) キプロノ (IN) チェムタイ - (OUT) ワイリム
日本 8-5 ケニア
サーブ:長内 得点:キプロノ 高い身体能力を見せるブロック!
日本 8-4 ケニア
サーブ:長内 得点:芥川 難しいボールをスタンディングでコート隅に決める!
日本 7-4 ケニア
得点:芥川 完璧な連携!きれいなブロード攻撃!
日本 6-4 ケニア
サーブ:岩坂 得点:カサヤ レフトからブロックの間をきれいに打ち抜く!
日本 6-3 ケニア
サーブ:岩坂 得点:長内 完璧な二段トスから、レシーブをはじく強烈なスパイク!
日本 5-3 ケニア
サーブ:岩坂 得点:古賀 ラリーを制すスーパースパイクが決まる!
日本 4-3 ケニア
得点:古賀 トスが乱れるもうまくコントロールして相手コートに落とす!
日本 3-3 ケニア
得点:キプロノ ライトから鋭く腕を振りぬき得点!
日本 3-2 ケニア
サーブ:石井 得点:マクト 速いAクイック!
日本 3-1 ケニア
得点:岩坂 レシーブが乱れるもワンハンドトスでクイックが決まる!
日本 2-1 ケニア
サーブ:佐藤 得点:カサヤ ブロックをはじく強烈なバックアタック!
日本 2-0 ケニア
サーブ:佐藤 ケニアのミスにより日本の得点 スパイクがネットにかかる
日本 1-0 ケニア
サーブ:佐藤 得点:石井 レフトから鋭いコースで決めきる!
第2セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
日本のスターティングメンバー
岩坂、石井、佐藤、奥村、長内、石川、小幡
ケニアのスターティングメンバー
ワイリム、カサヤ、キプロノ、アトゥカ、モイム、ムクラビニ、クンドゥ
前試合ダイジェスト
9/22 日本 2-3 アメリカ
9/22 ドミニカ共和国 3-0 ケニア
ここまでの成績(9/23 19:00現在)
中国 7勝0敗
アメリカ 6勝1敗
オランダ 5勝2敗
ロシア 6勝1敗
ブラジル 4勝3敗
日本 2勝4敗
セルビア 4勝3敗
ドミニカ共和国 3勝4敗
韓国 3勝4敗
カメルーン 0勝7敗
アルゼンチン 1勝6敗
ケニア 0勝6敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
最終セットのハイライト場面
石川が意地を見せる一撃を放つ!(映像提供:フジテレビ)
第5セット
日本 8-15 アメリカ
得点:ロビンソン レフトからのスパイクが決まり、アメリカが接戦を制する!
日本 8-14 アメリカ
サーブ:石川 アメリカのミスにより日本の得点 スパイクがアウトになる
日本 7-14 アメリカ
得点:石川 ライトからブロックの間を抜くスパイク!
日本 6-14 アメリカ
得点:ロウ ライトからクロススパイクを決める!
日本 6-13 アメリカ
得点:ハックリー ハイセットからのバックアタックを決めきる!
日本 6-12 アメリカ
得点:オグボグ ライトからのブロード攻撃を決める!
日本 6-11 アメリカ
サーブ:佐藤 得点:荒木 センターからのAクイックを叩き込む!
荒木のクイックで日本ブレイク(映像提供:フジテレビ)
日本 5-11 アメリカ
選手交代 (IN) 佐藤 - (OUT) 長内 選手交代 (IN) 新鍋 - (OUT) 宮下
日本 5-11 アメリカ
アメリカのミスにより日本の得点 サーブミスで得点
日本 4-11 アメリカ
得点:ワシントン サービスエースで得点!
日本 4-10 アメリカ
サーブ:奥村 得点:オグボグ ライトからの強烈なバックアタックが決まる!
日本 4-9 アメリカ
日本の得点 レフトからのスパイクがアウトに
日本 3-9 アメリカ
得点:ハックリー レフトからストレート方向にスパイクを決める!
日本 3-8 アメリカ
選手交代 (IN) ロウ - (OUT) ラーソン
日本 3-8 アメリカ
得点:長内 レフトからクロス方向にレシーブをはじくスパイク!
長内が鋭いスパイクを決める(映像提供:フジテレビ)
日本 2-8 アメリカ
選手交代 (IN) ラーソン - (OUT) ロウ
日本 2-8 アメリカ
サーブ:宮下 得点:ハックリー レフトから高い打点の強烈なスパイクを決める!
日本 2-7 アメリカ
選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 佐藤 選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 新鍋
日本 2-7 アメリカ
アメリカのミスにより日本の得点 サーブミスで得点
日本 1-7 アメリカ
得点:ロウ ライトから足の長いスパイクを決める!
日本 1-6 アメリカ
サーブ:荒木 得点:ハックリー レフトからのスパイクはネットにかかり、日本コートに落ちる!
日本 1-5 アメリカ
得点:石井 レフトからストレート方向に足の長いスパイクを決める!
日本 0-5 アメリカ
日本のミスによりアメリカの得点 日本のセンターからのAクイックがアウトに
日本 0-4 アメリカ
アメリカの得点 ネット際のトスを日本コートに押し込み4連続ポイント!
日本 0-3 アメリカ
日本がタイムアウトを要求
日本 0-3 アメリカ
得点:オグボグ センターからのAクイックを一枚でブロック!
日本 0-2 アメリカ
得点:オグボグ 長いラリーの末、センターからAクイックを決める!
日本 0-1 アメリカ
サーブ:石川 得点:ロウ ライトからのスパイクがうまくワンタッチをとる!
