凸版印刷子会社、電子マネー決済時にSuicaなど交通系ICカードを使用不能にするミス 再発行や払戻必要に

シンカクラウド

凸版印刷の子会社のトッパン・フォームズは、同社グループのTFペイメントサービスの電子マネー決済処理で、Suicaなどの交通系ICカードを使用不能にする誤処理を行ったと発表した。

10月5日に、TFペイメントサービスのデータセンターを経由して電子マネーの決済処理が行われた交通系ICカードの一部(630枚)が、使用不能となった。データセンター内での処理の不具合を修正する際のミスが原因としている。

使用不能となっている交通系ICカードは鉄道・バスの乗車、電子マネー利用を含め使用できない。駅やバス営業所などで再発行や払い戻しの手続きが必要。クレジットカード一体型の場合、カード会社での再発行が必要。

同社広報によれば、カード使用不能になったとしても、利用者に通知されない。同社は加盟店の情報や加盟店数を明らかにしておらず、使用不能のカードを持っている場合、利用しようとしてはじめて使用不能であることが判明する。

同社では、11日より問い合わせ窓口を開設するとしている。

詳細はこちら

Wi-Fi 最安価格

ハワイ

航空券比較

カナダ行き

59,592

  • 旅行好きが集まるコミュニティ!トライシートーク
  • Wi-fi
  • 航空券
Traicy Talk (新着投稿)
  • 機内食がおいしい航空会社
  • 一週間の自転車旅行に最適なリュック
  • 台湾でオススメの臭豆腐屋さんを教えてください!
  • ブカレストへの経路について相談です。
  • タイのチェンライへ行かれた方
  • 昔の海外旅行
  • 中国に持っていってはいけないものはありますか。
  • マレーシア 行き先について
  • プーケットに行きたい!
  • 香港エクスプレスのセールについて
  • 新着
  • セール
  • 運航情報
  • 旅行情報
  • 乗り物・コラム
  • その他
  • リリース