ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録またはログインする
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
kagecage kagecage 理解しつつ、室内と室外の温度差にめちゃめちゃやられるから正直しんどい…

2019/10/08 リンク Add Star

ooblog ooblog #CO2 #生産性 #働き方改革 「室温を25度~光熱費~約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減~28度~効率が6%低下」28度厨はネクタイに #KuToo #Kubiwa すべき。

2019/10/08 リンク Add Star

electrolite electrolite 実験の効果を出さないといけない総務課が残業削減キャンペーンをはったのだろうとしか思えない。

2019/10/08 リンク Add Star

mutinomuti mutinomuti “環境省” 及び環境大臣「火力発電減らすためにもガマンして根性で成果出すか原発どっちがいい?」(´・_・`)こうですね。わかりません

2019/10/08 リンク Add Star

hitode909 hitode909 “光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された”

2019/10/08 リンク Add Starooblog

chinu48cm chinu48cm 部屋寒くしとくと効率は下がらんし、長くはいれないから早く帰るってことかな?

2019/10/08 リンク Add Star

abinosuke abinosuke 今まで毎月5万ちょっとをケチった結果2600万ちょっと余計に払ってたと考えると納税者はちょっと怒っていいなって思う

2019/10/08 リンク Add Starooblog

aceraceae aceraceae うちの職場も25度設定だけどじゅうぶん暑いんでせめて23度くらいにしてほしい。

2019/10/08 リンク Add Star

hisawooo hisawooo 颯爽と26度設定派が登場

2019/10/08 リンク Add Star

sds-page sds-page 外が暑い日は26度設定くらいでちょうどいい感じ

2019/10/08 リンク Add Star

richard_raw richard_raw “光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された。” まさに桁違い。何人か常勤で雇えるのでは。

2019/10/08 リンク Add Star

skrnf skrnf 冷房を強くすると同時に、別の労働時間削減施策を行っただけのような。

2019/10/08 リンク Add Star

puyop puyop 本当に企業って労働環境に無頓着だから、室温だけじゃなくて、照明暗かったりフロアの人員ぎゅうぎゅう詰めの会社が山ほどある。気合と根性の仕事環境はほんとにやめてほしい

2019/10/08 リンク Add Starkincity

EoH-GS EoH-GS 寒がりの人への配慮はある程度必要だけど、暑がりの人への配慮も欲しいところではある。まあ、商業施設とかは逆になってるのだけれども。

2019/10/08 リンク Add Starharuten

iwagrandstar iwagrandstar 素晴らしいねぇ・・・ こういうことが全国に広まって欲しい 微々たる光熱費を削減するために従業員全員の効率を大きくさげるような愚を金輪際なくそう

2019/10/08 リンク Add Starharutenooblog

khtokage khtokage 「光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減」こういう桁の感覚がない人が本当に多くてこの手の話通すの大変。自転車置き場の議論大好きマンは出世させたらあかん。

2019/10/08 リンク Add Starharutenooblogtokage3

naggg naggg おおお!温室効果ガスの排出もそんなに変わらないのか〜。 → “光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された。・・・温室効果ガスの排出量も微増にとどまったという。”

2019/10/08 リンク Add Starharutenooblog

mashori mashori "光熱費は前年から約7万円増えたが、残業時間減少で人件費は約4千万円削減された。清元市長は「経済効率が高いことも裏付けられた」とする"めちゃくちゃ結果が出てるじゃねえか。

2019/10/08 リンク Add Starharutenooblog

kiwamaru100 kiwamaru100 天井にファン付けてもっと空気を循環させてほしい。エアコン直下の女子社員は長袖セーター着てて、まど付近の偉いおじさんは汗かいてる。