第4セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第3セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第2セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
日本のスタメン
新鍋、荒木、石井、佐藤、奥村、石川、小幡
アメリカのスタメン
ポールター、ドルーズ、ハックリー、ワシントン、ロビンソン、オグボグ、コートニー
前試合ダイジェスト
9/19 日本 0-3 中国
【ライブ中継はこちら】
9/19 ブラジル 0-3 アメリカ
ここまでの成績(9/22 19:00現在)
中国 5勝0敗
アメリカ 5勝0敗
オランダ 4勝2敗
ロシア 4勝1敗
ブラジル 3勝2敗
日本 2勝3敗
セルビア 3勝2敗
ドミニカ共和国 3勝3敗
韓国 3勝3敗
カメルーン 0勝6敗
アルゼンチン 1勝5敗
ケニア 0勝6敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
第3セットのハイライト場面
石川が思いきりの良いスパイクで打ち切る!!(映像提供:フジテレビ)
第3セット
日本 17-25 中国
サーブ:新鍋 得点:ガン ニ Bクイックが決まり、中国がストレートで試合を制する!
日本 17-24 中国
サーブ:新鍋 得点:石川 粘り強いレシーブから、相手ブロックをはじくスパイクが決まる!
日本 16-24 中国
得点:新鍋 ライトからすばやい攻撃をインコースに決める!
日本 15-24 中国
サーブ:岩坂 得点:ガン ニ Bクイックが決まり、中国マッチポイント!
日本 15-23 中国
得点:石川 レフトからの足の長いスパイクが決まる!
石川がブロックを怖がらずに打ち抜く!!(映像提供:フジテレビ)
日本 14-23 中国
サーブ:石井 得点:エン シンゲツ ブロード攻撃が決まる!
日本 14-22 中国
得点:石井 ライトから鋭いスパイクを突き刺す!
日本 13-22 中国
サーブ:佐藤 得点:エン シンゲツ ライトから足の長いスパイクが決まる!
エン シンゲツがライトから得点(映像提供:フジテレビ)
日本 13-21 中国
選手交代 (IN) 新鍋 - (OUT) 宮下 (IN) 佐藤 - (OUT) 長内
日本 13-21 中国
得点:長内 ライトから押し込んだボールがコートに落ちる!
日本 12-21 中国
得点:エン シンゲツ Bクイックが決まる!
日本 12-20 中国
選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 佐藤 (IN) 宮下 - (OUT) 新鍋
日本 12-20 中国
得点:エン シンゲツ ブロード攻撃が決まる!
日本 12-19 中国
日本は二回目のタイムアウトを要求
日本 12-19 中国
得点:チョウ ジョウチョ 日本のレシーブミスをダイレクトアタックで得点!
日本 12-18 中国
サーブ:荒木 得点:チョウ ジョウチョ レフトからストレート方向に鋭いスパイクを決める!
日本 12-17 中国
中国のミスにより日本の得点 中国のスパイクがアウトになる
日本 11-17 中国
サーブ:石川 得点:チョウ ジョウチョ ブロック後にアンテナにあたり、中国の得点!
日本 11-16 中国
得点:石川 見事なフェイントがコートに落ちる!
日本 10-16 中国
得点:ガン ニ すばやいクイック攻撃が決まり、中国リードで二回目のテクニカルタイムアウト!
日本 10-15 中国
サーブ:新鍋 得点:コン ショウウ 相手の間を狙うスパイクが決まる!
日本 10-14 中国
得点:石井 強烈なバックアタックが決まり会場が沸く!
日本 9-14 中国
サーブ:鍋谷 得点:ガン ニ Cクイックが決まる!
ガン ニのCクイックが決まる(映像提供:フジテレビ)
日本 9-13 中国
選手交代 (IN) 鍋谷 - (OUT) 岩坂
日本 9-13 中国
得点:新鍋 コンビ攻撃がライトから決まる!
日本 8-13 中国
サーブ:石井 得点:エン シンゲツ ブロード攻撃が決まる!
日本 8-12 中国
得点:新鍋 レフトからの攻撃でブロックアウト!長いラリーを制する!
日本 7-12 中国
得点:コン ショウウ 指先を狙うバックアタックで得点!
日本 7-11 中国
サーブ:佐藤 得点:エン シンゲツ ブロード攻撃が決まる!
日本 7-10 中国
中国のミスにより日本の得点 長いラリーの末、相手スパイクがアウトになる
日本 6-10 中国
中国の得点 ライトから強烈なスパイクが決まる!
日本 6-9 中国
サーブ:荒木 得点:チョウ ジョウチョ 長いラリーの末、ダイレクトアタックをたたきつける!
日本 6-8 中国
サーブ:荒木 得点:岩坂 相手スパイクを完全にブロック!
岩坂の粘り強く食らいついたブロックポイント(映像提供:フジテレビ)
日本 5-8 中国
得点:荒木 ブロード攻撃で相手ブロックを弾き飛ばす!
日本 4-8 中国
サーブ:石川 得点:チョウ ジョウチョ レフトから相手を弾き飛ばす強烈なスパイクが決まり、中国がテクニカルタイムアウト!
日本 4-7 中国
中国のミスにより日本の得点 サーブミスで得点
日本 3-7 中国
サーブ:新鍋 得点:シュ テイ 強烈なスパイクを決める!
日本 3-6 中国
得点:新鍋 ライトからのすばやい攻撃でワンタッチをとる!
新鍋がすばやい攻撃でワンタッチをとる!(映像提供:フジテレビ)
日本 2-6 中国
日本がタイムアウトを要求
日本 2-6 中国
得点:シュ テイ 相手を弾き飛ばす強烈なスパイクが決まる!
