-
エアコン引き取り
-
エアコン取り外し・回収
-
エアコン取り外しのみ
引き取りなしの場合
料金表
※表示価格はすべて税込です。
基本工事費用
オプション費用
-
特殊外し
はしご作業(2F以上)、室外機屋上、屋根置き、
公団吊り、壁面、二段置き -
マルチエアコン外し
1台の室外機で2台のエアコンが設置されている
ものの取り外しの場合
基本工事費用
-
中古エアコン取り付け (既存材料使用)
-
エアコン新規取り付け (2.2kw~2.8kw)
室外機は平地又はベランダ置き、パイプ・ドレンホース4m、テープ巻き仕上げ、穴あけ1箇所無料
(モルタル・サイディング・ALC) -
エアコン新規取り付け(3.6kw~5.0kw)
室外機は平地又はベランダ置き、パイプ・ドレンホース4m、テープ巻き仕上げ、穴あけ1箇所無料
(モルタル・サイディング・ALC) -
エアコン新規取り付け(5.6kw以上)
室外機は平地又はベランダ置き、パイプ・ドレンホース4m、テープ巻き仕上げ、穴あけ1箇所無料
(モルタル・サイディング・ALC) -
窓用エアコン取り付け
室外機の場所
-
屋根置き (室外機が40kg未満) ※1Fの屋根に設置、 急勾配の場合は不可
既に台がある場合
-
屋根置き (室外機が40kg未満) ※1Fの屋根に設置、 急勾配の場合は不可
台を新規で設置しなければならない場合
-
壁面置き工事 (室外機が40kg未満) ※2段梯子で安全に作業できる範囲、ALC壁の場合は不可
既に金具がある場合
-
壁面置き工事 (室外機が40kg未満) ※2段梯子で安全に作業できる範囲、ALC壁の場合は不可
金具を新規で設置しなければならない場合
-
天吊り工事 (室外機が40kg未満) ※埋め込みボルトがある場合のみ可
既に金具がある場合
-
天吊り工事 (室外機が40kg未満) ※埋め込みボルトがある場合のみ可
金具を新規で設置しなければならない場合
-
二段置き工事
既に架台がある場合
-
二段置き工事
2台新規設置で、架台を新規で設置しなければならない場合
-
二段置き工事
既に1台室外機が設置してあり、新規で1台追加して
二段置きにする場合
パイプ・ドレンホースの延長
-
2分3分管
パイプの太さの違いです。
5.0kw以上の大きなエアコンの場合2分4分管が
使われていることが多いです。 -
2分4分管
パイプの太さの違いです。
5.0kw以上の大きなエアコンの場合2分4分管が
使われていることが多いです。
電源工事
-
専用回路増設 (ブレーカーから10m以内、コンセント込み)
エアコン専用電源がない場合
-
専用回路延長
-
コンセント変換
エアコンとコンセントのボルト数が違う場合に必要
-
電圧切り替え
-
コンセント延長
既にあるコンセントの位置を移動する場合
-
ブレーカー交換
穴あけ工事
-
コンクリート壁
(1~15cm)
-
コンクリート壁
(16~20cm)
-
レンガ・タイル壁
-
穴あけ追加
2箇所の穴に配管を通す必要がある場合は
穴あけと工事の追加費用がかかります。 -
2箇所貫通工事
2箇所の穴に配管を通す必要がある場合は
穴あけと工事の追加費用がかかります。 -
配管スリーブ取り付け
穴を空けた際、穴の内側をカバーする場合
室外化粧カバー
-
標準セット(2mまで)
-
曲がり
-
ジョイント・端末
-
ジャバラ
外壁に凹凸がある場合に使用します
-
換気ヘッド
エアコンによって必要な場合があります
-
カバー延長
室内カバー
-
標準セット (ヘッド、曲り1個、直管1mまで)
2分3分管
-
標準セット (ヘッド、曲り1個、直管1mまで)
2分4分管
-
曲り
-
ジャバラ
-
ヒネリ
-
カバー延長
-
カバー再利用
エアコン取り換え工事で以前使用していたカバーを再利用する場合は作業費用のみいただきます。
窓パネル
-
小窓パネル
-
窓パネルSサイズ
-
窓パネルMサイズ
-
窓パネルLサイズ
ガス補充
-
ガスチャージ(R410A,R32)
その他オプション
-
たて桟
壁に柱などが出っ張っていて直接エアコンを
取り付けられない際に必要になります -
外アース取り付け
-
ドレン断熱処理
-
室外機ドレン処理
-
室外機塩ビ管ドレン処理の各部品
-
立ち上げ工事
屋上に室外機を置いているなど、
配管を持ち上げる必要がある場合 -
隠蔽(先行)配管接続
建築時に壁の中に配管を通している場合
-
エアカットバルブ
高気密の部屋やマンション等の高層階へ設置の際に
空気が逆流してポコポコ音がするのを防ぐために必要です -
プラロック(2個セット)
-
ユニオン2分(工賃込み)
-
ユニオン3分(工賃込み)
-
ユニオン4分(工賃込み)
-
異径ユニオン(3分4分)
-
モール工事
-
高所作業
3F建て等の場合
-
2人作業
室外機が重い等の場合
-
ウォシュレット
-
テレビドアホン
移設工事運搬料
-
~10kmまで
-
10km~20kmまで
-
20km~30kmまで
アンテナ工事
-
U14 1.8m 馬 ブースター無 支線ステーアンカー有
-
U14 18m 馬 ブースター有 支線ステーアンカー有
-
U14 1.2m マストホルダ(1ヶ) ブースター無 支線ステーアンカー無
-
U14 1.2m マストホルダ(1ヶ) ブースター有 支線ステーアンカー無
-
U20 1.8m 馬 ブースター無 支線ステーアンカー有
-
U20 18m 馬 ブースター有 支線ステーアンカー有
-
U20 1.2m マストホルダ(1ヶ) ブースター無 支線ステーアンカー無
-
U20 1.2m マストホルダ(1ヶ) ブースター有 支線ステーアンカー無
-
U20+BS 1.8m 馬 ブースター有(混合) 支線ステーアンカー有
-
U20+BS 1.2m マストホルダ(1ヶ) ブースター有(混合) 支線ステーアンカー無
-
ポール1.8延長
-
大型屋根馬
-
大型マストホルダ(長さ190㎜以上)
-
伸縮マストホルダ
-
マストホルダ1ヶ追加(2点支持工事)
-
ポール31Фへの変更は別途
-
パラスタックアンテナへの変更
-
ブースター電源部屋外設置の場合ウォールボックス