記事保存
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
> 新規会員登録
> ログイン
Evernote保存
ご利用には会員登録が必要です
企業での記事共有や会議資料への転載・複製、注文印刷などをご希望の方は、リンク先をご覧ください。 詳しくはこちら
2017年7月の九州北部豪雨で一部不通となったJR日田彦山線の復旧を巡り、JR九州と沿線住民の議論が平行線をたどっている。JRは自治体の財政支援を条件にした鉄道復旧、バス高速輸送システム(BRT)、路線バスの3案を提示したが、現地説明会で住民からは無条件で鉄道復旧を求める意見が多かった。だが被災から2年が過ぎ、一部の住民や首長から鉄道以外での復旧も模索すべきだとの声が出始めた。
「まず自力で復旧…
[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。
無料・有料プランを選択
会員の方はこちら
電子版トップ
キャリア採用、通年で募集
電子版有料会員なら「ストーリー」も読み放題
天気 プレスリリース検索
アカウント一覧
訂正・おわび