ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録またはログインする
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
igrep igrep そういやいつかのマツコ会議で、韓国のアイドル目指す日本の女性を取り上げてたなぁ。韓国ではアイドルは純粋に踊りや歌で評価されるからいいみたいなこと言ってたっけ...

2019/10/09 リンク Add Star

technocutzero technocutzero 韓国のコンテンツは「しっかり投資してます」ってのが表に出てるよ まぁそこだよ セコくない

2019/10/09 リンク Add Star

ipinkcat ipinkcat 日本はAKBというか秋元康が男に媚びるアイドルを作っちゃったけど、韓国は媚びるけどカッコよさが優ってるから見てて楽しい。

2019/10/09 リンク Add Star

LanikaiSands LanikaiSands 中年層以降の韓国に対する強い不信感をほどよく相殺してくれている。10代女子がレーザー照射や輸出管理で憤るはずもなし。それなりに健全だ。

2019/10/09 リンク Add Star

onasussu onasussu ネトウヨ中年に対してのカウンターもあるだろうね

2019/10/09 リンク Add Star

yoiIT yoiIT 分かりやすさだと思ってる。

2019/10/09 リンク Add Star

mikiz mikiz 読んでないけど、韓国は日本より新しい文化に積極的だと感じてる。

2019/10/09 リンク Add Star

inuinumandx inuinumandx 今ウケてる韓国ってちょっと前の原宿も混じってる感じする。 温泉街の様だった80年代の原宿。私だけかなぁ…

2019/10/09 リンク Add Star

tatebayashifan tatebayashifan 将来の世代で日韓は仲のいい国同士に

2019/10/09 リンク Add Star

xevra xevra 日本は老害の老害による老害のための国、若者にとっては息苦しいだけの加齢臭の国だ。そんな没落国から若者にとって魅力のあるものなど出てくる訳がない。日本人は自らの加齢臭を反省せよ!

2019/10/09 リンク Add Star

whiteskunk whiteskunk 良い記事だった

2019/10/09 リンク Add Star

moons moons カウンターカルチャー。おじさんおばさんがあまり寄ってこない(からテレビとかにもあまり出てこない)から、逆に流行る、ってことなのかな。確かにハットグ息長いな、とは思ったけども

2019/10/09 リンク Add Star

kmiura kmiura 韓国のKPopとかのほうが見てて本気度が高く楽しい。まさに芸能。日本の今の秋元プロデュースに代表される素人をウリのコアにするアイドルは80年代そのまま学芸会とかガキの遊び程度なかんじで次元が違うなーと思う。

2019/10/09 リンク Add Starinferiokacek624

rag_en rag_en ToSプレイヤーは10代女子だった…?/TVじゃほとんどやってないとか述べられてるけど、電球もチーズもTVで見たで。

2019/10/09 リンク Add Star

brakun brakun タピオカは韓国じゃなくて台湾だおっさんども

2019/10/09 リンク Add Starinferioinferiosakura99

livingcorpse livingcorpse 概ね同意だけど、個人的には韓流は冬ソナブームで中高年女性から始まり少女時代やBIGBANGブームでようやく若い世代にも広がって親子で楽しむようになったって印象なので、大人へのカウンターってイメージはないかなあ

2019/10/09 リンク Add Star

onesplat onesplat なんか上手く言えないけど、日本における90年代的な即物さを感じるんだよな。完全に良い意味で。そりゃ持ってかれるわ〜という。楽しそうだもんな

2019/10/09 リンク Add Star

inferio inferio ゼロ年代に芸能人の自殺や性接待に繋がる古い体制がボトムアップで激しく糾弾されてたのが効いてきてるのかも。俺的には韓流として持て囃されてる連中よか野良のラッパーやギタリストのレベルが高い方を注目してるが

2019/10/09 リンク Add Starwhiteskunk

mirai_ryodan mirai_ryodan 日本を回しているのは中身の無い男達だから。

2019/10/09 リンク Add Star

conbriof conbriof アイドルや音楽にしろコスメにしろ、純粋にセンスがいいもの多いしコンテンツ発信力がある。日本のコンテンツはガラパゴス化しすぎなのかなあ