2019/10/08 リンク Add Starharutenmirinha20karanecochan_catcleome088ooblogtokage3

vndn vndn 最高気温25度で「夏日」。夜間の最低気温25度で「熱帯夜」。だって暑いからね。25度ってそういう気温。

2019/10/08 リンク Add Starnecochan_cat

no-cool no-cool そもそも28度に根拠はないって聞いた

2019/10/08 リンク Add Star

preciar preciar ここまで綺麗に成果あがったのに対して「(冷え性の)女性をないがしろにしている!」とか吹き上がるなら、「仕事に向いてないようなので家にいて下さい」って返されるだけだよ。女性の社会参加を妨害してるのは誰か

2019/10/08 リンク Add Stariwwooblog

GEROMAX GEROMAX 最初に28度とか言ったやつ一生28度の刑にしようぜ。

2019/10/08 リンク Add Starooblog

norikosan17 norikosan17 冷房が直であたらなくても設定温度が低いと上着着て回避には限界がある。外と中の温度差でやられたりもあるし。

2019/10/08 リンク Add Star

songe songe 28度は熱中症のリスクが急増する温度なんだよなあ。

2019/10/08 リンク Add Starooblog

latteru latteru 外気温だけでなく、PC、モニター等の機器から発する熱と人が発する熱もあるのに、オフィス内のエアコンが28℃設定なんて狂気の沙汰。暑いと明らかに集中力が落ちる。※個人の感想です

2019/10/08 リンク Add Starultimateblue

fried-tofu fried-tofu 25度設定は部屋の広さと場所で左右される。大事なのは設定温度ではなく室温であり、風が直当たりしないようにすること。寒い自衛は比較的簡単なので、暑がりに合わせるのは合理的だと思う。

2019/10/08 リンク Add Starcleome088

lc475nyks lc475nyks 残業代狙いのダラダラ女職員が音を上げたんじゃない(笑)

2019/10/08 リンク Add Star

apipix apipix リークアンユーによると最適な温度は22度。シンガポールでドミトリー泊まったときは寒くて風邪ひきそうになった。

2019/10/08 リンク Add Star

sheman00 sheman00 クールビズの冷房28度、当時の環境省課長「なんとなく決めた」 科学的根拠なし https://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191008-00000002-kobenext-soci クールビズは、当時環境大臣だった小池百合子東京都知事が取り組んだ

2019/10/08 リンク Add Starpreciarharutenkathew

関連記事

市庁舎の室温25度で…残業14%減、職員の8割強「効率上がった」 姫路市が実験効果発表(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

兵庫県姫路市は7日、市役所本庁舎冷房時の室内温度を25度に設定した7~8月、総残業時間が14・...

Add Star

ブックマークしたユーザー

  • kagecage2019/10/08 kagecage
  • sugarball2019/10/08 sugarball
  • ooblog2019/10/08 ooblog
  • electrolite2019/10/08 electrolite
  • kusunoki71002019/10/08 kusunoki7100
  • iguchitakekazu2019/10/08 iguchitakekazu
  • mutinomuti2019/10/08 mutinomuti
  • hitode9092019/10/08 hitode909
  • chinu48cm2019/10/08 chinu48cm
  • abinosuke2019/10/08 abinosuke
  • harusaku10212019/10/08 harusaku1021
  • aceraceae2019/10/08 aceraceae
  • hisawooo2019/10/08 hisawooo
  • jegog2019/10/08 jegog
  • tohima2019/10/08 tohima
  • sds-page2019/10/08 sds-page
  • richard_raw2019/10/08 richard_raw
  • honesuke32019/10/08 honesuke3
すべてのユーザーの
詳細を表示します

いま人気の記事

いま人気の記事 - 政治と経済

新着記事 - 政治と経済

同じサイトの新着

関電金品授受問題、その陰で「高浜町長暗殺計画」があった|NEWSポストセブン

1 user https://www.news-postseven.com/

主催イベントの集客目標は100人! あなたが担当者ならどう積み上げる? - 始めてみませんか?主催イ...:日経 xTECH Active

1 user https://active.nikkeibp.co.jp/