Tweets
- Tweets, current page.
- Tweets & replies
- Media
You blocked @May_Roma
Are you sure you want to view these Tweets? Viewing Tweets won't unblock @May_Roma
- Pinned Tweet
【『脱! 暴走老人』10月26日発売】豊かな国日本の老人が暴走してしまう理由/実は経済的にかなり厳しい日本の老人/老人は空腹や孤独で犯罪者に/欧州医療制度の闇/欧州老人の貯蓄術に学ぶ豊かな老後/先進国では個人年金が必須→脱! 暴走老人 英国に学ぶhttp://amzn.to/2DXz55e
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま RetweetedThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
- めいろま Retweeted
凄いスクープだね、報道特集。関電不正、内部告発文書を入手。「利益供与された金が原子力事業本部等の幹部に長年に亘って還流されている」金平氏「告発文は内部事情に精通した人物からのもの。コンプライアンス委員会が隠蔽のための作戦会議と化している、など具体的に批判している」pic.twitter.com/5twwdPMjlV
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
お、呼びかけ人に前田日明がいる。 「松井一郎大阪市長: 大阪湾に『放射能汚染水』を放出しないと、松井一郎大阪市長(維新)に確約させましょう!ご自分とご家族の健康・命を守るために!」 http://chng.it/5PBB45L7 via
@ChangeFranceThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
これがオンエアされた時、何故もっと大問題化しなかったんだろう。 元関電副社長「歴代総理らに年間数億円を献金」 https://youtu.be/MNZiGqdXDwo via
@YouTubeThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
Uberとかシェアリングエコノミーのなんちゃらね、そりゃやすいよ。従業員にかけるべき保険やら労災補償払わないんだもん。コストがないから料金安いんだよ。そのかわり客への補償もないし働く人間の補償もないよ。安かろう悪かろうだよ。少しの手間賃で労災補償ない仕事はリスク高いよ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
ボランティアやる人なんかも労災補償や保険あるか、ちゃんと調べなきゃダメだよ。移動中や作業中に事故なんか起きたりするから。知らない人が多いけど。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo -
身内が通勤途中に事故で障害残ったり、実家近所の方が帰宅途中に心臓発作で亡くなったり、身内職場で仕事中に事故で指切断なんかになった人が居たんだけど皆労災で保証や年金。日本はアルバイトでもでるんだよ。会社がちゃんとしてれば。Uberみたいのはないんだよこれが。怖さを知らない人が多すぎる
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
稼げはしないけど、副業として考えたら個人的には肉体的精神的な負担も少ないし悪くないと思うんですがねぇ まぁ、その辺の基準は人それぞれなんで
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
めいろまさんさんのイメージではUberて稼げない仕事のイメージなんだな。 だんだん稼げなくはなってきているのと危険の割に合うかはわからないけど、バイトより稼いで居る人はいるし、誰がやってもバイトバカらしくなるくらい稼げた時期があったみたいよ。https://twitter.com/may_roma/status/1180583399498502145 …
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
わかりやすい言葉でいうと「アメ女」っていうんですけど差別用語なので安易に使わないほうが身のためです。 興味がある方は適当に検索してください。 重ねて、僕みたいに中国人女性となぜか結婚してしまった日本人男性についても何か言葉をつけてください、お願いします。笑
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
オーストラリアや東南アジアのリゾート地をちょっとふらつけば英語しか話しません、他のアジア系なんて人間だとは思っていませんけど何か?みたいな欧米系男性と一緒にいる日本人女性をちらほら見かけることができるので、僕にとっては特に珍しいことだとは思っていない。笑
#言い過ぎ注意報(笑)Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
ロシア駐在の経験があった大学の先生からはよく「英語だけだと思想が偏るから他の言葉も勉強したほうがいい。」と言われて中国語も習った。それでも物足りなくて韓国語やチベット語、クメール語も習おうとしたけど、いまいち使いみちがないことに気づいてちゃんと話せるようにはなっていない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
最近入社した人は中国出身で、シドニーで10年以上働いている。でも彼は正直英語がうまくない。何言っているか一応理解はできるが、何度か聞き返したり、しゃべるのすごい遅いし、中国訛りがきつい。 英語は通じればOKというのはワーホリや日常生活だけ。仕事ではそうはいかない
#オーストラリアShow this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
日本ではあおり運転がにぎやかですけど、ケアンズではあおり運転が標準スタイルかもしれません。笑 かなりあるのが車のヘッドライトを改造してあって夜になると七色のハイビームをがっつがつ当ててきたりします。 あと時速100キロの国道でも車間距離をぎりぎりまで詰めてきたります。ああ危ない。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
マークザッカーバーグの奥さん中国人なんですが。あれをエリートと呼ばずなんと呼ぶんですかね。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
どういった層をみているかの問題かなぁ。エリートを何をもって定義するかは非常に曖昧ですが、GAFAの1つで管理職の友人や、BIG4のコンサルファーム勤務の友人、外資マーケ会社でデータアナリストの友人…全員アジア人のパートナーと幸せそうに生活しています。切りとる層の問題かなぁ。
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
僕も国際結婚していて言うのなんですが、周り見てると白人でわざわざアジア人と結婚してるのって確かにモテないと言うか負け組みたいのばかりで… ほぼほぼ出世できないやつなのは事実です。特にエリートであれば絶対に異国人とは結婚しません、アメリカの悲しい現実…
Thanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
なので「日本で料理人やっている人は学歴なくて英語できなくて頭が悪いから海外に来ない、だから私がおいしい日本食を食べられない。」 という勝手な思い込みでしたら、それは思い込みです。笑 イタリア語やフランス語、中国語などで書かれた最先端のレシピ本を読んでいる料理人なんて普通にいます。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
日本にいるほとんどの料理人は海外のトレンドにも敏感で季節の一品に取り入れることを考えているから貴方よりもよっぽどか海外について物知りかもしれません。笑 海外へ出たらどれだけ苦労するか実際に行った人から聞いたりもするから、わざわざリスクかかえて行く必要もないのです。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo - めいろま Retweeted
そこそこの料理人ならミシュランやガイドブックに書いてある店がそれほど大したことないことくらい知っています。笑 忙しすぎる店ほど作る工程が単純な作業の繰り返しになるので結果的に感動的な味には遠くなります。 意外とその店の近くにある一生懸命な店のほうが何倍もおいしかったりするのです。
Show this threadThanks. Twitter will use this to make your timeline better. UndoUndo
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.