日本 2-5 中国
日本のミスにより中国の得点 日本のコンビミスで得点
日本 2-4 中国
日本のミスにより中国の得点 日本のタッチネットで得点
日本 2-3 中国
得点:ガン ニ すばやいクイック攻撃が決まる!
日本 2-2 中国
サーブ:岩坂 得点:シュ テイ 足の長いスパイクを決める!
日本 2-1 中国
得点:石川 強烈なダイレクトアタックが決まる!
日本 1-1 中国
サーブ:石井 得点:エン シンゲツ ブロード攻撃が決まる!
日本 1-0 中国
サーブ:石井 中国のミスにより日本の得点 中国のスパイクがアウトになる
第2セットのハイライト
(映像提供:フジテレビ)
第1セットのダイジェスト
映像提供:フジテレビ
日本のスタメン
古賀、岩坂、新鍋、荒木、石井、佐藤、小幡
中国のスタメン
エン シンゲツ、シュ テイ、コン ショウウ、チョウ ジョウチョ、テイ カ、ガン ニ、オウ ムケツ
前試合ダイジェスト
9/18 日本 3-0 カメルーン
【ライブ中継はこちら】
9/18 中国 3-0 ドミニカ共和国
ここまでの成績(9/19 19:00現在)
中国 4勝0敗
アメリカ 4勝0敗
オランダ 3勝2敗
ロシア 4勝1敗
ブラジル 3勝1敗
日本 2勝2敗
セルビア 3勝2敗
ドミニカ共和国 2勝3敗
韓国 2勝3敗
カメルーン 0勝5敗
アルゼンチン 1勝4敗
ケニア 0勝5敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
この試合のハイライト場面
石井が叩き込み日本が長いラリーを制す(映像提供:フジテレビ)
第3セット
日本対カメルーン セットカウント3-0で日本の勝利!
日本 25-20 カメルーン
得点:長内 ライトからクロス方向への強烈なスパイクで試合を制する!
日本 24-20 カメルーン
サーブ:芥川 得点:ビカタル ライトからのスパイクをブロック!
日本 24-19 カメルーン
得点:芥川 センターからのAクイックで日本マッチポイント!
日本 23-19 カメルーン
サーブ:石井 カメルーンの得点 レフトからのブロックを使ってスパイクを決める!
日本 23-18 カメルーン
得点:芥川 センターからの速い攻撃で得点!
日本 22-18 カメルーン
選手交代 (IN) 佐藤 - (OUT) 鍋谷 選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 宮下
日本 22-18 カメルーン
サーブ:鍋谷 日本のミスによりカメルーンの得点 サーブミス
日本 22-17 カメルーン
得点:鍋谷 ライトから二枚ブロックを抜く強烈なスパイク!
日本 21-17 カメルーン
選手交代 (IN) 奥村 - (OUT) 石川
日本 21-17 カメルーン
サーブ:石川 得点:モマ レフトからクロス方向への強烈なスパイクが決まる!
日本 21-16 カメルーン
選手交代 (IN) 石川 - (OUT) 奥村
日本 21-16 カメルーン
得点:石井 センターからの角度のあるスパイクが決まる!
日本 20-16 カメルーン
サーブ:古賀 日本のミスによりカメルーンの得点 サーブミス
日本 20-15 カメルーン
得点:鍋谷 レフトからの力のあるスパイクで得点!
鍋谷が強烈なスパイク(映像提供:フジテレビ)
日本 19-15 カメルーン
選手交代 (IN) ビビンベ - (OUT) ピアタ
日本 19-15 カメルーン
サーブ:宮下 得点:ナナ レフトから高さのある強烈なスパイク!
日本 19-14 カメルーン
サーブ:宮下 得点:宮下 ジャンプフローターサーブが決まる!
日本 18-14 カメルーン
サーブ:宮下 得点:古賀 ライトからのスパイクをシャットアウト!カメルーンがタイムアウトを要求!
日本 17-14 カメルーン
選手交代 (IN) 鍋谷 - (OUT) 佐藤 選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 長内
日本 17-14 カメルーン
得点:長内 ライトからクロス方向への足の長いスパイクが決まる!
日本 16-14 カメルーン
サーブ:芥川 得点:モマ ライトからのスパイクをブロックが吸い込む!
日本 16-13 カメルーン
カメルーンのミスにより日本の得点 サーブが大きく外れ、日本のテクニカルタイムアウト
日本 15-13 カメルーン
得点:ビカタル チャンスボールを決めきる!
日本 15-12 カメルーン
得点:ピアタ ライトからのスパイクを完全にブロック!
日本 15-11 カメルーン
サーブ:石井 得点:モマ サーブで崩されるも、ライトからの強烈なスパイクを決める!
日本 15-10 カメルーン
得点:石井 長いラリーを制するクロス方向へのスパイク!!
日本 14-10 カメルーン
得点:モマ ライトからストレート方向への速いスパイクが決まる!
日本 14-9 カメルーン
サーブ:佐藤 日本のミスによりカメルーンの得点 レフトからのスパイクが外れる
日本 14-8 カメルーン
カメルーンのミスにより日本の得点 カメルーンが4回ボールに触る
日本 13-8 カメルーン
日本がタイムアウトを要求
日本 13-8 カメルーン
得点:シェリリン 連続で石井のスパイクを止める!
日本 13-7 カメルーン
サーブ:奥村 得点:シェリリン 日本のスパイクをシャットアウト!
日本 13-6 カメルーン
サーブ:奥村 得点:ナナ 長いラリーの末ライトから強いスパイクを決めきる!
