台風19号が来ます。台風15号の時にあったら良かったなと思ったもの。 | Amazon、楽天、ユニクロ、GU、しまむらなどなど!!とにかくお買い物大好きブログ★

Amazon、楽天、ユニクロ、GU、しまむらなどなど!!とにかくお買い物大好きブログ★

お買い物が好きで特にAmazonや、楽天で購入しています。
いつもかなり吟味して購入しているので、お値段はじめ、
使い心地など、自信を持っておすすめ出来る物を
紹介するブログです!

NEW !
テーマ:
今日は湿度64%のジメジメ、明日は湿度30%ほどで秋晴れのようですが、今週末また台風19号が来ます、、
もうイヤです。どうなるんだろう、、本当に不安です。台風15号の破壊力が想像を遥かに超えたので恐怖しかないです。。

明日は台風対策に植木鉢を中に入れたり、ガソリン満タンにしたり、水ももう少し買い足そうと思いますえーん
また停電になるだろうか、、なるだろうな、、。



台風15号の時に無くて困ったもの。。
つまりあったほうが良かったものは、、

1位 ポータブル電源

台風15号のあとすぐに購入しました。スマホの充電、扇風機などこれがあれば使えます!寒い時期は電気毛布も使えます。ただ、これは容量は小さいですしお値段も安いです。その分買いやすいです。

本格的な発電機はもちろん欲しいのですが、音がかなりするので地域によっては近所迷惑になるとの事で買うのは保留しました。発電機を使っても問題のない地域の方は発電機の方が良いと思います。わたしはとりあえずワンちゃんに扇風機を回したいのとスマホを充電したいので小さいタイプを購入しました。





2位 ランタン

こちらは信頼のメーカージェントスのランタン。台風15号の時はありませんでした。なのでこちらも即買いました!超明るいです(^^)電気が付くだけでほっとします。



3位  
ガソリン
明日満タンにしてきます。


4位  火元

うちはガスは止まらなかったのですが、あったほうが良いですよね。


電気が止まるとトイレも流れません。バケツに水をくんで流せば流れますが、水道も止まるとトイレも流せません。前回の台風15号の時はうちは水道は出ましたが、念のため買っておきます。



その他、食べ物ですよね。
うちは結構買い置きがあるので大丈夫そう。

カップラーメンはじめ、特にプロテインがたくさんあるのでプロテインさえあれば生きていける(笑)
このプロテイン、すっごく美味しくてずっとこれ飲んでます。オススメです。

おからクッキーも先日QVCで注文したのが8袋ありますし、コストコのラブクランチもたくさん買ってあります。

ワンちゃんのご飯も先日、1キロ×10袋購入したので大丈夫。


冷蔵庫は停電になったらあきらめますが、保冷剤をパンパンに入れておくとかなりの時間、冷凍品が溶けませんので、冷凍庫には保冷剤パンパンをお勧めします!前回の停電で11時間くらい電気が止まりましたが、うちは冷凍庫に保冷剤パンパンにいれているので溶けませんでした(^ ^)


とにかく暑さが1番辛かったです。今は台風15号が来た9/9よりは涼しくなったとはいえ、今日とても暑かったです。

明日は秋の風だそうですが、12日はどうなんだろう。。とにかくワンコが暑がりなので、ポータブル電源があるだけ前回よりはかなり安心です。






お買い物マラソン