アマゾンプライムビデオ(Amazon prime video)で、俳優の松坂桃李(30)が主演した映画「娼年」(三浦大輔監督)の配信がこのほど始まった。R―18指定されている同作を見てしまったものの、FireTVなど視聴履歴に残ってしまい、家族にばれるのが恥ずかしくて困惑する人も出ている様子。ここではアマプラの「視聴履歴」を消す方法を紹介する。
同作は、直木賞作家・石田衣良氏の同名小説が原作で、16年には松坂と三浦監督で舞台化。セックスシーンが119分の上映時間の半分以上を占める衝撃作となった。インターネットで配信が始まったほか、映画専門チャンネルで放送されると、ついつい見てしまう人が続出しているようだ。
履歴を消すためには、まずパソコンを用意しよう。
(1)パソコンから「アマゾンプライムビデオ」にログイン
https://www.amazon.co.jp/Prime-Video/から自分のIDとパスワードでログイン。ページに入ると、右上にある「メニュー」から「設定」リンクをクリックする。
(2)「アカウントと設定」ページで「視聴履歴」リンクをクリック
「アカウントと設定」ページで「視聴履歴」をクリックすると「視聴履歴を表示」というボタンが出てくるのでクリックする。
(3)履歴を消す
過去に視聴したアマゾンプライムビデオの一覧が出てくるので、当該作品のリスト内にある「動画の視聴履歴からこれを削除」をクリックする。
アマゾンプライムビデオの視聴履歴は「おすすめ」される時の参考データにもされている。気になる人は一度、視聴履歴を見直してみるのはいかがだろうか。