日本 13-5 カメルーン
サーブ:奥村 得点:芥川 ライトからの強いスパイクをシャットアウト!
日本 12-5 カメルーン
7点差となりカメルーンがタイムアウトを要求
日本 12-5 カメルーン
サーブ:奥村 得点:石井 レフトから技ありのスパイクが決まる!!
日本 11-5 カメルーン
カメルーンのミスにより日本の得点 サーブが大きくエンドラインを超える
日本 10-5 カメルーン
サーブ:古賀 得点:シェリリン レフトからのレシーブをはじくスパイクが決まる!
日本 10-4 カメルーン
得点:長内 ライトからのバックアタックが決まる!
日本 9-4 カメルーン
サーブ:山岸 日本のミスによりカメルーンの得点
日本 9-3 カメルーン
選手交代 (IN) ジャカオ - (OUT) モマ 選手交代 (IN) エステル - (OUT) アマナ
日本 9-3 カメルーン
サーブ:長内 得点:奥村 強烈なスパイクを完全にシャットアウト!
日本 8-3 カメルーン
4連続ポイントで日本のテクニカルタイムアウト!
日本 8-3 カメルーン
サーブ:長内 得点:佐藤 日本のクイックをブロックが吸い込む!
日本 7-3 カメルーン
サーブ:長内 得点:石井 サーブレシーブを崩し、バックアタックを決めて得点!
石井の速さのあるバックアタック(映像提供:フジテレビ)
日本 6-3 カメルーン
サーブ:長内 得点:長内 ノータッチエースを決める!
長内のサービスエース(映像提供:フジテレビ)
日本 5-3 カメルーン
得点:長内 ライトからブロックアウトを狙う!
日本 4-3 カメルーン
サーブ:芥川 カメルーンの得点 スパイクをシャットアウトするブロック!
日本 4-2 カメルーン
カメルーンのミスにより日本の得点 オーバーネットで得点!
日本 3-1 カメルーン
サーブ:石井 カメルーンのミスにより日本の得点 スパイクが大きくエンドラインを超える
日本 2-1 カメルーン
サーブ:石井 得点:長内 ライトから隙を狙ったスパイクが決まる!
日本 1-1 カメルーン
カメルーンのミスにより日本の得点 カメルーンのタッチネット
日本 0-1 カメルーン
サーブ:佐藤 日本のミスによりカメルーンの得点 サーブミス
第2セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
日本のスタメン
古賀、石井、佐藤、奥村、長内、芥川、小幡
カメルーンのスタメン
フォトソ、ナナ、モマ、ジャカオ、シェリリン、ファウジーヤ、メンクレオ
前試合ダイジェスト
9/18 日本 1-3 韓国
映像提供:フジテレビ
【ライブ中継はこちら】
カメルーン 2-3 ドミニカ共和国
映像提供:フジテレビ
ここまでの成績(9/18 19:00現在)
アメリカ 4勝0敗
中国 4勝0敗
オランダ 3勝1敗
ロシア 3勝1敗
ブラジル 2勝1敗
ドミニカ共和国 2勝2敗
セルビア 2勝2敗
日本 1勝2敗
韓国 1勝3敗
カメルーン 0勝3敗
アルゼンチン 0勝4敗
ケニア 0勝3敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS 更新通知をフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
第4セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第4セット
日本 25-27 韓国
韓国の得点 サービスエース。日本の怒涛の追い上げをかわし、韓国が勝利
日本 25-26 韓国
得点:イ ジェヨン レフトから強烈なスパイクで再びマッチポイント!
日本 25-25 韓国
サーブ:石川 得点:ヤン ヒョジン ブロックで得点!!
日本 25-24 韓国
サーブ:石川 得点:石井 技ありのプッシュ!!セットポイント!!
映像提供:フジテレビ
日本 24-24 韓国
サーブ:石川 得点:石井 石井がレフトからストレートに決めきる! 5連続ポイントでデュースとなり、会場が揺れる!!
映像提供:フジテレビ
日本 23-24 韓国
サーブ:石川 得点:石井 ワンタッチをもぎ取る技ありスパイク!! 4連続ポイント!
映像提供:フジテレビ
日本 22-24 韓国
サーブ:石川 韓国のミスにより日本の得点 韓国のホールディング
日本 21-24 韓国
選手交代 (IN) パク ウンジン - (OUT) ヤン ヒョジン
日本 21-24 韓国
サーブ:石川 韓国のミスにより日本の得点 バックアタックが大きくアウトになる
日本 20-24 韓国
得点:新鍋 崩れた2段トスをストレートに打ち抜く!!
日本 19-24 韓国
得点:イ ジェヨン レフトからブロックの間を抜く強烈なスパイク! 韓国マッチポイント!
日本 19-23 韓国
得点:イ ジェヨン レフトからブロックを利用したスパイク!
日本 19-22 韓国
サーブ:佐藤 得点:イ ジェヨン レフトからクロス方向へスパイク!
日本 19-21 韓国
サーブ:佐藤 得点:芥川 ダイレクトアタック!
日本 18-21 韓国
韓国のミスにより日本の得点 バックアタックが大きくアウトになる
日本 17-21 韓国
サーブ:荒木 得点:キム ヨンギョン 2枚ブロックをものともしない強烈なスパイク!
日本 17-20 韓国
3点差に詰められたところで、韓国がタイムアウトを要求
日本 17-20 韓国
サーブ:荒木 得点:石川 レフトから角度のある強烈なスパイクを打ち抜く!!
日本 16-20 韓国
得点:石川 レフトからクロスへブロックの間を抜くスパイク!
