Keyboard Shortcuts

Keyboard shortcuts are available for common actions and site navigation.

Skip to content
  • Home Home Home, current page.
  • About

Saved searches

  • Remove
  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @
  • Language: English
    • Bahasa Indonesia
    • Bahasa Melayu
    • Català
    • Čeština
    • Dansk
    • Deutsch
    • English UK
    • Español
    • Filipino
    • Français
    • Hrvatski
    • Italiano
    • Magyar
    • Nederlands
    • Norsk
    • Polski
    • Português
    • Română
    • Slovenčina
    • Suomi
    • Svenska
    • Tiếng Việt
    • Türkçe
    • Ελληνικά
    • Български език
    • Русский
    • Српски
    • Українська мова
    • עִבְרִית
    • العربية
    • فارسی
    • मराठी
    • हिन्दी
    • বাংলা
    • ગુજરાતી
    • தமிழ்
    • ಕನ್ನಡ
    • ภาษาไทย
    • 한국어
    • 日本語
    • 简体中文
    • 繁體中文
  • Have an account? Log in
    Have an account?
    · Forgot password?

    New to Twitter?
    Sign up
sasakitoshinao's profile
佐々木俊尚
佐々木俊尚
佐々木俊尚
@sasakitoshinao

Tweets

佐々木俊尚

@sasakitoshinao

ジャーナリスト。共創コミュニティSUSONO運営。NHK「世界へ発信!SNS英語術」ニッポン放送「飯田浩司のOK!Cozy up!」AbemaPrimeに各レギュラー出演中。総務省情報通信白書編集委員。福井県美浜町多拠点活動アドバイザー。東京長野福井の3拠点移動生活者。お仕事依頼はsasaki@pressa.jpへ。

TOKYO, JAPAN
pressa.jp
Joined April 2007

Tweets

  • © 2019 Twitter
  • About
  • Help Center
  • Terms
  • Privacy policy
  • Cookies
  • Ads info
Dismiss
Previous
Next

Go to a person's profile

  • In this conversation
    Verified accountProtected Tweets @

Promote this Tweet

Block

  • Tweet with a location

    You can add location information to your Tweets, such as your city or precise location, from the web and via third-party applications. You always have the option to delete your Tweet location history. Learn more

    Your lists

    Create a new list


    Under 100 characters, optional

    Privacy

    Copy link to Tweet

    Embed this Tweet

    Embed this Video

    Add this Tweet to your website by copying the code below. Learn more

    Add this video to your website by copying the code below. Learn more

    Hmm, there was a problem reaching the server.

    By embedding Twitter content in your website or app, you are agreeing to the Twitter Developer Agreement and Developer Policy.

    Preview

    Why you're seeing this ad

    Log in to Twitter

    · Forgot password?
    Don't have an account? Sign up »

    Sign up for Twitter

    Not on Twitter? Sign up, tune into the things you care about, and get updates as they happen.

    Sign up
    Have an account? Log in »

    Two-way (sending and receiving) short codes:

    Country Code For customers of
    United States 40404 (any)
    Canada 21212 (any)
    United Kingdom 86444 Vodafone, Orange, 3, O2
    Brazil 40404 Nextel, TIM
    Haiti 40404 Digicel, Voila
    Ireland 51210 Vodafone, O2
    India 53000 Bharti Airtel, Videocon, Reliance
    Indonesia 89887 AXIS, 3, Telkomsel, Indosat, XL Axiata
    Italy 4880804 Wind
    3424486444 Vodafone
    » See SMS short codes for other countries

    Confirmation

     

    Welcome home!

    This timeline is where you’ll spend most of your time, getting instant updates about what matters to you.

    Tweets not working for you?

    Hover over the profile pic and click the Following button to unfollow any account.

    Say a lot with a little

    When you see a Tweet you love, tap the heart — it lets the person who wrote it know you shared the love.

    Spread the word

    The fastest way to share someone else’s Tweet with your followers is with a Retweet. Tap the icon to send it instantly.

    Join the conversation

    Add your thoughts about any Tweet with a Reply. Find a topic you’re passionate about, and jump right in.

    Learn the latest

    Get instant insight into what people are talking about now.

    Get more of what you love

    Follow more accounts to get instant updates about topics you care about.

