トップ > 新日本風土記
ロゴ

NHKBSプレミアム

新日本風土記

この番組を

7194人が見たい!

みんなの感想 13

新日本風土記「東京の野菜」

2019年10月11日(金)  21時00分~22時00分  の放送内容

  • シェア
  • カレンダーに登録

<前の放送

2019年10月11日(金)

次の放送>

最終更新日:2019年10月10日(木)  16時49分

画像
画像
画像

東京は江戸の昔から野菜の宝庫。早稲田みょうがに寺島なすなど名物野菜がいまも。▽練馬で大人気の野菜すし!▽巣鴨にある種屋街道の老舗・育種会社では新たな種の開発が。

番組内容

東京は江戸の昔から野菜の宝庫。練馬大根、早稲田みょうがに寺島なすなど多彩な名物野菜が生み出されてきた。▽日本三大祭りの一つ、神田祭。ひときわ目立つみこしには「市場」の文字。青果市場の関係者が100年以上守り継いできた。▽23区最大の農地が広がる練馬で人気なのが、取れたて野菜を使った野菜すし!▽巣鴨にある種屋街道の老舗・育種会社では、新たな種の開発が。メガシティ東京を舞台に繰り広げられる野菜の物語。

出演者

  • 語り
  • 松たか子,中條誠子,井上二郎

その他

<前の放送

2019年10月11日(金)

次の放送>

[ 放送スケジュールみんなの感想見逃し配信 ]

放送スケジュール

放送日を選択

番組概要

新日本風土記

レギュラー放送:金曜 21時00分~22時00分

公式サイト(外部サイト)

番組公式サイト