日本 15-20 韓国
韓国の連続ポイントで日本がタイムアウト要求
日本 15-20 韓国
得点:キム ヨンギョン ライトからのスパイクを連続ブロック!
日本 15-19 韓国
サーブ:石井 得点:キム ヒジン レフトからのスパイクを真下に叩き落すブロック!
日本 15-18 韓国
得点:長内 レフトから角度のあるスパイク!
長内が強烈なスパイク(映像提供:フジテレビ)
日本 14-18 韓国
選手交代 (IN) カン ソフィ - (OUT) ヤン ヒョジン
日本 14-18 韓国
サーブ:宮下 日本のミスにより韓国の得点 サーブがアウトになる
日本 14-17 韓国
選手交代 (IN) イ ソヨン - (OUT) イ ジェヨン
日本 14-17 韓国
サーブ:宮下 得点:石井 日本の波状攻撃!石井がブロックアウトをとる!
日本 13-17 韓国
選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 新鍋 選手交代 (IN) 長内 - (OUT) 佐藤
日本 13-17 韓国
韓国のミスにより日本の得点 スパイクがネットにかかる
日本 12-17 韓国
サーブ:芥川 得点:キム ヒジン ライトから技ありのフェイント!
日本 12-16 韓国
韓国がタイムアウトを要求!
日本 12-16 韓国
サーブ:芥川 得点:芥川 サービスエース!
日本 11-16 韓国
得点:石井 交代で入った石井がレフトから決めきる!会場大歓声!
日本 10-16 韓国
選手交代 (IN) 石井 - (OUT) 古賀
日本 10-16 韓国
韓国リードでテクニカルタイムアウト
日本 10-16 韓国
韓国の得点 相手コート奥にプッシュで得点!
日本 10-15 韓国
得点:イ ジェヨン レフトからブロックの間を抜くきれいなスパイク!
日本 10-14 韓国
日本のミスにより韓国の得点 日本のタッチネット
日本 10-13 韓国
3点差で日本がタイムアウトを要求
日本 10-13 韓国
得点:イ ジェヨン チャンスボールを完璧に打ち抜く!
日本 10-12 韓国
サーブ:石川 得点:キム ヨンギョン 技ありのバックフェイント!コート中央に落ちる
日本 10-11 韓国
得点:石川 ライトからうまくブロックにあて、ブロックアウト!
日本 9-11 韓国
得点:イ ジェヨン レフトからストレートへ打ち抜く!
日本 9-10 韓国
サーブ:佐藤 得点:イ ジェヨン 一枚ブロックのところ強烈に打ち抜く!
日本 9-9 韓国
サーブ:佐藤 得点:石川 ブロード攻撃を読みきり一枚で止めきる!!
日本 8-9 韓国
サーブ:佐藤 得点:芥川 バックアタックを防ぐ!
日本 7-9 韓国
韓国のミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 6-9 韓国
サーブ:荒木 得点:キム ヨンギョン レフトからブロックの外から強烈なスパイク!
日本 6-8 韓国
サーブ:荒木 得点:荒木 ネットインでサーブポイント!
日本 5-8 韓国
得点:石川 早いトスを打ち抜き、ブロックアウトを取る!
日本 4-8 韓国
韓国4点リードでテクニカルタイムアウト
日本 4-8 韓国
得点:キム ヒジン ライトからバックアタックを打ち抜き、得点!
日本 4-7 韓国
得点:キム スジ 大きくなったレシーブをダイレクトアタック!
日本 4-6 韓国
日本のミスにより韓国の得点 ワンタッチを狙うスパイクがアウトになる
日本 4-5 韓国
サーブ:古賀 得点:キム ヨンギョン レフトから高さのあるスパイクが炸裂!
日本 4-4 韓国
得点:古賀 コート奥を狙ったスパイクが決まる!
日本 3-4 韓国
韓国の得点 日本のバックアタックを読みきり、完璧ブロック!
日本 3-3 韓国
サーブ:新鍋 得点:キム ヨンギョン きれいな時間差攻撃でブロックの上から打ち下ろす!
映像提供:フジテレビ
日本 3-2 韓国
韓国のミスにより日本の得点 サーブが短く、ネットにかかる
日本 2-2 韓国
サーブ:芥川 得点:イ ジェヨン ネットに近くなったトスを打ち抜き、ブロックが吸い込む!
日本 2-1 韓国
サーブ:芥川 得点:荒木 センターから破壊力のあるAクイック!
日本 1-1 韓国
韓国のミスにより日本の得点 トスのタイミングが合わずアウトになり、長いラリーを勝ち取る
日本 0-1 韓国
サーブ:石川 日本のミスにより韓国の得点 サーブがエンドラインを超えアウトになる
第3セットダイジェスト
映像提供:フジテレビ
第2セットダイジェスト
映像提供;フジテレビ
第1セットダイジェスト
映像提供;フジテレビ
日本のスターティングメンバー
岩坂、新鍋、石井、荒木、佐藤、石川、山岸
韓国のスターティングメンバー
キム ヨンギョン、キム ヒジン、キム スジ、ヤン ヒョジン、イ ジェヨン、イ ダヨン、オ ジヨン
前試合ダイジェスト
9/15 日本 2-3 ロシア
フジテレビ
9/15 韓国 1-3 ドミニカ共和国
フジテレビ
【ライブ中継はこちら】
ここまでの成績(9/16 19:00現在)
日本 1勝1敗
ドミニカ共和国 2勝1敗
カメルーン 0勝3敗
アメリカ 3勝0敗
ロシア 2勝1敗
オランダ 3勝0敗
ケニア 0勝3敗
アルゼンチン 0勝3敗
ブラジル 2勝1敗
セルビア 1勝2敗
中国 3勝0敗
韓国 0勝2敗
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS NOTICEをフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.