    Find what's happening

    See the latest conversations about any topic instantly.

    Never miss a Moment

    Catch up instantly on the best stories happening as they unfold.

    佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 2

    高浜町と関西電力の話は同和がらみなのですか…。本当ならこれはまたマスメディアで報じにくい案件に。

    11:50 PM - 2 Oct 2019
    • 739 Retweets
    • 1,168 Likes
    • ななせまるにあわせまる〜♪ いくたそ&りりあん&みじゅ推し 親分 成実/なりみ ヤマイモネコ 痴韓者とーます (セクシーに問題解決したいお!) くまごろう 日本応援隊 yamahome みちよかい
    93 replies 739 retweets 1,168 likes
      1. New conversation
      2. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        解放同盟など同和問題を批判的に報道することは、日本のマスメディアでは長くタブーになってるのです。過剰な自主規制もある(たとえば「指を四本に描くのは禁止」というメディアの自主規制について、解同はそんなことは求めてないと否定してますね)。

        6 replies 397 retweets 495 likes
        Show this thread
      3. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        ただタブーも突然壊れることがあります。かつては北朝鮮や朝鮮総連への批判もタブーでした。私は1994年「北朝鮮帰国者の生命と人権を守る会」設立の際、朝鮮総連の妨害で集会が流れたことを記事にしたら。上司の社会部長から「おまえは朝鮮総連とケンカする気か!」と怒鳴られたことがあります。

        5 replies 503 retweets 582 likes
        Show this thread
      4. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        北朝鮮を記事で書くときはいちいち「北朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)」と表記してたのも自主規制のひとつ。でもそんなタブーも突然壊れる時がある。北朝鮮のタブーは2002年の小泉首相訪朝と拉致被害者帰国で終わりました。

        4 replies 405 retweets 493 likes
        Show this thread
      5. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        同和問題の自主規制的なタブーも、何かのきっかけで突然終わるかもしれません。今回の関電の事件がそのきっかけにならないとも限らないでしょうね。

        8 replies 419 retweets 574 likes
        Show this thread
      6. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        同和が「問題」になってしまうのは「利権が〜」というようなことじゃなく(それはすでに過去の話)、メディアなどが萎縮して過剰に自主規制し、同和が関係した案件などをあえて報じなくなってしまうことだと思っています。タブー化してしまうことは、逆に差別構造を維持してしまう力学を生む。

        5 replies 406 retweets 596 likes
        Show this thread
      7. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        もちろんそこで新たな差別につながるような報道になってはいけませんが、まったく報じないと変に憶測が広がってしまうという逆効果もあるわけで、かつてのようにマスコミだけで情報空間が閉じていた時代はともかく、その外側のネットにおける情報伝播によるハレーションも考慮しないと。

        3 replies 232 retweets 357 likes
        Show this thread
      8. 佐々木俊尚‏ @sasakitoshinao Oct 3

        もし元助役が同和を悪用していたようなことがあるのだとすれば、メディアはそれを書いた上で「これは本来の同和問題とは無縁であり、同和団体も関係を否定しており、これは元助役個人(と関電)の問題に帰する案件である」ときちんと指摘すればいいと思うのです。触れないのは逆効果だと思いますよ。

        21 replies 519 retweets 837 likes
        Show this thread
      9. End of conversation
      1. New conversation
      2. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @sasakitoshinao

        佐々木さん、その「同和問題がらみ」という言い方が、引っかかります。小生も『週刊新潮』の記事を読んだので、問題に部落差別が関連してるかなとの思いはありますが、決めつけは慎重にしなければ。

        3 replies 67 retweets 184 likes
      3. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        何故なら、全国水平社結成後100年にもなろうとしているのに、差別は、相当程度“沈静化“(無くなったと言ってもいいですが)されたとは言え、根絶はされていません。不用意な取り上げ方をすると、その“落ち着いた”差別環境がまた、惹起する恐れが無いとは言えません。

        3 replies 44 retweets 140 likes
      4. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        それと、仮に元助役が被差別部落差別の出身者だとして、本人がそれを“恫喝する”為のダンビラの替わりに使っていたと仮定しても、それはその個人のことであって、被差別部落差別全体が関わっていた訳でもなく、解放同盟という組織が関わっていたとも言えません。

