このページの本文へ移動

Menu

メニュー

  • 企業 
  • ニュース 
  • サービス 
  • 技術・デザイン 
  • 採用 
  • 投資家情報 
  • CyberAgent Way 
  • FEATUReS 

 

新卒採用募集概要

募集対象

・2021年4月に入社が可能な学生(既卒可)
・学年、学科、専攻等不問。
・通年採用。入社時期は個別でご相談させていただきます。
・マルチエントリー採用 年間約40種類以上のインターン、イベントを開催しております。挑戦したいものをいくつでもご自由にご応募ください。
・他社で正社員として就業経験のある方は「キャリア採用」からご応募ください。
キャリア採用はこちら

募集職種

【ビジネスコース】
クライアントの広告戦略の立案・マーケティング・企画提案を行う営業、ゲームやサービスの企画立案・プロジェクトマネジメントを行うプロデューサー、人事・法務・経理・広報・IR等、経営トップの支援、自社およびグループ企業を統括管理する本社機能部門など幅広く活躍するフィールドがあります。

【エンジニアコース】
定額制音楽ストリーミングサービス「AWA」やインターネットテレビ局「AbemaTV」などのメディア事業、スマートフォン向けゲーム事業、アドテクノロジー事業などインターネット産業の変化にあわせて様々な事業を展開している中で、ソフトウェア設計・開発業務を担当していただきます。既存サービスの新機能開発や運用、新規事業立ち上げ時の技術選定から初期開発、分散処理・機械学習・データマイニング・AI(人工知能)応用研究等、多岐にわたる開発業務に携わっていただきます。

【デザインコース】
デザインの全体設計を行うアートディレクションや、ユーザーに心地よいサービスを提供するためのUI・UXデザイン、また、ゲームのグラフィック制作・2Dイラスト、3DCG制作業務、映像クリエイターなど多岐にわたります。

給与

【ビジネスコース】
・34万円/月(*年俸制408万円)
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
 ※勤続5年目以降は「どこでもルール」 5万円/月

【 エンジニアコース】(2018年4月入社以降の方)
1:能力別給与体系(最低年俸450万円~/個々人の能力別に当社独自の基準で評価)
2:エキスパート認定(最低年俸720万円~/高度な技術や実績、成果をお持ちの方が対象)
※エキスパート認定
豊富なサービス開発経験や特定の技術領域への顕著な知見をお持ちの学生を対象に、これまでの実績を総合的に査定し評価いたします。査定対象は技術的スキルや実績、AI等の要素技術研究成果、執筆した論文、当社での就業経験(インターン、アルバイト)です。研究の将来性や事業との相乗効果などを鑑みた上で、当社独自の基準で評価いたします。
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
 ※勤続5年目以降は「どこでもルール」 5万円/月

【デザインコース 】
34万円~/月(*年俸制408万円~)
※エンジニアコース同様、個々人の能力別に当社独自の基準で評価いたします。
・家賃補助制度「2駅ルール」 3万円/月
 ※勤続5年目以降は「どこでもルール」 5万円/月

「2駅ルール」「どこでもルール」については安心できる福利厚生をご参照ください。

評価・報酬

【半期ごとの目標管理制度】
半期初に目標を立て、半期末に目標の達成度を評価します。 評価に応じて給与・年俸を見直します。 その他、各種インセンティブ制度があります。

勤務地

本社:東京都渋谷区
大阪支社・大阪開発拠点:大阪市北区
名古屋営業所:名古屋市中区
福岡営業所・福岡開発拠点:福岡市中央区
※エンジニア、デザイナーの方は原則東京本社オフィスでの勤務となります。

勤務時間

10時~19時(職種によっては裁量労働制適用)

休日休暇

完全週休2日制(土曜・日曜) 祝日、夏期休暇(7月1日~11月末までの期間に3日間) 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間) 慶弔休暇など

各種保険

健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金保険

福利厚生

家賃補助制度(2駅ルール、どこでもルール)、エンジニア向け新制度「ENERGY(エナジー)」 技術職専用開発ルーム「精神とテクの部屋」、退職金制度(勤続インセンティブ)、従業員持株会、社内カウンセリング制度、慶弔見舞金制度、社内親睦会費補助制度、無料マッサージルーム完備など

福利厚生の詳細はこちら

その他
新卒採用についてのよくあるご質問をまとめたデータや、地方採用、社員インタビュー等、新卒採用に関する情報をまとめております。
こちらもあわせてお読みください。

サイブラリー