チーム最年少の石川が攻守で活躍
フジテレビ
第5セット
日本 7-15 ロシア
サーブ:佐藤 得点:ゴンチャロワ 強烈なスパイクでロシアが接戦を制する!
日本 7-14 ロシア
ロシアがタイムアウトを要求
日本 7-14 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 スパイクが大きくアウトになる
日本 6-14 ロシア
選手交代 (IN) スタルツェワ - (OUT) ロマノワ
日本 6-14 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 5-14 ロシア
ロシアの得点 サービスエース
日本 5-13 ロシア
選手交代 (IN) ロマノワ - (OUT) スタルツェワ
日本 5-13 ロシア
サーブ:宮下 得点:スタルツェワ ツーアタック!
日本 5-12 ロシア
選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 奥村
日本 5-12 ロシア
得点:石川 二段トスを打ち切る!
日本 4-12 ロシア
得点:パルベツ レフトから高い打点で上からスパイクを打つ
日本 4-11 ロシア
得点:エフィモワ スパイクを完璧にブロック!
日本 4-10 ロシア
得点:パルベツ ブロックを狙ったスパイクでワンタッチをとる!
日本 4-9 ロシア
サーブ:石井 得点:パルベツ 打点の高いスパイクがレフトから打ちぬかれる!
日本 4-8 ロシア
サーブ:石井 得点:石井 無回転のサーブでサービスエース!
日本 3-8 ロシア
得点:石川 豪快なバックアタック!
日本 2-8 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 相手の連携ミスで得点!
日本 2-7 ロシア
点差を広げられ、たまらず日本がタイムアウト
日本 2-7 ロシア
得点:コロレワ 強烈なダイレクトアタック!
日本 2-6 ロシア
サーブ:新鍋 得点:スタルツェワ 伸びたレシーブを相手コートに落とす!
日本 2-5 ロシア
得点:石井 うまく振りぬいたスパイクが相手コートに落ちる
日本 1-5 ロシア
サーブ:荒木 得点:コロレワ 早いCクイックで相手を翻弄する!
日本 1-4 ロシア
得点:新鍋 足の長いスパイクで得点!
日本 0-4 ロシア
得点:コロレワ バックアタックを一枚で防ぎきる!
日本 0-3 ロシア
3連続でポイントされ、日本がタイムアウト要求
日本 0-3 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 日本のスパイクがネットにかかる
日本 0-2 ロシア
得点:コロレワ 高さのあるブロックで真下に落とす!
日本 0-1 ロシア
サーブ:石川 ロシアの得点 ブロックではじき返す!
第4セット
日本対ロシア セットカウント2-2でフルセットの勝負へ
日本 19-25 ロシア
得点:コロレワ 完璧なブロック! 連続ポイントで4セット目を奪う!
日本 19-24 ロシア
選手交代 (IN) ロマノワ - (OUT) スタルツェワ
日本 19-24 ロシア
サーブ:佐藤 得点:ゴンチャロワ 強烈なスパイクでブロックを弾き飛ばす! セットポイント!
日本 19-23 ロシア
ロシアがタイムアウトを要求
日本 19-23 ロシア
得点:石井 豪快なバックアタック!!
日本 18-23 ロシア
選手交代 (IN) ラザレンコ - (OUT) コロレワ
日本 18-23 ロシア
空気を変えるべく、日本がタイムアウトを要求
日本 18-23 ロシア
ロシアの得点 高さのあるブロックで完全シャットアウト!
日本 18-22 ロシア
選手交代 (IN) 奥村 - (OUT) 宮下
日本 18-22 ロシア
サーブ:宮下 得点:コロレワ 早いクイックで得点!
日本 18-21 ロシア
選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 奥村
日本 18-21 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブがネットにかかる
日本 17-21 ロシア
サーブ:石井 得点:ボロンコワ レフトからクロスへ強烈なスパイク!
日本 17-20 ロシア
得点:石井 強烈なスパイクで得点!
日本 16-20 ロシア
サーブ:新鍋 得点:ゴンチャロワ 強烈なスパイクでブロックアウトをとる!
日本 16-19 ロシア
得点:石井 ネットに近いトスをブロックにうまく当てブロックアウトをとる!
日本 15-19 ロシア
日本がタイムアウトを要求
日本 15-19 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 連携ミスで返球されず
日本 15-18 ロシア
サーブ:荒木 得点:ゴンチャロワ ライトからクロス方向へきれいなスパイク!
日本 15-17 ロシア
得点:新鍋 崩れた二段トスからうまく決めきる!
日本 14-17 ロシア
サーブ:石川 ロシアの得点 強烈なスパイクが炸裂!
日本 14-16 ロシア
サーブ:石川 得点:石川 サービスエース!
日本 13-16 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点
日本 12-16 ロシア
ロシア4点リードでテクニカルタイムアウト
日本 12-16 ロシア
サーブ:佐藤 日本のミスによりロシアの得点 スパイクが大きくアウトになる
日本 12-15 ロシア
得点:荒木 早いブロードで得点!
日本 11-15 ロシア
サーブ:奥村 得点:パルベツ 強烈なスパイクでワンタッチ!
日本 11-14 ロシア
得点:石川 高さのある強烈なスパイク!
日本 10-14 ロシア
サーブ:石井 得点:コロレワ 打点の高いAクイック!
日本 10-13 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブがアウトになる
日本 9-13 ロシア
得点:ボロンコワ オンラインへスパイクを決めきる!
