メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ
お使いのブラウザはJavaScriptに対応していないか、または無効になっています。詳しくはサイトポリシーのページをご覧ください。
10月09日朝日新聞デジタル朝刊記事一覧へ(朝5時更新)
新着記事一覧へ
朝日新聞デジタル
記事
有料記事
2019年10月9日05時00分
消費税率が10%になった。ただし8%の軽減税率あり、2%と5%のポイント還元制度ありで、買い物のレシートを見ても税額がいくらかすぐにわからない。税は簡素であるべきなのに相当ゆがんでしまった。
それでもこれが功を奏した面もある。増税前に買うのが得か、増税後がいいか。多くの消費者がわからず迷って、極…
残り:1414文字/全文:1564文字
980円で月300本まで有料記事を読めるお得なシンプルコースのお申し込みはこちら
トップニュース
注目の有料ニュース
注目の動画
新着ニュース
おすすめ
注目キーワード
中国の長編アニメを見ました。見ごたえがあって面白い。中国恐るべし。
今の自民党に対する思いや野党が強くなるための戦略――。中村喜四郎氏の「逆襲の独白」。
アロマと占星術を融合した濱美奈子のハーモニー占星術。10月の運勢とおすすめの香りを公開
世界中の人々の心を打った、前アメリカ大統領夫人のミシェル・オバマによる強く温かなストーリー
「世界一幸福な国」といわれるフィジーに魅せられた2人、武蔵川親方と淡輪ゆきさんの対談
あわせて読みたい
PR注目情報
一橋大、首都大、小樽商科大ほか
ハッシュタグキャンペーン、開催中
青の時代。頑張る君に青のユンケル
1000分の3ミリの技術
ポール・スミス新作レザーグッズに注目
部下の相談に答えられる企業
インフルエンサー、イランで逮捕「人々を恐怖に陥れた」
注文選べず泣いた10代名人 師が相手でも潰しにいった
「監督さっさと切らないから」J1湘南のロッカーで何が
JR東「計画運休も検討」 台風19号の進路次第
JR東日本が男女の制服を統一 帽子もお好きな方でOK
会社休日→出勤日に ドトール「休みたければ有休で」
「金田さん、偶然にも今朝電話を」 ブルゾンちえみさん
「即位の礼」のオープンカー公開 塗装は鏡面のように
「ホンダらしさ」はどこへ 四輪事業が苦しむ意外な理由
北朝鮮漁船と水産庁船が衝突 漁船沈没、20人が海に
不自由展、8日再開の方針7905
河村市長が抗議の座り込み7281
文科相「私は指示してない」1539
景気判断4カ月ぶり「悪化」452
技能実習制度で「裏契約」395
河村市長が抗議の座り込み395
猫が教える、人間のトリセツ
あの街の素顔
超高学歴BNK48チャープラン
ミュシャから始まる100年の旅
歌人が俳句をたしなむ理由
今日の編集長おすすめ記事
GMO創業者 熊谷正寿
シャトー ラグランジュ
ブレイディみかこの眼
動物愛護法の改正のポイント
社会人大学院
働き方・就活
転職情報 朝日求人ウェブ
ページトップへ戻る
朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。 Copyright © The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.