2019/10/09 リンク Add Star

sinyapos sinyapos でも最初から100点求められ過ぎる分、消費サイクルも早いよね、韓国芸能界/しかも今produce101で投票操作バレて警察介入したというAKB48も真っ青の事態起きてるし

2019/10/09 リンク Add Starinferio

acealpha acealpha 韓国というよりはネット時代のダイレクトマスマーケティングという印象を受けた そりゃ完全に中抜きされてる側の日本マスメディア見てても中年は気づかないわ

2019/10/09 リンク Add Star

hungchang hungchang 文化的に日本に近く、SNS映えビジネスが発展しており、大人の社会文化に対するカウンターカルチャーとして好まれている、と。

2019/10/09 リンク Add Star

kuzumaji kuzumaji 行政が本腰入れて文化として発信してるから正直日本のオッサンが決済下すビジネスとは格が違うよね 嫌韓派はなんでも韓国を遅れてるように見るけど、韓国のコンテンツ力は素直に凄いと思う

2019/10/09 リンク Add Star

tikani_nemuru_M tikani_nemuru_M 若者の自民支持率が高い一方で、韓国好きの若者がこんなに多い。頭カチコチで党派的な大人たちのステレオタイプにあてはまらないというのは、まあなんというか心強いよね。

2019/10/09 リンク Add Star

ifttt ifttt 陽キャ層…韓国、陰キャ文化層…台湾、陰キャオタク層…二次元 という棲み分けになってる印象

2019/10/09 リンク Add Starsynonymousneko2botyoshiki

doroyamada doroyamada ヨンさまの頃は「韓国の男性タレントは兵役を経験して、たくましさが日本人と全然違う」と言われていたもんだが、最近は兵役前が多いしな。

2019/10/09 リンク Add Star

qrucifix qrucifix 日本はあらゆる分野で置き去りにされている。

2019/10/09 リンク Add Star

maicou maicou 駅乃みちか

2019/10/09 リンク Add Star

UDONCHAN UDONCHAN へぇおもしろいな

2019/10/09 リンク Add Star

関連記事

日本の10代女子に「韓国」がこんなにウケてる「本当のワケ」(飯塚 みちか) | 現代ビジネス | 講談社(1/5)

テレビではほとんど取り扱われない、なのに若者の間ではなぜか人気があるもの――その一つに「韓国」があ...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • komlow2019/10/09 komlow
  • igrep2019/10/09 igrep
  • technocutzero2019/10/09 technocutzero
  • didgeridoo_didgeridoo2019/10/09 didgeridoo_didgeridoo
  • ipinkcat2019/10/09 ipinkcat
  • srdmsfm2019/10/09 srdmsfm
  • boshi2019/10/09 boshi
  • LanikaiSands2019/10/09 LanikaiSands
  • onasussu2019/10/09 onasussu
  • yoiIT2019/10/09 yoiIT
  • mikiz2019/10/09 mikiz
  • ashesandsnow282019/10/09 ashesandsnow28
  • inuinumandx2019/10/09 inuinumandx
  • tatebayashifan2019/10/09 tatebayashifan
  • xevra2019/10/09 xevra
  • wbbrz2019/10/09 wbbrz
  • satoshique2019/10/09 satoshique
  • whiteskunk2019/10/09 whiteskunk
すべてのユーザーの
詳細を表示します

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着

【体験の風をおこそう】「英語絵本×アートでLet's Enjoy♪ ~創造の翼を拡げよう~」Happy Halloween!2019.10.6 | ことわざ英語かるた-Wonderrabbitclub

1 user https://www.wonderrabbitclub.com/

【会員限定】番組1周年記念アーカイブ~FIVE STARS☆ちゃんねる(MC:黒沢ともよ、ゲスト:深川芹亜)  2016年4月4日(月) - ニコニコ動画:GINZA

1 user https://www.nicovideo.jp/