日本 9-12 ロシア
サーブ:新鍋 得点:コロレワ すばやいAクイックで相手を翻弄!
フジテレビ
日本 9-11 ロシア
得点:石井 レフトからストレート方向へ強烈なスパイク!
日本 8-11 ロシア
サーブ:荒木 得点:ゴンチャロワ パワフルなスパイクでワンタッチアウトを奪う!
日本 8-10 ロシア
得点:石井 ブロックを弾き飛ばすスパイク!
日本 7-10 ロシア
ロシアの得点 高いブロックでシャットアウト!
日本 7-9 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 スパイクがアウトになる
日本 7-8 ロシア
サーブ:石川 得点:ゴンチャロワ ブロックの上からスパイクを打ち切る!
日本 7-7 ロシア
得点:石川 ライトから滞空時間の長いジャンプでスパイクを決める!
日本 6-7 ロシア
サーブ:佐藤 得点:パルベツ レフトからブロックの間を抜くスパイク!
日本 6-6 ロシア
サーブ:佐藤 得点:佐藤 ぶれだまサーブが相手のミスを呼ぶ!
日本 5-6 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブが浮き、アウト
日本 4-6 ロシア
得点:パルベツ ブロードを完璧に読みきるブロック!
日本 4-5 ロシア
サーブ:奥村 得点:コロレワ ダイレクトアタック!
日本 4-4 ロシア
得点:石川 早いスパイクでブロックを弾き飛ばす!
日本 3-4 ロシア
サーブ:石井 得点:スタルツェワ 意表をつくツーアタック!
日本 3-3 ロシア
得点:石川 バックアタックを豪快に打ち抜く!
日本 2-3 ロシア
サーブ:新鍋 得点:コロレワ 早いCクイック!
日本 2-2 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブが大きくアウトになる
日本 1-2 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 日本のスパイクがアンテナに触れる
日本 1-1 ロシア
サーブ:荒木 得点:エフィモワ 高さのあるCクイック!
日本 1-0 ロシア
得点:新鍋 うまいスパイクを決める!
第3セット
日本 27-25 ロシア
サーブ:荒木 得点:石井 うまいスパイクで日本が混戦を制しセット連取!
フジテレビ
日本 26-25 ロシア
得点:新鍋 ライトからのスパイク!三度目のセットポイント!
日本 25-25 ロシア
サーブ:石川 日本のミスによりロシアの得点 サーブがネットにかかる、同点
日本 25-24 ロシア
選手交代 (IN) ゴンチャロワ - (OUT) ロマノワ
日本 25-24 ロシア
得点:荒木 早いクイック!会場大歓声!!
日本 24-24 ロシア
選手交代 (IN) ロマノワ - (OUT) ゴンチャロワ
日本 24-24 ロシア
サーブ:佐藤 得点:ゴンチャロワ 高いスパイクでデュース!
日本 24-23 ロシア
得点:石川 相手のブロックに強烈に当て、ワンタッチアウト!
日本 23-23 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 スパイクが伸び、アウトになる
日本 23-22 ロシア
1点差に詰め寄られ、日本がタイムアウトを要求
日本 23-22 ロシア
得点:コロレワ 完璧なブロック!
日本 23-21 ロシア
選手交代 (IN) 奥村 - (OUT) 宮下
日本 23-21 ロシア
サーブ:宮下 得点:ボロンコワ 強烈なスパイク!
日本 23-20 ロシア
選手交代 (IN) ボロンコワ - (OUT) クリロ
日本 23-20 ロシア
選手交代 (IN) 宮下 - (OUT) 奥村
日本 23-20 ロシア
得点:石川 時間差攻撃で完璧に決めきる!
日本 22-20 ロシア
2点差につめられ、日本がタイムアウト要求
日本 22-20 ロシア
得点:ゴンチャロワ ライトからうまくワンタッチをとる!
日本 22-19 ロシア
サーブ:石井 得点:ゴンチャロワ 高さのあるスパイクで打ち抜く!
日本 22-18 ロシア
得点:石井 豪快なブロックでスパイクを完全に止める!
フジテレビ
日本 21-18 ロシア
日本のミスによりロシアの得点 クイックがアウトになる
日本 21-17 ロシア
ロシアの得点 サーブ:新鍋 早いクイック!
日本 21-16 ロシア
得点:石川 すばらしい連携、完璧なバックアタック!
日本 20-16 ロシア
サーブ:荒木 得点:コロレワ 高いブロックでラリーを制す!
日本 20-15 ロシア
リードを広げられ、ロシアがタイムアウト要求
日本 20-15 ロシア
サーブ:荒木 得点:石井 レフトからうまくストレートへ打ち抜き、コート隅へ落とす!
日本 19-15 ロシア
得点:新鍋 ライトからストレートへのスパイク!!
日本 18-15 ロシア
サーブ:石川 得点:ゴンチャロワ バックアタックがネットイン!
日本 18-14 ロシア
サーブ:石川 得点:石井 チャンスボールから相手のブロックの間を抜くスパイク!
日本 17-14 ロシア
選手交代 (IN) クリロ - (OUT) ボロンコワ
日本 17-14 ロシア
サーブ:石川 得点:石井 レシーブミスをダイレクトアタック!!
日本 16-14 ロシア
日本2点リードでテクニカルタイムアウト
日本 16-14 ロシア
サーブ:石川 得点:荒木 強いブロックでスパイクを叩き落とす!
日本 15-14 ロシア
ロシアのミスにより日本の得点 サーブが短くネットにかかる
日本 14-14 ロシア
得点:コロレワ 高いブロックでスパイクを防ぐ!
