Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @usaminoriya
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @usaminoriya
- 宇佐美典也 Retweeted
幸福の科学の信者に会って話聞いてますが、N国党に資金提供しているのは信者的にはだいぶネガティブに受け入れられているようですね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- 宇佐美典也 Retweeted
「同和教育」「地元集中」「学校で君が代を習わない歌わない」等 ある程度大きくなってから「あ、高槻市っておかしいんや」と気づいたけど子どもの頃にはなーんも疑問に思わなかったんや。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
意味不明な軽減税率のおかげですっかり増税批判が軽減税率批判にスライドしたし、ここまで読み切って増税したのだとしたら財務省はやはり日本最高のエリート集団だわ
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
Uber Eats頼んだら、配送30分ぐらい遅れたうえに、スープこぼされてグチャグチャになってたから受取拒否したら、マンション共有部分に投げ捨てられてた。かなりありえないんだけど、サポートに連絡したら、個人事業主だから関与できない、勝手に警察に連絡しろの一点張り。ありえない…。
@UberEats_JPpic.twitter.com/MxqpA46x3tThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
「今日もあの子が机にいない」をオススメします https://www.amazon.co.jp/%E4%BB%8A%E6%97%A5%E3%82%82%E3%81%82%E3%81%AE%E5%AD%90%E3%81%8C%E6%9C%BA%E3%81%AB%E3%81%84%E3%81%AA%E3%81%84-%E5%90%8C%E5%92%8C%E6%95%99%E8%82%B2%E3%81%A8%E8%A7%A3%E6%94%BE%E6%95%99%E8%82%B2-%E6%B2%B3%E5%87%BA%E6%96%87%E5%BA%AB-%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E5%96%84%E5%BA%83-ebook/dp/B07L877YC3 …https://twitter.com/cal_2/status/1180643775124627456 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
関電のこともあるし、同和/解放教育がどのように分裂して、過激派が主流になって、なぜどのように教育ー行政現場に介入して、利権化したのか、関東が学ぶ頃合いかと思う。 君が代問題が同和利権問題ということがわからないと橋下さんが大阪で支持される意味もわからないだろうし。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
オゴウさん!@yaya_sagathttps://twitter.com/Zaferino1/status/1111397991443767296 …
0:28Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- 宇佐美典也 Retweeted
イギリスが第一次世界大戦後のインド独立を約束(守るとは言っていない)
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ロックマン2メドレー Mega Man 2 Medley / NES BAND 30th Live 2019 https://youtu.be/gJpGELGU2PA
@YouTubeさんからThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
子供の頃、親にゲームを買ってもらえる日にRPGが好きだった自分が、そのパッケージの賑やかさに誘われた衝動買いした極上パロディウスは本当に極上だった。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
素人考えだけど、これはうつ病なのでは。身体的な病気やケガがうつ発症のきっかけになることがある。「あきれた言い分」とまとめていい内容ではない。https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191004-00000007-sut-l22 …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
そういう本がなぜ売れるのか構造的に分析するのも大学の仕事だと思うんだがなーhttps://twitter.com/nikonikonanami1/status/1180034789920796672 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
俺の知ってる豪華客船と違う。pic.twitter.com/fZ34JLJu4W
This media may contain sensitive material. Learn moreThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
何組かの芸人がネタで炎上してて、確かにそのネタは明確な差別表現が含まれる酷いもので批判されてしかるべきなんだけど、そうやって炎上して本人たちが自省して、ネタのあり方見直して、回りの芸人もその姿を見て我が振り直して、社会のモラルってのは少しずつ向上していくんだろうと思う。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
佐々木さんが言論プロレスの中心にいるんかな
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
「ジャーナリスト」とは何か問題 佐々木俊尚をめぐって
#BLOGOShttps://blogos.com/outline/408662/Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
小田嶋・町山の両氏は、せめて「知らんふり」してれば傷が浅かったのに。 https://togetter.com/li/1412609#c6868076 … 「関電x同和の話、佐々木俊尚、小田嶋隆、町山智浩やりとり」https://togetter.com/li/1412609 にコメントしました。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - 宇佐美典也 Retweeted
90年代の新聞社内事情はご存じないと思いますが、たとえば東大小川晴久教授らが設立した「北朝鮮帰国者の人権と生命を守る会」のキーワードで94〜95年の新聞データベースを検索しても、大量の産経記事が出てくるだけで、他紙の記事はわずかしかありません。設立の記事も朝日と中日の短信のみです。https://twitter.com/segawashin/status/1179926010885656576 …
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.