        2 replies 41 retweets 126 likes
      5. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        そして特に大切な事ですが、本人がその出自を“恫喝”のダンビラ替わりとしていたとして、そのダンビラに関電幹部らが畏怖というか恐れ慄いたのは何故でしょうか。部落を差別して来た側が、被差別者からの「差別は許さない」行動に慄いて、その慄きを別の形での差別意識に昇華した故ではないでしょうか。

        1 reply 39 retweets 107 likes
      6. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        勿論、差別が許されないという社会的な気持ちと環境をダシにして、それを己の私利私欲などに利用することは許されて良いものではありません。でも、それが罷り通ってしまうのは何故か、そこには長きに亘って差別して来たことの“転倒”現象があるのではという視点を忘れてはならないと思います。

        1 reply 35 retweets 98 likes
      7. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        ハッキリ言ってしまえば、関電幹部らの気持ちの底には、度し難い、或いは捻れた差別意識があり、故に「怖い所を相手にしては大変だ」という、それ自身も差別である気持ちに到達し、元助役に“平伏す”ことになったのではないでしょうか。

        1 reply 36 retweets 97 likes
      8. 村上 聖治‏ @celiwengler Oct 3
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        この問題に、事実として、部落差別が、それこそ“絡んでいる”のだとしたら、そのことをこそ、キチンと掘り下げるべきですし、マスコミも、そして解放同盟が、勇気を持って問題の深層を切開して欲しいと望まずにはいられません。

        3 replies 39 retweets 107 likes
      9. i wanna peace‏ @HopeTalk2You Oct 4
        Replying to @celiwengler @sasakitoshinao

        この京都市役所の腐敗体質を一度ご覧になって下さい。 私の先輩は「勉強もしなかったし校内で校則を破りまくってたけど、とある一人の人に可愛がられたら公務員になれるのを知ってた。だから俺は今、水道局に勤めてる」と仰ってました。 https://www.city.kyoto.lg.jp/bunshi/cmsfiles/contents/0000060/60991/ikensyow3.pdf …

        0 replies 5 retweets 9 likes
      10. End of conversation
      1. New conversation
      2. Tom‏ @tom_iton_tom Oct 3
        Replying to @sasakitoshinao

        デマゴーグが事実か。 具体的な事実の裏付けがあるのかしら。 元新聞記者ならファクトを持ってツイートしてるんでしょうし。

        1 reply 14 retweets 33 likes
      3. もへもへ‏ @gerogeroR Oct 3
        Replying to @tom_iton_tom @sasakitoshinao

        共産党が80年代からこの助役と関電の話を書いてるんでかなり信憑性は高いかと。 同和関係で共産党はガチすぎるんで。

        4 replies 81 retweets 151 likes
      4. 1 more reply
      1. 時生 ☯️由仁‏ @EugeneTokio Oct 3
        Replying to @sasakitoshinao

        時生 ☯️由仁 Retweeted 鳥取ループ@示現舎

        タブーに踏み染むと反動がありますが、一連の報道にみられる元助役の「異常な権力集中」と「激しい言動」の背景として、このタブーがあったとすると、全てが繋がってきますね。 リプ欄にはこのような物も。詳しく掘り下げられるでしょうね、国会図書館などの検索等を通じて。https://twitter.com/tottoriloop/status/1179598599941808128?s=19 …

        時生 ☯️由仁 added,

        鳥取ループ@示現舎 @tottoriloop
        関電の件が同和案件ということを未だにデマと行っている人のために。1982年8月の共産党機関紙『前衛』の記事です。当時の森山栄治助役が地元で解放同盟を組織して、そのことをバックに関電と癒着し町政をほ…
        0 replies 25 retweets 55 likes
        Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
        Undo
      1. 非エリート同盟‏ @NonEliteDome Oct 3
        Replying to @sasakitoshinao

        これこそ「報道の不自由展」で扱ってほしい題材。

        0 replies 16 retweets 58 likes
        Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. Undo
        Undo

    Loading seems to be taking a while.

    Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.

      Promoted Tweet

      false

      • © 2019 Twitter
      • About
      • Help Center
      • Terms
      • Privacy policy
      • Cookies
      • Ads info