日本 14-13 ロシア
サーブ:佐藤 得点:ゴンチャロワ ライトから高さのあるスパイク!
日本 14-12 ロシア
サーブ:佐藤 ロシアのミスにより日本の得点 スパイクアウト
日本 13-12 ロシア
得点:石川 相手ブロックを利用する技ありスパイク!
日本 12-12 ロシア
得点:コロレワ 大きくなったレシーブをダイレクトアタックで叩き落す!
日本 12-11 ロシア
サーブ:奥村 得点:ゴンチャロワ スタンディングでスパイクを放つ!
日本 12-10 ロシア
サーブ:奥村 得点:石川 レフトからクロスへスパイク!
日本 11-10 ロシア
サーブ:奥村 得点:石井 豪快なバックアタックで相手を弾き飛ばす!
日本 10-10 ロシア
得点:石川 強烈なスパイクで日本が同点に追いつく!
日本 9-10 ロシア
ロシアの得点 ブロックでシャットアウト!逆転!
日本 9-9 ロシア
サーブ:石井 得点:ゴンチャロワ 打点の高いスパイクで再び同点!
日本 9-8 ロシア
サーブ:石井 得点:石井 鮮やかなサービスエース!
日本 8-8 ロシア
選手交代 (IN) ラザレワ - (OUT) パルベツ
日本 8-8 ロシア
サーブ:石井 ロシアのミスにより日本の得点 タイミングが合わずネットにかける
日本 7-8 ロシア
ロシアがタイムアウト要求
日本 7-8 ロシア
サーブ:石井 得点:奥村 強いブロック!!3連続ポイントで追い上げる!
日本 6-8 ロシア
サーブ:石井 得点:石川 技ありのコントロールショット!
日本 5-8 ロシア
得点:奥村 高さのあるナイスブロック!
日本 4-8 ロシア
ロシア4点差でテクニカルタイムアウト
日本 4-8 ロシア
得点:パルベツ 強烈なスパイク!
日本 4-7 ロシア
得点:ボロンコワ バックアタックで5連続ポイント!
日本 4-6 ロシア
得点:ゴンチャロワ スパイクがブロックアウトになりリードを広げる!
日本 4-5 ロシア
得点:パルベツ ブロード攻撃を読み、完璧に防ぐ!
日本 4-4 ロシア
得点:パルベツ ブロックアウトで長いラリーを制する!
日本 4-3 ロシア
サーブ:新鍋 得点:ゴンチャロワ 高い打点のバックアタック!
日本 4-2 ロシア
サーブ:新鍋 ロシアのミスにより日本の得点 タッチネット
日本 3-2 ロシア
得点:石井 強烈なスパイクがクロスへ打ち抜かれる!
日本 2-2 ロシア
サーブ:荒木 得点:ゴンチャロワ バックアタックをブロックが吸い込む!
日本 2-1 ロシア
得点:新鍋 ライトからスパイク!ブロックにあたり落ちる
日本 1-1 ロシア
サーブ:石川 得点:コロレワ 高さのあるクイックでブロックアウトを奪う!
日本 1-0 ロシア
サーブ:石川 得点:宮下 クイックがアウトになる
第2セットダイジェスト
フジテレビ
第1セットダイジェスト
フジテレビ
日本のスターティングメンバー
荒木、新鍋、古賀、石井、佐藤、奥村、山岸
ロシアのスターティングメンバー
エフィモワ、コロレワ、ゴンチャロワ、スタルツェワ、ボロンコワ、パルベツ、ガルキナ
前試合ダイジェスト
9/14 日本 3-1 ドミニカ共和国
フジテレビ
【ライブ中継はこちら】
ここまでの成績(9/15 19:00現在)
日本 1勝0敗0分
ドミニカ共和国 1勝1敗0分
カメルーン 0勝2敗0分
アメリカ 2勝0敗0分
ロシア 1勝0敗0分
オランダ 2勝0敗0分
ケニア 0勝2敗0分
アルゼンチン 0勝1敗0分
ブラジル 1勝0敗0分
セルビア 0勝2敗0分
中国 2勝0敗0分
韓国 0勝2敗0分
大会の見どころ
国際バレーボール連盟(FIVB)が主催する、オリンピック・世界選手権と並ぶ世界3大大会のひとつで4年に一度開催される。
開催国・日本、2018世界選手権の優勝国を含む世界のトップチームが集結し男女各12チームが総当たりで順位を争う。
前回のワールドカップバレー2015では日本女子が木村沙織キャプテンのもとセルビア・ロシアなどの強豪と激闘を演じ5位。世界デビューとなった古賀紗理那が才能を開花させた。
また2011年大会10位の日本男子は6位と大躍進。石川祐希・柳田将洋が大ブレイク、チケットが瞬く間に完売する人気ぶりとなった。
リオ五輪前年に開催されたこの大会の女子上位3チーム(中国・セルビア・アメリカ)が五輪でも同順位でメダル獲得。
男子は優勝したアメリカ、2位イタリアがリオ五輪でメダルを獲得した。
まさに今回のワールドカップバレー2019は、その10か月後に迫る2020東京五輪に直結する重要な大会となる。
見どころをお知らせ
「LINE NEWS 更新通知」をフォローすると、バレーボールワールドカップ2019の見どころをLINEでお知らせします。試合中のスーパープレイ・セットハイライトを、LINE NEWS編集部独自の視点でお送りします。お楽しみに!
▶︎LINE NEWS NOTICEをフォロー
映像提供:フジテレビ
テキスト実況:(C)2019 Data Stadium All Rights Reserved.