Tsukiji521

@tsukiji_521

私は築地の都鳥 言いたいことや言えないことも色々見聞きしています

東京都中央区築地
Joined May 2017

You may also like

·

Tweets

You blocked @tsukiji_521

Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @tsukiji_521

  1. Pinned Tweet
    Aug 11

    コミケ96のビッグサイト南館の空調が話題になっていますが、築地から豊洲に移った卸売場の体感温度をそれに当てはめれば、市場関係者以外の方にもお分かり頂けるのではないかと思います。

    Undo
  2. Retweeted
    6 hours ago

    鴻上さん、お疲れ様でした! NHK Cool Japan 福島編・最終ロケ地は55年前に自然災害で廃村となった奥会津の三更集落で。 故郷喪失。 そこからの地域づくり。 時間と空間の拡がりの中に当事者を見ること。 小松理虔さん「新復興論」で読んだことが体に入ってきた気がした。

    Undo
  3. Retweeted
    Aug 1

    関西弁6段活用 知らん:本当に知らない 知らんわ:「私も知らない」というあいづち 知らんし:「どうでもいい」という意思表示 知らんねん:「知らなくてごめんね」 知らんがな:「関係ない」「興味ない」「どうでもいい」 知らんけど:「確かではない」「責任は持てない」

    Show this thread
    Undo
  4. Retweeted

    わたし、ミスターポポ。 香港政府の付き人。 わたし、とてもつよい。 すばやい。催涙弾うつ。 デモ隊にフュージョンしてまぎれこむ。 今日は非番だけど銃もってる。 火炎瓶きかない。火炎瓶きかない。 おまえ、なんかいやってもおなじ。 ぎゃー。 popo=警察のあだ名

    Undo
  5. Retweeted

    セフレって恋愛の非正規雇用だよな

    Undo
  6. Retweeted

    とりあえず背後のバスの運転手さんと乗客迷惑がってるんだろうなぁ…という印象しか抱きませんでした。

    Undo
  7. Retweeted
    Oct 5

    【朗報】タピオカブーム終焉スイーツ界に激震、走る。

    Undo
  8. Retweeted

    いやー、私本当に水筒洗うのにスプレー洗剤シュッシュッってするだけでOKな時代に母親でよかったわー。 「明日水筒持ってくの!? えっ!? 竹!? 竹なんて今言われてもないよ、瓢箪でいいでしょ!?」って時代の母親じゃなくて、よかった…。

    Undo
  9. Retweeted

    「インターネットには戦力外通告とかが無いから頭の悪い人がいつまでも打席に立って三振し続ける」という名言を見た

    Show this thread
    Undo
  10. Retweeted
    4 hours ago

    銀座ウエストでは、今年のXマスデコレーションケーキから従来の包装紙による包装(写真左)を取りやめ、箱を直接手提げ袋に入れる形に変更致します。基本自家消費がメインのデコ包装に包装紙は不要と考えました。これにより包装紙ごみの削減、並びに包装紙製造に係る熱エネルギーを削減出来ます。

    Undo
  11. Retweeted
    3 hours ago

    こうやって「反安倍政権」の人たちは、悪気も無く福島への風評と偏見を広げてきた。 自分達が安倍政権を攻撃しているつもりで、福島に暮らす人たちを苦しめているなんて思いもせずに。 いったい、いつになったら気付いてくれるのだろう。 8年半以上の間に私はもう、野党を待てなくなってしまった。

    Show this thread
    Undo
  12. Retweeted

    同じ院出の話題 ここで当方が実際にあった出来事をご紹介 自衛隊で成り立つ町の居酒屋 隣にいた強面のおじさまが 店の全員に酒を奢ると言われ丁重にお断りしたところ 「にいちゃん、堅いな・・何しとんや?」 「自衛官です・・」 「おお!同じ塀の中のもん同士やんか!」 【【同じ塀】】(^_^;)

    Undo
  13. Retweeted
    9 hours ago

    GSM 近畿壊滅コース 930hPaを切って上陸する という恐ろしい数値を演算しはじめた これはとんでもない 伊勢湾台風より気圧が低いことになってしまう 伊勢湾台風は上陸時929hPa これが実現すれば台風で初の暴風等による特別警報発令となる

    Show this thread
    Undo
  14. Retweeted
    8 hours ago

    「トリチウムは軽水炉を運転すれば必ず発生しますが、水と同じ性質なので除去は困難です。福島の処理水に含まれるトリチウムは極めて微量で、100万トン中に約10ミリリットル、25メートルプールに目薬が0・1滴ほど溶けている程度なので、余計に除去しにくいのです」

    Undo
  15. Retweeted

    あ、これ、他の自治体では公共施設等に必ずあるあの「お地蔵さん」が、大熊町が解除になってどこにもないことに気付きましたが、これ少し考えれば当然で、大熊町に実際にお住いの住民の方のほとんどは、国や県によるモニタリングよりはるかに詳細でリアルタイムな情報に日常的に触れてますからね ^^

    Show this thread
    Undo
  16. Retweeted
    Sep 30

    Perfumeが歌う「はみがきじょうずかな」がEテレ「おかあさんといっしょ」でオンエア

    Undo
  17. Retweeted
    Oct 5

    カニバリズムとドラッグ

    Show this thread
    Undo
  18. Retweeted
    Oct 5

    うちは旅行したら「ご当地ぬいぐるみを一個買う」ルールがあるんですがこんなの見たら即買うしかないっていう

    Undo
  19. Retweeted

    10月1日付の日刊食料新聞、小池都知事が食肉市場と世田谷市場の両場を視察したことを伝えているが、記事中世田谷市場のことを「青果部のある8市場中取扱い高7番目」と。思わずあわてて都中央市場サイトを見たが青果は9場。同紙は業界では数を数えられないことで有名。

    Show this thread
    Undo
  20. Retweeted
    11 hours ago

    漢文の授業に意味がない、と主張する人物の書いた詞が「この身体に流れゆくは/気高きこの御国の御霊」()と考えると非常に腑に落ちるのであった。一年後の伏線回収。 / “「RADWIMPS」野田洋次郎の「漢文不要論」ネット上で議論に - ライブドアニ…”

    Undo
  21. Retweeted

    自衛官が艦これを知らないと怒るオタク、そもそも艦艇勤務の海上自衛官が日頃どこで働いているのか知らないのでは。

    Show this thread
    Undo

Loading seems to be taking a while.

Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.