◆ AnyPicker
https://anypicker.ryang-studio.com/
「AnyPicker」は、ノーコードでWebページをスクレイプできるChrome拡張ツールです。
Chrome拡張機能をインストール後、スクレイプするWebサイトを開くとこのようなサイドバーが出現します。
STEPは全部で5つあり、その1つ目がこちら。今回は初めての登録なので「New recipe」を選択します。
続いてSTEP2、ここで実際にスクレイプするコンポーネントを登録していきます。
取得対象にカーソルを合わせてクリックすると
フィールドとバリューが取得できます。
同じ要領で、ピックアップ全部のタイトルを選択しました。
なお、フィールド値は自由に設定可能。後にアウトプットデータのKey値になるので、取得しやすい英単語が好ましいでしょう。
続いてSTEP3は、リンク元を取得&サジェストしてくれる機能。ECサイトのように別カテゴリで同じ構造になっているリンク元を全部取得する時に役立ちます。
「LINK LIST SUGGESTION」をクリックするとページグループごとにリンク元を取得してくれます。
STEP4では、ページャーのnextリンクを指定することで、全ページに渡って同じ箇所のデータをスクレイピングしてくれます。
最終STEPは、今まで定義した条件を元に実際にデータを取得します。なお「SAVE RECIPE」で取得定義情報を保存しておくこともできます。
「BUILD TASK」を実行して
完了するとリストとCSVを出力してくれます。
スクレイプにあたりコードが要らなかったり、ページャー全ての情報を取得できたりとかなりパワフルに活用できるツールではないでしょうか。
◆ AnyPicker
https://anypicker.ryang-studio.com/
DevelopersIO / 36分前
TechCrunch Japan / 1時間前
TechCrunch Japan / 1時間前
TechCrunch Japan / 2時間前
DevelopersIO / 2時間前
CNET Japan / 2時間前
ITmedia / 2時間前
TechCrunch Japan / 2時間前
TechCrunch Japan / 2時間前
CNET Japan / 2時間前
ITmedia / 2時間前
ITmedia / 2時間前
ITmedia / 2時間前
TechCrunch Japan / 3時間前
ITmedia / 3時間前
TechCrunch Japan / 3時間前
CNET Japan / 3時間前
CNET Japan / 3時間前
ITmedia / 3時間前
ITmedia / 4時間前