カバンの中身の単語
1.財布
左手を横に倒し、手のひらを自分の方に向け、親指を手前に開きます。(財布の□が少し空いているイメージです。)右手の親指と人差し指で輪を作り、閉じ目を下に向けて、左手の親指と他の4本の指の間に上から差し入れます。(小銭を財布に入れるイメージです。)
3.携帯充電器
- A
- 右手で指文字の”ひ”を作り、右手のひらをほほにあてます。
- B
- 左手の指先を折り曲げ、手のひらを上に向けます。右手は充電器を持つイメージにして、左手の小指側に右手の親指側をつけます。(左手が携帯電話、右手が充電器を表しています。)
4.コンタクトレンズ
右手の人差し指でコンタクトレンズをつける動作をします。
6.メモ帳
左手のひらを上に向け、指先を右上に向けます。左手のひらに右手の親指と人差し指で横に書く動作をします。(左手が紙、右手がペンを表しています。)
7.鍵
鍵を鍵穴に差し込んで、2回程回すようにします。
8.鏡
右手で指文字の”て”を作り、手のひらを自分に向けます。右手を軽く左右に震わせ、鏡を見る仕草をします。
9.折りたたみ傘
- A
- 両手のひらを向かい合わせ、図のように左右から近づけます。
- B
- グーにした両手を上下に重ね(右手が上、左手が下)、右手を上にあげます。(傘をさすイメージです。)
11.ライター
右手の親指でライターを着火する動作をします。
12.着替え
両手で指文字の”に”を作り、その指先を胸のあたりにあて、両手を裏に返します。
14.化粧品
- A
- 両手のひらをほほに向け、図のように化粧を塗る動作をします。(化粧はおしろいなどを顔につけるイメージです。)
- B
- 右手の親指と人差し指で輪を作り、図のように、上→左下→右と動かします。(「品」という字の「口」3つを表します。)
作成日:2008.04.03
2008