Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @May_Roma
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @May_Roma
- Pinned Tweet
【『脱! 暴走老人』10月26日発売】豊かな国日本の老人が暴走してしまう理由/実は経済的にかなり厳しい日本の老人/老人は空腹や孤独で犯罪者に/欧州医療制度の闇/欧州老人の貯蓄術に学ぶ豊かな老後/先進国では個人年金が必須→脱! 暴走老人 英国に学ぶhttp://amzn.to/2DXz55e
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
FF外から失礼します。 父が大学時代はまだ一部の大学生が学ランを着ていたとの事です。 経済的理由からとの話。 今は大学生でも貧困層が多いから、大学側も制服を打ち出したら一定層にニーズがあると個人的に思いますが、、、
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
手取り14万はリアルな金額だと思う。 自己責任とか言ってるやつはただのアホ。 日本社会は非正規労働者が増加の一途。非正規労働者=時給制 総支給額が16万だとして (16万÷21日出勤)÷8時間=952 時給952円はリアルな金額だと思う
#手取り14万Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
手取り14万ーのやつは私もホリエモンと同じ意見です。だめなんだってば、皆そんな職場に居たら。お給料上げなくても12年続けてくれるんだもの。働く人が居なくなって潰れたらいい。そんな会社が淘汰されていくべき。アホみたいに仕事してる夫にも同じ理由で辞めろと言っております。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
2019年7月末 手取り23万がトレンド入り 2019年9月 手取り15万がトレンド入り 2019年10月 手取り14万がトレンド入り トレンドまで手取りが下がり続けている・・・pic.twitter.com/0FXaATP9XC
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
#手取り14万 低賃金で働かせる会社が増えた結果ですよ 転職って言っても他の残った求人もそんなもんだし、収入あがるような求人て経験者しか募集してない 都会はしらんが地方なんてそんなもんShow this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
手取り14万円がトレンド入り。 自分はパティシエ時代、月残業140時間で手取り11万でした。 ホリエモンが言いたいのは手取り14万だと嘆くだけではなく、そうならないために行動をしろと言っている。 若い世代を搾取するブラック企業に対する罰則は、もっと強めにすべきだ。
#手取り14万円Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
仮に日本の最低年収が年収350万円で、手取りが28万となったとしよう。 380円の牛丼は 780円ぐらいになるだろう。 今の日本のサービスは誰かの安い賃金に私達の生活が支えられている。そういう意味で、「日本終わってる」は正しいかも…
#手取り14万Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
3−5年ぐらい民間企業で働いてみればわかると思う。https://twitter.com/jq6dLE0szQhUZxc/status/1177562161171685377 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
とある大学教授のレポートに名前と学部が書いてないという事でTwitter炎上してたの覚えてます。https://twitter.com/may_roma/status/1181136018457681923 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
そういう人は、コンビニのおでん、半分食べて中に戻すんだよhttps://twitter.com/may_roma/status/1181134501189165056 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
言っても理解してもらえない!深刻なカルチャーギャップ!https://twitter.com/may_roma/status/1181134501189165056 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
常識? 知人の一級建築士はかつて、師匠に提出した設計図面を目の前で表情も変えずに引き裂かれました。因みにオール手描きの時代。 甘ったれを半端にケアして社会に送り出しても本人の為になりません。 どんな世界でも進むほど苛烈になります。 口惜しさを向上に昇華出来ない者は堕ちていくのみです。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
学則って無駄なもの(白靴下のみ、女子は下着柄物禁止とか)多かったし、いっそ制服も無くして完全自由にしたらいいのにねって話したら、後輩が「貧乏な家だと私服にレパートリー無くて辛い思いするんすよね。制服だと経済格差感じないっすよ」って言ってて、規則が守るものを一つ気づけたわ。。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
ラグビーW杯の視聴率が凄く高いらしいが、理由のひとつは「放送に変なアイドルやジャニタレが絡んでおらず、実況、解説、レポーターにラグビーのガチ専門家を揃えて、変に『絆』『約束』系の感動話をでっち上げていないこと」だと思う。スポーツはやはり事実を丁寧に報じるのが一番感動を伝えられる。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
ウチは有料掲載を断った翌日に 3.8から一気に下げられ 多くの投稿を保留にされました。 で、後日に食べログ本部から連絡が来たので、有料掲載分と同じ金額を毎月払うから食べログから消してくれ。と逆提案しましたが、それから音信不通になりました。https://twitter.com/azs0904bmr/status/1180314252269113344 …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
意地の悪い見方をするなら「五輪ボランティア経験者を優先的に採用する企業」って「権利意識が乏しく無茶な仕事にも文句を言わない」事を評価するんじゃねえのかな。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- めいろま RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- めいろま Retweeted
英紙『Times』がNHK内部文書を暴露。安倍政権がNHKに南京大虐殺や慰安婦問題への言及を禁止。 : 【堺からのアピール】http://blog.livedoor.jp/woodgate1313-sakaiappeal/archives/40808979.html …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
ベトナムの若い子達がとんでもない利率でも割賦でiPhone買ってるのみると、我々の学生時代にオニキス60回ローンで新車買ってたのと同じで、特に脚の長い育児という点では現状のお金の有無より将来が見通せるかどうかなんでしょうねhttps://twitter.com/urasudi/status/1181009809522323456 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.