ホリエモン(堀江貴文さん)にTwitterでリツイートしてもらえて感動した!!
Twitterをしていて、よかった!!
Twitterは、すごい!!と初めて思った。
ホリエモン(堀江貴文さん)にTwitterで「リツイート」してもらえて、ただただ嬉しかった♪
やっぱり影響力は凄い!!
以上!!
リツイートして頂いた内容
有名人に@をつけて「ツイート」したのは、今回がはじめてでした!!
ホリエモンの本を読みながら「フォロー」をして、読み終わって感じたことをつぶやきました。
約10年前(2010年発売)の本です。
表紙は「カイジ」の作者「福本伸行さん」です。
ウサキさんの思い出になりました!!
「ホリエモンさんとウサキさん」が、同じ画面に!!
(古市憲寿さんもいます…笑)
夢のスリーショットですね!!
(他の人の名前だけ、消させてもらいました…)
もう、ビックリですよ!!
堀江モンさんが、「あなたのツイートをリツイート」ですよ!!
嬉しすぎて、全てを写真に収めましたよ(笑)
ホリエモンの影響力は半端ない!!
堀江貴文さんにリツイートして頂いた日の、ウサキさんのツイートは3件だったのですが…。
なんや、この棒グラフは!?
5万超え…見たことない数字が出ました。
それだけ、みんなが注目してるんですね♪
堀江貴文さんの本を紹介
本を読めば、ホリエモンの「中身」がわかる。
賛否両論あります。
自分の気持ちに正直に生きて、ストレートに言葉にしているだけなのです。
彼も「1人の人間なんだ」ということがわかります。←(一体、何だと思ってたんだ?)
ウサキさんが読んだ、ホリエモンの本
堀江もんサンの本を読むと、自分はこれでイイんだと「肯定された」気分になります。
私は「共感」できる、納得の内容です。
タイトルを見て、たまたま手に取って読んだら「堀江貴文さん」の書かれた本でした。
金持ちになる方法はあるけれど、金持ちになって君はどうするの?
指名される技術
10年後の仕事図鑑
多動力
私が読んだ「多動力」はこの表紙
君がオヤジになる前に
仮想通貨の確定申告がわかる本
これは堀江さんの本ではありません!!けど、ついでに紹介しときます
ホリエモンさんが大事にしてること
・時間をとても大事にされてます
・歯を大事にされてます
堀江もんサンは、どこの「デンタルフロス」を使ってるんだろう??
気になるなぁー。
もし、もし!!
堀江モンさんが、この記事を見て下さった時の為に、書いておきます。
ウサキさんの愛用しているフロスは「ウルトラフロス」と「ルシェロフロス」です。